2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
2018
2017
2016
2015
2014
2013
2012
全28件 (28件中 1-28件目)
1
今日は高校のとき一番仲良かったアユちゃんの誕生日☆おめでとう!!どうしても、誕生日が覚えられない人がいます。それは・・・けんちゃん!!!!絶対に3月の21日か22日か23日か分からなくなります。実は、このホームページも間違ってました(><)しかも、yukiもmaki気付かなくて、本人から「俺のページ修正してくんない?」と言われた。ごめんよ~~~家・・・覚える人多いし・・・ごめんよ~~ほんとうは3月の21日です!!321だということに気付いたので、たぶん忘れないと思うけど・・・。また間違える可能性大!!だって、けんちゃんが生まれてからもう17年近くたっているのに間違え続けてたんだからね・・・
January 31, 2004
神様って本当にすごいと思う。お祈りしてお祈りして・・・だめだった時少し腹が立つ。けど、後々「あぁもしあのとき、祈ったとおりになっていたらきっと今日はこんなに良い日じゃなかった!」って時がありました。祈ってもダメって事は「御心」ではなかったということだと思う。神様はすべての人のことを知っておられ、考えてくださり、愛してくださっていることが実感できました♥
January 30, 2004
火曜日から東京さぁ、行って来ただぁ~。。。お仕事で・・・。疲れた。うん。新幹線って早い!東京から1時間40分で名古屋に着いちゃう。(熟睡できないじゃん!)しかも、事務所にほぼ、こもりっきりなので、都会へ行った感があまり無い。。会社の寮は・・・電気がつかない所があったり、布団が足りなかったり、暖房がなかったり。。やばっかった(-_-;)楽しみは、おいしいランチスポット探しと帰りにちょっとリッチなパン(パン大好き~)を東京駅で買って新幹線で食べる。って感じ。地下街のPAULっていうパン屋さん。名古屋にもないんかなぁ??
January 29, 2004
明日から東京展示会のため準備をしに東京へ。。。同期の子(カワさん)と一緒に行ったのですが、カワさんにとって、うちが生まれて初めて出合ったクリスチャンの友達だそう。今のところ、クリスチャンになりたいとまでは思ってないようだけれど興味は持ってくれて、少し話が出来てよかった。うちはね、プロテスタントなん。プロテスタントは神父さんじゃなくて、牧師先生がおるんよ。日曜日は毎週教会に行くん。イエス様がうちらの犯した罪をかわりに受けて死んでくれた。それを信じたら神様はうちらの罪を赦して、天国に入れてくれる。うちら人間は弱いです。だから、神様助けてください。神様は何でも出来ます。そう考えてる。それから、カワさんは仏教の宗派みたいにキリスト教も先祖から伝わるもの。だと思っていたみたい。ちがうよ~。うちみたいに親がクリスチャンっていう場合もあるけど結婚してからクリスチャンになった人大学生の時になった人もう、死ぬ一日前になった人だっているんだよ~。「カワさんもクリスチャンになれるんだよ・・・」・・・そう、言えなかったけど。カワさんに、そのことが伝わっていますように・・・。
January 27, 2004
このときは、まじで必死に勉強していたような気が・・・めちゃめちゃ頑張っていたからなぁ・・。やっぱりこの時が一番やってたかなぁ・・・。こうやって思い返してみるとずいぶん前の話みたいだょ。過ぎるの早かったけど。一日一日がこんなに早く進んでいる・・・。大切に過ごさないかないかんで・・・・・
January 26, 2004
一度死んで生き返ったラザロという人がいます。ラザロはイエス様の友達でした。イエス様はラザロを愛しておられました。ラザロは病気で死にました。イエス様がラザロのところに来たとき、死んで4日もたっていました。みんな悲しみ泣いていました。イエス様も涙を流されました。どうして、イエス様は涙を流された・・・?なんでも知っておられ、これから起こることも分かっていたはずのイエス様。ラザロが生き返ることも・・・知っていたはず。すべての人間が罪のために死ぬ。イエス様の救いを信じていない、多くの人がこの死によって滅びる。イエス様は人間の罪を思って、涙を流されたのです。「わたしは、回りにいる群集のために、この人々があなたがわたしをお遣わしになったことを信じるようになるために、こう申し出たのです。」ヨハネ11章42節bイエス様は回りにいる人々がイエス様のことを神様の御子であることを信じて、救われるために祈られた。ラザロが生き返ったのは・・・ラザロのためだけじゃない。
January 25, 2004
って雪ふってねぇし。って誰でも思うよねぇ。実は・・・紙(白いの)を使ってスパークスで雪合戦をしましたぁ~。なんか、メッチャみんな、白熱してておもろかったょ。うちも、かなり白熱してしまった。。。。。
January 24, 2004
今日は仕事を早く終わらせて、去年いっぱいで会社を辞めた元営業のOさんの送別会をしました☆うちの会社・・・営業さん特に大変で朝の8時から日にちが変わる頃までというのが珍しくない。。というかほとんど。今までうちが終電まで残業しても会社出るのが最後になったことがない。Oさんは半年で約15キロ痩せたらしい。転職して、体力も回復して、毎日8時には家に帰れるようになったそう。(羨ましい、、、;;)家に帰って、二歳の娘が「パパとママが、一緒にいて、うれしいの・・・」と言ったそう・・・。涙涙涙;Oさん。会社にいたときは、ほんとに倒れるかと思った。家族と幸せに暮らしてください。日本で就職したい人はたくさんいるのに。会社は人が足りない中で無理やり働かせて。。。どうなんかなぁ・・・。やっぱり・・・ひどい。。
January 23, 2004
今日はメチャメチャサブイ。ケド、学校に行けて嬉しかった!行く途中。顔とかマジ冷たくてやばかったけど、無事に学校にたどりつけました☆神様感謝☆どんな時でも、神様は私のそばにいてくださり、守ってくださる。本当に神様は今日、うちのコトまもってくださった。家に帰ると、「ピーポーピーポー」って何回も(うちの家は病院の超近く)あぁ、この人たちは事故とかにあっちゃったのかなぁ、病気かなぁっかわいそう。て初めてその日思いました。いつもは何気なく、あっまた誰か運ばれてる。もぉうっさいな~。とひどいことばっかり、思っていたけど、今日はその人たちのためにお祈りしました。
January 22, 2004
電車を降りて帰ろうと思ったら雪が・・・・・・・・・・。しかも、ザァ~~って音がする雪・・・。明日は寒くなりそう。雪ってこういうときは、みんな嫌い。愛されてんのか、嫌われてんのか。神様は良い人にも悪い人にも太陽を昇らせ、雨を降らせ、雪を降らせてくださる。
January 21, 2004
運転免許を更新してきました。教習所に行ってたときからもう3年も経ったなんて・・・。早すぎる・・・。まだ、18歳になる前から教習所に行っていたにも関わらず、今まで車に数えるほどしか乗ってないかも。もったいな~~い!!120分の講義、長かったなぁ。50人ぐらい一つの部屋に集って講義を受けたんだけど、ホントいろ~んな人がいて、かなり不思議な感じがした。。運転免許って、みんなが必要としているんだな~イエス様の救いはもっともっと必要なのに・・・。
January 20, 2004
今日はDさんのたんじょうびで「ポケモン」のものをかってあげました☆(ヤサッシィ☆)買う時に、めちゃめちゃ恥ずかしかった。しかも、友達に見られて「なにオタクっぽいもん買ってんの!?」ってビビられたし・・・(笑)ちゃんと「弟!」っていったけどさ。危うく「オタク」になるとこやったしフー(汗;;)というわけで、なかなかHAPPYでした。
January 19, 2004
塾ってはっきし言ってメンドイよなぁ。ケド、高校受かるためには!!って感じで行ってます。塾は、行くと楽しいからエエんやけど、行く前の予習とかがメンドイ↓まぁ、あと数ヶ月の辛抱なので頑張りたいと思います!!
January 18, 2004
今日は、ビンゴ大会でした☆うちは、5番目ぐらいにあたったょ☆なぜか、うちのDさんは・・・1位!!??うちの家は、ついてる??と思ってたら、けぇーちゃんは、当たりませんでした(汗;)と言うわけで、なかなか楽しかったょ~。
January 17, 2004
( ̄o ̄)=3ふ~。昨日は図書館でオベンキョφ(ー ̄*)カキカキ今日で、テストおわってサイコウ☆けど、受験が待ってるんだよねぇ↓まぁ、今日は休憩して聖書通読に励みます♪ヽ(▽ ̄ )あっ!けど、作曲もそろそろしなきゃっ・・・この頃あんま考えてないからなぁ・・。yukiと相談してつくろぉ~。今度はENGLISHがいいなぁ。けど、うちは英語をもぅチョット(いっぱい)ベンキョーしやなぁ~壁|≧д)、、、↑ていうことで、今日は神様に守られた良い日でした。
January 16, 2004
人は何のために働く?自分のため?家族のため?生きるため?それだったら動物だってやってる。仕事のするために生きてる?違う違う。毎日、忙しい忙しいって。忙しいって、心が亡くなる。って。心亡くしたくないなぁ・・・。神様を忘れることがないように・・・。
January 15, 2004

今日は学校の卒業テストでした。もぉ~~~さぶぃのにチャリンコで行きました。行く途中、5回ぐらい滑りそうになったけど、セーーーフ☆あぶないあぶない(汗;)学校のテストは・・・って聞かんといてょ。っていうか、雪でさぶくてやばかった。><ケド、窓の外から見た雪はけっこう「ロマンティック」だったょ。あと2日テストあるからガンバロォ↓ うちのPさん↑
January 14, 2004
明日は積もるんかなぁ~。もう、薄っすら雪が積もってたし・・・。うちは寒いのがめっさイヤ(><)なんだけど、朝起きてきれいに雪が積もってるとナンカうれしい気がするかも。。「わ~雪だ~!」って起きて、取りあえずベランダの雪をさわって見る・・・笑。そんで、神様すげぇな~!!って。まぁ、これで寒くなかったら。。。いいのに。。。。。。ダメですか。
January 13, 2004
今から塾。大変だけど、今日で冬期講習終わりなので久久に頑張って受けようかなぁ。今日は、国語と社会だぁ↓最後やし・・・。ガンバロ。じゃぁいってきまーす。けぇーちゃん「めーだーかーの学校は~川の~ナか~」って歌っています。なんか結婚式のスピーチで歌うんだって(笑)
January 12, 2004
日曜日なので教会に行ってきました。教会に行くと0歳の赤ちゃんからおばあちゃんまで年齢も職業も様々な人がたくさんいる。神様はどんな人でも大歓迎で迎えいれてくれる。小さい子どもも、OLも、女子高生も、おじいちゃんも、先生も、中年おばさんも、社長も、子育てママも、中学生も、営業マンも、今日成人式に行った人も・・・・みんな!!うん。みんな教会にいるね。もっといる。たくさん。神様はすべての人が大好き。わたしは神様の作品。makiも神様の作品。みんな、神様の作品。神様の製品は。。いないから。
January 11, 2004
今日は、教会のアワナクラブ(小学生の集り)でした。私はリーダーとして頑張りました(-0-;)ちょっとバテました。。。小学生はパワフル!!!大変でした。今日は、塾の宿題してさっさと寝よ~~。
January 10, 2004
今日はマイ バースデーです!!15歳になりました☆☆ちょっと、大人な気分だょ~。ピザたべたょ☆なかなか美味しかったし。ピザは、makiのママが作ってくれたんだょ☆感謝感謝これから1年頑張ろう☆一応、高校に早く受かりたい~~~!
January 9, 2004
今日は学校始まりまして。電車が込み始めました。yuki今日は始業式だった。校長先生の話が長かった。田○先生は校長先生より偉そうだった。maki
January 8, 2004
聖書って世界のベストセラーなんだよね・・・。すごい!!!うちは小学校のときから持ってるのにまだ、全部読んだことない・・・。今年は全部読む!!って決めました。毎日4章読んだら一年で読みきれるんやし。世界の始まりから終わりまで・・・すべて書いてあるんだよね。あんまり、実感なかったけどかなりすごい本だということに気付いたかも。今日は取りあえず、30章突破☆★maki!頑張って読もうね!明日から学校頑張って~~
January 7, 2004
冬休みの宿題が全然おわらないょ~。ていうか、冬休みあと1日!?もう、たりやんし(-0-;)だから、無理やり社会の先生に聞いて社会は終わらせたょ。っていうか、この頃勉強ばっかりで眠い。はやく、高校生になって遊びたいし。明日は、塾のテストだから一応頑張る。
January 6, 2004
21歳になりました。ハタチにはお別れです。。。神様が今日この日まで21年間守ってくれたことに感謝です☆そして、今日は「仕事初め」でした・・・(><)ナンデ誕生日が月曜日なの~!?残業めぇ~!!うぅ~でも☆昨日は家族でケーキ食べてちょっと幸せになりました。友達もメールくれたり、HPも書き込みしてくれてあったり・・・うれしい日でした☆★☆
January 5, 2004
今、受験ですごく大変><けど、デボーションや、聖書通読をしてから、勉強をするとはかどるよ☆今日は午前中は教会で礼拝をし、昼から塾で頑張ってました。次、作曲するならしっとり系がいいなぁ。
January 4, 2004
新年明けましておめでとうございます。詩篇138篇8節「主は私にかかわるすべてのことを、 成し遂げてくださいます。 主よ。あなたの恵みはとこしえにあります。 あなたの御手のわざを捨てないでください。」初めて、作曲しちゃいましたね・・・。勢いで・・・。ホントに半分makiで半分うちがつくった感じです。この曲の誕生日は2004年1月1日デス。ずっと、歌ったり、アレンジしてたらのどが痛くなってしまいました(><)また、どこかで歌います。そして、いつかここでも聞くことが出来るように頑張ります。いつまでも主がほめたたえられますように☆☆☆
January 3, 2004
全28件 (28件中 1-28件目)
1


