2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
2018
2017
2016
2015
2014
2013
2012
全12件 (12件中 1-12件目)
1

今日は、ゆっくり写真が撮れました。 久しぶりで、めっちゃ楽しかった今までは、風景とか空とかの写真ばっかやったんやけど、今年は人間を撮ろうって思って。 月曜日からテストなので、頑張ります。 やばいな~。笑 明日は、3年間四日市で働いてくださったのんのん主事のお別れ会です。 沢山の事を彼女から学ばせていただいて、離れるのは切ないですけど、笑って見送りたいです。
January 27, 2007
最近、これもあれもって。でも、結局は「自分のしたいこと」なんやろうね。「自分のしなければならないこと」には目を向けないようにして。しなければならないこと、それができないのは、まだまだ子どもなんやろうね。大人になるって事は、しなければならないことができること?つまり、責任を持つってこと?しなければならないことを先にすること。それから、したいことなんだろう。そういう生き方をしたいです。
January 23, 2007
今日は、情報処理の検定でした。 実技は大丈夫やったんやけど、筆記が・・・難しぃゎ~。 礼拝には出られませんでした・・・。まぁ、出られやんって分かってたんやけど、やっぱ切ないな~って思いました。あらためて実感です。 でも、昼御飯の高校生会には間に合って(遅刻?)、一緒に分かち合いできたんやん。そん中で、メッセージ聞いた仲間から、恵を分けてもらって。それもまた、ええなって。そりゃ、生でメッセージ聞きたいけどな。 その後は、暇になったで、一人でギター弾いて歌ってたんやけど、途中でなかこうが来てくれて、一緒に賛美した♪ほんで、FS君も加わって3人で賛美♪なんかほのぼの楽しかったゎ! ほんで、Crossの練習のために準備~。そんでまったりして、夜御飯を買いに行こうかな~なんて思ってたら「夕森キャンプミィーテング(夏の長老教会のキャンプ)」に引き込まれ・・・笑) ウチまだ高校生やん?とか思いながらも、興味もあったんで、(というか断れず笑)参加させていただいたのですが。。。 いやー、大学生~牧師先生までいるそのミーティングは奥が深い。 ウチは中1~高3まで、夕森キャンパーやったけど、今年からスタッフになる予定。 こんなに熱心にスタッフの方々が考えてたなんて思ってもみなかった。ちょっと感動しました。 なので、参加できて良かったです。 なんやら、プログラムスタッフになってしまいました。 普通、1年目からありえませんよね?・・・笑 先輩達に従って頑張ろう。ええ経験になるとええな~。 まぁ、それが終わり、Crossの新曲の練習をして、御飯食べて・・・ゴスペル! ゴスペルもめっちゃ楽しかったし、ストレス発散♪ 帰りは雨の中チャリで家に帰りました。青春です。 「幸せ」ってこういうのかな。
January 21, 2007
切ってもらいました。。solunaに行ってきました☆オープンからお世話になって、もう5年くらい通わせてもらってます。めっさ長くてパーマ→すっきり→ちょっとパーマかけてみたり→すっきり→めんどくさくないやつ→めんどくさくないやつ→めんどくさくないやつ・・・笑。という感じで。今日は、前髪だけカットしてもらいました。理由は「伸ばしたいん!!」それだけー。長いのに飽きて、短くするのは簡単だけど、短いのに飽きて、長くするのは大変ねぇ・・・「ちょっと頑張るわ!!」って言ったら店「ていうかさ、女の人って(店主は男性)よく、『髪伸ばすの頑張る』って言うけど、何を頑張るの?」・・・と。ゆ「そやなぁー!!確かにー・・・。」店「頑張って伸ばせるもんなら頑張って伸ばしてもらいたいねー」ゆ「うーん。そうやなぁー・・・頑張って、切りたくなる衝動を乗り切る!?みたいな。。?」店「あぁーそうやな。あーそうかもな。」ゆ「うん。」・・店「ま、頑張れやんくなったら、これしたらええに。」って。。三分で超ロング!!というエクステの宣伝をしていただきましたwとりあえず、ヘアカタログでどんな感じになりたいか、聞かれて「コレっ!!」って言ったら店「あー。。それになるにはあと2年はかかるな。」・・・。。と言われ。店「まーぼちぼち頑張ろな」と、やっぱり、頑張るということになりました(笑)二年かー頑張らなぁー
January 17, 2007
春に四日市でキャンプがあります。 でも、キャンプ前やと落ち込みます。 なんか、考えすぎて・・・。まだ三ヶ月もあるんやけど。。 いろんなキャンプを経験してきて、人生で一番楽しかった思い出は?って聞かれたら 「キャンプ」 でも逆に人生で一番辛かった思い出は?って聞かれたら それもキャンプ その辛かったキャンプを思い出すとキャンプに行くのが怖くなったりするし。 ストレスになったりもする。 あかんのやけど。 ホンマは期待したい。 でも辛かったん。 楽しかった思い出も、必死に思い出そうとするけど、不安になるん。 あかんのに、嫌なのに、そうやって思ってしまう。 こんなんもういやや。 って昨日思ってました。でも、沢山の人の励ましと、ことばを聞いて、人を見るのではなく神さまを見上げようと思った。怖いのは変らないけど、神さまに求めて生きたい。です。
January 16, 2007

(*^m^*)ふふーはずかしねぇーw
January 16, 2007
あたしは生まれた時からきっと礼拝をサボったことはないと思います。(風邪とかなら数回ありますが) なんでやろう?・・・・きっと小心者だから?かな。(分からないけど・・)本当は部活だってしたかったし、友達とも遊びたかった。 スポーツはめっちゃスキで、小学校の時は女の子と遊ぶよりも男の子と野球してるほうが楽しかった。だから中高と部活をして何か賞を取りたいとか思ったこともあった。 でも、教会のみんなから「毎週来てるまっこちゃん」っていうイメージを壊されたくなかったから、お父さんやお母さんをがっかりさせたくなかったから、教会に行き続けた。 カンタンに言っちゃえばプライドが高かったのかもしれません。そして、教会に行けば幼馴染や遊んでくれるお兄さんお姉さんもいたから。寂しくはなかったし楽しみだったのは嘘じゃない。でも、中学校の後半の頃や、高校の初めの頃は部活のコトや友達関係のコトで何度も泣いたし、後悔もした。大人の人の証には「一度教会を離れて・・・」という言葉をよく聞く。前はそういう経験もしなきゃいけないのかな?とか思ったこともあった。 でも今となると、こうして休まず教会に出席できてきたこと、礼拝に参加できたこと。それは神さまからあたしへの特別な贈物やったんやと思う。 こう思えるようになったのもここ最近で、「与えられている」ということが実感できていなかった。 最近、両親が「こうして朝起きて御飯が作られていて、洗濯もしてもらって・・・・・それは当たり前じゃないんやに?」って言う。それを聞いて、その時は嫌な気持ちになったけど、はっとさせられました。 そんな感じでまだまだ子どもなあたしです。 こうして成長していくんだと思います。 日々神さまの愛と、与えられている家族と仲間と衣食住に感謝していきたいです。
January 14, 2007

「誕生日おめでと~!」 ってメールだったり、直接だったり、mixiメッセージだったりで沢山の人から祝ってもらって、本マ今日は嬉しい日です。 神様に、いっぱいいっぱい今までを思い出してありがとうって言って、そんでこれからも、こんなゥチをよろしくって。 神さまほんま、今日はおめでとうの日やけど「ありがとう」あなたにありがとうって言う日です。 今まで守ってくださってありがとう。 今まで成長させてくださってありがとう。 こんなに仲間をくれてありがとう。 家族をありがとう。 愛してくれてありがとう。 言い切れやん。でもありがとうなん。 学校でも、サプライズをしてくれて、きむのカレンダーとかもらって嬉しかった。 なのに、カレンダー普通に学校に忘れてきて、友達が今持ってくれてるんやけど・・笑...18歳早々ボケました。笑 今日は幸せや~~~!!!感謝!みんなスキやに。
January 9, 2007

今日はthe Crossの練習やった。まゅリが2回連続休みで心配・・大丈夫かな~?やっぱりギター上手くなりたいなぁ~って思った!練習だ!そして宿題だ!そして聖書だ!って感じでやることいっぱいです。でも幸せです。今日で17歳終わり。いろんなことあったなぁ~って今日は思い巡らそう。18歳はどんな年になるんやろう。そんなふうに今日は神さまと沢山話をして、いっぱい恵をいただこう。神さまからのプレンゼトや。やっぱり辛いこともあるやろし、納得できやんこともあやろうけど、全部神さまに持ってけるようになりたいな~。そんな感じで、やっと進路のことも決まりつつあります。みんなには、進路のことも含めてたくさん相談にのってもらって感謝してます。そんで、こころから嬉しく思ってます。これらからもよろしくお願いします!元旦礼拝の写真です。
January 8, 2007
年女でっせ♪神さま、24恵(年)の恵みをホントにありがとう☆ありがとじゃ足りやんよなぁーほんと。いやー誕生日は良いねーありがとうをいいっぱいい思えるねー幸せを感じるよぉ。。うん。ありがとう。 今年の抱負は『きちんとやる』にしました。もち、去年の反省から・・(^^;)そして、仕事二日目で・・・危ないけど・・・慣れってこわい。がんばろぉー♪
January 5, 2007

ちょっくら大阪旅に出かけました。ヒサヒサやねぇー大阪ちゃん。にぎやかねーやっぱし。やっぱりな・・・セールの勢いで買い物してしまった・・・はぅ!!!荷物になるってわかってるやん!!!あと、こんなのが見えるとことここ↓(射的屋テルちゃんを発見!!)に行きました☆どこでしょー??ヒント:大阪です。
January 3, 2007

遅れながらも・・・「あけましておめでとうございます!今年もよろしくお願いします!」(あけおめことよろ)思えば、このHPも4年目になりそう?って感じで、、、続いてるのがすごい!最初の方はYUKIに頼りっぱなしやったけど・・・なんか昔の日記とか読んでると若いな~って思ったりします。って事で、年末~年始にかけて携帯で撮った写真を載せるでぇぃ。これは29日にFM四日市出たときの写真♪いやーめちゃめちゃ緊張しました・・・でもいい証ができたと思います。本当、みなさんの祈りによってできたことだと思います。ありがとうございます!こっから四日市の雪景色を。笑 何枚か貼ります♪ こんな感じです。 雪の写真って難しい。あんまり降らないから撮りなれていない・・・というか。やっぱり技術が欲しいなぁ~ なんて思いました。撮ってる時は大丈夫だったんですけど、撮り終わった寒すぎて大変でした。頭に雪が積もりました・・・はげる・・・。 大晦日!YUKIとはっちが借りている家(ピリポ)にみんなで集合しました♪男だらけでした。今年初写真!おばーちゃん家の庭で撮った。けぇーちゃん(父)いわく、まだまだやな!だって。うんウチもそう思う。笑the Cross 新年会!しかし!イニはオヤスミ~。でもおもしろかったよ~ お好み焼きをみんなで作った!まぢウマ!って事で、最後まで見てくれてありがとうございます!またhi-b.aの写真のページを作るのでよろしく!
January 3, 2007
全12件 (12件中 1-12件目)
1


