2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
2018
2017
2016
2015
2014
2013
2012
2011
2010
2009
2008
2007
2006
2005
2004
1月
2月
3月
4月
5月
6月
7月
8月
9月
10月
11月
12月
全1件 (1件中 1-1件目)
1
あけましておめでとうございます!早2018年も1ヶ月が経ってしまいましたが…。今年も『まめくらぶ』、チクワ&ツミレをご贔屓に!今年は戌年!…ではありますが、新年早々、お友達のワンちゃんの訃報が届き、ショッキングな幕開けとなってしまいました。この楽天ブログをきっかけに、お付き合いさせていただいているライダンさん家のチワワ・ライフちゃんが1月1日に。ダンク君は一昨年の同じく1月に。お住まいが遠い事もあって実際にはお会いしたことはないのですが、ブログをからライちゃん・ダンク君がどんな子なのか、どんなふうに可愛がられているのかよくわかるのです。強気で堂々のライちゃん、遠慮がちなダンクくん。二頭のイメージ+似顔絵のビニール皿を作ってプレゼントした事もありました。↓こちらは、ライダンさんから送っていただいたビタミンカラーの元気玉。ライダンさんのスマイルの素。ライダンさん、ライちゃん・ダンク君のパワーを強く感じて過ごされてるそうです。1月6日には、Booさん家のプードルTamちんが。楽天ブログでもですが、お互い(の犬が)若い頃は、横浜~湘南あたりでブイブイと一緒に遊んだ仲なのです。海水浴やら花火大会やら梅園やら…。写真では微妙な距離感ですけどね…。Tamちんは一旦お空に行ったあと、またBooさん家に帰って来て、前より少し小さな毛玉となって時々インスタに登場しています。犬達は、今までのような形ではなくなっても、新しい在り様になってそれぞれの家族の側に居るんだと、先輩方に教えていただきました。チクワとツミレはどんなふうになるのかな?最近の我が家のネリモノズはというと…ツミレは目玉が白くなってしまって、犬の眼科に通院中。その他は問題なしで、これまで通りベロを出しながらボンヤリと暮らしています。イイタヌの枕のくぼみにはまって寝るのが今のブーム。チクワはお正月明けにひどい下痢になってしまい、一旦は冷えが原因という診断でしたが、腎臓がかなり悪くなっている事が判明。 以降、腎臓療養食以外は禁止!という事になりました。今までは薬をのませるときに茹で鶏で包んでもらうのが常で、それでものみ辛い時はヨーグルト、アイスクリーム等を駆使していたのですが、その手は使えなくなりました。肉が絶対ダメらしいです…。もうBBQのおすそ分けもできない…。幸い、療養食が気に入った様なので良かったです。ご飯の時はドライタイプをあげて、薬のオブラートには、さらにお気に入りのウエットタイプを使う事にしてみたら、お薬も喜んでのんでくれています。ドライタイプは小型犬が食べるには粒が大きいのが難点ですが、一粒ずつ半分に切ってからあげる事にしました。今のところ、薬もご飯も合って体調も落ち着いています。飲水の制限も10月ごろは150mlしか飲ませられなかったのですが、今は200mlまでOKとなり、これまでの喉の渇きからは解放された様子。飲水制限が始まって以降、お鼻が乾いて荒れてしまったので、時々スウィートアーモンドオイルを塗っています。水の量も増えたからきっと良くなるよね?…とまあ、いよいよチクさんも老犬らしい生活になってきましたが、元気です。毎日ジャンプもしています!ツミレはしません。2018年もまだまだ!ネリモノパワーで突き進みますよ〜!エイオーエイオーエイエイオー〜〜〜〜15歳チワワのチクワちゃん御用達の品々〜〜〜ロイヤルカナン 犬用腎臓サポート缶 200g【12缶セット】/【腎臓病】【ロイヤルカナン】犬用 ベッツプラン エイジングケア 1kg ドライフード【準療法食】【DM便送料無料】▼ピルカッター 説明書付き ▼ 錠剤カッター付 全3色[ ブルー / クリア / ピンク]錠剤クラッシャー 薬箱 携帯薬入れ ピルケース ポケットケース タブレットカッター ピルクラッシャー 千錠カッター サプリメントケース
February 2, 2018
コメント(1)