全24件 (24件中 1-24件目)
1

みなしゃま、うちの子記念日に沢山のコメントありがとうございましたみなしゃまが暖かく見守ってくだしゃったので、安心してマミーの猫部屋で過ごすことができました本年はもっと成長した体でなく姿をお見せできるように頑張りましゅ「でも、たまには美味しいご飯食べたいでしゅ」*ラっちゃん、新年から食べる話でしゅか?* 30日になんとほぼ11時間歩きっぱなしで都内の神社仏閣をお参りしてまいりましたスタート地点の代々木から約3万歩だそうです今回は整体師さんにご指導いただき、それぞれの場所でそれぞれにあったお参り法があるのを知りました20人+整体師さんご夫妻でしたが和気あいあいととても楽しい時間でしたひとりでは絶対に最後まで回れなかった。最後はもう、足のかかとが擦れてピリピリして意識が足に集中しちゃってましたまず、8時30分に代々木の整体院から徒歩で明治神宮へ朝もやが芝の上にかかり、幻想的で本当に綺麗でしたこんな綺麗な朝日、お寝坊の私にはご縁がありませんでしたなんだか神々しくありませんか気持ちのいいスタートをきれ、その後怒涛の11時間が始まりましたまた、続きを書かせてくださいね明日は夕方恒例のこやっしー家での新年会になります義妹はお料理上手で毎年楽しみです。そして今年もお気に入りのお料理作ってくれてますように右がこやっしーパパへのお土産の焼酎左が31日の弟の誕生会で飲んだロゼのスパークリングです^^このスパークリングのおかげで年賀状がスラスラ書けました・・・いまさらですが^^;こんなわたくしですが本年もよろしくお願いいたします
2014.12.31
コメント(23)

ラックとミイナに会わせてくださったyukamix10さん1時間半もかけて佐久までラックとミイナを連れてきてくださったFさん1年半もの間、ラックの命を繋ぎとめ続けてくださったハッピーテールさんミイナの命を救ってくださったマオネットさんに感謝いたします去年の今日、弟に日当を払い長野県の佐久まで2にゃんを迎えに行きました佐久のインターチェンジに近くの量販店の駐車場で2にゃんをキャリーバッグごと迎えましたラックに至ってはバッグから出さずにこのままケージに入れてから出すようにとの丁寧なアドバイス付きでなのでラックはケージの外から眺めるだけの猫でもいいと思っていましたですが、活発なミイナにつられて10日間でゲージから出てきてくれました残念なことになーたとの猫団子は見られませんでしたがこれから2にゃんがエアーなーたと新しい時間を紡いでくれると思いますそんな2にゃんにココナッツ0403さんが素敵な爪とぎにゃんこトンネルをプレゼントしてくださいました前からココナッツ0403さん、kumaru04さんのお宅で見て買ってあげたいなとおもっていたので嬉しかったですそして、kumaru04さんは見てください!ラックとミイナの写真入りクッション可愛いでしょ昼間はリビングにいてラックミーと離れているので代わりにリビングに一緒に出勤しますそして私からはドームベッド。カップベッドが体重オーバーなので奮発しました2にゃんが偵察に来ましたさすが、チャレンジャーミイナ。最初から心得てますおりぇは温泉気分でしゅよじゃじゃじゃ~~ん。ケーキも・・・なんてこれは私たち用ですねこやっしーが31日の弟の誕生日プレゼントを持って来てくれたので撮影に協力してもらいました2にゃんにはこちら。今日はうちの子スペシャルで増量ですCIAO,おかか、煮干し、クリスピーキス、カロリーオーバーは大目に見てねラックも今日は大満足の様でした明日はスピリチュアル整体師さんの都内15か所の神社の浄化に同行させていただきます5時起きで埼玉県の駅まで車を運転していきます早く寝ないとです
2014.12.29
コメント(34)

1月4日にまた奥野君のイベントが地元のモールであるので車で行けるかと、叔母に道を教えてもらって下見に行ってきました・・・・電車とバスで行くことにしました実は車線変更が現在のネックでいつも焦って一つ手前で右折車線に入ってしまったりします今回も叔母がこの道は先が2本になるから真ん中で~次は右がいいかな、と教えてくれたのですが何か所かある車線変更の位置を覚えきれず断念。近場でもう少し練習してからチャレンジしますモールで久々にスタバに入りましたジンジャーブレッドラテ?ジンジャーというよりシナモンが強かったようなでも、どちらも大好きなのでうまうまぁ~~ハイカロリーはやはり美味しいプチプレゼントはネットで古いものなのですが好きな歌手の人がアイドルグループからソロになった時の1stコンサートのDVD因みにこの人東方神起や少女時代BOAのいる事務所の理事もやってます韓国のSMAPと言われてるアイドルグループでしたすっごく好きな曲が入っているので買ってみましたお、おまけが@@・・・細かい作業も地道にコツコツも嫌いじゃないですがこれは無理飾るわけではないのでしまっときましょう・・・甥っ子お兄ちゃん作ってくれないかなぁ・・・ 最近ラックのおもちゃへの反応がいいので、今日も前に頂いたおもちゃをあげてみましたまたもや、横取りちゃんが狙っていますミイナがかなり低い体勢で構え始めました頑張れラック~今日もやっぱり横取りされちゃうラックでしたこのネズミさん、下に車輪んがついてて動くものなのでそれなりに重いのですが、咥えますどこまでも遊びに貪欲なミイナでした
2014.12.27
コメント(16)

みなさん、楽しいクリスマスを過ごされたでしょうか我が甥っ子こやっしーも無事サンタさんが早く来てくれてルンルンだそうですおじいちゃんにいい子になるから、早く来てくださいと電話してもらったそうですがその時に何か約束したらしくママに「約束守れなかったらゲーム捨てちゃう?」と聞いてくるそうですこういうところが大人は腰砕けになっちゃうんですよねイブの日、ママがお料理を用意してたけど空手教室で食べてきたらしく、サンタさんから貰ったゲームのことで頭がいっぱいで、お腹がいっぱいじゃなくてもいいらしいほんとにうちの家系かしら明日朝7時50分にやって来ます珍しく、ココナッツ0403さんに頂いたおもちゃに好反応のラック綺麗な色のネットでくるんであるのでそれが爪に引っかかっていい感じみたいです楽しく遊んでいると、横取りちゃんが今日は立場逆転ですあらら、ミイナに持ち去られてしまいました残念そうにこちらを見るので、これまたココナッツ0403さんに頂いた綺麗な色のネズミさんをあげたら、またまた横取りちゃんがやってきた「だめでしゅよ。これはおりぇのでしゅよ」*いいじゃなうのぉ~*「しょんなかわいい声だしてもだめでしゅよ」そういえばお兄さんサンタからエリに何かで応募して当たったらしいです。この人ゲームだけでなく応募も強いです”まだ、もらえないでしゅよ”月曜はラックとミイナの「うちの子記念日です」まだ1年なんて嘘みたいですプレゼントが届いたので、久々に缶詰でも買ってきましょうか
2014.12.26
コメント(28)

ミイナちゃん、そろそろ寝ないとサンタさんがプレゼント持ってこれないですよ*えっ@@あたちにもサンタさんが来てくれるでしゅか?*当然来てくれるわよぉ~いい子だもん*じゃ、あと1回袋引きしたら寝ましゅ*そうぉ、じゃあと1回ね最近のミイナのブームは相変わらず、袋を持ってくるのですが、その袋を私の顔に落とすのに私が取って投げようとすると、慌てて取られまいと爪を出して奪いますこんな風に引っ張りっこします。この子口内炎なのに。ガッツリ加えてひっぱりますミイナちゃん、なんのためにマミーをおこしてまで袋を顔に落とすんでしょう*マミー、惜しげなく、愛は奪うのでしゅよ*訳わからないので、とにかく寝てくださいと、本日サンタさんが来ましたよラックミーにスノーマンのネックバンドですよさきちゃん、ゆきちゃんの可愛いクリスマスカード付ですアドバイスいただいたので、ラックが赤、ミイナが緑ですそしたら、moyatodoさんが私にまでプレゼントくださいましたダヤンにご挨拶ありがとにゃん勿体なくてはけないですぅラックミーにもじゃらしを下さったのですがミイナの興奮加減が怖いのでしばらくはお預けさせていただきます朝起きたらほんと枕の周りがものだらけになっちゃいますからね今日はこんなおやつと昨日の残りのケーキを食べてしまいましたうふ素敵なクリスマスでした
2014.12.25
コメント(20)

叔母が地元のイルミネーションを見に行ったと写真を送ってくれました*マミー伊那からおにもちゅが来てましゅよ*ミイナちゃん、naenata家のマザーテレサ、ハッピーテールのHさんからよhttp://happytaillove.web.fc2.com/「マミー何を頂いたでしゅか?」どれどれ、わぁ、寒天食品よ。しかもラっくんとミイナちゃんの故郷の伊那で作られたものよカードまで!マミーのブログを見てくださって、スープ生活の応援でくださったの嬉しいわねぇ朝にこんなパンを食べてしまったので、お昼は鶏牛蒡の雑炊63カロリー、なので夕飯は心置きなくクリスマスディナーを頂きました母が頑張って作ってくれたのに、シャンパン片手にガツガツ食べて写真忘れましたしめは毎年こやっしー家が送ってくれるクリスマスケーキ今年はモンブランでした。うまうまぁ~~そうそう、こやっしーはジジ(ママ方のおじいちゃん)にお願いしてサンタさんに「いい子になるから」と電話してもらって無事早く、来て貰えたそうです そして、昨日は昨年美味しいシュトーレンを送ってくださったPastoral Louiseさんが、今年はお仕事でクリスマスが出来ないとおっしゃっていたので、何か陣中見舞いをと思っていたら仕事先が我が家からドアトゥドアで35分で行けるところだったので、陣中お見舞いに行ってきましたPastoral Louiseさんは、螺旋階段に特化したお仕事をされてて、計算が弱くて建築家を受験できなかったnaenataにはまぶしい存在繊細だけど大胆で滑らかな女子ならだれもがうっとりしてしまう階段を作られていますしかも、パンもケーキもプロはだしなんです去年写真よりなので、地元のケーキやパンは自信がないのでホテルで夜にプチクリスマスイブができるようにちょい飲みセットをお届けしました。写真忘れましたこちらでhttp://r10.to/hS5Dxcお仕事の合間にお時間頂いたのですが、とても楽しくてあっという間に時間が経ってしまいましたそうそう、クリスマスカードを頂いたのですが、みいちゃんママのみゃ~おんさんから頂いたのと同じにゃんこカード私のイメージなのでしょうか?すっごく嬉しいですなので、猫部屋様に飾らせていただきます次回はPastoral Louiseさんの地元へお伺いしたいと思います今年はなーたのことで慰めて頂き、絵本も読んでいただき、皆さんに頂くばかりでした来年はなにか皆さんにお返しできたらなぁ~と、クリスマスの誓いを立てるのでした
2014.12.24
コメント(22)

みんなに心を開き、閉じこもっていた時間を取り戻すラックそんなラックに試練が似てないかもですけど、皆さんのラブリーちゃんに出演していただいてます最後までおつきあいありがとうございましたもう少し勉強して次回またチャレンジしたいと思いますそれまで出演料大目にみてください そして、表題のこやっしーネタ今年もサンタさんへのお礼が完了したそうです中身は去年よりお金がアップしてますサンタさんは100円で暖かい飲み物を買うかトナカイの人参を買うか、湯たんぽを買うらしいです去年はお菓子屋さんでお菓子を買うと言ってました手紙に欲しいゲームソフトの切り抜きを張り付けて、一番欲しいものとか書き「できたら2個ください。ダメなら1個でもいいです。早めに来てもいいです」と、書いたそうですでも、ちょっと我儘いってパパママを怒らせてサンタさんが来ないかものピンチらしいです皆さんのところにも、こやっしーのところにもサンタさんが来ますように
2014.12.23
コメント(18)

みんなに草で編んだシートで運んでもらったラックとミイナミイナはみんなの歓迎を素直に喜びましたが、ラックは・・・皆さんのおうちのかわい子ちゃん見つかりましたでしょうか^^ノーギャラですみませんラック、すっかりみんなと仲良くなれましたね。ラックとミイナはなーたとどんなふうに過ごすでしょうか 昨日は友人のドンカルロス砂川君のライブに行ってきましたメインは去年もご紹介した「なめねこ」の歌を歌ったMバンドさんです今回もコアなファンが多くてびっくりでしたいつも車に同乗させてくださる知り合いに何かお礼をしたいと小学校2年、6年生のお嬢さんに簡単なデコ鏡を作りました。喜んでくれたかな明日は仙台からお仕事で近くにいらしているブロ友さんのところに陣中見舞いに行ってきます普段はなかなか会うことができないので楽しみです
2014.12.22
コメント(22)

まにはぁ~と ひとりじゃないってあったかいお星になった愛猫なーた と かわいいリコちゃんにさぁ、ラックとミイナはみんなと仲良くなれるでしょうか 昨日はエリの前にいた北海道犬”ジロ”の命日でした。お父さん犬とそっくりでした夜にみいちゃんのママから素敵なクリスマスプレゼントを頂きました実は毎日5枚の黒のパーカーを着まわしているのですが、お見通しでした?こんな可愛いにゃんこのカードもそして、松の実が香ばしいクッキー。ジンジャークッキーの代わりにアドベントで頂きますありがとうございました今日は夕方からまたライブに行ってきます🎶
2014.12.21
コメント(24)

「マミー、昨日の続きを話してくだしゃい」ありがとう。ラっちゃん。ちょっとお付き合いしてね素敵なお店でお腹いっぱいになったマミー達はココちゃんとチャッピー君が待っててくれるココナッツ家へ「いらっしゃいましぇ、さあさ、こちらへどうじょ」お昼寝していたココちゃんがご挨拶に来てくれましたちょっとねむそうですね。お休みのところわざわざありがとうございますチャッピー君はねんねのままでしたココナッツさんがクリスマスフレームを素敵に飾ってくださってました。ありがとうございますココナッツさんがお炬燵を用意してくださり、ぬっくぬくそこへ、手作りのあま~いいちごと生クリームがたっぷりのチーズケーキを持って来て下さいましたひゃ~@@目からすでにおいしいケーキですあんなに食べてきたはずなのに、別腹が「早く~早く~」とぽっかり口を開けて待ってますう~~おいちぃそれからたくさんの甘辛のおやつを出して頂き、スープ生活のご褒美と勝手に解釈してむさぼりましたそしてサプライズココナッツ0403さん、kumaru04さんから素敵なプレゼントを頂きましたどれも嬉しい頂き物だったのですがkumaru04さんが3人お揃いで作ってくださったプレゼントにびっくり3人の家のかわいいにゃんこが全員勢ぞろい??????「なーた!!」そうなんです。4月にお星になったなーたとなーたが衰弱したからこそできたエリが寄り添った貴重な姿も仲間に入れてくださったんですこれにはもう、ほんと感動感激なーたも仲間に入れて頂いて喜んでると思いますこのカレンダーほんと素敵でしょう?カレンダー部分もkumaru04さんがデザインして虹の様な素敵なグラデーションにしてくださいましたそんな素敵なkumaru04さんの今月のネイルを見せて頂きましたなんと生地のツィードの模様に、キラキラストーンで囲まれたパール。ハイセンスですよねぇそしてココナッツさんからはお庭で咲いてたバラとドライフラワーを使った手作りのオブジェ我が家のクリスマスコーナーに飾らせていただきました素敵な立体ツリーのカードはkumaru04さんから頂きましたラックミーの大好きなおやつ、こやっしーに妖怪ウォッチのお菓子の詰め合わせまで頂きましたこやっしー、連絡したら大喜びでしたそして、ラックミーもガツガツ。さすがのミイナもこれはラックに譲れないとばかりのガツガツぶりでした本当に素敵な1年の締めくくりをありがとうございました本日、絵本の原本が戻ってきたので、明日から掲載しますのでどうぞお付き合いくださいませ
2014.12.20
コメント(21)

「マミー、久々においしいもので食い倒れでしゅか?」そうなのラっちゃん。痩せてはいないけど太ってもいないのでがっつり頂いて来たわ年内最後の女子会でココナッツ0403家にお邪魔しましたこのチロリアンランプの可愛さったら創作意欲を刺激してくれます。ここから夢のような時間へ右下には時計草がアリス イン ワンダーランドに迷い込んだ気分にしてくれます今回も素敵なお店に連れて行って頂きkumaru04さんと感嘆の雄叫び平日なのにクリスマスシーズンのせいなのか、駐車場に車がびっしりガラス戸で仕切られた個室もいくつかあり、素敵な洋室のリビングに招かれたような雰囲気これは大人女子会、ママ友会のツボをついていますねエントランスにかわいい猫の置物があったり、こんな素敵な演出も*マミー何をたべたでしゅか?*ミイナちゃん、ココナッツ0403さんとkumaru04さんはカンパチのカルパッチョ肉食マミーは白レバーのテリーヌこれが斬新なプレートで白レバーの横にあるのがイチゴジャムなのよ右側にも甘いパンはて?そういうもの?メインのお肉料理を選ぶ時に豚肉のアールグレイ煮込み、バルサミコといちごのソースというのがあって、珍しいもの好きのマミーとしては悩むところだったけど、食事にベリー系のソースがあんまり好きじゃないのでやめたのよなのに、白レバーにイチゴジャムレバーも今では食べられなくなったレバ刺し以外は苦手だったけど、テリーヌが好きでフォアグラみたいと書いてあったのでチャレンジレバー独特の匂いと食感はあったけど、塩気が効いててパンにつけるとすごくうまうま試しにパンにつけて、イチゴジャムも乗せてみたらレバーの匂いが緩和され甘辛MIXでなかなかいい感じなの。新発見(/・ω・)/そしてメインは悩んだ挙句、3人お揃いの麦豚のソテー?マスタードソース豚肉の脂身が甘くておいしかったぁ。kumaru04さんは脂身に切込みが入ってたとおっしゃってました。私はがつがつ堪能で気づきませんでしたそしてデザート周りの方のテーブルに運ばれてきたデザートに目が釘づけココナッツ0403さんとkumaru04さんはボリュームたっぷりのシフォンケーキ私は白玉という文字に惹かれ豆乳のブラマンジェあ、肝心の白玉が写ってないですね周りのテーブルに運ばれて目を引いたデザートでしたどちらもボリューム満点でしょう?これは女子の心鷲掴みですよねロイヤルミルクティもたっぷりで大満足のフレンチランチでしたココナッツ0403さん、素敵なお店に連れて行ってくださりありがとうございますお腹もいっぱいになり、満足した女子3人は一路ココナッツ0403邸へこの後、またまた感激のサプライズが待っているのでしたつづく~
2014.12.19
コメント(23)

皆さん、この寒さにやられてませんかもう、こちら冷たい強風ですヒートテック、ダウンベスト、ナイロンパーカーの上に中綿入りコートその上にウールのマフラーグルグルでお散歩行ったけど、ここほんと関東なの?今日はまたまた、サザエさん状態水曜休みなの忘れて図書館行っちゃいましたこちらの物も避けて置いてたので、駐車場にもすんなり入れちゃって開かない、もしや私が痩せすぎてるから自動ドアが反応しないの?そんなわけないね・・・・返却だけしてきましたちょっとした運転練習ね猫部屋に行ったらミイナが猫ダンスを披露してくれました*マミー始めましゅよ**さぁ、みんなで猫ねこダンス~🎶リズムに合わせてたりらりら~ん**みんなでランラン歌いましょう~(^^♪*・・・・いけない。脱線しちゃった*さぁ、リズムに合わせてパンパンパン~愉快で楽しい猫ダンス~**ふぅ~マミーどうでしたか?**このダンス、もっと練習してお誕生会にお披露目しましゅね*「ミイナちゃん、もしかしておりぇも?おりぇは面倒でやりたくないでしゅよ」*このものぐさ猫~。練習しなしゃい**もらうだけじゃなくて、こちらも答えないとだめでしゅよね。マミー*う、まだラックミーのお誕生日プレゼント買ってない(安いの見つけ中で。もたもたしてたら間に合わなくなるかな)お昼は冷えたのでけんちん風。お豆腐が見えなくてオプションの鶏肉が目立ってますね夜はあっさり卵スープ(あ、うそでした。ミートボール入ってました。)カタクリがきれててとろみつけられなくて残念明日は待ちに待った女子会ですランチはフレンチですよぉ。久々のごちそう(/・ω・)/
2014.12.17
コメント(18)

初雪です韓国では初雪を一緒に見た人と結ばれる、というロマンティックな話がありますが単純に寒いですしかも一緒に見たのはエリでした”お姉さん、寒いでしゅね”エリちゃん、寒いし雪だからお散歩やめとく?”それはべちゅ問題でしゅ”そうなのぉ?じゃ、気合入れて行っときますかと、重装備して出かけたにも関わらず、家の入口でちっちしてすぐにUターンしようとしますこれこれ、エリちゃん。折角お外に出たんだからフルコース行きましょうよと、ズルズル引っ張って無事フルコース済ませました”あぁ~しゃむいでしゅよ。ここが一番でしゅね”と、弟の横たわっているソファに入り込んでしまいました母と私はソファにホットカーペットを敷いて底冷えをしのいでいますエリにはちょっと熱いらしく、手前のピンクライオンの上に乗るか私の膝に乗って温度調節してますラックミーはストーブ前のベッドに湯たんぽ入れてぬっくぬくですあぁ、このぬっくぬく抱えて寝れたらなぁ残念ながら今日も上から温めてくれるだけでしょうこんな感じじゃ、ご不満でしゅかお昼は肉豆腐風夜は石狩鍋風です。鮭を上にあげようとしたら崩れちゃいました^^;やっぱりお味噌は温まりますね皆さんも暖かくしてお休みください
2014.12.16
コメント(14)

風邪が流行っているようですが皆さん大丈夫ですか?今年は予報が外れて冷え込んでますので気を付けてくださいね我が家もミイナ看護師さんが「ミイナちゃん、おりぇお熱ないでしゅよ。しかも尻尾でわかりましゅか?」こちらは偽看護師さんこちらは偽医者さんが傷口の確認&消毒しています傷口を舐めないように洋服を着せていますが、隙間から舐めるみたいでちょっと黒くなっていますでも、もう毛が生えてきましたよ。動物はたくましいですねそういえば、尿バックカバーpipiを販売させていただいているSTORESさんが無料でカタログを作ってくださいました中はこうしてみると雑な写真載せてますね有料ですが増刷もできますこちらでは無料で写真撮影のサービスをしてくれるのですが面倒で実行していませんでした来年はお客様に失礼がないように綺麗な写真にしないとですねここの所続けてご購入頂いたので控えていた新しい生地を購入しました男性のお客様が多いので生地を見つけるのにちょっと苦労しています高齢の方も多いので私が候補を決めて母の意見で最終的に決めています来年も購入していただけますようにお昼は夕べの母たちの残りのモツ煮に生姜とお味噌をちょいたし写真写り悪いですねぇ夜は醤油豚骨スープ今日も温まりましたが、そろそろスープのカロリーを減らさないとですね今週から週1~2で食事会が入りますから、そのためにね
2014.12.15
コメント(22)

皆さんに応援していただいた絵本大賞落選でした4つ賞がありますが全く引っかかりませんでしたって、当たり前ですよねスクールもワークショップも行かずそう簡単に入賞できませんよねわかっていながらもちょっとがっくりしていましたがなんだか、失業ちゅに就活してダメだった時と同じ気分ですが、今日、尿バックカバー☆AIR CORPS pipi☆を購入頂きましたhttps://konsando-maniheart.stores.jp/1月に退院される旦那様用にだそうですどうか喜んで頂けますように「マミー、今日は珍しくお出かけしたでしゅか?」うん。勉強不足だから30年以上ぶりに図書館に行って絵本借りてきたのAmazonで買おうと思ってたピッピがあって手に取ろうとしたら、寸前で5歳くらいの子に負けたんだけど、あとから手放したからすかさず確保したわ車で行こうか悩んだんだけど駐車場の様子がわからないから、冷え込む中自転車飛ばして行ってきたよ*ちゅぎは駐車場に止められしょうでしゅか?*うん。あの駐車場ならいけそう。返却は車で行くわ今日は何してお留守番しててくれたの「かくれんぼでしゅよ」「ミイナちゃん、おりぇいないでしゅよ。いないでしゅよ」・・・・*どうみても尻尾見えてるでしゅよ*「ミイナちゃん、ばぁ~~」*はぁ~・・・*「ありぇ。驚かないでしゅか?」*あ、あそうね。ラっちゃん、びっくりしてでしゅよ。アンコール、アンコール*お昼は仲にハンバーグを入れた”なんちゃってロールキャベツ”ハンバーグに味がついているので生トマトとコーンクリームスープでこってりに仕上げました夜はあっさりチゲ鍋風で明日は1月に行われる奥野君のイベントに車で行けるように叔母に道を教えてもらいがてら買い物してきます前回は同じ場所に電車とバスを乗り継いで行ったので車で行けたら楽になりますよねでも、緊張感半端ないかも
2014.12.14
コメント(26)

こちらがクリスマスフレームの始まりでした今月開催の年内最後の女子会、ココナッツ0403家のお土産とkumaru04さんのプレゼント用で作りました雪だるまを作るココちゃんとチャッピー君できたらなんだか嬉しくなっちゃって、喜んで頂けそうなブロ友さんにもお作りしましたこの作っている時に喜んでくださるかなぁ、と想像している時間が楽しいんですよね(自己満です)「マミーはのんきでしゅね」へっ?そうですか?究極のネガティブとも言われてますけどと、ラっちゃん飛び降りようかどうか悩んでますか?ちょっとジャンプすればいいんじゃないですか「おりぇは慎重なタイプなんでしゅよ」この後、ジャンプせずに下に降りて移動しましたちょっと鈍くさいです「マミーおりぇの悪口はいいから、これはなんでしゅか?ベッドがごみ箱みたいでしゅよ」ミイナちゃんがマミーが寝た後も袋をマミーの頭の周りに落とすのよマミーも好きでごみの中で寝てるわけじゃないのよ*マミー!!今、ゴミって言いましたか?あたちの宝物を*あら、聞こえちゃった。失礼。世間的にはごみだけどミイナちゃんの宝物ねミイナは私が寝た後もこのように袋を頭の周りに運び、私が反応しないとあきらめて横向きで寝ている私の肩の上に乗って寝るのでした当然、真似っこラックも。いくら私が厚みのある身体だからって器用に縦列で乗らなくてもしかし、11キロの重しを乗せて爆睡できる私もまだまだ体力有りますねお昼はトマトを2個使ってイタリアン風にしてみました。ポイントはオリーブです香味野菜ペースト(鶏ガラ、ねぎ、焦がしにんにく油)で野菜を炒めてみました12穀のパンも少し食べちゃいました。('◇')ゞ
2014.12.11
コメント(22)

尿バックカバー アロハ ホヌ☆pipi☆がお嫁入りしましたhttps://konsando-maniheart.stores.jp/今回は前回購入してくださった方が色々アドバイスしてくださったのでその中からすぐにできることとして、そこにマチをつけましたマチは前から考えていたのですが、下げてデイケアとかに出かけるときに厚みが引っかかりやすいかなぁ、コストと手間のバランスもなぁ、なんてなかなかできませんでした今回はまず、できる方法からと底を折る形で作製してみました少しでも使いやすくなっていますように 表題ですが、相変わらずミイナのレジ袋運びは続いています深夜でも容赦ありません昨晩も尿バックカバーアロハ ホヌ☆pipi☆を作り終えてうとうとしながら投げている時です頭の後ろにいたミイナが袋を投げたとたんにぱっと飛び出し、私の瞼を踏み台にして駆け出して行きましたひぇ~5.3キロの踏み台。ですがさすが身軽な猫瞼は針で刺したくらいの傷で済みましたしかし、猫ふんじゃった(^^♪はかわいい曲だけど猫に踏まれちゃった、は痛いです*ちょっとラっちゃん、あたちの袋返して*「何のことでしゅか」-ラックはミイナの大事なレジ袋が自分の身体の下敷きなのに気づいてません*もう、そこどいてよ。ガブっ*「なにするんでしゅか、ミイナちゃん。齧らないで」*ふぅ~やっと取り戻せた**やっぱり見張ってないとダメでしゅね*「ミイナちゃん、おりぇは袋には興味ないでしゅよ。ミイナちゃんが好きなだけでしゅよ」*信用できなわ。*と、ミイナはラックから取り戻したのと別なレジ袋をくわえてお水を飲みに行くのでした取っても取って絨毯が毛と砂だらけですお昼は父のお昼のあまりの焼サバでサバ味噌風スープにしましたさきにたっぷりの生姜で煮てからスープに入れています私はサバ好きなのでいいですが、少しサバ臭いかも夜は母のカレーをコンソメスープと生トマトを煮込んだ中に入れたカレースープやはり、スープ用ではないのでご飯が欲しくなり一口食べちゃいましたスープ多すぎて具が見えないですね。豚肉、ジャガイモ、玉ねぎ、にんじん、トマトが入っています
2014.12.10
コメント(18)

「マミーなんでしゅか?また、チっクンでしゅか」あら、ラっちゃんがお熱出てないか確認に来たのよ今日はラックのワクチン接種に行ってきましたラックとふたりで初ドライブです「マミーにだまされたでしゅよ。おやちゅくれると思ってお出迎えしたら、あっという間に拉致されて、車に乗せられたでしゅよ」うふふ。マミーの作戦勝ちね「もう、何がなんだかわからなくてドキドキしてるのにマミーったらいちゅからサザエさんになったでしゅか?」ごめんね。ラっちゃん。マミーも緊張したのよ実は♪注射に行こうとお医者まで~出かけたが~財布を忘れておうち~に戻った(^^♪途中で気が付いたのですが、どうにもできないのでお医者まで行って、駐車場で方向転換して家に取りに戻りました「想定外のロングドライブでしゅよ」「挙句、メガネのおじさんにお腹触られたり、お耳見られたり。そして極めつけはチっクンでしゅよ。おりぇは何も悪いことしてないのに」ごめんね~でも、チっクンしないともっといっぱいチックんが必要になっちゃうのよラック、すごくいい子で鳴き声ひとつあげず、じっと診察できましたただ、震えていたらしいですドキドキだったんですねぇマミーのドキドキはラっちゃんの体重。なんと800g増しの5.9キロでしたとほほ~2歳なのに大きすぎですよねぇ引き続きダイエットですマミーのお昼はエビと白菜のうま煮。餡は体が温まりますね夜は豆乳坦々スープ(市販の元で作りました)今日は昼夜中華味の日でした
2014.12.08
コメント(22)

昨日またライブに行ったの?うん。こやっしー。また行ってきたよ奥野君の親友ドンカルロス砂川君のライブなんですが地元の忘年会みたい急遽決まったらしく、奥野君と一緒に高校時代にライブをしていたお店で身内ばかり30人くらい2ドリンク付きですが食べ物は持ち込み制なので、友人たちがドミノピザを買ってきてくれてピザを食べながらの観賞なかなかないですよね。奥野君のバンドROGUEのギターの香川君も2日前に召集かけられ、当日リハーサル場所がないので奥野君の施設に押し掛け、奥野君の散歩コースの河原でいい歳の男4人でリハーサルしかも冬ですよこれもないですよねぇ。一応みんなプロなんですよ他にも2、3曲お手伝いで演奏するためにわざわざ東京から駆け付けた友人2人女子にはない感覚かなぁこんな風につながってる仲間がいるっていいなぁ、と思いましたこんな感じでウッドベース使って八代亜紀さんの歌や、菅原文太さんを偲んで一番星とかも歌ってました そして本日は叔母の13回忌もうみんなに会えないかもしれないと東京の叔母も頑張って来てくれました高齢になると離れた場所に住む姉妹とはなかなか会えなくなりますよね85歳の叔母が「○子のおかげでこうやってみんなに会えて感謝しなきゃね」と言っていました東京の叔母も「これが最後かもしれないから、おばちゃんのこと忘れないでね」なんてでも、あながち冗談でもないんだなぁ、と思いました無事叔母を駅に送って家に戻ると、すっごく素敵な贈り物がいつも色々参考になるお話を教えてくださるちゃおりんさんhttp://r10.to/hx5uiDが送ってくださいましたちゃおりんさんがブックカバーを作られてるミイナにそっくりな猫ちゃん柄でミニポーチとティッシュケース。カードもかわいいですよねえほんとかわいいにゃあそして、私が尿バックカバー☆pipi☆のマークにしているピースマークのペンダント素敵でしょうこれをみたら、クリスマスリースも作ってみたい、絵本にも取り入れてみたいとワクワクしてきました。時間ができたら発表しますので見てくださいね今日の夕飯はお昼に食べ過ぎてお腹がいっぱいだったので、韓国のりとわかめのスープごま油の香りがいい感じです今日も冷え込んでます。暖かくしてお休みくださいね~
2014.12.07
コメント(20)

今日は10月になーたと同じ18歳でお星になってしまったみゃ~おんさんにhttp://r10.to/hSzC2Rみいちゃんと一緒にクリスマスを過ごして頂けるようにと願いを込めてそして、先月ちょっとお出かけしてしまって、まだ戻らないkumaru04さんのトラちゃんが早くみんなのところへ戻ってくれますようにと願いを込めてクリスマスフレーム、ココナッツさんのお宅にお邪魔するお土産で作ったのですがなかなかお会いできないブロ友さんに緑が涸れる前にお送りしているので、ココナッツさんにも早くお見せしたいです。ココナッツさんすみません。結構自信作なんですけど今日は月曜までに仕上げる仕事があり、明日は叔母の法事なのですがライブに行っちゃいます楽しんでこそいいものもできるってものですよねw今日のお昼は大好きなTV番組「知っとこ」の世界の朝ごはんの香港の新婚さんの朝ごはんの真似で卵餃子です。中身は簡単にソーセージの細切れにだしまき卵のおでんも好きなのでこれはいけますスープの塩分を抑えるためにすべて具材は先に味付けをしてスープで軽く温めるくらいにしていますですが、卵とソーセージのいいだしがスープに溶け込んでいますこちらは先日アップしなかった日の夕飯ニンニクバター、オリーブオイルで具材を炒めてコクをだしたトマトスープ優しいいいお味が出たので勿体ないからあわてて春雨を投入しました^^「マミーダイエットなのにがっつり食べてましゅね。おりぇたちもがっつりにしてほしいでしゅよ」あたちはガッツリ食べて満足なのでガッツリ寝るでしゅよ
2014.12.06
コメント(18)

実はいつも素敵なブックカバーと映画、その他もろもろ色々楽しみな記事を書いてくださるちゃおりんさんのべりちゃんも作らせて頂きましたべりちゃんは自分で考えてしゃべったり、歌ったりできるんですよもう、びっくりでした今年はよいこでたくさんお留守番してくれたので、これからもお願いね、の意味を込めてお友達を作ってみました大好きなビワを食べてるお写真をガン見して作りましたうちの猫部屋のお留守を守ってくれてる2にゃんは「マミー遅いでしゅよ。おりぇ、はら、ペコでしゅよ」ごめんねぇ~ちょっとお仕事がノリノリでぇ~「がおぉ~~。いいから早くぅ~~~」そんな勢いのまま、また秒殺で食べしてしまい横取り君に*これ、あたちのごはんでしゅよね**しょうよ。あたちのよ。*この後、ミイナにしっかり食べさせようとラックを止めたら、ベッドに移動してこの顔です「おりぇはちょっとミイナちゃんのご飯の味見しただけでしゅよ」ミイナが私のところにレジ袋をもって移動するとまず、ミイナのお皿を確認「ないでしゅ」「もしかして、おりぇのお皿に残ってたかな」あるわけないけど舐めてます。・・・・またしてもあげてないみたいだわぁ今日のお昼は鍋の定番、豚ばら肉と白菜の重ね煮夜はブリ大根風です。これもまた得意の生姜がポイントですスープを飲むので濃くならないように、ブリと大根は先に味をつけてあります明日はまた奥野君の親友のドンカルロスさんのライブに行ってきます
2014.12.05
コメント(14)

大好きなルーク君とレイアちゃんのママにクリスマスフレームを作らせていただきましたこの2ワンのキャラが大好きで毎日楽しみなんですさて、我が家の運び屋ミイナですがまだ飽きません「ミイナちゃん、誰も取りましぇんよ」うんうん。マミーもそう思うよミイナ、お水飲むのに大事なレジ袋をお水の上に乗せて飲んでます*あぁ、美味しかった。マミーが逃げないうちにマミーのところに持って行かなくちゃ*どうしてそんなに楽しいんでしょうか(;^ω^)「おりぇには理解不能でしゅよ」・・・ラっちゃん横顔が素敵今日のお昼はラーメンが食べたくなったので、チゲスープに白滝、春雨、もやしを入れてなっちゃってラーメンにしました。ちょっと八丁味噌も入れてます夜は甘めにトマトとコーンのクリームスープ最初は中華にしようと思っていたので、ネギとシイタケが入っています珍しいもの好きの母が日本酒のスパークリングを買ってきたのでちょっと飲んでみました日本酒の香りがする、あま~いカクテルでした
2014.12.04
コメント(26)

*マミー、なんか難しいお顔してましゅね*まぁ、難しくもないんだけどちょっと苦手な分野なの「ダイエットでしゅか?」それも、苦手なんだけど今日のは頭を使うのよ*ふぅ~~ん*ふぅ~~んてミイナちゃん、すでに構えてますねぇ^^;今日は今月自動車保険が切れるので、見積もりをネットで取り寄せましたこの手が大変苦手でよくわからないんです^^;ネットの口コミも調べてのですが、どこもさほど変わらないような1社だけ共通してすごく評判の悪い会社は有りましたけど結局、知り合いのフィナンシャルプランナーに聞いても各社の値段の差はあまりわからなくて取りあえず、あんまり乗らないので乗った分だけでいいかなぁ、なんて感じで検討つけましたレイちゃんは本当の本当の中古なので車両保険に入っても意味ないので、その分安く済みますあとは、降りても特約を付けるかどうかあまり行動的ではないのでいらないのかなぁ。これは家族にも適応するらしいのでみなさんよくご存じの暴れん坊を考えるとつけたほうがいいのかなぁ、なんて悩んでます皆さんのきめてらっしゃるポイントはなんですか?今日のお昼は山芋の揚げ焼きスープ山芋が余っていたのですりおろしてサクラエビとネギ、卵、薄力粉を入れて軽く揚げ焼きしました。ポイントはすりおろしきれなかった分を角切りにして入れた食感あ、ひとつは海苔につけて揚げましたう~~ん。おうどんが欲しい・・・けど我慢夜はかぼちゃの煮た物があったのでシチューの元を入れたかぼちゃとエリンギのスープ裏ごししていないので少しザラザラしてますw今夜は冷えるそんなので暖かくしてお休みくださいね
2014.12.02
コメント(22)

「マミー、エリちゃん今日は元気になったでしゅか?」うん。ラっちゃん。今日はいつものくれくれ病エリちゃんに戻ったよでもね、包帯取ってもらって傷見たらびっくりしちゃった。タロさんと同じような大きな傷だったよあれは麻酔もいっぱいしてるし痛いよねぇ左側も切ってます。そしてタロさんのお腹もこんな感じです「マミー、おりぇもエリちゃんみたいになるの?ミイナちゃんが痛い事するって言ってたでしゅよ」ラっちゃんはお注射だけよそういえば、ラっちゃん去年のクリスマスにお姉になったんだよねマミーが29日にお迎えいくからと、急遽25日にタマタマ取っていただいたんだよねぇマミーが会った時はもう元気だったけど、ラっちゃんもエリちゃんみたいに痛かったんじゃないの「おりぇはちゅよい男の子だから泣かなかったでしゅよ」そうか、ラっちゃんはかっこいいね 今年はなーたが亡くなったので喪中風なのでお歳暮、お年賀の代わりにクリスマスフレームを送らせて頂こうと思って、運転して買い物に行ってきましたすこ~しずつ運転が怖くなくなってきましたでも、いまだに緊張してトイレが近いです。出かける前に用を済ませてるのに目的地に到着するとやっぱりトイレに行きたくなっちゃいます。てへぺろ今日のお昼はコンソメ味のみぞれスープです。豚挽き肉でコクを出してます。水菜が萎れてきたので入れてしまいコンソメなのに和風ですね夜はとん汁にしました。もちろん生姜入りです。ポカポカしてきました冬のとん汁はいいですね。ちょっとおうどん入れたい気分を我慢しました
2014.12.01
コメント(28)
全24件 (24件中 1-24件目)
1

![]()