全24件 (24件中 1-24件目)
1
うちの駐車場の辺りに、カレンデュラが一輪咲いています。冬知らず、という和名の通り、冬の陽だまりで咲きます。あちこちに、ツボミが黄色く目立っています。すべてコボレ種からの、発芽なので、あちこちに。車の出入りする場所では、タイヤに轢かれて、ペシャンコになっています。そんな子たちを救出して、鉢植えにしてみました。柚子茶を頂いたよ。わざわざ自分では買わないけれど、あると飲む、飲むと美味しい、そんな存在。うん、美味しい! 花ブログランキングに参加しています。 応援のクリックをよろしくお願いします。 昨日のアクセス数 1334 昨日のランキング順 6位
2024.01.31
コメント(4)
今日は、Sさんのお招きで、4人での女子会です。メインは、食べた人が病みつきになると、評判のカレー。私は、毎年、ご馳走になっていて、とても楽しみです。私は、副菜を用意しました。ピクルス(大根、胡瓜、ミニトマト)、コールスロー、煮卵、スモークサーモンと玉ねぎ、金柑甘露煮。大抵は常備しているのに、レモンがなくて、残念です。コールスローにも、スモークサーモンにも、ちょっと入れると、仕上がりが全然違うんですよね。分かっているのに、買いには動かない。(笑)一年前なら、車で10分の店へ、さっと買いに行くのに今は、「ま、いいか」と妥協して動かないのが、つくづく年だなあ、と思います。(笑)アノネ、結果的には、Sさんの台所に、レモン半分が転がっていて、使っていいよ、と、許可をもらって、絞りましたから、大丈夫でした。皆んなで、カレーの具材を数えます。本人も何種類入れたか、分からない、と言います。豚肉、鶏骨付き、挽肉、玉葱、トマト、エビ、キノコ4種、リンゴ、隠し味は味噌、まだ私が忘れているかも。これを何日も煮込んでいるので、ほろほろの柔らかさ。いろんな味がミックスして、実に奥深い、優しい味です。ご飯も美味しくて、この大盛りを、美味しい、美味しい、と、ペロリと全員が平らげました。私の副菜も、わざと量を少なめにしたので、好評でした。Sさんからは、あなたが副菜を作ってくれると言ってくれたから、カレーに集中出来て、気が楽だった、と。そうだと思った、と私の答えです。(笑)台所のテーブルから場所を移します。薪ストーブの上では、お湯がシュンシュン沸いてます。このお湯で、二人はコーヒー、二人は紅茶。今まで見たことが無い素敵なカップです。紅茶希望のSシスターが、「メルシーボク」。フランス語で、「どうも有り難う」ですね。シスターは、受けよう、と思って言った訳ではなく、フランス在住が長い方なので、自然におっしゃった、のに、私たちは便乗して、「メルシーボク」を連発して、大笑いしたり、ホントに楽しい時間でした。最後は、日本茶で締めて、お暇しました。あ、そうそう、アイスクリームが買ってあるから、最後に食べるから、忘れてたら言ってね、と言われていたのに、お腹がいっぱいだったせいか、全員で忘れてしまいました。もう、充分です。有り難うございました。 花ブログランキングに参加しています。 応援のクリックをよろしくお願いします。 昨日のアクセス数 1524 昨日のランキング順 6位
2024.01.30
コメント(8)
地植えのビオラがわさわさ。鉢植えのも元気。寒さに負けず咲いてくれる、冬の代表選手ですね。またまた、パウンドケーキを焼きました。どこへでも、誰にでも、自信を持って出せるように、薄力粉にしたり、ホットケーキの素を使ったりして、試行錯誤して、研究(?)しながら(笑)作っています。朝、布団の中で、インスタグラムを見るのが日課です。ジャンルを問わず、片っ端から見ています。動物、赤ちゃん、病、じつにさまざまな人間模様です。料理も良く見ます。パウンドケーキは皆さんがたくさん発表しています。前回も、今回も、インスタで見つけた作り方は、牛乳の代わりに、ヨーグルトを使う方法ですが、前回のは、なんだか少し酸味があるような気がしたので、今回は、ヨーグルトと牛乳を半々にしてみました。ヨーグルトの発酵効果が、生地をしっとりとさせるよう。昨日作って、一晩、冷やしておきました。山の方から来るIさんに、Y医院に診療に来て、ついでに、うちへ寄るのが恒例なので、食べてもらいましょう。イチゴを頂いたので、付け合わせてみました。Iさんには、パウンドケーキの中に、栗、ほうれん草、ブルーベリー、じつにさまざまなものを入れたのを、食べてもらっています。一番印象に残っているのは、ゴーヤだったって。(笑)嫌いだったのに、食べれたから、びっくりしたって。そんなIさんだから、正直な感想を聞いたら、今までで、生地のしっとり具合が一番美味しいと思う、と。やったー、じゃあ、今後の配合は、これに決まりね! 花ブログランキングに参加しています。 応援のクリックをよろしくお願いします。 昨日のアクセス数 1386 昨日のランキング順 6位
2024.01.29
コメント(6)
すべて地植えの、うちのクリスマスローズですが、半分くらいは、花芽が上がって来ています。嬉しくて、毎日の観察が楽しみです。半熟煮卵を作りました。火曜日のカレーパーティーに持って行きます。ピクルスは、塩水で下漬け中です。煮卵もピクルスも、今日作ると、二晩漬け込めるので、ちょうどいいかな、と思います。皆での集まりの時は、あれが食べたい、作って、と、よくリクエストされる二品です。(笑)悩まなくて済むので、有難いです。 花ブログランキングに参加しています。 応援のクリックをよろしくお願いします。 昨日のアクセス数 1825 昨日のランキング順 6位
2024.01.28
コメント(1)
青空に蝋梅。よく似合いますね。心からホッとする組み合わせです。ロウバイの次は、梅、梅の次はボケ、ボケの次は桜。淡々と、粛々と季節は進みます。目の前の出来ることを、淡々とやるしかありません。能登の皆様、応援しています。がんばってください。能登半島の突端にある灯台を訪ねたことがあります。若かりし頃、友達5人で、何十年も前の話し。岬にあった狼煙館に泊まりました。石川県珠洲市、何回もテレビに出ている地名を聞くたびに、勝手に胸を傷めています。調べたら、狼煙館も甚大な被害を受け、休業中。「皆んなで片付けています。営業再開に向け頑張ります。」と、書いてありました。頑張るしかないけれど、しんどいですね。がんばって。猫ピンチって、ご存知ですか。猫の形に縫った袋状に、洗濯fバサミと綿を入れて作ります。猫の手足がピンチになっているので、カーテンとかに、簡単に止まります。Kさんから頂いて以来、ずっとここに居て、もはや景色。先日、Kさんが来たときに、お茶しながら、たまたま話題になりました。ベトナム留学生をお世話している妹さんから、その子たちにプレゼントしたいので作って、と頼まれて、25匹の猫ピンチを作った、とか。マメな人だなあ、と感心してしまいました。今日、午前10時頃、ピンポ〜ン、Kさんが来ました。アハハ、新しい猫を持って来てくれました。可愛い〜。ニット地で作ったので、作り易かったと、言います。今までのは捨てて、良かったら、これに交換してね、と。アハハ、しがみついてるみたいで可愛いですね〜。この猫たちは、長いピンチを使っていますが、短いピンチを使うと、子猫みたいになります。どちらも、検索すると、型紙が出てきます。興味あるかたは、作ってみて下さいね。 花ブログランキングに参加しています。 応援のクリックをよろしくお願いします。 昨日のアクセス数 1956 昨日のランキング順 6位
2024.01.27
コメント(11)
お日さま色した金柑の実が、太陽にキラキラ。枝に鈴なりの分、実の大きさは、小さいです。来週は、S家のカレーパーティーに招かれているので、箸休めに持って行くために、金柑の甘露煮を作りたい、と思います。綺麗に洗い、縦に6ケ所、包丁で切り目をいれます。鍋にたっぷりの水を入れ、皮が柔らかくなるまで、茹でる。柔らかくなった金柑を、グッと縦に指で押すと、切り目が開くので、そこから竹串で、タネを出します。一つの実に、大体6個くらいのタネがありますよ。暇じゃないと出来ませんね。(笑)もう一度、たっぷりの水で、充分柔らかくなるまで、茹でます。これで、苦味も取り除けます。鍋に、砂糖と水を入れて煮溶かし、茹でた金柑を入れます。煮汁が全体に回るように、落としブタをして、焦げないように、弱火でとろりとなるまで煮ます。金柑の甘露煮、出来上がりました。美味しそう〜。 花ブログランキングに参加しています。 応援のクリックをよろしくお願いします。 昨日のアクセス数 1848 昨日のランキング順 6位
2024.01.26
コメント(6)
水仙は、庭のあちらこちらにありますが、黄色の水仙の一輪目が、今日咲きました。黄色のビオラも元気。先日、お直しを持ってらした女性は、90才。今日は、ご主人も、丈詰めをしてほしい、と、ご夫婦で。ご主人も、同い年の90才ですって。びっくりびっくり。90才は、普通な時代になりましたね。杖突いて、歩いて、お土産に重い里芋の袋をぶら下げて。まだ、農作業もなさっているとか。綺麗な、粒の揃った里芋、利用させて頂きます。感謝。prime videoで、映画「デリシュ」を鑑賞。一人でも、案外時間はなくて、正月以来の映画鑑賞です。1989年、革命直前のフランス。厳然たる身分の差があった、貴族と庶民。宮廷料理人だったデリシュは、じゃがいも料理を出したことで、公爵の怒りを買い、解雇され、実家へ戻ります。失意のなか、ある女性との出会いで、「食」を考え、美味しいものを食べに、外食するなど、夢にも思わぬ庶民のための、食堂を始めます。前菜、主菜、デザート、一皿ずつ出し、花も飾ります。今でいう行列の出来る店になっていきます。庶民も、食を楽しんでいいのだ。貴族も農民も、誰でもが、空も飛べる時代が来る。まさに、フランス革命が起こる直前の物語です。2010年、旅行で、ベルサイユ宮殿へ行きました。中を見学しながら、添乗員さんが、煌びやかな階段を差し、ここを、鋤や鍬を持った農民たちが駆け上りました、と。わあわあという、革命の雄叫びが聞こえた気がしたのを、思い出しました。 花ブログランキングに参加しています。 応援のクリックをよろしくお願いします。 昨日のアクセス数 1668 昨日のランキング順 6位
2024.01.25
コメント(12)
山茶花が満開。お日様がさんさん。避難生活が続く能登では、大雪が降っていますね。こちらは、ごめんなさいね、と言いたいような快晴です。そちらも、せめて暖かく晴れてくれればいいのにね、うまくいかないものですね。生協の注文書に、募金額を書くことで、募金が出来ます。一口1000円です。溜まっているポイントでも、大丈夫。貧者の一灯ですが、寄付したいです。山茶花の下には、ビオラも元気。昨日のクリームパスタと同じやり方で、今日はシチュー。鶏肉、玉ねぎをバターで炒め、小麦粉を振りかけ、焦がさないように、混ぜます。牛乳を少しずつ、何回かに分けて、混ぜます。じゃがいも、人参を入れて、煮込みます。(人参は別鍋で茹でておきました。)もう既に、美味しそうです。コンソメスープの素を入れ、最後にほうれん草。塩、胡椒で、味を整えて。あっさり、さっばり、美味しいシチューが出来ました。 花ブログランキングに参加しています。 応援のクリックをよろしくお願いします。 昨日のアクセス数 1416 昨日のランキング順 6位
2024.01.24
コメント(7)
青空の広がる良い天気です。寒菊が咲いています。「グレッグ」って、ご存じですか。先日、ランチに行った店で、出されたものです。出来上がりの写真を撮り忘れたのですが、とても美味しくて、これは真似できる、と思いました。大根を数日干してから、甘酢で漬ける、とか。グレッグとは、イタリアのピクルスなんですって。成る程。(訂正です。ギリシャの間違いです。スミマセン)検索しましたが、作り方に、「干す」というやり方は、一件も出て来ず、炒めるのが、一般的。でも、あれが美味しかったのだから、と、店のマスターに聞いたとおりに、三日干してから、ピクルスと同じ液に漬けました。昼食は、ほうれん草のクリームパスタ。グレッグがイタリア料理だから、パスタにするかな?という、単純な発想です。ベーコン、ほうれん草をオリーブ油で炒めたら、小麦粉を振り入れ、絡めて、牛乳を徐々に入れながら、とろみを付けていきます。茹でたパスタを、茹で汁と共に入れ、絡めればOK。「グレッグ」も美味しいです。ピクルスと同じじゃないの、と思っていましたが、味は違っていました。干す、やり方が気に入りました。 花ブログランキングに参加しています。 応援のクリックをよろしくお願いします。 昨日のアクセス数 1427 昨日のランキング順 6位
2024.01.23
コメント(10)
プリムラマラコイデスが、少し咲き始めました。一番寒い季節なのに、植物たちは、春へ動き始めましたね。よく観察すると、梅のツボミは膨らんでいるし、ヒヤシンスや水仙などの球根は、しっかりした硬い芽を、ツンツンと、空に向けています。人間も、いつでも動き始められるように、縮こまらず、ウォーミングアップをしておきましょう。日曜日の午後二時からのテレビの番組ですが、「ザ・ノンフィクション」をよく見ています。昨日は、「人生をやり直す シェアハウス」でした。代表の男性の、人生に躓いた人々に寄り添う姿に、ただ感心して見ていました。優し過ぎても、厳し過ぎてもいけないし、何度裏切られても、望めばまた受け入れる、凄いね。身近にも、〇〇さんという同じような男性がいます。行き場の無い人が集まるシェアハウスを経営しています。最近入居した人は、刑務所から出たばかり。目立つ場所に入れ墨もあるとか。⚪︎⚪︎さんの本業は、庭や土木なので、真面目に取り組みば、その人も、これから生きていく術が出来るよね。能登地震のボランティアにも行くそうですよ。⚪︎⚪︎さんのそばで影響を受けながら、更生出来れば、と、祈りたい気持ちですが、きっと、そんなにうまくはいかないのかな。「ザ・ノンフィクション」を見ながら、そんなことを思いました。垂らしてくれたロープに、信じて掴まってほしいです。人を信じることから始まるのかもしれませんね。 花ブログランキングに参加しています。 応援のクリックをよろしくお願いします。 昨日のアクセス数 5165 昨日のランキング順 6位
2024.01.22
コメント(6)
朝から、ずっと雨。家の中を見渡すと、暮れに頂いたシクラメン。まだまだ元気です。春まで保たせて、今年こそ夏越えさせたいです。Sさんのカレーは絶品です。3種類の肉、魚、貝類、茸、野菜などなど、15種類以上の具材を、三日間煮込んで丁寧に作ります。そろそろ食べたいな、と何となく考えていたら、ウフフ、今朝、Sさんから電話がありました。Sシスターに、新年の挨拶を兼ねて電話したんですって。「また、家へおいで下さい、食事でもしましょうか、何が食べたいですか?」と、聞いたら、あなたのカレーが食べたい、って。「即答だったのよ」と嬉しそうです。「あなたも来てくれるよね」「勿論!私も食べたかったよ」と、いうわけで、たちまちに決まりました。副菜は、例年どおり私が用意する、と申し出ました。Aさんも誘って、四人のカレーパーティーです。主役のカレーを邪魔しない副菜、何作ろうか。まだ10日後の月末なので、考える楽しみがあります。また予定が出来て、嬉しいな。そうそう、雪になった場合は、仕切り直しです。こればかりは、どうにもなりません。 花ブログランキングに参加しています。 応援のクリックをよろしくお願いします。 昨日のアクセス数 1635 昨日のランキング順 6位
2024.01.21
コメント(2)
ちょっと手持ち無沙汰の時、千羽鶴を折ります。このあたりまでは、何とか綺麗に折れます。それでも、左の先がきちんと折れていませんね。もう一工程先きの、最後の頭の部分は、どうしてもピシッと折れずに、イラッとします。指先きでは無理かしら。ピンセットを使ってみる?そこで思いだした、頂いたのですが、この薔薇折り紙。本棚のガラスの扉の中に飾ってあり、忘れていましたが、あらためて、素晴らしいな、と思いました。友人の娘さんが折ったもので、細かいコツを聞きたいわ。雨の中、Kさんが泥ネギを持って来てくれました。明日、庭に埋めておきましょう。地元の豆腐屋さんのオカラを使った煮物も頂きました。ありがとう、夕飯のおかずが出来ました。お茶して行きませんか。パウンドケーキを焼いたのよ。イチゴジャムとヨーグルトで、パウンドケーキ。180度で40分焼きますが、オーブンに入れて10分後に、包丁で切れ目を入れると、変な風に割れませんよ。出来上がり。粗熱を取り、ラップして冷蔵庫へ。牛乳ではなく、自家製ヨーグルトを使いましたが、しっとりと焼き上がりました。今年初めてなので、アレコレと話しは尽きません。四時半に解散しました。まだ雨は降っています。 花ブログランキングに参加しています。 応援のクリックをよろしくお願いします。 昨日のアクセス数 1523 昨日のランキング順 6位
2024.01.20
コメント(8)
寒アヤメが、一輪だけ咲いていました。きっと昨日咲いていたのでしょう。ちょっとクタッとしていますね。12月から2月頃まで咲き続けます。一番寒い季節が好きだなんて、植物もそれぞれですね。ほうれん草を頂きました。鮭を解凍しているので、鮭、ほうれん草胡麻和え、味噌汁、これで、立派な夜ご飯になるわ。有難いな。別の人からは、イチゴを頂きました。庭に生った、という形の悪い蜜柑も頂きました。見てくれは悪いけれど、美味しいって。今年は、庭の蜜柑をよく頂きますが、どれも美味しい。 花ブログランキングに参加しています。 応援のクリックをよろしくお願いします。 昨日のアクセス数 1416 昨日のランキング順 6位
2024.01.19
コメント(8)
「我ん家」の玄関前のローズマリーが満開です。暖かな明るい陽射しが、柔らかく注ぎます。今日は、友人三人での、今年初のランチ会。主菜よりも楽しみな前菜。いつも出る6品が、家庭で真似できない懲り方なので、どうして作るかを考えずに、ただ美味しい、と、思うことにしています。淡路島のイシガキダイの刺身。美味しい!家庭用にお持ち帰り出来るようにする、と言ってましたが、誰か家で待っている人がいれば、お願いしたかもですが、一人では、ここで、美味しい、だけで十分です。真たら白子、あん肝の小松菜ピューレ、煮凝りなど。聖護院かぶらのすり流し汁。美味しい。パン(お代わり自由)。私好みで、じつに美味しい。オリーブ油も美味しいので、残さず食べました。大根のグレッグ。ギリシャ風ピクルスだって。これは、真似出来るかも。あれ? 写真がありません。撮り忘れています。もっとびっくりは、メインの写真も撮り忘れ。(笑)お喋りに夢中になっていました。今日は、麦豚の角煮ふう。柔らかかったわ。柚子タルト。これは、食べ終わる頃に、気がついて、汚い写真でスミマセン。いつもながら2時間半長居して、おしゃべりして、笑って、楽しい時間をありがとうございました。今日は、女性客ばかり、三組、満員でした。いつもは、S家に立ち寄り、またおしゃべりするのですが、山の方は、まだ雪が残っていて、S家の庭に続く坂道が、私にはスリップしそうで怖くて、坂道の手前で下ろして、お別れしました。転ばないでね、て心配していたら、さっき、無事に家の中へ入ったよ、と電話がありました。良かった!楽しい充実の時間をありがとう、またね。 花ブログランキングに参加しています。 応援のクリックをよろしくお願いします。 昨日のアクセス数 1326 昨日のランキング順 6位
2024.01.18
コメント(8)
クリスマスローズの花芽が出てきました。値段の高いものはひとつも無く、コボレ芽を増やすだけ。なので、似たような花ばかりですが、全て地植えの150株ほどが、あちらこちらに、元気に育っています。丈夫だし、常緑だし、手間はかからないし、これから年齢とともに、庭の世話が億劫になるだろう、ことを考えると、コボレをどんどん植えて、クリスマスローズだけの庭にしてもいいかな、と、思ったりします。こんなに沢山のコボレ芽たち。昨夜、6時半ころテレビで緊急地震速報。あの音、イヤですねー。ドキドキします。でも、能登が震度7の時は、こちら群馬も揺れましたが、昨夜は、感じ無かったので、能登では震度5くらいかな、と思っていたら、やはりそうでした。やっと立っていた家屋が、また傾くのか、と切ない。今日は、朝から快晴。雪は、ほとんど溶けました。良かった!明日は、「われんち」のランチを予約してあるので、雪が残るようだと、タイヤは冬用に交換していないし、困ったな、と考えていました。雪の日は出かけない、が私の中の鉄則なので。予約する時は、雪のことなどすっかり忘れていました。ダメですねー。二月いっぱいは、先きの出かける約束はしない、と、改めて思いました。 花ブログランキングに参加しています。 応援のクリックをよろしくお願いします。 昨日のアクセス数 1567 昨日のランキング順 6位
2024.01.17
コメント(4)
朝、カーテンを開けてびっくり! 雪景色でした。4、5日前、周りの地区は降ったのに、うち地方では降らず、今日が初雪になります。この白い世界に、赤い鳥が舞い降りたら素敵だなあ。お正月、息子が滞在しているときに、隣りの部屋から、「赤い鳥が来てるよ」と、私を呼びました。え〜? 今まで赤い鳥なんて、見たことないよ、と、急いで行きましたが、飛び去ってしまいました。私が日常、暮らしているのは居間なので、隣りの座敷から見る庭に鳥が来ていても、気付きません。それからずっと、赤い鳥って何だろう、見たいな、と。とうとう、昨日、私が庭に居る時に、やってきました。「本当だ〜、赤いわ!」羽に黒と白の美しい縞模様があり、胸と頭が赤い!鮮やかな赤! 初めて見たわ。エプロンのポケットから、スマホを出し、映そうとしましたが、さ〜っと逃げられ、行ってしまった。残念!また来るかな。来ていても、気付けないことが多いのでしょうね。調べたら、赤ゲラというキツツキの仲間です。午後、雪は降り止みましたが、風花が舞っています。お見せする価値もないぼんやりした写真ですが、ジョウビタキです。赤ゲラのことをスマホで、書いているまさに、今、窓の外の、昨日出しっぱなしにしたダンボールの角に、白い紋のある羽を見せて、止まっています。私、ピクリとも動かず、網戸越しに室内から写しました。ジョウビタキは、お腹の色が綺麗なんですよねー。こちらを向いて欲しかったな。 花ブログランキングに参加しています。 応援のクリックをよろしくお願いします。 昨日のアクセス数 1725 昨日のランキング順 6位
2024.01.16
コメント(8)
お正月に来た時に、孫のマイちゃんから貰った千代紙。75㎜×75㎜の小さなもので、12柄あるのが可愛いの。ちょっとずつ、千羽鶴を折っています。楽しいわ。12柄が12枚ずつなので、全部で144羽出来ます。千羽鶴じゃないけれど。(笑)何だか素敵! 天井からも吊るしたいね。めちゃくちゃ風の強い日です。びゅうーっと音がするくらい。月曜日は生協の日。お隣さんの駐車場が生協の来る場所なので、指定の箱に、午前中に、注文書を置きに行ったら、自転車のカバーがファッと浮き上がり、押さえる間もなく、風に煽られて飛んでいってしまいました。お隣さん、今日は留守なので、カバーの行方を見ていたら、遠くまで飛んで行き、木の根元で止まっています。風のなか、カバーを回収して、くるくる丸めて、安全な場所に置き、なお上から鉢で押さえておきました。 午後、生協の配達の車が来たので、再び行ったら、安全な場所に置いたはずのカバーが無くて、鉢が軽すぎたのか、あちこちに吹っ飛んでいます。(笑)ちっとも安全な場所じゃなかったわ。自転車カバーは見当たりません。再びどこかへ。そんなすごく風の強い今日でした。 花ブログランキングに参加しています。 応援のクリックをよろしくお願いします。 昨日のアクセス数 1700 昨日のランキング順 6位
2024.01.15
コメント(6)
冬は、花が少ない分、実ものが美しい。高さ15センチくらいの低い位置で広がるヤブコウジ。上からでは、赤い実は、葉蔭にかくれてしまうので、スマホを潜らせて撮りました。朝、トイレに行って水を流す、温かいお湯で顔を洗う、当たり前のことが、ほんとうに有難い。能登地震の避難所の方々を思うと、耐えられなくなる。外に設置された仮設トイレを見ると、寒そう〜、それだけで心が萎える。ひとりぽつんと座っているおばあさんを見ると、仮設住宅が出来るまで、うちへ来ませんか、お風呂に入りませんか、と誘いたくなります。本気で思っているけれど、反対の立場からすれば、知らない人に世話になるより、避難所のほうがいい、と思うかもしれないし。早く、何とか普通の生活に戻れますように。さっき見えたお客さんは、昔、何回か来たことがある、とおっしゃるけれど、私はあまり覚えていない。お名前を聞いても、ここらにはよくある名前で、ピンとこない。記憶力が悪くてどうしましよ。お直しを早く持って来たかったけれど、足も手も震えてしまい、歩けない日もある、と、長い話しが始まりました。ずっと具合が悪くて、検査しても悪い箇所は無くて、その原因は、全て神経からで、自律神経失調症の診断。大学病院の先生から、子供の頃からの生い立ちを話せ、と言われて、貰われっ子で、学校へも行かせて貰えず、自分は親なしなのに、夫の両親の介護をし、とか、全部話したそうです。そんな不満や苦労のもろもろが、老齢になり、心身に現れたのでしょう、と言われたって。ほら、見て、と両手を出すと、ぶるぶる震えています。あまりに喋るので、日常は、⚪︎⚪︎さん、誰かとお話し、しています?と、聞いたら、誰も話す人はいない、って。今日は、話せて良かった、と言うので、10分でも、話せる人を見つけてね、と言いました。本当は、いつでも話しに来てね、と言いたかったけれど、毎日来られても困るし、お節介を飲み込みました。私は、傾聴ボランティアをしていたので、話を聞いて貰える人がいたら、少し楽になるのでは、と、どうしてもそんな考えになってしまいます。人に寄り添うって、器が大きく無いと無理ですね。内心の心の声を知らず、何回も何回も、ありがとう、とおっしゃて、帰っていきました。バックから缶ジュースを出して置いていかれました。(笑) 花ブログランキングに参加しています。 応援のクリックをよろしくお願いします。 昨日のアクセス数 1655 昨日のランキング順 6位
2024.01.14
コメント(4)
金柑の実が、枝がしなるほど成っています。売っているような大きな実ではないけれど、例年は、お節料理として、暮れに甘露煮を作るのですが、今年は忙しくて作れませんでした。実を見ていると、作りたくなり、収穫しそうになります。でも待てよ、砂糖をたっぷりの甘露煮、人数の多いお正月なら、作れば、なんとか無くなるけれど、今作っても、一人ではどうにもなりません。毎日、黒豆も食べているし、そんなに甘いものばかりは、ダメですよねー。もう少し先にしましょう。埼玉の妹から電話。偶然、金柑の話しになりました。妹も、これから作るのだそうです。甘露煮のレシピは、もとは妹から教えてもらったもの。種を取らずに煮る人もいるのでしょうが、三倍の手間はかかるけれど、種を取るほうが、断然美味しい。話していたら、やっぱり作りたくなるわ。茨城県産の、カレイとイワシの干物を頂く。お正月の残りの食べ物がいっぱいなので、無駄なく、料理して食べることに苦労しています。食べものがあり過ぎる、なんて、能登の避難している方々に申し訳ない気持ちです。煮物は、椎茸、人参、ズッキーニ。暮れに頂いた「ねこぶだし」、これで煮るだけで、美味しい煮物になります。超便利です。 花ブログランキングに参加しています。 応援のクリックをよろしくお願いします。 昨日のアクセス数 1540 昨日のランキング順 6位
2024.01.12
コメント(4)
暮れに軽トラ花屋さんから買った寄せ植え。ツボミだったアネモネが開花し、華やかです。暮れにたくさん頂いた黒豆の煮物。あちこちにお裾分けしましたが、まだまだ残っています。あっ!と思い付きました。鏡開きの餅で、昨日は、味噌仕立てのお雑煮を食べ、今日は、小豆でぜんざいを食べようとして、小豆じゃなくても、黒豆でいいのでは、と閃きました。検索すると、残ったお節の黒豆で作るぜんざい、なんて出てきて、考えることは同じですね。(笑)何も足さずに、とても美味しく頂きました。 花ブログランキングに参加しています。 応援のクリックをよろしくお願いします。 昨日のアクセス数 1345 昨日のランキング順 6位
2024.01.12
コメント(6)
ご近所さんから、ニラを頂きました。うちにもあるのですが、もっと細いし、今は枯れ状態。茎が太くて、柔らかいニラなので、増えるから、この一塊りのまま植えておくように、と。ハイ。暖かくなったら、分けて植えましょう。今日は、鏡開き。お仏壇と玄関に飾ってあるのを下げて、油揚げ、大根、人参、ニラを入れ、白味噌でお雑煮。お餅大好き!美味しいな。明日はお汁粉かな?富山県の友人から電話。能登地震、結構揺れたし、今も余震が何回もあるとか。私、10年以上も前ですが、ウィーンへ行ったのですが、素敵な町だったと、昔、興奮して喋っていたらしい。それを聞いて以来、ずっとウィーンに憧れていたんですって。それが実現した話です。お孫さんが優秀な成績で、ウィーンの学校を卒業し、両親が学校から招待を受けたので、この際、おばあちゃんも一緒に、ということになったらしい。何て素晴らしい街、人、雰囲気、心から幸せだったって。そんな素晴らしい経験、誰でもが出来る訳ではない。良かったねー、幸せね、とちょっと大げさに、でも心から言いました。彼女は、いつも心が弱っている時に、電話してくるから。一時間話しましたが、やっぱりでした。古い家なので、余震があるたびに眠れなくなり、明け方にちょっと寝たりして、心が不安定になる。その度に、ウィーンでのことを思い出したりして、心を落ち着けて、今日は、チマミさんの声が、聞きたくなった、と言ってくれました。不安な世の中、目の前の出来ることを、淡々としながら(難しいことだけど)、お互いにがんばりましょう。なんだか元気になった、と言ってましたが、続くといいね。みんな心に得体の知れない不安を抱えているよ。みんな同じだよ。 花ブログランキングに参加しています。 応援のクリックをよろしくお願いします。 昨日のアクセス数 1509 昨日のランキング順 6位
2024.01.11
コメント(4)
今日も綺麗な青空。枝いっぱいのロウバイが美しいです。昨日も、グラッと軽い地震。すぐにテレビをつけたら能登地方は震度5。あちらは雪も降っているし、どんなにか辛い日々だろう。蝋梅、名前のとおり蝋(ろう)細工のような花びらです。硬質で、ツヤッと光っています。突然ですが、宮沢賢治をお好きですか。宮沢賢治、と言って頭に浮かぶ作品は、「銀河鉄道の夜」。子どもの教科書に載っていた「注文の多い料理店」。あと思い浮かぶのは、「セロ弾きのゴーシュ」、「風の又三郎」「よだかの星」、そして大好きなのは「永訣の朝」。 今日のうちに遠くへ行ってしまう妹に捧げた詩。 あめゆじゅとてちてけんじゃ (雨雪を取ってきて賢治兄さん)臨終の床で、最後の飲みものを兄に頼んでいます。 あめゆじゅとてちてけんじゃ、何回でも胸打たれます。私の知っている宮沢賢治の全てはこんな程度です。でも、宮沢賢治を好きなんだな、と思っていました。また長い話しになりますが、ここからが本題です。(笑)Sさんちの集まりに参加したとき、大学院生のUさんが宮沢賢治大好き、と言ったことから、Sさんは、よく知らないけれど、暗い印象で嫌い、私は、詳しくは無いけれど、詩や童話は好き、読書家のAさんは、哲学の世界で難し過ぎるのよ、と。アハハ、いま思えばAさんが正しい。その後、Uさんから10枚からなるコピーが来て、唖然!写真は、その一部。難しい!内容は、題名は、「農民芸術概論綱要 宮沢賢治」。それに対するUさんの考えもびっしり書かれています。一応、理解しようと懸命に読みましたが、はっきり言って、ちんぷんかんぷんでした。私は、宮沢賢治の詩は好き、と言ったけれど、これは、あまりに程度が高すぎて何も分りません。Sさんから電話。Sさんも、「一行も理解できないわ。私は、もともと読解力無いんだけれどね、私たちが、これを分かる人だと誤解させたのかしら。」「うん、誤解させたね。」と困りながら、大笑いです。「はっきりと私たちには、分野違い、と言わないと、分かって貰えた、と、次々来てもお互い困るよね」Aさんは、並外れた読書家なので、分かっているかも。来週、三人の新年会なので、Aさんの意見が楽しみです。若い人と、まったく行き違ってしまった話でした。 花ブログランキングに参加しています。 応援のクリックをよろしくお願いします。 昨日のアクセス数 1131 昨日のランキング順 6位
2024.01.10
コメント(4)
明るい新春の日差しに、南天の赤い実がツヤツヤ。その後ろからは、山茶花が顔を見せています。暖かな日が続いて、花びらが完璧な形で美しいな。早めにお昼を食べて、F教会での地域カフェに参加します。年末に、丹波黒豆の煮物パックと、きんとんのパックを、たくさん頂き、まだパックのまま、何個も残っています。地域カフェには、補助が出ているので、おやつは用意され、原則は、手土産不要です。でも、余ったきんとんを入れて、パウンドケーキを焼きました。断面の写真を撮り忘れましたが、栗がたっぷりです。おやつがいっぱいあって、余るようなら、シスターたち四人に、あとで、ゆっくり食べてもらってもいいかな、と思って。自分で細く切った一切れを味見したら、美味しかったので。讃美歌「慈しみ深き」は、二部合唱が随分と上手くなり、皆んなで拍手して盛り上がりました。声を合わせて歌う、って気持ちが良いものですね。トークも盛り上がり、二時間があっという間でした。パウンドケーキ、結論を言うと、美味しいよ、と大好評でした。こんなに褒めて貰えるとは!(笑)来月も作って来るね、と約束してしまいました。(笑) 花ブログランキングに参加しています。 応援のクリックをよろしくお願いします。 昨日のアクセス数 1231 昨日のランキング順 6位
2024.01.09
コメント(2)
新年明けましておめでとうございます。私の拙いブログを訪ねてくださる皆様、今年もどうぞ宜しくお付き合い下さいませ。写真は、新年の空と、赤城山全景です。元日には、午後四時、お家カラオケの最中に、全員のスマホがけたゝましく鳴り、緊急地震速報でした。群馬県は、震度4でしたが、それでもアタフタするのに、能登地方の被害に遭われた方は、本当にお気の毒でした。帰省されていた方も多かったでしょうに、これから楽しく過ごそう、という時に、なんてこと!自分の身に置き換えてみて、心からお見舞い申し上げます。貧者の一灯ですが、僅かでも寄付したいです。五日の午後一時、親しい人だけの集まりがありました。木組みの吹き抜けの天井が、楽器奏者には人気のS家。高い天井を回り込んで、聴く人を包み込むように、音が、上から降り注ぎます。チェロとホルンの合奏。打ち合わせ中のお二人。女性のUさんのドレスは、着物をリフォームしたもの。背が高く、美人さん、とってもお似合いです。オーケストラでは、ホルン1つに対しチェロは6つ位、なので、1対1では、音をホルンは控えめに、チェロは大きめに、と、バランスが難しい、とか。私たちに合わせて、知っている曲を演奏してくれます。「荒城の月」「オーバーザレインボー」「君を乗せて」「アメージンググレース」「北の国から」などなど。三日経った今日も、🎵地球はまわる〜🎵の歌が、頭の中をぐるぐる。ホルンを間近に見るのは、始めての経験。一本づつが抜けるような仕組みになっていて、これで、高低差をつけるんですって。S家の林のような庭で、思う存分に音を出してもらいます。寒すぎると、楽器に良くないらしいのですが、私たちもコートを着て出ましたが、風なく暖か。外の縁側に腰掛けて聴くと、冬枯れの木立を抜けて来る、素敵な音色に包まれて、 幸せな気持ちでした。最高に気持ちの良い素敵なミニコンサートでした。御本人も、とっても気持ち良かった、とニコニコ。良い経験をありがとう、と。こちらこそ。余談ですが、この庭で、田中泯さんが踊ってくれたら最高、と、いつも話しに出ますよ。あり得ないでしょうが。彼、Oさんは地方の交響楽団員で、練習に参加したあと、東北の実家へ車で帰省するとか。気を付けてね。孫を見る気持ちで言いました。(笑)Uさんは、今年は自分をもっと解放する年にしたい、とか。場があれば、頼まれれば、どこでも演奏したいんですって。以前、ごちそうさまの会にも来てくれましたが、来月の会にも、じつは来たい、というので、びっくり。内心、若い人はいないし、懲りたかな、と思っていたので。宜しくお願いします。(笑)もう一つ、エピソードがあります。彼が、ホルンの管を、一つづつ抜いては、中に溜まった水分を布で拭きながら、ケースに納めます。その時、突然、素晴らしいバリトンの歌声が、彼の口から。庭での演奏がよほど気持ち良かったのでしょう、シャイな人なのに、思わず口を突いて出た、という感じ。全員が、えっ!と惹きつけられた、歌声でした。彼女も初めて聞いたんですって。ちゃんと歌って、とリクエストしましたが、出発の時間が来ていて、ダメでした。(笑)つくづく、歌声も楽器なんだなあ、と思いました。お二人に感謝。招待してくれたSさんに感謝。「われんち」での新年会を決めて、帰宅しました。 花ブログランキングに参加しています。 応援のクリックをよろしくお願いします。 昨日のアクセス数 1176 昨日のランキング順 6位
2024.01.07
コメント(8)
全24件 (24件中 1-24件目)
1