全14件 (14件中 1-14件目)
1
お布団を上げようとすると必ずやってきてゴロ~ンゴロ~ンとぐだぐだが始まります『もう、まりも!早く片付けるよ~』と言っても『な~に』と言った感じのまりもちゃん毎朝困ったものです~
2006.07.31
コメント(6)
夏の甲子園!県代表がぞくぞく決まってますね~福岡県は雨で順延が続きちょっと遅れぎみで明日準決勝です。私の母校もあと2つ勝てば甲子園だー応援するぞ~この時期になると毎年ドキドキします。私の母校はスポーツでちと有名、野球は何回も甲子園に行ってます。高校3年間私は野球のうぐいす嬢をしてました。これは部活ではなく野球好きが集まってできたようなもの?古豪と呼ばれる母校の野球部は80~100人の部員がいて県外から来ている人、寮生活の人がほとんどです。私はたまたま先にやっていた友達に誘われて始めました。当時マネージャーはいませんでした。部員が多いため常に10~20人のけが人、故障者、練習に参加出来ない人がいます。その人たちがマネージャー代わりになるので、あえて女子マネージャーはいらないというのが当時の監督の考えでした。でも合宿が始まると料理を作りに行ってたな~遠征にもついて行ってたしな~お守り袋作ったり~千羽鶴も~土日祭日は練習試合で他校が母校のグラウンドに来ていました。その度にうぐいす嬢はアナウンスをするんですよ~1番○○(守備)○○君~みたいに!それから大会が始まると大忙し!地区大会では市の球場でアナウンスしてました。これは高野連からの依頼だったんです。大会期間中、学校は部活扱いしてくれて毎日授業を抜けてました。実は秘密だったんですが、高野連からバイト代が入ってたんです~この事は学校、野球部員も知りません。部長先生とうぐいす嬢だけの秘密だったんです!当時のコーチが今監督をしています。今年も甲子園行くといいな~ガンバレ!
2006.07.28
コメント(6)
やったー今日から梅雨明けだー例年より1週間は遅かった今年の梅雨明け…‥まりもは早起きしてまだ寝ていた私を何度も起こしにきた朝から快晴できもちいい~洗濯機は5回もまわした、いろいろ洗いたい物がたまっていたのですっきりしたけど、朝から汗が‥‥やっぱり暑い~
2006.07.26
コメント(4)
昨夜、レイトショーで『パイレーツ・オブ・カリビアン』を見てきましたまあまあ面白かったかな~けっこう笑ってる人はいたまだ続きそうな終わりかただったジョニー・デップは好きだけど私は『ナインス・ゲート』のジョニーがカッコいいと思う先週末は一人で『ダ・ヴィンチ・コード』を見てきた『最後の晩餐』の絵の意味とか以前から知っていたので、納得できる内容だった面白い映画ではないけど、興味がある人にはいいのかも‥‥ルーブル美術館は20歳の時に行ってるけど、まさか映画で見れるとはびっくり最近映画三昧だ~見たい映画がけっこうある~珍しく続けて映画館に行ってるな~
2006.07.25
コメント(8)
最近ころもちゃんの用意を少しづつしてますフードボウルは先週、おもちゃは今日買いましたまりものお下がりや共用ばかりではかわいそうなんで用意しましたでもおもちゃは気に入ってくれるか分かりませんよね~好みがあるでしょうから…‥
2006.07.21
コメント(15)
今日はキャットタワー&にゃんチュータワーのつめとぎをカットしました麻ひものつめとぎがあまりにもボーボーだったのではさみでチョキチョキカットしましたスッキリキレイになり新品のよう?たまにはお手入れしたら長持ちするかな~これでまりも&ころもも使いやすくなるでしょう右がキャットタワーで左がにゃんチュータワーです。にゃんチュータワーはとっても便利!形は円柱、TOPはふたで開けると収納になっています。側面はつめとぎとねずみさんがぶら下がっていて遊べます。下は寝床にもなりますの~
2006.07.17
コメント(16)
ちょっとまだ早いかな~8月に入ってからにしようかな~なんて思ってましたが…‥わたくしもう我慢が出来ましぇ~んのでご報告します!我が家に新しいニャンが来ます。女の子です。名前も決めました『ころも』ちゃん!8月の中頃位を予定してます(まだ日にちは決めてませんが)まりもと仲良くなってくれるかな~と今は心配してますが楽しみでもありますうふっふ‥ころもちゃんが来たら写真upするのでお楽しみに~
2006.07.13
コメント(18)
昨晩レイトショーでM:i:IIIを見てきました。120分位でしたがあっという間に終わった感じでとっても面白かった~トム・クルーズはやっぱりカッコイイ~と思える映画でした。このシリーズまだまだつづくのかな~この前の日曜日、主人とドライブに行きました写真はその時のもので星野村です。名前のとおり星野村は星がとってもキレイな所です。天文台もあります。次は夜に行って天体観測したいな~
2006.07.12
コメント(8)
毎日毎日雨の中、梅雨の合間の晴天になるとTVの天気予報が言っていた!わたしはチャンスとばかりに朝からお洗濯マット類も洗いたいのでキッチンマット、バスマット、トイレのマット、洗濯機を4回まわし、トイレそうじ、掃除機掛けをした。しかし、外を見ると雨が…‥ショック~天気予報のうそつき~今更やめる訳にいかずムリヤリ干した朝から電話は何度も鳴るし、来客FAXを2回流し、見積書請求書に印鑑、郵便物の用意をして郵便局へその後スーパーへ買い出し 帰りにクリーニング店へ行った。ここまでが午前中やった事。とても疲れたがんばったぞ!まりもは退屈そうにふて寝してました
2006.07.07
コメント(8)
以前買ったジンジャー入りレモンジャムがとても美味しかったので、気になっていたシナモン入りイチジクジャムとイチゴジャムを購入我が家の朝食はパンなのでジャムはよく食べます。特に主人が甘党なもので‥ボンヌママンのジャムは美味しいけどちょっとお値段が高いと思うのよね~シナモン入りイチジクジャムは190g入りで693円イチゴジャムは225g入りで305円でした。倍以上違うのはなぜだろうと思いつつ、今後も買っちゃうだろうな~
2006.07.06
コメント(4)
私は今日も頑張ってサッカーを見ました。ドイツ対イタリア戦午前4時スタートです。家族は寝てる中私だけこっそりとテレビの前へ、なかなか点は入らないものの激しいぶつかり合いで、見応えありました。前半終わってハーフタイム、後半戦がスタートしかけた午前5時、まりもさんがお目覚めです。何してるの~と私の側へまだ寝ぼけてるのかおとなしく、写真を撮ることができました
2006.07.05
コメント(12)
最近まりもの写真をUPしてないことに改めて気がついたいや、気がつかなかった訳ではありませんまりもはやっぱりカメラが嫌いみたいですみんなすごく上手にキレイに撮ってるのにな~カメラを向けると顔をそらすし、最近では電源入れるだけで逃げてしまいますそれでも根気よく撮るしかないこの写真はお行儀よく座ってお外を眺めているところですそろったあしとしっぽがカワイイ~な
2006.07.04
コメント(8)
突然ですが、みなさん”口唇ヘルペス”って知ってます?私はこの”口唇ヘルペス”にすぐなるんです。唇や鼻の下、口の廻りに赤くはれて水ぶくれ、水泡ができるんですが、風邪で熱が出たあとにできる”熱の華”とか言いますよね。これが”口唇ヘルペス”です。1週間ほど前からまた”口唇ヘルペス”になりました。精神的肉体的ストレスにより、体力や抵抗力が落ちてるときに再発すると言われています。私の場合1年に何度もなるんです。ビタミン剤を摂ったり自分なりに気をつけてるんですが、忘れた頃にまた~ってかんじだし、最近できないな~と思った矢先にできたり、なんか体がきついな~と思うと案の定できた~という具合です。疲れやストレスがたまって体が弱ったりするたびに繰り返すそうですが、わたしは、ストレスかんじてないけどな~!1度できると治るのに2週間位かかります。おまけに顔出し、できるたびにガビ~ンとショックな気持ちで落ち込みます。人に会いたくなくなり引きこもり状態か~!早く良くなってくれ~
2006.07.03
コメント(10)
今日の夜8時30分頃、家は夕飯時でした。ピンポーンとチャイムが鳴る、インターホンにでると「佐川急便です」「はーい」と言って玄関へ…‥快適ねこ生活さんからの荷物でした。ちょっと考えた、いつもお世話になってるけど注文してな~い「ひのきの猫砂」が1袋当たった~~~やったーやったーラッキー応募してた事も忘れてたけど、当たったというより、思いがけずプレゼントを頂いたような嬉しい気持ちです大量当選だったような記憶なので、けっこう当たった人いるんじゃないかな~?今月始まったばかりの1日に良い事があって、Happyな月になりそうです
2006.07.01
コメント(10)
全14件 (14件中 1-14件目)
1