2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
全12件 (12件中 1-12件目)
1

東京、今日はとても暑かったです(;^_^Aいよいよ、ゴールデンウィークも始まり、皆さんお出かけの御様子、それは、アフィリエイトをやっていればとても良く分ります。ここ一週間、サイクルアタッチメントが良く売れるのです。みんな自転車を車に積んで、レジャーにアウトドアに、出かけるのでしょう。羨ましいですね(^_^)(^_^)(^_^)(^_^) i ^ _ ^)それと、バーベキューグリル、お早めに!!何故ならば去年は売り切れてしまったからです。私が今、一番欲しいものは、カーサイドリビングです、オススメ。
2005年04月29日
コメント(0)

今日はほんとに良い天気ですね(東京)今日のお昼は久々の餃子です。『美食点心餃子館』から、今日届きました。皮はパリッとしていて、とても美味しかったです。私は餃子を焼く時は、音で判断しています。”チリチリ”っという音がしてきたら、出来上がり((((( ^-^)
2005年04月21日
コメント(0)

今日は日曜日、しかもとても良い天気です。先日購入した、ウィンナーを食べようと思って見てみたらやっぱり大きい \(◎o◎)/ドキッ! 初めてですね、こんなに大きいのは((((( ^-^)日曜日には麺類を食べることが多いのですが、今日はウィンナーを食べたいと思います。ほんとに、大きいですね! ウィンナーには、「粒からし」が良いですね。あの酸っぱ味が私は好きです。
2005年04月17日
コメント(0)

今日は、ほんとに良い天気ですね(東京)今日、いよいよ餃子が届くと思って待っていたら、届きませんでした、あ~勘違い((((( ^-^)昼御飯は仕方がないので、レトルトカレーを食べました。でも、野菜はちゃんと届きました。これはすごい量ですね \(◎o◎)/ドキッ! ”人参、玉ねぎ、じゃがいも、小松菜、ホウレン草、水菜、レタス、キャベツワケギ、プチトマト、椎茸、大根、”冷蔵庫に入りきりません。特にレタスとキャベツはと~ても大きいのです。人参には、葉も付いていました。東京に住んでいると、こういう物は嬉しいですね((((( ^-^)
2005年04月16日
コメント(0)

久々にコロッケを自分で揚げてみました。先日買った、『玄華屋さんのコロッケ』です。ダッチオーブンに一センチ程、油を入れ、揚げてみました。途中「弱火」にしても、ダッチに熱が溜まっているので、急激に油の温度が下がる事がないので、簡単でした。やはり、良いですね、ダッチオーブン。冷めても、美味しいコロッケです((((( ^-^)キッチンダッチオーブン ・ 底が平らなのが特長ですね。
2005年04月15日
コメント(0)

今日はほんとに寒いです、東京。桜の花もだいぶ散ってしまいました。注文しておいた「ハム」と「キョーレオピン」が届きました。ハムはとても大きくて、たくさん入っていて、ほんとに、ビックリ \(◎o◎)/ドキッ! 夕飯に、下の大きなハムを食べましたが、とても美味しかったです。キョーレオピンは、カプセル「20個サービス」なので購入することにしました。嬉しいですね((((( ^-^)
2005年04月12日
コメント(0)

今日はとうとう「桜」が満開です、東京あだちく。早速デジカメに電池を入れ、裏の公園で写真を撮りました。・・・が、マクロ設定にしたまま撮影したせいか、みんなピンボケでした(笑)でもいつも私たちから可愛がられている野良猫はちゃんと写っていました。とても人懐こい猫です。もともとは誰かに飼われていたみたいです。優しい近所の住民が毎日餌を与えていますが、夜はどうしているのか?雨が降ったらどうしているのか?と心配しています。他に三匹ほどいます。一度飼ったら最後まで面倒みて欲しいですね。
2005年04月07日
コメント(0)

今日も東京 とても良い天気です。ようやく、桜も咲き始めたので、裏の公園で写真を撮りました。そして、初めて写真に文字を入れてみました。簡単でした。新しい画像オプション、利用しましょう((((( ^-^)こちらは↓、デジカメウォーカーで作ってみました。これからは、画像がたくさん使えるので嬉しいですね((((( ^-^)
2005年04月06日
コメント(0)

今日はほんとに良い天気でした(東京)我家の裏の公園の『さくら』もようやく咲き始めました。今年も家族が皆健康で『さくら』を観られる事に感謝します。冷凍庫の中に、「とりもも」が一枚残っていたのを思い出し。ダッチオーブンで簡単チキンを作ってみました。 味付けはとてもシンプル、(塩・コショー・ガーリックパウダー)それだけです。次はマルチオーブンを買おうと思います。
2005年04月05日
コメント(0)

母が「かぼちゃ」を買ってきたので、また「かぼちゃのグラタン」を作ってあげようと思ったら、「かぼちゃのスープ」が良いというので、作ってあげました。 カボチャを電子レンジで、8分程調理して、熱がとれたら、中身を牛乳といっしょに、ミキサーにかける。 たったそれだけです。 このままでも美味しい! 夏はちょっと牛乳を多くして冷たくして飲んでも良いですね。 カップに入れて、電子レンジで暖めて飲んでいます。
2005年04月04日
コメント(0)

今日はほんとに、良い天気でした。(東京)桜は所々咲き始めた、という感じですね。ここのところ、運動不足だったので今日はたくさん自転車に乗りました。でもその後たくさん食べるので体重はかえって増えてしまいます・・・(笑)京都から取り寄せた、西京漬けは届いてから、二、三日後が食べごろだそうです。 キンメの西京漬けです。と~てもおいしかったです((((( ^-^)オススメ送料無料のお試しセット。
2005年04月02日
コメント(0)

さくらはまだですね、東京下町あだちく・・・。裏の公園の桜は、まだひとつも、咲いていませんでした。帰ってきて、珈琲を淹れようと思ったら、あれっ もうないでも買い置きがある筈、一つだけ残っていました。コーヒーだけはやめられませんね((((( ^-^)私はいつも、森永のコーヒーを飲んでいます。私には合っているみたいなのです。飲むと胃がむかむかするコーヒーもたまにありますが、このコーヒーはそんなことはありません、日に多い時は十杯以上飲む私には、ぴったりなのですv(^o^)しかも、安価なのでいうことはありません。オススメ
2005年04月01日
コメント(1)
全12件 (12件中 1-12件目)
1


