2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
全17件 (17件中 1-17件目)
1

今日、久々に餃子を作りました・・・が失敗しました。何を失敗したかというと、フライパンです。我家のフライパンは、もう古くしかも使い方が荒く、テフロンが剥がれてしまっているのです。せっかく焦げ目を上手く付けて焼いた餃子も、フライパンにくっついて剥がれないのです。手間をかけて作った『餃子』も台無し(T.T)”買う買う”と言いながら、なかなかフライパンを買わなかったからいけないのですね(;^_^Aそこで、夕飯後すぐにオーダーしました。柳宗理鉄フライパン22cm レビューを見ると、とてお評判は良いようです。★
2005年09月28日
コメント(2)

今日、『フランクリン・プランナー / スターターキット』を注文しました。以前から、気になっていた、メモ帳です。これでもっと、「時間の使い方、頭の使い方」が上手くなれば良いなと思っています(笑)2005年10月~2006年9月までの、スターターキットです、今が良いタイミングと思って、決断しました。常に向上心を持って、行きましょう! なぁ~んちゃって(*^.^*)ポッ★
2005年09月27日
コメント(0)

秋ですね((((( ^-^)東京、だいぶ涼しくなりました。昼は野菜たっぷりの焼きそばを食べましたが、やっぱりらーめんが食べたくなりました。そこで母に、『そろそろラーメンを購入してもいいですか?』とたずねると『そうですね、そろそろ、涼しくなったので、頼んでください!』と言うので、早速オーダーしました。ラーメンの美味しい季節になりましたね。とても嬉しいですv(^o^)我家の御ひいきは、喜多方らーめんと高菜らーめんです。今回は、喜多方ラーメン(熟成面)をオーダーしました。12食入って、1890円(税込み)はお値打ちです。※味噌6食 ・ 醤油6食をお願いいたしました。スープも選べて最高です。オススメ!★
2005年09月26日
コメント(2)

人気のル・クルーゼのココットロンド、私も一つ買うことにしました。「ちょっと重いけど美味しく出来る!」というのは、私の愛するダッチオーブンに似ていますね(笑)そこで、一番安いのを・・・と思って探してみると、ありました。アウトレットで11000円、と言っても「箱にキズ」があるだけだそうです。とにかく一つ欲しいので、購入する事にしました。★
2005年09月25日
コメント(0)

今日、偶然、面白い物を見つけました。『受粉と交配と趣味の養蜂』です、自分でハチミツが作れたら、素晴らしいと思います。大病してから、養蜂家になったという話を、以前聞いたことがありますが、趣味で出来るなら、私も養蜂をやってみたいです。でも、我家の回りには、あまり『花』がないので、チョット無理ですね(T.T)東京でも、皇居の近くで「養蜂」をされている方がいるそうです。興味があって、自宅の周りに「花」がたくさんある方はチャレンジしてみて下さい。★
2005年09月24日
コメント(0)

そろそろ、『冬』の準備をしようと思っています。といっても、衣服ではありません。冬の一番の楽しみ、『コーヒー』の為の『お洒落なコーヒーメーカー』です。 ☆とても、お洒落ですね((((( ^-^)ケメックスは紙フィルター 三ノ輪二丁目は布フィルターほんとに、迷ってしまいます。★
2005年09月23日
コメント(0)
![]()
我家では、そろそろフライパンの買い替えを考えていますが、私は絶対に”鉄”のフライパンが良いと思っています。四年前までは、我家では鉄のフライパンを使っていました。ちゃんと煙が出るまで、フライパンを焼き、それから油を加えて調理すれば焦げ付く事も無く、洗うのも楽なのです。何よりも美味しいと思います。ですが、ここ数年は妹から母にプレゼントされた、テフロン加工のフライパンを使っていました。 ☆ ☆ ☆私が毎朝、ダッチの蓋で目玉焼きを焼いてあげるので、鉄の良さを母も再認識してくれたみたいです。どれにするか、今検討中です。高いものは、16000円だそうです。★
2005年09月23日
コメント(0)

昨日、チーズが届きました、『ロックフォール』さんで購入するのは、これで、二度目です、とても美味しいチーズが安く購入出来ます。今回は、ゴルゴンゾーラ・ゴーダ・クリームチーズの三種類購入しました。でも、「ミモレット」も買えば良かったかな?・・・と思っています。小泉首相と森前首相との会談で、話題になった、あのチーズです((((( ^-^)ちょっと高いので、躊躇してしまいましたが、やはり気になるチーズですね。この次は、思い切って購入したいと思います。★東京、随分涼しくなりました。
2005年09月16日
コメント(2)
![]()
東京、今日、と~ても暑かったです。確か昨日の天気予報では、暑いのは今日までと言っていたのに、夕方、テレビで天気予報を見たら、「暑いのはもう一日、明日まで!」と言っていました \(◎o◎)/ドキッ! それはないでしょう、今日までと思っていたから、とても辛いです(>_
2005年09月13日
コメント(0)

先日、散歩の途中、『椿の実』を見つけたので、そっとつまんで、部屋へ持ってきました。それが、今日見てみると、はじけていました。まだ、まだ外は、30度を越す猛暑!でも、私もの部屋は何時も22度(ちょっと低いですね)だから、はじけてしまったのでしょう。近所の保育園では、もう「秋の運動会」の練習をしていました、暑いのに御苦労様です(笑)今日も、暑いです、東京。★
2005年09月12日
コメント(0)

今日も東京暑かったです(;^_^A 昼カレーを作ろうと思ったら、玉ねぎが半分しかありませんでした。その半分を何時もよりじっくり炒めたら、何時もより美味しかったです(笑)災い転じて、福となる。でしょうか?夕方、裏の公園へ行ったら、『蝉の抜け殻』を見つけました。でも、暑くて私が抜け殻になりそうです(;^_^A早く、涼しくなって欲しいです。 ★
2005年09月10日
コメント(0)
今日、東京、久々に涼しかったです。深夜まで、柔道を観ていたのですが、朝寝坊してしまいました(;^_^A今日、スタイルシートを使って、『行間隔』を変えてみました。少しは読みやすくなったでしょうか?まだ、まだ勉強する事がたくさんあるのですね。夕方、裏の公園へ行ってみたのですが、蝉さんも元気が無かったようです。もうそろそろ「秋」ですね。秋になると、こんどは「赤とんぼ」でしょうか?早く、涼しくなって欲しいです。自転車に乗っていないので、太ってしまいました(笑) ★
2005年09月09日
コメント(2)

東京も今日は、風邪が強かったです。台風は、日本海に入り、お陰で東京は直撃を免れました。被害に合われた方には、お見舞い申し上げます。「明日はモーレツに暑い」と天気予報で言っていました。フェーンでしょうか? 台風一過というのでしょうか?よく分りませんが、明日は気をつけましょう。東の空が真っ赤でした。六時半頃、我家の二階の窓から、撮影
2005年09月07日
コメント(0)

今朝、母が朝食の時に「殻が固いので、ゆで卵かと?思った」と言って天のめぐみ(タマゴ)を食べていました。”大根の味噌汁に、卵を入れて食べると美味しいですよね。”それから母は、いくらするのですか・・?何処の卵ですか・・?などと言ってとても興味を持ってくれたみたいです。『私がこの卵にこだわる理由が分ったでしょ!』と言うと、うんうんと頷いていました(笑)一言で言って、「健康な鳥が産んだ卵」という感じでしょうか。私は電子レンジで残り御飯を何時もより多めに加熱して、生卵で食べました。また、買う積りです。ルティンも多いのだそうです。
2005年09月06日
コメント(2)

我家の近所の「イトーさんのスーパー」は、系列の中でも日本一の売り上げを誇っているのだそうです。りっぱですね。我家もよく利用しますが、私は「パックされた魚」を、母は「パックされていない魚」を買ってきます。「パックされていない魚」→そうです、産地直送の魚です。ちょっと値段は高いですが、とても美味しいです。我家はちょっと贅沢かな? まっ いいですね(笑)
2005年09月05日
コメント(0)

今日も東京、とても暑いです。こんな暑いと、近くのコンビニにも行く気がしません(;^_^Aパン・牛乳・アイス・歯磨きガム⇒これは、コンビニでいつも買っています。でも、ガムもこれからはネットで買うことにしました。パソコンを操作する時の必需品だからです。良い物を見つけました。150g入りです。これなら、しばらくコンビニに行かなくても済むでしょう。
2005年09月02日
コメント(2)

今日、東京、残暑厳しいです!アメリカでは台風で多くの方が亡くなられたそうで、お見舞い申し上げます。イラクでも、人の噂からたくさんの方が亡くなられたそうです群集心理に漬け込んだ、このような事件は絶対に許せません。◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇昨日私が、美味しい鮭を買って来て焼こうとしたら、母が「合鴨サラダ」を買って来たので、迷った末、合鴨サラダを食べました。『我家は二人料理する人がいるから良いね・・・。』といつも母と話しています、でも重なってしまう事も、しばしば。世の中には、食べられない人もいるのに、贅沢な話ですね。感謝して、いただきました。《合鴨サラダ》
2005年09月01日
コメント(0)
全17件 (17件中 1-17件目)
1