2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
2018
2017
2016
2015
2014
2013
2012
全18件 (18件中 1-18件目)
1
今日、教習所の卒業証明書をもらいに行ったよ。卒業したのは結構前なんだけど、旅行やらなにやらでやっと今日もらいに行けたの☆なんか短い間だったけど、教官の人たちともう会えないなんてちょっと寂しいです(><)明日は、リクナビのキャリアの学校(説明会)というのに参加してきます!!これは、企業が自分の会社について説明したり、就活生のためになるお話をしてくださるそうです。名前は「学校」だけど、ホントの学校ではありません・・・(^^;)1日に朝から夕方まで4部あって、参加は抽選だったんだけど、みごと、すべての時間帯に当選しまして、明日はみっちり参加してくる予定☆そして、そのまままた地元に帰り、最後の本免試験を受けてきます!!免許取ったら、お父さんの車を運転してみたいんだよね~。お父さんの車ね、ランドクルーザー(?)で大きい車なんだ。今はあんまり出てないみたいだけど、私も将来こんな大きい車に乗りたいの(笑)☆それでは明日早いので・・・☆
2005.08.31
コメント(2)
今日は久しぶりにな~んにもない日だった~だたバイトだけ。夏休みバイト全然出来なかったから、後期は頑張らなければ!!!だって・・・今日、お給料出たんだけど、なんと2万円・・・泣!!旅行でいっぱいお金使っちゃったし、秋物お洋服も欲しいし。。。教習所も卒業したから、これからバイトがんばろっと☆矢田亜希子と押尾学って、ホントに付き合ってるのかな!?だったらすごくない!?美男美女だよね!!事務所もあたたかく見守ってるみたいだし☆お幸せに・・・・・・・☆
2005.08.30
コメント(1)
今日は、ハクビのゆかたレッスンというのに行ってきたよ。これは、1時間30分のレッスンを2回で、ゆかたの着付けなどを教えてくれるも教室で、今日は、その最後の2回目をしてきました!!1回目は、8月の最初に受けたのですが、それからというもの、予定があわなくなったり、旅行が入ったりと、ついにこの時期までずれ込んでしまったのだ!!もう花火大会とかないよね~~~~(^^;)盆踊りとか?あれ?違う?ところで、以前に書いたブログのエキストラのことなんだけど、実は、今日放送された「広島」だったんだ。映るかどうか・・・だったけど、ほんの少しだけ映ってました笑!!ホント、ちょっとね!ビデオを撮っていたので、終わった後、何回も繰り返し見ちゃったょ笑!!でも内容は、最後のほうなんてもう普通の顔して見ていられなかったですね。西田さんが最後に言ってたけど、ささやかな幸せを求めながら生きている人たちを一瞬にしてなくしてしまう戦争は本当に怖いです。 戦場ジャーナリストの橋田さんも。私たちは、これを忘れないようにしなきゃだよね。
2005.08.29
コメント(2)
今日、24時間テレビが終わったね~。実は、今日、24時間テレビのボランティアをしてたんだ!!24時間テレビのボランティアは2回目。1回目は4年前の高2の時でした。会場は残念ながら日本武道館じゃないんだけど、あるデパートの前で募金活動してきました☆一人で応募したから、もちろん、会場までも一人。ちょっと心寂しかったけど、会場に着くと、同じボランティアの方と思われる人と仲良くなりました☆お母さんに促されたお子様から、中高生、ギャル・ギャル男、お父さん・お母さん、お年寄りまで幅広いそうの方が募金をしてくださいました。途中、色違いの24時間Tシャツを着た障害者のかたが、一緒になって募金を募ってくださいました。当日に合わせ、ネットでTシャツを購入したそうです。それだけでもうれしかったのに、両手を挙げて「募金おねがいしまーす!」って言ってくださったんです!!中には1万円も募金してくださる方がいて、私はビックリしてしまったよ!!!1万円だよ!?!?す…すごい。学生にはちょっとムリです。。。でも、ちゃんと私も少しだけど募金してきたよ。昨日今日、募金をしてくださった方、暖かい心をどうもありがとうございました!!\(^O^)/\(^O^)/\(^O^)/\(^O^)/\(^O^)/丸山弁護士、すごかったですね~!みごと走りきりました!!私、最後にランナーを待ちながら、サライを歌う場面、いっつも感動するの!!鳥肌がばぁ~ってたって、ジーンってするの。でも今年の締めは、サライじゃなくて「世界に一つだけの花」だったね。まぁ、あれでもジーンとしたけど、私はやっぱり例年と同じように、サライで締めてほしかったな☆それにしても、今年の24時間テレビも無事に終わってなによりだぁ☆☆☆でゎでゎ☆☆
2005.08.28
コメント(2)

ただいまですっ!!!昨日の夜、無事に東京に帰ってきました☆昨日はもう疲れて更新できなかったので、今日はたくさん語っちゃいま~す!!長いけど、読んでくれたらうれしいな☆でゎ・・・1日目この日は青春18きっぷで出発。1日目の内容は前にも書いたので、今回は写真を☆これが風っこ喜多方ラーメン号ですっ!!↓↓↓ この写真ではちょっと分かりづらいんだけど、窓がないです!!風をとっても感じました☆晴れてて良かった~~~(^O^)1日目から、こんな変わった電車に乗れたので、2人でとってもはしゃいでしまいました!そして喜多方ラーメンを。。。。。 なんと500円!?意外と安くてビックリ!!おいしかった~☆そして、前にも書いたように、帰りの電車の中で大雨のため、2時間強も缶詰状態に。。。(><。)でも無事に22時には宿泊先、仙台に到着☆2日目この日から、北海道&東日本パスでの旅!仙台からまずは盛岡に。盛岡では「宮沢賢治の“注文の多い料理店”出版の地」というかわいい空間に行ってきました!! 敷地の中では、雑貨屋さんがあったり、ちょっとおしゃれそうな喫茶店があり、写真のようにとてもかわいい空間になっていました!!ここはもしかして穴場スポットかも!?ぜひ盛岡に行った際は訪れてみてください!!場所は盛岡駅の観光案内所ですぐ教えてくれますョ☆そして、青森に向かってず~っと電車、電車・・・ちょっと時間がありそうだったので、浅虫温泉駅の近くにあるサンセットビーチで、足だけ海に入ってきました!!ホント10分くらいだったんだけど、夜の海は楽しかった!! 本当は海を撮りたかったんだけど、夜だったので携帯ではムリでした。。そして青森へ。。。この日は、青森から夜行列車に乗り、札幌へ向かいました☆3日目この日は大変だったんだ!!!!前日に乗った夜行列車が、深夜3時過ぎにまたまた止まっちゃったの!!なぜかっていうのは、大雨による土砂崩れ。また雨かよ~~~(><)それから3時間くらいずっと止まってて・・・やっぱり運行は続行できないと見たらしく、そこからJRがバスを出してくれて、目的地まで行ったの。もう大変だったよ~。眠いし、びっくりだし・・・でも!なんと、そのバスの中で、JRから驚きのプレゼントが!!!それは・・駅弁のかにめし!おそらく、私たちのような貧乏旅行では絶対に口には出来なかったでしょう。味はもちろん、おいしかったです(○^▽^○)へへ☆ちょっと得しちゃった!無事に目的地まで到着した後、夜行列車でお風呂に入れなかったので、登別で温泉に入ってきました! 暑くて、汗でべたべたしていたのが、気持ちいい温泉でさっぱりしました。その後、洞爺湖という湖に行き、花火鑑賞船に乗ってきました!洞爺湖では、夏季の間、毎日花火をあげているそうで、それを船の上から見てきました。4日目この日は、洞爺湖から、ず~っと電車を乗り換え、小樽へ☆ いや~この街は、どうしてこんなにすてきなんでしょう☆☆町全体が、レンガ造りで統一されているようで、とってもイイ感じだったな~。この風景、雑誌など、写真では良く見る風景だけど、実際見ると全然違う!すっごいキレイ!夜のほうがキレイらしいけど、昼でも感動してしまいますゎ。小樽に住みたいです。 5日目北海道巡り、最終日です(><)この日は札幌観光~☆まずは、札幌にある市場へ!おいしいカニをたくさん試食してきました☆そして家族に、カニとサケとホッケを送ってあげました。そのあと、白い恋人パークというとこに行ってきました。こんなにイイ所だと正直思っていませんでした!えっと、長崎のハウステンボスがギュっと詰まった感じかな!写真、きれいじゃない??私が気に入っているうちの1枚です☆ ここで、すごいものを見つけてしまったんです!!それは、1500円でケーキ食べ放題!しかもよくあるような、しょぼいケーキじゃないんですっ!ケーキ屋さんで350~500円で売ってそうな、しっかりとしたケーキ。ケーキだけでなく、ドリンクやゼリーとかもあったんだよ~~~!!!甘いものに目がない私たち。もちろん食べました。へへ☆その後は、北海道庁旧本庁舎、時計台、サッポロビールファクトリー、さっぽテレビ塔を巡ってきました。そして、また青森へと向かう夜行列車に乗るため札幌駅へ。。。 ↓↓札幌駅↓↓ 札幌って、星マークがとても多い街なんですよ☆6日目 もうこの辺からは、移動中心であんまり観光はできなかった(><) 青森から秋田へ☆その途中、忠犬ハチ公の出身地の大館にほんのちょこっと寄りました。駅にはおっきいハチ公像が!でも写真を撮るのをすっかり忘れていました。その隣にSL像?があったので、そちらを☆ 秋田では、きりたんぽを食べる予定が、2人とも他のものに目が移り、私なんか、ナゼかどこでにでもあるであろう、ネギトロ丼なんて食べてちゃったよ!だって、食べたかったんだもん。。。でもでも、ちゃんときりたんぽのお土産は買いました!!そこから、米沢へ移動。。。ひたすら電車だね!だからあんまり写真はないんょ。米沢では、やっぱり米沢牛を食しました!駅の近くにある、まるぶんってとこで食べたんだけど、これがまたおいしいんだ(=>▽<=)ステーキは予算的にムリだったから、米沢牛焼肉定食を。なんかね、薄い肉のはずなのに、ステーキみたいな味がするんよ!!おいしすぎて、目をつぶって味を実感してたよ。7日目いよいよ最終日!!この日は、米沢からまずは宇都宮へ!宇都宮といえばギョウザ!!もちろん食べてきました!中身がすっごくジューシーでおいしかった~~~☆そのあと、高崎により、最後の観光(?)を。観光ってほどでもないか。名物の焼きまんじゅうをお土産に買ったよ。んで、夕飯のお弁当を買いました(笑)そして、いよいよ東京入り。こうして、私たちの1週間にも及ぶ北海道への旅は終わったよ☆なんか、1週間って、長いようですごい短かった~。毎日毎日、大移動しながら、いろんなところを観光して・・・本当にいい思い出になったよ(^^)/道を教えてくれた方、写真を撮ってくださった方、宿の従業員の方、観光案内所の方、駅員さん、そしてこの旅を見守ってくださったこのHPのゲストのみなさん、最後に忘れちゃいけないのが、一緒に行ってくれた友達に感謝です!!!ありがとうございました☆(^O^)
2005.08.27
コメント(1)
こんにちは。 なんだか最近、携帯からの更新が不調だったので、 しばらくお休みをいただきました☆ 今日は旅行6日目。 すでに北海道は出て、また本州に戻ってきました☆ 今日は秋田できりたんぽを食べる予定なんだ(^O^)/ そして米沢の宿に向かいますo(^-^)o 旅行が終わったら、更新できなかった部分を ダイジェストでみなさんに報告しますネ☆ それでは(^-^)/
2005.08.23
コメント(0)
一日目がやっとこさ終わりました!! 今日は、新宿からず~っと上に行き、 まずは喜多方へラーメンを食べに行ったよ☆ 私、あんまりラーメン食べない人なんだけど、喜多方ラーメンってどんなんだろ?? って思って食べて見ました☆ 麺はやや太めの、しょうゆ味。あっさりなのにしっかり味がする! ……と友達が言ってました笑☆ そうそう、会津若松から喜多方に行く電車がすんごくかわいかったんだ! 風っこ喜多方ラーメン号って言うんだけど、側面にガラスが付いてなくて、 説明しにくいんだけど、直に外を見られる感じになってたの! そして会津若松へ!! 会津若松ではハイカラさんっていう、 レトロな感じの周遊バスで街を散策しました☆ お土産にはもちろん赤べこを購入しました(^O^)/ そして、帰りの会津若松から郡山へ向かう電車の中、 「なんか今のところずっと順調に来てるね♪」 って楽しく今日を振り返っていた矢先、 「え~、只今、大雨のため、電車をしばらく停車いたします」 ってアナウンスが… ……………は?え~~~~~~!!なんだそれ? 大雨で電車が止まるって初めて聞いたよ(T_T) 今日の宿は郡山からさらに2時間半も電車に乗った先、仙台なのに… 私たちは待って待って待ち続けました… そして約2時間後やっと発車(^_^;) 郡山からは普通電車は運休に。 代わりに新幹線で振り替え輸送していただきました。。 とっても疲れた一日目でした。 でも、こんな思い出も、あとになったら笑い話として 私たちの心に刻まれてくんだろな~って思ったよ!! では、また明日☆
2005.08.20
コメント(2)
明日、北海道へ向けて出発します!!!!明日は、仙台に1泊する予定です☆1週間、携帯からの更新になりますが、みなさん離れていかないでくださいネ(><)!お願いしまする。。。1週間後は、いろんな場所のいろんな写メを掲載しようと思ってるヨ☆楽しみにしててくださぁい(^^)vでは、明日早いので今日はもうベットに入ることにします♪あ!卒業検定、無事に合格できました!応援してくださったみなさん、ありがとうございましたっ(^▽^)!
2005.08.19
コメント(0)
これからちょっと楽しみな計画があるんだ!それは、幼なじみの友達と一緒に、普通電車を使って北海道に行く計画です!って言っても、せっかく行くんだから、途中の福島や青森、秋田とかもちょくら寄ろうと思ってるんだ☆出発は20日で、いちお予定しているのは1週間。会津若松、盛岡、札幌、小樽、登別、秋田、米沢、蔵王・・・本当にこんなに回れるだろうか・・・いちお電車の時間も計画したから行ける予定なんだけど・・・当日は何があるか分からないからね~こないだの仙台の地震みたいに電車が止まったらアウトです。。そうそう、北海道の洞爺湖ってとこでまた遊覧船に乗る予定です!なんかね、ここでは夏の間中、毎日花火してるんだって!その時間に合わせて花火鑑賞船っていうのが出ているらしいんだ☆「北海道&東日本パス」っていうきっぷ知ってる?普通電車が、連続する5日間乗り放題10000円っていうのなんだ!!青春18きっぷとの違いは、範囲が限定されていることと、連続で使用しないとダメなこと、複数の人で使用できないこと、でも青春18きっぷより安いし、青森~札幌間を走る夜行列車の急行「はまなす」に追加料金ナシで乗れるんだ☆この北海道&東日本パスと、青春18きっぷを2日分使っていくつもり☆もう20日から出発してしまうので、それから1週間は携帯から更新になります。。。またみなさんのコメントが読めない&返せない~~(><)どなたか、携帯からコメント読む&書き込む方法をご存じないですか??それともやっぱりできないんですかね(><)!? 明日は教習所の卒業検定にいってきます!実はまったく自信がありません。。。でも明日落ちると、また受けれる日は、この旅行の後になってしまうのでなんとしても明日頑張らねば!!
2005.08.18
コメント(3)
昨日ちょこっと触れた、8月の初めに行われたプロジェクトのお話をします☆プロジェクト名は「体験型環境教育プロジェクト~とびだせエコレンジャー~」エコレンジャー?・・・って思った?笑これは多摩地区の小学生100人を対象に、実際に体で体験しながら環境に触れるというプロジェクトで、8月1日~2日の2日間にわたって行ったんだ☆体験する内容は「ケナフの紙すき」や、「目隠しトレイル」っていう目隠しして木に触って、木の息や感触を確かめたり・・・あとカルタとかクイズとかしながら、楽しく環境問題を知ってもらったり・・疲れたけど、私もすごい楽しかった。なんかね、ひとつのプロジェクトを、始めっから企画して、運営するってこんなに大変だったんだ、って始めて知ったよ。私は全然途中から企画に参加したんだけど、1ヶ月くらいず~っと週1回は会議に行って、内容について考えたんだ。中心となって進行してくれていたのは中央大学の学生さんなんだけど、みんなすごくしっかりしていて、ただただ感心するばかり。。。私ももっと成長しなきゃな~って思ったよぉ~それでは、もうすぐ家を出ないとならないので☆時間がなくて、あんまり詳しく語れなかったけど、打ち上げ、いってきま~す♪
2005.08.17
コメント(2)

今日はみなさんに私のかわぃぃ相棒を紹介しようと思います!!ご紹介しますっ!!ジャンガリアンハムスターのまろんでーす☆☆ デーンと大きく載せました(^^;)写真は結構昔です。。去年の4月から飼い始めたんだ☆ジャンガリアンのサファイアブルーっていう種類のハムスターで、名前はまろんだよ♪毎日ゲージにぶら下がったり、くるくる回ったり、カシカシしてます(^^;)カシカシって分かります?とっとこハム太郎を見てみたら、どういうしぐさかすぐ分かるょ♪ハムスターって、本当ひまわりの種が大好きなんだよね♪ひまわりの種を差し出すと、どんな場所でも食いついて、しまいには下に落っこっちゃうとこもあるんだよ(笑)みなさんはハムスターにどんな印象がありますか?私はね、飼った当初は、ハム太郎みたいに、ちょこんと手のひらに乗ってくれるんだろうな~って思ってたわけ!ところが飼ってみると全然懐かなくて、手のひらから逃げる逃げる(^^;)ゲージから出すにも、またひまわりの種でおびき寄せないと来ないし・・・(--;)でもね!!最近のまろんと私の心は通じ合ってると思うんだ!(笑)なんとなくね。でもハムスターの寿命って、2~3年なんだって。。。私がまろんを買い始めたのが去年の4月で、その頃生後1ヶ月半だったの。だから計算すると・・・もう生まれて約1年半。こんなかわぃぃ顔して、もう立派なおじさんなのょ(^^;)人間で言うと・・・60歳くらいかな?確かに、最近毛が黄色ってゆうか、おうどいろになってきた気がする?白髪なのかな~って勝手に思ってる(^^;)■□■□■□■□■□■□■□■□明日は、8月の初めに行われた、あるプロジェクトの打ち上げに行ってきます。また詳細は明日携帯から更新しますね☆
2005.08.16
コメント(2)

帰ってきました!!やっとパソコンから書ける・・・(;_;)さっそくみなさんに写真をお見せしようと思いまぁす☆まずは彫刻の森美術館!! ←この像って、たしか有名だよね??ここの屋外にある芸術品って、撮影はもちろん、さわっても全然OKだから(たぶん)、屋内の芸術品もすご~いと思いながら思わず触ってしまったら、担当に方がスグに飛んで来て「作品には触らないようにしてください」と注意されてしまいました(^^;)あはは・・・・・・(^o^;)すんませ~ん!2枚目は●大涌谷の黒タマゴ● なんか写真ヘタクソだね(^^;)雰囲気だけでも伝わるかなぁ~売り場のすぐそこでゆであげてるんだよ☆――――――――――――――――話は変わって、今「覚悟」を見ています。私はこの方が亡くなる前にあるバラエティで拝見したことがあったので、このような事件があったとき、すごくショックを受けました。そして、奥様の強さにとても心打たれました。このドラマでの生前のエピソードや、奥様の裏側での葛藤がすごく心に響きますね。私は最近、母親に似てきて、すごく涙もろくなってしまったので、このドラマもかなりヤバイです(><)!
2005.08.15
コメント(2)
旅行2日目!! 今日は神奈川真鶴半島に行ってきた☆ みなさん、真鶴ってご存知でしたか?? 私は今回の旅行で初耳でした…(^_^;) 昨日の告知通り、真鶴半島の先端、三ツ石海岸で磯遊びをしてきたよ☆ 今まで、砂浜で貝殻拾いとかはしたことあったんだけど、 岩がゴツゴツしたとこで遊んだのは初めてで、なんだかおもしろかった!! 私、泳げはするんだけど、水族館とかの水はちょっと苦手…。 魚がいる水中がダメなのかも(T_T) スキューバダイビングはしたくないタイプですゎ… でも今回は楽しめた!! ヤドカリさんとかカニさんとかが一生懸命生活してる様子が見れた☆ …って言っても思い切り荒らして来ちゃったんだけど(^_^;) 磯遊びの後、真鶴半島をぐる~っと回る遊覧船に乗ったよ☆ こないだの東京湾納涼船とはまた違って、 今日は昼間の海を楽しんできました!! 水平線がバッチリ☆今日は見られなかったけど、空気が澄んでると本当は伊豆半島とかも見えちゃうらしい!! なんだかブログなので、あたりまえなんですが、 自分一人で語っちゃってる気がしちゃいます… 携帯からだからよけいにかな…(^_^;) みなさんはどんなお盆をお過ごしですか?? よかったらお聞かせくださいませ☆ 私は明日、また一人暮らしの部屋に戻る予定です。
2005.08.14
コメント(1)
え~っと、案の定ちゃんと出来てませんでしたね!!(^o^;) 今度こそどうでしょか?? 昨日書いた通り、今日は家族旅行に来たんだ☆ ウチは、毎年夏休みは家族旅行に行くってなんとなく決まってて、 この年になっても遠慮せずついて行ってます(笑)☆ そして、今日は箱根を巡って来ました!! 彫刻の森美術館と、黒玉子で有名な大涌谷に行ってきたょ☆ 彫刻の森美術館は、ピカソとかロッソ(?)とかの芸術作品をたっぷり見てきたけど、 一言、私はきっと芸術家には向いてないゎ(^_^;) 全く意味が読めませんでした、すいません(^_^;) でも足湯入ったりして、気がついたら3時間くらい過ごしてたらしい☆ 大涌谷はオススメしたいなぁ!! ロープウェイで行ったんだけど、乗ってるすぐそこで、 もう岩肌から硫黄がモクモク出ててビックリしたぁ~! そのモクモクをもっと近くで見るには、結構ハードな階段を上がってかなきゃならなくて、 私は学校でだいぶ慣れたから大丈夫だったんだけど、両親がまじヤバかった!! 体力に自信のない方は、あまりムリをしないほうが良いかと…臭いですし(^o^;) でも登ったてっぺんには、おいしい茹でたて黒玉子が待ってました☆ 写真も結構撮ったんだけど、携帯からって…写真ダメなのかな?? 残念…(;_;) そうそう!!! 実家でみなさんのコメントを読ませてもらいました☆ どうもありがとうございます(=^▽^=) すぐお返事差し上げたかったのですが、ログインが出来なかったので15日までお待ちくださいませ☆ なんだか分かりづらい文章でごめんなさい…。 明日は磯遊びに行ってきまーす☆たぶん…☆
2005.08.13
コメント(1)
今日は携帯から送ってます。 ちゃんと届いてるのかなぁ~心配(>_
2005.08.13
コメント(0)

今日はみなさんにロマンチックなお話(?)をします☆みなさん、東京湾納涼船の存在を知ってますか??夜7時くらいから9時くらいまで、東京湾をぐる~っと回る納涼船だよ。値段はというと、飲み放題つきで2500円。でもでも、なんと浴衣を着ていくと料金が1000円引き!!納涼船にも乗れて、飲み物も飲み放題なのに1500円で乗れちゃうの(>O▽
2005.08.12
コメント(1)

エキストラ、やってきました!!っと、その前に、昨日の日記間違えて、10日か~とか言っておいて、本当は11日だった・・・ 恥ずかしい(>_
2005.08.11
コメント(1)
ついに!ついにブログ始めちゃった!!みなさんゆっくりしていってくださいな☆私は、東京の外れにある女子大に通っている大学3年生です。よろしくです!!よかったらメッセージも残して欲しい~~~!!夏休みって言ってもなんだかんだで忙しいよね(--;)みなさんはどうですか??私は8月中はずっと夏休みなんだけど、今のとこ1日中休めたのが1日しかなく、ある意味夏休みを満喫(!?)していまする。。もう今日は明けて10日か・・・なんと!!本日、某テレビ局のスペシャルドラマのエキストラをしてきます!!いやいや、全然フツーの大学生なんですけどね(^^;)応募してみたらお電話が来たのですゎさ。それが終わったら、教習所で一時間乗ってきます☆あと3時間で卒検なんだ。でゎ、また夜カキコしまぁす!!
2005.08.10
コメント(2)
全18件 (18件中 1-18件目)
1


![]()