全120件 (120件中 1-50件目)
(本日更新2)今朝は早朝から、ドジャースの試合をネット観戦していると、大谷翔平が3打席連続ホームランを含む6打数6安打・2盗塁と大活躍で、話題となっていた「50~50」の記録をあっという間に抜き去ってしまいました(^-^) おめでとう!!良くやった!!ということで、今日は生駒山の水場に、何回もやって来てくれた「シジュウカラ」です。コロナを挟んでほぼ7年ぶりと、先日久しぶりに訪れた生駒の水場でしたが、前日の雷雨と当日の足場解体と草刈り作業の影響で、水場にはさっぱりと野鳥が現れません(^^;)そんな中でも、「シジュウカラ」と「キビタキ」だけは何回も水場にやって来てくれました(^-^)※Canon EOS R5+RF100-500mm F4.5-7.1L IS +1.4x 手持ち撮影☆生駒山の水場にやって来てくれた「シジュウカラ」 【シジュウカラ(四十雀):スズメ目シジュウカラ科 TL 14-15cm 】 <英名:Japanese Tit>シジュウカラ(1)058A0191シジュウカラ(2)058A0199シジュウカラ(3)058A0204シジュウカラ(4)058A0205シジュウカラ(5)058A0209
2024年09月20日
コメント(0)
(本日更新2)先日お城に登城した際に、樹の小さな洞で動く物がいたので咄嗟に撮影してみると、出て来たのは営巣していた「シジュウカラ」でした(^-^)※Canon EOS R5+RF100-500mm F4.5-7.1 L IS+1.4x 手持ち撮影☆お城の小さな洞で営巣していた「シジュウカラ」 【シジュウカラ(四十雀):スズメ目シジュウカラ科 TL 14-15cm 】 <英名:Japanese Tit>シジュウカラ(1)058A0057シジュウカラ(2)058A0058シジュウカラ(3)058A0060シジュウカラ(4)058A0064
2024年03月31日
コメント(0)
(本日更新2)大阪南のお山の峠のクマノミズキの樹で撮影した「ヒガラ」です。ヒガラは、クマノミズキの樹に留っていたのですが、実を採餌しているところは見たことがないので、虫でも探してたまたまクマノミズキの樹にやってきたのでしょうか・・。※Canon EOS R5+RF100-500mm F4.5-7.1L IS +1.4x 三脚撮影☆大阪南のお山の峠のクマノミズキの樹で撮影した「ヒガラ」 【ヒガラ(日雀):スズメ目シジュウカラ科 TL 10.5-11cm 】 <英名:Coal tit>ヒガラ(1)058A1758ヒガラ(2)058A1757ヒガラ(3)058A1857ヒガラ(4)058A1782
2023年09月18日
コメント(0)
(本日更新2)大阪南のお山でサンショウクイの飛来を待っている間にエゴノキにやってきた「ヒガラ」です。ヒガラは、比較的標高の高い亜高山帯でしか観られない、小さくて可愛い大好きな野鳥です(^-^)このお山は、標高が858mなので山頂付近では丁度いい生息環境のようで、サンショウクイの飛来を待っている間に、出て来てくれました^^※Canon EOS R5+RF100-500mm F4.5-7.1 L IS +1.4x 手持ち撮影☆大阪南のお山の山頂付近のエゴノキにやってきた「ヒガラ」 【ヒガラ(日雀):スズメ目シジュウカラ科 TL 10.5-11cm 】 <英名:Coal tit>ヒガラ(1)058A0908ヒガラ(2)058A0913ヒガラ(3)058A0917ヒガラ(4)058A0921
2023年08月27日
コメント(0)
【地元大阪府の新型コロナウイルス新規感染者数 7,612人/日】<NHK発表分>和泉市と堺市の大池の公園で先日観察できた「ヤマガラ」です。ヤマガラは、公園の森の一角の樹の枝に留って、ドングリと格闘していました(^-^)※Canon EOS R5+RF100-500mm F4.5-7.1L IS USM 手持ち撮影※Canon PowerShot SX60 HS 手持ち撮影(ふうさん)☆和泉市と堺市の大池の公園で観察したドングリと格闘中の「ヤマガラ」 【ヤマガラ(山雀):スズメ目シジュウカラ科 TL 13-15cm 】 <英名:Varied tit>ヤマガラ(1)058A7558 ヤマガラ(2)058A7564 ヤマガラ(3)058A7571 ヤマガラ(4)058A7575 ヤマガラ(5)IMG_5369 by ふうさん
2022年12月18日
コメント(0)
【地元大阪府の新型コロナウイルス新規感染者数 3,904人/日】<NHK発表分>(本日更新2)兼六園で出会った「ヤマガラ」と「スズメ」です。北陸方面旅行(11/10-12)で、紅葉を観たくて立ち寄った兼六園ですが、どうせ変った野鳥などいないと、カメラは小型のコンデジしか持たずに入園したところ、予想どおりで出会えたのは、愛嬌のいいヤマガラと最初は今季初観察のアオジ??何者??と期待させられましたが、結局はスズメだけに終わりました(^^;)※Canon PowerShot SX260 HS☆金沢の兼六園で出会えた「ヤマガラ」と「スズメ」 【ヤマガラ(山雀):スズメ目シジュウカラ科 TL 13-15cm 】 <英名:Varied tit> 【スズメ(雀):スズメ目スズメ科 TL 14-15cm 】 <英名:Eurasian Tree Sparrow>ヤマガラ(1)IMG_6579 ヤマガラ(2)IMG_6575 1.だれ??IMG_6577 2.スズメ IMG_6576
2022年11月18日
コメント(0)
【大阪府の新型コロナウイルス新規感染者数 +4,930人/日】【地元和泉市の新型コロナウイルス感染者数累計 39,754人(+129人/日)】<大阪府発表分>(本日更新1)近所の桃山学院大学隣接の宮ノ上公園で観察した「ヤマガラ」です。ヤマガラは、公園の森の一角に数本植えられているエゴノキを素早く飛び交っては、実の貯食に一生懸命でした(^-^)1羽しか見付けることができず、素早くてなかなか撮れませんでした(^^;)※Canon EOS R5+RF100-500mm F4.5-7.1L IS USM 手持ち撮影☆宮ノ上公園で観察したエゴノキを素早く飛び交っていた「ヤマガラ」 【ヤマガラ(山雀):スズメ目シジュウカラ科 TL 13-15cm 】 <英名:Varied tit>ヤマガラ(1)058A3606 ヤマガラ(2)058A3310
2022年09月23日
コメント(0)
【まん延防止措置解除(173日目)】大阪府の新型コロナウイルス新規感染者数 +7,435人/日【地元和泉市の新型コロナウイルス感染者数累計 38,150人(+170人/日)】<大阪府発表分>(本日更新2)桃山学院大学隣接の宮ノ上公園で観察した「ヤマガラ」です。ヤマガラは、公園の森の一角に数本植えられているエゴノキを飛び交っては、実を貯食のためか何処かへ運んでいました(^-^)※Canon EOS R5+RF100-500mm F4.5-7.1L IS USM 手持ち撮影☆宮ノ上公園で観察したエゴノキを飛び交っていた「ヤマガラ」 【ヤマガラ(山雀):スズメ目シジュウカラ科 TL 13-15cm 】 <英名:Varied tit>ヤマガラ(1)058A3310 ヤマガラ(2)058A3312
2022年09月10日
コメント(0)
【まん延防止等重点措置(8日目)】大阪府の新型コロナウイルス新規感染者数 +11,987人/日【地元和泉市の新型コロナウイルス感染者数累計 6,272人(+272人/日)】<大阪府発表分>(本日更新2)富田林の府営公園で観察した「ヤマガラ」です。ヤマガラは、公園で熟して甘くなった渋柿の実の採餌に夢中になって飛び交っていました(^-^)※Canon EOS 7D MarkⅡ+100-400mm F4.5-5.6L ISⅡ×1.4 手持ち撮影☆富田林の府営公園で観察した熟した柿を採餌する「ヤマガラ」 【ヤマガラ(山雀):スズメ目シジュウカラ科 TL 13-15cm 】 <英名:Varied tit>柿にヤマガラ(1)FK3A1599柿にヤマガラ(2)FK3A1597柿にヤマガラ(3)FK3A1598柿にヤマガラ(4)FK3A1594柿にヤマガラ(5)FK3A1604
2022年02月03日
コメント(0)
【緊急事態宣言解除(19日目)】大阪府の新型コロナウイルス新規感染者数 +83人/日【地元和泉市の新型コロナウイルス感染者数累計 2,961人(+1人/日)】<大阪府発表分の抜粋>(本日更新2)宮ノ上公園で観察した「ヤマガラ」です。ヤマガラは、公園に植えられた樫の実の貯食に夢中になって飛び交っていましたが、まだ青い実ばかりだったので、こんな青い実を蓄えるのかと撮った画像をよく見ると、ヤマガラが咥えているのは、青い実の中で茶色く熟している実ばかりでした。樫の樹の中で忙しく飛び回っているのは、茶色く熟した実を探し回っているようでした(^-^)※Canon EOS 7D MarkⅡ+100-400mm F4.5-5.6L ISⅡ×1.4 手持ち撮影☆宮ノ上公園で樫の実の貯食に夢中になっていた「ヤマガラ」 【ヤマガラ(山雀):スズメ目シジュウカラ科 TL 13-15cm 】 <英名:Varied tit>ヤマガラ(1)FK3A7414 ヤマガラ(2)FK3A7425 ヤマガラ(3)FK3A7404 ヤマガラ(4)FK3A7405 ヤマガラ(5)FK3A7389
2021年10月19日
コメント(0)
【緊急事態宣言発令中(18日目)】大阪府の新型コロナウイルス感染者数 +851人/日【地元和泉市の新型コロナウイルス感染者数 1,405人(+19人/日)】大阪南のお山で観察していた「ヒガラ」です。ヒガラは、山頂付近のブナ林の新緑の中で、小さい身体ながら大きい声で囀りを繰り返していました(^-^)※Canon EOS 7D MarkⅡ+100-400mm F4.5-5.6L ISⅡ×1.4 手持ち撮影☆大阪南のお山の山頂付近の新緑の中で囀っていた「ヒガラ」 【ヒガラ(日雀):スズメ目シジュウカラ科 TL 10.5-11cm 】 <英名:Coal tit>お山のヒガラ(1)FK3A8604お山のヒガラ(2)FK3A8635お山のヒガラ(3)FK3A8628お山のヒガラ(4)FK3A8626お山のヒガラ(5)FK3A8600
2021年05月12日
コメント(0)
【地元和泉市の新型コロナウイルス感染者数 1,135(+16)人】(大阪府全体+1,162人/日)(本日更新2)三国山で先日観察した「ヒガラ」です。ヒガラは、山頂付近で恋の季節が始まっているのか、同じ枝に長らく留まって、小さい身体ながら大きい声で囀りを繰り返していました(^-^)昨年のお山はオオルリが囀っていたのに、今季は夏鳥の渡りが不調なのに加え、明後日からは非常事態宣言が発出され不要不急の外出自粛も必要なので、これからは暫くは鳥観にも苦労しそうです(^^;)今季の渡り不調は、南の猛烈な台風2号の影響で、足止めをくっていた可能性がありますね??※Canon EOS 7D MarkⅡ+100-400mm F4.5-5.6L IS×1.4 手持ち撮影☆三国山の山頂付近で大きい声で囀っていた「ヒガラ」 【ヒガラ(日雀):スズメ目シジュウカラ科 TL 10.5-11cm 】 <英名:Coal tit>ヒガラ囀り(1)FK3A6745 ヒガラ囀り(2)FK3A6747 ヒガラ囀り(3)FK3A6750 ヒガラ囀り(4)FK3A6731
2021年04月23日
コメント(0)
【地元和泉市の新型コロナウイルス感染者数 548(+11)人】<緊急事態宣言発令中>大阪の海辺の公園で約1ヶ月ぶりに観察した迷鳥で超珍鳥の「キバラガラ♀」です。今日は休日(土日)前で混み合う前にと、迷鳥狙いを考えていましたが、オガワコマドリは一昨日抜けて、アカハシハジロは今朝抜けていなかったので、結局1ヶ月前に観察した超珍鳥のキバラガラ♀狙いで、大阪の海辺の公園に行ってきました。結果、2時間ほど待ってやっと1分間ほど出て来て、飛び回ってくれました(^-^)カメラマンもまばらで密にならなくて良かったです^^※Canon EOS 7D MarkⅡ+100-400mm F4.5-5.6L ISⅡ×1.4 手持ち撮影☆大阪の海辺の公園で約1ヶ月ぶりに観察した超珍鳥の迷鳥「キバラガラ♀」 【キバラガラ(黄腹雀):スズメ目シジュウカラ科ヒガラ属 TL 10cm 】 <英名:Yellow-bellied Tit>超珍鳥キバラガラ♀(1)FK3A0879超珍鳥キバラガラ♀(2)FK3A0834超珍鳥キバラガラ♀(3)FK3A0825超珍鳥キバラガラ♀(4)FK3A0858超珍鳥キバラガラ♀(5)FK3A0862超珍鳥キバラガラ♀(6)FK3A0870
2021年01月15日
コメント(4)
【地元和泉市の新型コロナウイルス感染者数 346(+7)人】大阪の海辺の公園で昨日観察した迷鳥で超珍鳥の「キバラガラ♀」です。公園で観察し易い施設の最終日に、キバラガラがうまく出て来てくれ、10分程周囲を飛び回ってくれたので、空抜けを外してもじっくりと観察することができました(^-^)キバラガラは、小さいキクイタダキやミソサザイとほぼ同じ大きさで、中国北東部から東南部に留鳥として生息している野鳥です。日本では迷鳥となり観察例も少なく、今回も何らかの理由で日本に迷い込んできたようです。※Canon EOS 7D MarkⅡ+100-400mm F4.5-5.6L ISⅡ×1.4 手持ち撮影☆大阪の海辺の公園で観察した超珍鳥の迷鳥「キバラガラ♀」 【キバラガラ(黄腹雀):スズメ目シジュウカラ科ヒガラ属 TL 10cm 】 <英名:Yellow-bellied Tit>超珍鳥のキバラガラ♀(1)FK3A0194超珍鳥のキバラガラ♀(2)FK3A0207超珍鳥のキバラガラ♀(3)FK3A0154超珍鳥のキバラガラ♀(4)FK3A0051超珍鳥のキバラガラ♀(5)FK3A0125超珍鳥のキバラガラ♀(6)FK3A0059超珍鳥のキバラガラ♀(7)FK3A0104
2020年12月15日
コメント(4)
【地元和泉市の新型コロナウイルス感染者数 150(+1)人・退院解除133人・死亡2人】(本日更新2)近所の大池の公園で先日観察していた「ヤマガラ(山雀)」です。ヤマガラは、公園の樹になっていたドングリの実に夢中になっていて、器用に足で押えて実を割って採餌していました(^-^)※Canon EOS 7D MarkⅡ+500mm F4L IS×1.4 三脚撮影☆近所の大池で観察したドングリの実に夢中になっていた「ヤマガラ」 【ヤマガラ(山雀):スズメ目シジュウカラ科 TL 13-15cm 】 <英名:Varied tit>ヤマガラ(1)044A3708 ヤマガラ(2)044A3716 ヤマガラ(3)044A3717 ヤマガラ(4)044A3718
2020年10月23日
コメント(0)
【地元和泉市の新型コロナウイルス感染者数 137(+3)人・退院解除123(+1)人・死亡2人】(本日更新1)大阪南のお山で観察した「ヤマガラ(山雀)」です。ヤマガラは、お山では数少ない木の実の一つエゴノキに似た実に夢中になっていました(^-^)※Canon PowerShot SX60 HS(ふうさん)☆大阪南のお山で観察したエゴノキに似た実に夢中になっていた「ヤマガラ」 【ヤマガラ(山雀):スズメ目シジュウカラ科 TL 13-15cm 】 <英名:Varied tit>ヤマガラ(1)IMG_0933 by ふうさんヤマガラ(2)IMG_0935 by ふうさん
2020年10月14日
コメント(0)
【地元和泉市の新型コロナウイルス感染者数 117(±0)人・退院解除109人・死亡2人】(本日更新2)岩湧山系の森で観察した「ヤマガラ(山雀)」です。ヤマガラは、朴の木の実にやって来ては、実の房の中の種子を突いて取り出して食べるのに夢中になっていました(^-^)※Canon EOS 7D MarkⅡ+500mm F4L IS×1.4 三脚撮影※Canon EOS 7D MarkⅡ+100-400mm F4.5-5.6L ISⅡ×1.4 手持ち撮影(ふうさん)☆岩湧山系の森で朴の木の実に夢中になっていた「ヤマガラ」 【ヤマガラ(山雀):スズメ目シジュウカラ科 TL 13-15cm 】 <英名:Varied tit>ヤマガラと朴の実(1)044A3253ヤマガラと朴の実(2)044A3328ヤマガラと朴の実(3)044A3293ヤマガラと朴の実(4)FK3A6105 by ふうさん
2020年09月15日
コメント(0)
【地元和泉市の新型コロナウイルス感染者数56人(+2)人・死亡2人・退院47(+1)人】(本日更新2)近所の山寺付属の森で観察した「ヤマガラ」です。やっと梅雨が明けて、薄暗い森にも光が射してきたので、近所の森に何かいないかと探しに行きましたが、お目当てのキビタキは見付からずで、愛想良くやって来てくれたのは換羽中のヤマガラだけでした^^※Canon EOS 7D MarkⅡ+100-400mm F4.5-5.6L ISⅡ×1.4 手持ち撮影☆近所の山寺付属のの森で観察した換羽中の「ヤマガラ」 【ヤマガラ(山雀):スズメ目シジュウカラ科 TL 13-15cm 】 <英名:Varied tit>ヤマガラ換羽中(1)FK3A3934 ☆posted by 手持ちのまっちゃんヤマガラ換羽中(2)FK3A3943 ☆posted by 手持ちのまっちゃんヤマガラ換羽中(3)FK3A3947 ☆posted by 手持ちのまっちゃんヤマガラ換羽中(4)FK3A3965 ☆posted by 手持ちのまっちゃん
2020年07月31日
コメント(0)
(本日更新1)大阪北のお山の公園で先日観察した「ヒガラ(日雀)」です。ヒガラは、何羽も順次水浴びにやってきて、目的の野鳥がくるまで楽しませてくれました(^-^)※Canon EOS 7D MarkⅡ+500mm F4×1.4 三脚撮影※Canon EOS 7D MarkⅡ+100-400mm F4.5-5.6L×1.4 手持ち撮影☆大阪北のお山の公園で観察した「ヒガラ」 【ヒガラ(日雀):スズメ目シジュウカラ科 TL 10.5-11cm 】 <英名:Coal tit>ヒガラ(1)044A3586 ☆posted by 手持ちのまっちゃんヒガラ(2)044A3663 ☆posted by 手持ちのまっちゃんヒガラ(3)044A3670 ☆posted by 手持ちのまっちゃんヒガラ(4)FK3A3747 by ふうさん ☆posted by 手持ちのまっちゃん
2019年12月30日
コメント(0)
(本日更新2)堺市の光明池で午前中に観察した「ヤマガラ(山雀)」です。今日は、午後からのラグビーワールドカップの日本ーアイルランド戦に備え、午前中の鳥観でした。ヤマガラは、森の一角に2本植樹されているエゴノキの実に夢中になって、数羽が飛び交って、貯食のためか森の中に実を咥えて運び入れていました^^久しぶりに、可愛いひょうきんな顔を観察できました。シジュウカラも様子を観に来ましたが、興味が無さそうにしていました(^^;)※Canon EOS 7D MarkⅡ+100-400mm F4.5-5.6L×1.4 手持ち撮影※Canon PowerShot SX60 HS(ふうさん)(追伸)ラグビーWCで日本19ー12アイルランドと、優勝候補のアイルランドに見事勝利しました!! \(^o^)/☆堺市の光明池で観察したエゴノキの実に夢中になっていた「ヤマガラ」 【ヤマガラ(山雀):スズメ目シジュウカラ科 TL 13-15cm 】 <英名:Varied tit>ヤマガラ(1)FK3A9282 ☆posted by 手持ちのまっちゃんヤマガラ(2)FK3A9288 ☆posted by 手持ちのまっちゃんヤマガラ(3)FK3A9249 ☆posted by 手持ちのまっちゃんヤマガラ(4)FK3A9215 ☆posted by 手持ちのまっちゃんヤマガラ(5)FK3A9276 ☆posted by 手持ちのまっちゃんヤマガラ(6)FK3A9302 ☆posted by 手持ちのまっちゃんヤマガラ(7)FK3A9306 ☆posted by 手持ちのまっちゃんヤマガラ(8)IMG_8550 by ふうさん ☆posted by 手持ちのまっちゃんヤマガラ(9)IMG_8576 by ふうさん ☆posted by 手持ちのまっちゃん<様子を観にやって来たシジュウカラ>シジュウカラ FK3A9296 ☆posted by 手持ちのまっちゃん
2019年09月28日
コメント(0)
(本日更新2)石垣島遠征で観察した「イシガキシジュウカラ(石垣四十雀)」です。石垣島の亜種は「ヤエヤマ・・」「リュウキュウ・・」などと呼ぶのが多いのですが、シジュウカラは「イシガキシジュウカラ」です。本土で普通に観られる亜種シジュウカラよりもやや小さく、背の緑黄色も薄く全体的に黒っぽい感じがします。※サブ機(Canon EOS 7D MarkⅡ+100-400mm F4.5-5.6L×1.4)での手持ち撮影☆石垣島遠征で観察した「イシガキシジュウカラ(石垣四十雀)」 【イシガキシジュウカラ(石垣四十雀):スズメ目シジュウカラ科 TL 14-15cm 】 <英名:Great Tit>イシガキシジュウカラ(1)044A2278 ☆posted by 手持ちのまっちゃんイシガキシジュウカラ(2)044A2273 ☆posted by 手持ちのまっちゃん
2019年04月14日
コメント(0)
(本日更新2)大阪南のアンテナのお山で先日観察した「ヒガラ(日雀)」です。今季のお山は、特に鳥影が少なく、これまで何とかベニマシコ・ウソ・カシラダカ・カヤクグリなどが観察できた程度で、この日も鳥影が殆どなく、何とか遠くでヒガラが鳴きながら何かを啄んでいたところに出会えました。※主機(Canon EOS 7D MarkⅡ+500mmf4×1.4)での三脚撮影※サブ機(Canon EOS 7D MarkⅡ+100-400mm×1.4)での手持ち撮影(ふうさん)☆大阪南のアンテナのお山で観察した「ヒガラ」 【ヒガラ(日雀):スズメ目シジュウカラ科 TL 10.5-11cm 】 <英名:Coal tit>ヒガラ(1)044A9223 ☆posted by 手持ちのまっちゃんヒガラ(2)044A9218 ☆posted by 手持ちのまっちゃんヒガラ(3)FK3A3743 by ふうさん ☆posted by 手持ちのまっちゃん
2019年02月12日
コメント(0)
奈良県の丘陵公園で観察した突然変異個体の通称「ベンケイヤマガラ(弁慶山雀)」です。この風変わりなヤマガラはもう5ヶ月ほど前から公園で観察されていて、一般に観られる普通のヤマガラの突然変異個体のようで、一見オーストンヤマガラに似た風貌をしていますが、誰が名付けたかベンケイヤマガラと呼ばれています。突然変異個体ですが、普通のヤマガラと一緒に仲良くどんぐりの実のようなものを食べにやって来ていました(^-^)このヤマガラさん情報は鳥友さんから9月上旬に頂いていましたが、単なる突然変異個体と判明したので、観察には行っていませんでした。しかし鳥影の少ない昨今は撮りたいものがなくなってきたので、最新の居場所を鳥友さんに聞いて遅馳せながら観察に出かけてきたところ、まだ元気に暮らしていました。今日は他に、アオバト・梅ジョウビタキ・トラツグミ・シメ・ルリビタキ・カシラダカが観察でき、クロジとベニマシコには出会えませんでした。※主機(Canon EOS 7D MarkⅡ+500mmf4×1.4)での三脚撮影※サブ機(Canon EOS 7D MarkⅡ+100-400mm×1.4)での手持ち撮影(ふうさん)☆奈良県の丘陵公園で観察した突然変異個体の通称「ベンケイヤマガラ」 【ヤマガラ(山雀):スズメ目シジュウカラ科 TL 13-15cm 】 <英名:Varied tit>ベンケイヤマガラ(1)044A9311 ☆posted by 手持ちのまっちゃんベンケイヤマガラ(2)044A9421 ☆posted by 手持ちのまっちゃんベンケイヤマガラ(3)044A9316 ☆posted by 手持ちのまっちゃんベンケイヤマガラ(4)+ヤマガラ FK3A3943 by ふうさん ☆posted by 手持ちのまっちゃんベンケイヤマガラ(5)044A9285 ☆posted by 手持ちのまっちゃんヤマガラ(1)044A9449 ☆posted by 手持ちのまっちゃんヤマガラ(2)044A9450 ☆posted by 手持ちのまっちゃん
2019年01月29日
コメント(0)
(本日更新2)神戸のお山で先日観察した「ヤマガラ(山雀)」です。ヤマガラは、お山のカラスザンショウの実に夢中になっていました^^※主機(Canon EOS 7D MarkⅡ+500mm×1.4)での三脚撮影※サブ機(Canon EOS 7D MarkⅡ+100-400mm×1.4)での手持ち撮影(ふうさん)☆神戸のお山で観察したカラスザンショウの実に夢中の「ヤマガラ」 【ヤマガラ(山雀):スズメ目シジュウカラ科 TL 13-15cm 】 <英名:Varied tit>ヤマガラ(1)044A5288 ☆posted by 手持ちのまっちゃんヤマガラ(2)FK3A9277 by ふうさん ☆posted by 手持ちのまっちゃん
2018年11月13日
コメント(0)
(本日更新2)桃山学院大学隣接の公園で観察した「ヤマガラ(山雀)」です。ヤマガラは、園内に植樹されているエゴノキの実に夢中になっていました^^(追伸)先般の台風21号では大阪では大きい被害が出て心配していた、大型で非常に強い台風24号が近畿から上陸し日本列島を通過していきましたが、大阪ではそのコースが少し右側(東側)ずれていたので、雨は降りましたが、特に嵐にはならずに風の被害もなく、今日は朝から台風一過の爽やかな秋晴れとなりました(^-^)野鳥達も被害を受けずに元気に過ごしていることでしょうね。今日もシジュウカラがお庭に水浴びにやって来ていました^^※サブ機(Canon EOS 7D MarkⅡ+100-400mm×1.4)での手持ち撮影☆桃山学院大学隣接の公園で観察したエゴの実に夢中の「ヤマガラ」 【ヤマガラ(山雀):スズメ目シジュウカラ科 TL 13-15cm 】 <英名:Varied tit>ヤマガラ(1)FK3A7717 ☆posted by 手持ちのまっちゃんヤマガラ(2)FK3A7734 ☆posted by 手持ちのまっちゃんヤマガラ(3)FK3A7683 ☆posted by 手持ちのまっちゃんヤマガラ(4)FK3A7697 ☆posted by 手持ちのまっちゃん
2018年10月01日
コメント(0)
大阪府の最高地点のあるお山で先日観察した「ヤマガラ(山雀)」です。お山の頂上付近の野鳥スポットに到着し、カメラやエサの準備をしていると、いち早く数羽の人馴れしているヤマガラがやって来ては、近くの枝に留って細かく割っているピーナッツを覗き込んで、エサの催促をします(^-^)エサの準備が終わってエサ台に持っていく途中で、もう手に留って直接エサを食べて行きます^^※サブ機(Canon EOS 7D Mark II)+ (100-400mm×1.4)での手持ち撮影 (追伸) 私達のフォークグループ「ハッピーウエーブ」が、9月23日(日)に開催される和泉の国ジャズストリートの「和泉シティプラザステージ」で12:00から35分間トップ出演します。お時間があれば是非足をお運び下さい。☆大阪府の最高地点のあるお山で観察した愛嬌たっぷりの「ヤマガラ」 【ヤマガラ(山雀):スズメ目シジュウカラ科 TL 13-15cm 】 <英名:Varied tit>ヤマガラ(1)FK3A4422 ☆posted by 手持ちのまっちゃんヤマガラ(2)FK3A4418 ☆posted by 手持ちのまっちゃんヤマガラ(3)FK3A4467 ☆posted by 手持ちのまっちゃんヤマガラ(4)FK3A4473 ☆posted by 手持ちのまっちゃん
2018年09月02日
コメント(2)
(本日更新2)大阪府の最高地点のあるお山で先日観察した「ゴジュウカラ(五十雀)」です。このお山の野鳥スポットでは、ヤマガラ・ヒガラ・コガラ・ゴジュウカラ等の人馴れしたカラ類が、人の気配を感じると直ぐに集まってきて、手乗り状態でエサを持って行きますが、ゴジュウカラだけは、まだ手に乗った記憶がありません。この日もたくさんのゴジュウカラがやって来て愛想よく飛び回っていましたが、手には乗ってくれませんでした(^^;)※サブ機(Canon EOS 7D Mark II)+ (100-400mm×1.4)での手持ち撮影(追伸)私達のフォークグループ「ハッピーウエーブ」が、9月23日(日)に開催される和泉の国ジャズストリートの「和泉シティプラザステージ」で12:00から35分間トップ出演します。お時間があれば是非足をお運び下さい。☆大阪府の最高地点のあるお山の野鳥スポットで観察した「ゴジュウカラ」 【ゴジュウカラ(五十雀):スズメ目ゴジュウカラ科 TL 13.5cm 】 <英名:Eurasian nuthatch>ゴジュウカラ(1)FK3A4565 ☆posted by 手持ちのまっちゃんゴジュウカラ(2)FK3A4549 ☆posted by 手持ちのまっちゃんゴジュウカラ(3)FK3A4502 ☆posted by 手持ちのまっちゃんゴジュウカラ(4)FK3A4498 ☆posted by 手持ちのまっちゃんゴジュウカラ(5)IMG_5950 by ふうさん ☆posted by 手持ちのまっちゃん
2018年08月31日
コメント(2)
(本日更新2)大阪府の最高地点のあるお山で先日観察した「ヒガラ(日雀)」です。ヒガラは、比較的標高の高い亜高山帯でしか観られない、小さくて可愛い大好きな野鳥です(^-^)このお山の野鳥スポットには、たくさん集まってきますが、その内に撮れると思っていて家に帰ってチェックすると写っていません(^^;)どうやらヒガラと間違えてコガラをたくさん撮っていたようです。ふうさんが何とか数ショット撮っていてくてました(^-^)が、手乗りはなかったです。ヒガラは、エサ場で大きいヤマガラに立ち向かって追い出していました^^※Canon PowerShot SX60 HSで撮影での手持ち撮影(追伸) 私達のフォークグループ「ハッピーウエーブ」が、9月23日(日)に開催される和泉の国ジャズストリートの「和泉シティプラザステージ」で12:00から35分間トップ出演します。お時間があれば是非足をお運び下さい。☆大阪の最高峰の野鳥スポットで観察した「ヒガラ」 【ヒガラ(日雀):スズメ目シジュウカラ科 TL 10.5-11cm 】 <英名:Coal tit>ヒガラ(1)+ヤマガラ IMG_5958 by ふうさん ☆posted by 手持ちのまっちゃんヒガラ(2)IMG_5960 by ふうさん ☆posted by 手持ちのまっちゃん
2018年08月29日
コメント(2)
(本日更新2)大阪府の最高地点のあるお山で先日観察した「コガラ(小雀)」です。ここの野鳥スポットの野鳥達は、人を恐れないで手の平までエサを取りにやってくるので特に可愛いです(^-^)他の野鳥に比べて小柄で軽いので、手の平に留っているという感覚が無いほどです。毎日登山者やハイカーにエサをもらい馴れっこになっているようです^^※サブ機(Canon EOS 7D Mark II)+ (100-400mm×1.4)での手持ち撮影☆金剛山で観察したよく人馴れした「コガラ」 【コガラ(小雀):スズメ目シジュウカラ科 TL 12-13cm 】 <英名:Willow tit>コガラ(1)FK3A4478 ☆posted by 手持ちのまっちゃんコガラ(2)FK3A4482 ☆posted by 手持ちのまっちゃんコガラ(3)FK3A4487 ☆posted by 手持ちのまっちゃんコガラ(4)FK3A4460 ☆posted by 手持ちのまっちゃん
2018年08月25日
コメント(2)
(本日更新2)大阪の最高峰で先日観察した手乗りの「ヤマガラ(山雀)」です。この有名な野鳥ポイントは、休日で通過する登山者さんも多く、皆さんもエサを与えるので、入れ替わり立ち替わり十数羽のカラ類が集まってきて、一時はパニック状態になっていました(^_^;)そんな中で、一番人慣れしているのはヤマガラでした^^※サブ機軽量セット(100-400mm×1.4)での手持ち撮影☆大阪の最高峰で観察した手乗りで愛嬌たっぷりの「ヤマガラ」 【ヤマガラ(山雀):スズメ目シジュウカラ科 TL 13-15cm 】 <英名:Varied tit>ヤマガラ(1)FK3A8422 ☆posted by 手持ちのまっちゃんヤマガラ(2)FK3A8431 ☆posted by 手持ちのまっちゃんヤマガラ(3)FK3A8453 ☆posted by 手持ちのまっちゃん
2018年05月25日
コメント(2)
(本日更新2)大阪の最高峰の野鳥スポットで観察した「ゴジュウカラ(五十雀)」です。ここではゴジュウカラも手乗りになっている筈なんですが、手乗りのヤマガラやヒガラの数に圧倒されて、少し数が少なかったのか、なかなか姿を現してくれませんでした。数回やって来てくれましたが、動きが早いのとSS不足で追い切れませんでした(^_^;)※サブ機軽量セット(100-400mm×1.4)での手持ち撮影☆大阪の最高峰の野鳥スポットで観察した「ゴジュウカラ」 【ゴジュウカラ(五十雀):スズメ目ゴジュウカラ科 TL 13.5cm 】 <英名:Eurasian nuthatch>ゴジュウカラ(1)FK3A8537 ☆posted by 手持ちのまっちゃんゴジュウカラ(2)FK3A8533 ☆posted by 手持ちのまっちゃんゴジュウカラ(3)FK3A8502 ☆posted by 手持ちのまっちゃんゴジュウカラ(4)FK3A8541 ☆posted by 手持ちのまっちゃん
2018年05月21日
コメント(0)
(本日更新2)大阪の最高峰で先日観察した「ヒガラ(日雀)」です。ヒガラは、比較的標高の高い亜高山帯でしか観られない可愛い大好きな野鳥です(^-^) このお山の野鳥スポットは、標高が1,125mなので丁度いい生息環境のようで、到着しピーナッツをあげようと準備をしていると、もう5~6羽のカラ類が飛んで来て、ピーナッツの袋や手に留まってエサを催促します。休日で通過する登山者さんも多く、皆さんもエサを与えるので、入れ替わり立ち替わり十数羽のカラ類が集まってきて、一時はパニック状態になっていました(^_^;)その中に大好きなヒガラが混じっていました(^-^)ふうさんがスマホで手乗りのヒガラを撮ろうとしていましたが、ヒガラがスマホに留まるので、四苦八苦していました(^_^;)このポイントでは、手乗り以外の枝留まりのヒガラの撮影は難しかったです。※サブ機軽量セット(100-400mm×1.4)での手持ち撮影☆大阪の最高峰の野鳥スポットで観察した「ヒガラ」 【ヒガラ(日雀):スズメ目シジュウカラ科 TL 10.5-11cm 】 <英名:Coal tit>ヒガラ(1)FK3A8597 ☆posted by 手持ちのまっちゃんヒガラ(2)FK3A8426 ☆posted by 手持ちのまっちゃんヒガラ(3)FK3A8444 ☆posted by 手持ちのまっちゃんヒガラ(4)FK3A8480 ☆posted by 手持ちのまっちゃん
2018年05月17日
コメント(0)
(本日更新2)お庭に毎日やってくる「シジュウカラ(四十雀)です。このシジュウカラは、毎日やって来ては、エサ台のヒマワリの実を食べたり、水浴びをしたりと、忙しく行動しています。最近は、じっくりと観ていませんでしたが、よく観察するとやっと換羽を終えたようで、8月に観察した換羽中のバサバサ羽に比べ、数段綺麗になっていました(^-^)☆毎日お庭にやって来る換羽を終えて綺麗になった「シジュウカラ」 【シジュウカラ(四十雀):スズメ目シジュウカラ科 TL 14-15cm 】 <英名:Japanese Tit>シジュウカラ(1)換羽後(現在)FK3A6380 ☆posted by 手持ちのまっちゃん<8月の換羽中>シジュウカラ(2)換羽中(8月)FK3A4655 ☆posted by 手持ちのまっちゃんシジュウカラ(3)換羽中(8月)FK3A4675 ☆posted by 手持ちのまっちゃん
2017年10月13日
コメント(2)
(本日更新2)岩湧の森で観察した「ヤマガラ(山雀)」です。ヤマガラは、朴の木の実を目当てにやって来ては、実の房の中の種子を突いて食べていました(^^ゞ☆岩湧の森で朴の木の実にやって来た「ヤマガラ」 【ヤマガラ(山雀):スズメ目シジュウカラ科 TL 13-15cm 】 <英名:Varied tit>ヤマガラ(1)044A0753 ☆posted by 手持ちのまっちゃんヤマガラ(2)044A0727 ☆posted by 手持ちのまっちゃんヤマガラ(3)044A0732 ☆posted by 手持ちのまっちゃんヤマガラ(4)FK3A5433 by ふうさん ☆posted by 手持ちのまっちゃん
2017年09月28日
コメント(0)
(本日更新2)岩湧の森で観察した「ヤマガラ(山雀)」です。今日は朝から台風の影響を予想して、鳥観は控えていましたが、結局は雨も降らず薄日が時々射していました。これなら鳥観に行けたようです(^^;)なので、今日は15日撮影の朴の木の実に夢中になっていたヤマガラです。☆岩湧の森で朴の木の実に夢中になっていた「ヤマガラ」 【ヤマガラ(山雀):スズメ目シジュウカラ科 TL 13-15cm 】 <英名:Varied tit>ヤマガラ(1)044A0432 ☆posted by 手持ちのまっちゃんヤマガラ(2)044A0436 ☆posted by 手持ちのまっちゃんヤマガラ(3)FK3A5127 by ふうさん ☆posted by 手持ちのまっちゃんヤマガラ(4)044A0424 ☆posted by 手持ちのまっちゃんヤマガラ(5)044A0437 ☆posted by 手持ちのまっちゃん
2017年09月17日
コメント(0)
(本日更新2)和泉葛城山で観察した「ヒガラ(日雀)」です。ヒガラは、比較的標高の高い亜高山帯でしか観られない可愛い大好きな野鳥です(^^ゞ和泉葛城山は、標高が858mなので山頂付近では丁度いい生息環境のようで、サンショウクイを待っている間に、出て来てくれました^^☆和泉葛城山の山頂付近で観察した「ヒガラ」 【ヒガラ(日雀):スズメ目シジュウカラ科 TL 10.5-11cm 】 <英名:Coal tit>ヒガラ(1)044A8777 ☆posted by 手持ちのまっちゃんヒガラ(2)044A8781 ☆posted by 手持ちのまっちゃん
2017年08月23日
コメント(2)
(本日更新2)金剛山の野鳥観察の名所で観察した「ゴジュウカラ(五十雀)」です。ゴジュウカラは、最初はなかなか姿を見せませんでしたが、一度姿を見せると仲間を呼んでくるのか、次から次へと忙しく入れ替わり立ち替わりやって来ては、お得意のポーズをとってくれました(^^ゞ この野鳥観察の名所は、普段は登山者がエサをあげたりする場所なので、随分と人慣れしていて、手にも乗りそうなくらいでした^^<100-400mm(×1.4倍テレコン)手持ちで撮影>☆金剛山の野鳥観察の名所で観察した「ゴジュウカラ」 【ゴジュウカラ(五十雀):スズメ目ゴジュウカラ科 TL 13.5cm 】 <英名:Eurasian nuthatch>ゴジュウカラ(1)FK3A2131 ☆posted by 手持ちのまっちゃんゴジュウカラ(2)FK3A2160 ☆posted by 手持ちのまっちゃんゴジュウカラ(3)FK3A2075 ☆posted by 手持ちのまっちゃんゴジュウカラ(4)FK3A2189 ☆posted by 手持ちのまっちゃんゴジュウカラ(5)IMG_2607 by ふうさん ☆posted by 手持ちのまっちゃん
2017年06月13日
コメント(4)
(本日更新2)くろんど園地の森で観察した「ヤマガラ(山雀)」です。ヤマガラは、森の中で何羽も集まって来ては、どんぐりの実を食べたり貯食したりと、忙しく飛び回っていました(^^ゞ☆くろんど園地の森で観察した「ヤマガラ」 【ヤマガラ(山雀)=スズメ目シジュウカラ科 TL 13-15cm 】 <英名:Varied tit>ヤマガラ(1)FK3A0003 by ふうさん ☆posted by まっちゃんヤマガラ(2)FK3A0027 by ふうさん ☆posted by まっちゃんヤマガラ(3)FK3A9967 by ふうさん ☆posted by まっちゃんヤマガラ(4)FK3A9948 by ふうさん ☆posted by まっちゃん
2016年10月28日
コメント(2)
(本日更新2)岩湧の森で観察した「ヤマガラ(山雀)」です。ヤマガラは、朴の木の実を目当てにやって来ては、もう終わりかけた房の中から実を器用に取り出して食べていました(^^ゞ☆岩湧の森で朴の木の実にやって来た「ヤマガラ」 【ヤマガラ(山雀)=スズメ目シジュウカラ科 TL 13-15cm 】 <英名:Varied tit>ヤマガラ(1)044A5299 ☆posted by まっちゃんヤマガラ(2)044A5334 ☆posted by まっちゃんヤマガラ(3)044A5349 ☆posted by まっちゃんヤマガラ(4)FK3A9818 by ふうさん ☆posted by まっちゃん
2016年10月15日
コメント(4)
(本日更新2)和泉葛城山で観察した「ヒガラ(日雀)」です。ヒガラは、比較的標高の高い亜高山帯でしか観られない可愛い大好きな野鳥です(^^ゞ和泉葛城山は標高が858mなので、この辺りでは丁度いい生息環境のようで、虫を探して飛び回っていました(^^ゞ☆和泉葛城山で観察した「ヒガラ(日雀)」 【ヒガラ(日雀)=スズメ目シジュウカラ科 TL 10.5-11cm 】 <英名:Coal tit>ヒガラ(1)044A4809 ☆posted by まっちゃんヒガラ(2)044A4862 ☆posted by まっちゃん
2016年10月13日
コメント(2)
(本日更新2)松尾寺公園で観察した「ヤマガラ(山雀)」です。先日地元の松尾寺へ、キビタキ♂を探しにいったのですが、もう繁殖を終えてポイントを移動してしまったようで、代わりにヤマガラが出て来て慰めてくれました(^^ゞ☆松尾寺公園で観察した「ヤマガラ」 【ヤマガラ(山雀)=スズメ目シジュウカラ科 TL 13-15cm 】 <英名:Varied tit>ヤマガラ(1)044A0544 ☆posted by 手持ちのまっちゃんヤマガラ(2)044A0556 ☆posted by 手持ちのまっちゃんヤマガラ(3)044A0538 ☆posted by 手持ちのまっちゃん
2016年08月12日
コメント(6)
(本日更新1)生駒山の水場で先日観察した「シジュウカラ(四十雀)」です。シジュウカラは、水場の常連さんで、この日も念入りに水浴びしていました^^☆生駒山の水場で観察した「シジュウカラ(四十雀)」の水浴び 【シジュウカラ(四十雀)=スズメ目シジュウカラ科 TL 14-15cm 】 <英名:Japanese Tit>シジュウカラ(1)044A0318 ☆posted by 手持ちのまっちゃんシジュウカラ(2)044A0319 ☆posted by 手持ちのまっちゃんシジュウカラ(3)044A0330 ☆posted by 手持ちのまっちゃんシジュウカラ(4)044A0332 ☆posted by 手持ちのまっちゃん
2016年07月17日
コメント(4)
(本日更新2)戸隠遠征で観察した営巣中の「ヒガラ(日雀)」です。ヒガラは、比較的亜高山帯でしか観られない可愛い大好きな野鳥です。遠征の戸隠森林植物園でも標高は約1,200mあり、ヒガラは多く生息していますが、ちょうど木道脇の木の洞で営巣中のペアに出会え、エサの虫をたくさん咥えた可愛い個体にも出会えました(^o^ゞ☆戸隠遠征で観察した営巣中の「ヒガラ」 【ヒガラ(日雀)=スズメ目シジュウカラ科 TL 10.5-11cm 】 <英名:Coal tit>ヒガラ(1)FK3A4555 ☆posted by 手持ちのまっちゃんヒガラ(2)FK3A4565 ☆posted by 手持ちのまっちゃんヒガラ(3)FK3A4573 ☆posted by 手持ちのまっちゃんヒガラ(4)FK3A4590 ☆posted by 手持ちのまっちゃんヒガラ(5)IMG_6530 by ふうさん ☆posted by 手持ちのまっちゃん
2016年07月12日
コメント(4)
(本日更新2)戸隠遠征で観察した「コガラ(小雀)と「ゴジュウカラ(五十雀)」です。戸隠森林植物園では、いつもの常連さんの「コガラ」「ゴジュウカラ」とです^^可愛く飛び廻っていましたが、観察が後回しになり、いざ探してもなかなか見付かりませんでした(;^_^A今回は、営巣は観られませんでした。☆戸隠森林植物園で観察した常連の「コガラ」と「ゴジュウカラ」 【コガラ(小雀)=スズメ目シジュウカラ科 TL 12-13cm 】 <英名:Willow tit>コガラ FK3A4456 ☆posted by 手持ちのまっちゃん 【ゴジュウカラ(五十雀)=スズメ目ゴジュウカラ科 TL 13.5cm 】 <英名:Eurasian nuthatch>ゴジュウカラ(1)FK3A4038 ☆posted by 手持ちのまっちゃんゴジュウカラ(2)FK3A4615 ☆posted by 手持ちのまっちゃんゴジュウカラ(3)FK3A4496 ☆posted by 手持ちのまっちゃん
2016年06月28日
コメント(2)
(本日更新2)最近またお庭にやって来るようになった「シジュウカラ(四十雀)♂」です。4月中旬までは雄雌ペアでお庭に遊びにやって来ていたシジュウカラですが、4月下旬には雌が来なくなり、5月は雄雌とも来なくなりました。どうやら何処かで営巣していたようで、最近はまた雄がやって来るようになりました(^o^ゞ無事に繁殖も終わり換羽も始まったようで、少しやつれて見えるようです^^また、雌が幼鳥を連れてやって来てくれるのを期待しています(^-^)(追伸)昨日、アクセス数が過去最高を更新しました。ありがとうございました^^(新記録:3,853アクセス/日、これまでの最高2位:3,732アクセス/日)☆繁殖を終えて最近またお庭にやって来るようになった「シジュウカラ♂」 【シジュウカラ(四十雀)=スズメ目シジュウカラ科 TL 14-15cm 】 <英名:Japanese Tit><繁殖を終えて最近またお庭にやって来るようになったシジュウカラ>最近のシジュウカラ(1)IMG_6201 ☆posted by 手持ちのまっちゃん最近のシジュウカラ(2)IMG_6184 ☆posted by 手持ちのまっちゃん<約1ヶ月半前の繁殖前のシジュウカラ>営巣前のシジュウカラ(1)IMG_4664 ☆posted by 手持ちのまっちゃん営巣前のシジュウカラ(2)IMG_4660 ☆posted by 手持ちのまっちゃん営巣前のシジュウカラ(3)IMG_4680 ☆posted by 手持ちのまっちゃん営巣前のシジュウカラ(4)IMG_4675 ☆posted by 手持ちのまっちゃん
2016年06月07日
コメント(2)
大台ケ原で観察した「ゴジュウカラ(五十雀)」とコガラ(小雀)・「ヒガラ(日雀)」です。大台ケ原で今月1日に観察したもので、「いつでも撮れる」と後回しにした結果、帰ってチェックをしてみると殆んど撮れていませんでした(;^_^Aゴジュウカラは、あちこちで綺麗に囀っていました^^☆大台ケ原で観察した「ゴジュウカラ」「コガラ」「ヒガラ」 【ゴジュウカラ(五十雀)=スズメ目ゴジュウカラ科 TL 13.5cm 】 <英名:Eurasian nuthatch>ゴジュウカラ(1)FK3A1653 ☆posted by 手持ちのまっちゃんゴジュウカラ(2)FK3A1722 ☆posted by 手持ちのまっちゃん 【コガラ(小雀)=スズメ目シジュウカラ科 TL 12-13cm 】 <英名:Willow tit>コガラ FK3A1535 ☆posted by 手持ちのまっちゃん 【ヒガラ(日雀)=スズメ目シジュウカラ科 TL 10.5-11cm 】 <英名:Coal tit>ヒガラ FK3A1538 ☆posted by 手持ちのまっちゃん
2016年05月11日
コメント(2)
(本日更新2)南港野鳥園で辛うじて観察できた「桜ヤマガラ(山雀)」です。先日、南港野鳥園に桜オオルリを期待して行ったのですが、オオルリは桜には来てくれず、代わりにヤマガラがやって来て慰めてくれました(^o^ゞ☆南港野鳥園で辛うじて観察できた「桜ヤマガラ」 【ヤマガラ(山雀)=スズメ目シジュウカラ科 TL 13-15cm 】 <英名:Varied tit>桜ヤマガラ(1)FK3A0623 ☆posted by 手持ちのまっちゃん桜ヤマガラ(2)IMG_4216 by ふうさん ☆posted by 手持ちのまっちゃん桜ヤマガラ(3)FK3A0620 ☆posted by 手持ちのまっちゃん桜ヤマガラ(4)IMG_4210 by ふうさん ☆posted by 手持ちのまっちゃん
2016年04月14日
コメント(2)
(本日更新2)近所の宮ノ上公園で観察した「ヤマガラ(山雀)」です。ヤマガラは、大好物のエゴの樹の実の成熟度合いを確かめていたようでした(^o^ゞ☆近所の宮ノ上公園で大好物のエゴの樹の実に夢中の「ヤマガラ」【ヤマガラ(山雀)=スズメ目シジュウカラ科 TL 13-15cm 】 <英名:Varied tit>ヤマガラ(1)IMG_7606 ☆posted by 手持ちのまっちゃんヤマガラ(2)IMG_7590 ☆posted by 手持ちのまっちゃん
2015年10月19日
コメント(0)
(本日更新2)9月下旬、生駒山の水場で観察した「ヤマガラ(山雀)」です。ヤマガラは、他の野鳥達に臆することなく現れては、堂々と水浴びしていきました(^o^ゞ☆生駒山の水場で観察した水浴びする「ヤマガラ」【ヤマガラ(山雀)=スズメ目シジュウカラ科 TL 13-15cm 】 <英名:Varied tit>ヤマガラ水浴び(1)FK3A1183 ☆posted by 手持ちのまっちゃんヤマガラ水浴び(2)FK3A1186 ☆posted by 手持ちのまっちゃん
2015年10月11日
コメント(0)
和泉葛城山で観察した「ヒガラ(日雀)」です。ヒガラは、高山でしか観られない可愛い野鳥で、和泉葛城山でも棲息していて可愛く飛び廻っていました(^o^ゞ☆和泉葛城山で観察した「ヒガラ」 【ヒガラ(日雀)=スズメ目シジュウカラ科 TL 10.5-11cm 】 <英名:Coal tit>ヒガラ(1)FK3A0578 ☆posted by 手持ちのまっちゃんヒガラ(2)FK3A0580 ☆posted by 手持ちのまっちゃん
2015年09月19日
コメント(0)
全120件 (120件中 1-50件目)