全74件 (74件中 1-50件目)
(本日更新2)隣町の小さな公園に「サンコウチョウ♂」2羽が、例年より少し遅れて渡って来ましたが、高い樹の上を高速で飛び回って、手持ちでは相当手強かったです(^^;)※Canon EOS R5+RF100-500mm F4.5-7.1L IS +1.4x 手持ち撮影☆隣町の小さな公園の高い樹の上を飛び回って手強かった「サンコウチョウ♂」 【サンコウチョウ(三光鳥):スズメ目カササギヒタキ科 TL ♂45cm ♀17.5cm 】 <英名:Japanese Paradise Flycatcher>公園のサンコウチョウ♂(1)058A6513公園のサンコウチョウ♂(2)058A6488公園のサンコウチョウ♂(3)058A6428公園のサンコウチョウ♂(4)058A6370公園のサンコウチョウ♂(5)058A6517公園のサンコウチョウ♂(6)058A6462公園のサンコウチョウ♂(7)058A6501公園のサンコウチョウ♂(8)058A6408
2023年05月10日
コメント(0)
【まん延防止措置解除(98日目)】大阪府の新型コロナウイルス新規感染者数 +586人/日【地元和泉市の新型コロナウイルス感染者数累計 18,842人(+6人/日)】<大阪府発表分>(本日更新2)岩湧山系の谷川沿いで「サンコウチョウの巣を発見した当時の状況」です。お山の谷川沿いで偶然に発見したサンコウチョウの巣が、順調に営巣が進んでいるようで、もうすぐ巣立ちという段階にまで雛鳥が成長している時期なので、そろそろ観察に行こうと思っていた途端、「巣がカラスに襲撃された」と営巣失敗の情報が入ってきました(^^;)やはり原因は、一際大きい声でお喋りしながら、連日巣の近くに張り付いて観察する人の姿が、賢いカラスに巣の情報を与えてしまったようです(^^;)観察には、黙撮りもそうですが、観察時間的なものも含め、常識的な基本ルールを徹底する必要がありそうです。※Canon EOS R5+RF100-500mm F4.5-7.1 L IS USM+1.4x 手持ち撮影☆岩湧山系の谷川沿いで「サンコウチョウの巣を発見した当時の状況」 【サンコウチョウ(三光鳥):スズメ目カササギヒタキ科 TL ♂45cm ♀17.5cm 】 <英名:Japanese Paradise Flycatcher>谷川沿いでカラスに襲われ営巣に失敗したサンコウチョウ(1)044A5556谷川沿いでカラスに襲われ営巣に失敗したサンコウチョウ(2)058A0641谷川沿いでカラスに襲われ営巣に失敗したサンコウチョウ(3)058A0718谷川沿いでカラスに襲われ営巣に失敗したサンコウチョウ(4)058A0668
2022年06月27日
コメント(0)
【まん延防止措置解除(90日目)】大阪府の新型コロナウイルス新規感染者数 +883人/日【地元和泉市の新型コロナウイルス感染者数累計 18,707人(+14人/日)】<大阪府発表分>(本日更新2)岩湧山系の谷川沿いで黙撮りになってから現われた「サンコウチョウ♂」です。谷川沿いのサンコウチョウが気になって、午後から出かけてきました。お昼過ぎまでは「一際大きい声でお喋りする人がいたので、出て来なかった。」とのことでしたが、私が到着したのは、その大きい声の人が帰られた直後で静かになっていたので、すぐに愛想良くサンコウチョウ♂が出てきてサービス満点でした(^-^)やはり、コロナ禍でなくとも鳥撮りは黙撮りですね^^三脚を置いてきて後悔しましたが、手持ちで何とかEOS R5の手持ちデビューとなりました。※Canon EOS R5+RF100-500mm F4.5-7.1 L IS USM+1.4x 手持ち撮影☆岩湧山系の谷川沿いで黙撮りになってから現われた「サンコウチョウ♂」 【サンコウチョウ(三光鳥):スズメ目カササギヒタキ科 TL ♂45cm ♀17.5cm 】 <英名:Japanese Paradise Flycatcher>谷川沿いのサンコウチョウ♂(1)058A0715谷川沿いのサンコウチョウ♂(2)058A0724谷川沿いのサンコウチョウ♂(3)058A0697谷川沿いのサンコウチョウ♂(4)058A0722谷川沿いのサンコウチョウ♂(5)058A0668
2022年06月19日
コメント(0)
【まん延防止措置解除(68日目)】大阪府の新型コロナウイルス新規感染者数 +2,243人/日【地元和泉市の新型コロナウイルス感染者数累計 18,348人(+33人/日)】<大阪府発表分>(本日更新1)岩湧山系の谷川沿いで黙撮りになってから観察できた「サンコウチョウのペア」です。そろそろサンコウチョウと出会えるかと思い、谷川沿いに観察に出かけたのですが、ポイントでは大勢で大きな声でおしゃべりしていて、サンコウチョウはやって来ないとのことでした。仕方がないので、50m以上離れて探していても話し声が聞こえてきて、サンコウチョウは遠くで微かに鳴声が聞こえるだけで姿は観られずでした。その内、お昼近くになり皆さんが諦めて帰って静かになったので、最初のポイントに戻り黙撮りしていると、すぐに♂♀がペアで戻ってきたので、手強かったですが何とか撮れて良かったです(^-^)※Canon EOS 7D MarkⅡ+100-400mm F4.5-5.6L ISⅡ USM+1.4x 手持ち撮影☆岩湧山系の谷川沿いで黙撮りで観察できた「サンコウチョウのペア」 【サンコウチョウ(三光鳥):スズメ目カササギヒタキ科 TL ♂45cm ♀17.5cm 】 <英名:Japanese Paradise Flycatcher>岩湧き山系のサンコウチョウ♂(1)044A5607岩湧き山系のサンコウチョウ♂(2)044A5605岩湧き山系のサンコウチョウ♂(3)044A5615岩湧き山系のサンコウチョウ♀(1)044A5593岩湧き山系のサンコウチョウ♀(2)044A5569
2022年05月28日
コメント(0)
【まん延防止等重点措置移行(6日目)】大阪府の新型コロナウイルス感染者数 +88人/日【地元和泉市の新型コロナウイルス感染者数 1,569人(+1人/日)】(本日更新1)岩湧山系の谷川沿いで巣作りを始めて2日目の「サンコウチョウの巣作りの状況」です。サンコウチョウのペアは、5月23日の朝から巣作りを始め、その翌日にはほぼ巣の形が整ってきています(^-^)(PS)その後、どんなアクシデントが襲ったのか、現在では巣が台座の枝ごと無くなっています(^^;)※Canon EOS 7D MarkⅡ+100-400mm F4.5-5.6L ISⅡ×1.4 手持ち撮影※Canon PowerShot SX60 HS 手持ち撮影(ふうさん)☆岩湧山系の谷川沿いで巣作りを始めて2日目の「サンコウチョウの巣作り状況」 【サンコウチョウ(三光鳥):スズメ目カササギヒタキ科 TL ♂45cm ♀17.5cm 】 <英名:Japanese Paradise Flycatcher>巣作り2日目のサンコウチョウ♂(1)FK3A0357巣作り2日目のサンコウチョウ♂(2)FK3A0391巣作り2日目のサンコウチョウ♂(3)IMG_2011 by ふうさん巣作り2日目のサンコウチョウ♂(4)IMG_2068 by ふうさん巣作り2日目のサンコウチョウ♀(1)FK3A0460巣作り2日目のサンコウチョウ♀(2)IMG_1992 by ふうさん
2021年06月26日
コメント(0)
【まん延防止等重点措置移行(3日目)】大阪府の新型コロナウイルス感染者数 +125人/日【地元和泉市の新型コロナウイルス感染者数 1,565人(+3人/日)】(本日更新1)岩湧山系の谷川沿いで巣作りを始めたばかりの頃の「サンコウチョウのペア」です。サンコウチョウのペアは、5月23日の朝から巣作りを始め、その午後に観察した巣作りの状況で、ほぼ巣の形が整ってきています^^(PS)その後、どんなアクシデントが襲ったのか、昨日観察に行ったところ、巣が台座の枝ごと無くなっていました(^^;)※Canon EOS 7D MarkⅡ+500mm F4L IS×1.4 三脚撮影☆岩湧山系の谷川沿いで巣作りを始めたばかりの頃の「サンコウチョウのペア」 【サンコウチョウ(三光鳥):スズメ目カササギヒタキ科 TL ♂45cm ♀17.5cm 】 <英名:Japanese Paradise Flycatcher>巣作りを始めたサンコウチョウ♂(1)044A1150巣作りを始めたサンコウチョウ♂(2)044A1355巣作りを始めたサンコウチョウ♂(3)044A1368巣作りを始めたサンコウチョウ♀(1)044A1416巣作りを始めたサンコウチョウ♀(2)044A1209巣作りを始めたサンコウチョウ♀(3)044A1138
2021年06月23日
コメント(0)
【まん延防止等重点措置移行(2日目)】大阪府の新型コロナウイルス感染者数 +107人/日【地元和泉市の新型コロナウイルス感染者数 1,562人(+3人/日)】(本日更新1)岩湧山系の谷川沿いで先月末から観察を続けていた「サンコウチョウのペア」です。サンコウチョウのペアは、5月下旬から巣作りを始め、6月上旬には巣が完成していたので、そろそろ雛が誕生しているかもと、様子を観に行って来たところ、どんなアクシデントが襲ったのか、営巣していた巣が枝ごと無くなっていて、対岸で新たに営巣しているようでしたが、まだ♂が時々飛んで来て採餌していました(^^;)弱そうな枯れ枝に営巣していたので心配していましたが、やはり枝ごと無くなっていました。営巣の状況は別途アップしますが、今日は♂♀別々に飛び交っていた時の姿をアップします。※Canon EOS 7D MarkⅡ+100-400mm F4.5-5.6L ISⅡ×1.4 手持ち撮影※Canon EOS 7D MarkⅡ+500mm F4L IS×1.4 三脚撮影☆岩湧山系の谷川沿いで先月末から観察を続けていた「サンコウチョウのペア」 【サンコウチョウ(三光鳥):スズメ目カササギヒタキ科 TL ♂45cm ♀17.5cm 】 <英名:Japanese Paradise Flycatcher>お山のサンコウチョウ♂(1)FK3A0428お山のサンコウチョウ♂(2)FK3A0439お山のサンコウチョウ♂(3)FK3A0448お山のサンコウチョウ♂(4)044A1771お山のサンコウチョウ♂(5)FK3A0419お山のサンコウチョウ♂(6)044A2187お山のサンコウチョウ♀ FK3A0473
2021年06月22日
コメント(0)
【緊急事態宣言発令中(53日目)】大阪府の新型コロナウイルス感染者数 +108人/日【地元和泉市の新型コロナウイルス感染者数 1,553人(+1人/日)】(本日更新1)岩湧山系の谷川沿いで先日観察していた「サンコウチョウのペア」です。サンコウチョウは、ペアで仲良く飛び交っていました(^-^)※Canon EOS 7D MarkⅡ+100-400mm F4.5-5.6L ISⅡ×1.4 手持ち撮影※Canon EOS 7D MarkⅡ+500mm F4L IS×1.4 三脚撮影☆岩湧山系の谷川沿いで仲良く飛び交っていた「サンコウチョウのペア」 【サンコウチョウ(三光鳥):スズメ目カササギヒタキ科 TL ♂45cm ♀17.5cm 】 <英名:Japanese Paradise Flycatcher>お山のサンコウチョウ♂(1)FK3A0397お山のサンコウチョウ♂(2)FK3A0432お山のサンコウチョウ♂(3)FK3A0450お山のサンコウチョウ♂(4)044A1727お山のサンコウチョウ♀ 044A1759
2021年06月16日
コメント(0)
【緊急事態宣言発令中(41日目)】大阪府の新型コロナウイルス感染者数 +189人/日【地元和泉市の新型コロナウイルス感染者数 1,536人(+1人/日)】(本日更新2)岩湧山系の谷川沿いで先日観察していた「サンコウチョウ♂♀」です。サンコウチョウ♂♀は、ペアで仲良く飛び交っていました(^-^)※Canon EOS 7D MarkⅡ+500mm F4L IS×1.4 三脚撮影☆岩湧山系の谷川沿いで仲良く飛び交っていた「サンコウチョウのペア」 【サンコウチョウ(三光鳥):スズメ目カササギヒタキ科 TL ♂45cm ♀17.5cm 】 <英名:Japanese Paradise Flycatcher>お山のサンコウチョウ♂(1)044A1297お山のサンコウチョウ♂(2)044A1769お山のサンコウチョウ♂(3)044A1728お山のサンコウチョウ♀(1)044A1138お山のサンコウチョウ♀(2)044A1745
2021年06月04日
コメント(0)
【緊急事態宣言発令中(33日目)】大阪府の新型コロナウイルス感染者数 +309人/日【地元和泉市の新型コロナウイルス感染者数 1,511人(+2人/日)】(本日更新2)岩湧山系の谷川沿いで先日観察していた「サンコウチョウ♂♀」です。サンコウチョウ♂♀は、ペアになって近くで営巣準備をしているのか、谷川沿いを巣材を咥えて飛び交っていました(^-^)※Canon EOS 7D MarkⅡ+500mm F4L IS×1.4 三脚撮影☆岩湧山系の谷川沿いで観察した「サンコウチョウ♂」 【サンコウチョウ(三光鳥):スズメ目カササギヒタキ科 TL ♂45cm ♀17.5cm 】 <英名:Japanese Paradise Flycatcher>お山のサンコウチョウ♂(1)044A1390お山のサンコウチョウ♂(2)044A1298参考 044A1298(トリミング)お山のサンコウチョウ♂(3)044A1268お山のサンコウチョウ♂(4)044A1328お山のサンコウチョウ♀(1)044A1407お山のサンコウチョウ♀(2)044A1139お山のサンコウチョウ♀(3)044A1239
2021年05月27日
コメント(0)
【緊急事態宣言発令中(20日目)】大阪府の新型コロナウイルス感染者数 +576人/日【地元和泉市の新型コロナウイルス感染者数 1,425人(+8人/日)】(本日更新2)岩湧山系の谷川沿いで観察した「サンコウチョウ♂」です。サンコウチョウ♂は数羽が観られたのですが、♀がまだ到着していないのか観られませんでした。♂の鳴き声がたまに聞こえ、遠くに動く気配があるのですが、あまり飛び回らなくシャッターチャンスには恵まれませんでした。絶好のワンチャンスが2回あったのですが、近過ぎて尾羽がフレームアウトしたのと、逆光状態でした(^^;)※Canon EOS 7D MarkⅡ+500mm F4L IS×1.4 三脚撮影☆岩湧山系の谷川沿いで観察した「サンコウチョウ♂」 【サンコウチョウ(三光鳥):スズメ目カササギヒタキ科 TL ♂45cm ♀17.5cm 】 <英名:Japanese Paradise Flycatcher>谷川沿いのサンコウチョウ♂(1)044A1082谷川沿いのサンコウチョウ♂(2)044A1068
2021年05月14日
コメント(0)
【緊急事態宣言発令中(12日目)】大阪府の新型コロナウイルス感染者数 +747人/日【地元和泉市の 新型コロナウイルス感染者数 1,319人(+7)人/日】隣町の公園で一昨日観察した「サンコウチョウ♂」です。一昨日は朝から公園が相当賑わっていたので、賑わいが収まった午後から再度ふうさんと出かけて、コルリと一緒に観察してきたものです(^-^)サンコウチョウは、根元にコルリがいる大木の高い樹の上を飛び回っていました。※Canon EOS 7D MarkⅡ+100-400mm F4.5-5.6L ISⅡ×1.4 手持ち撮影※Canon PowerShot SX60 HS 手持ち撮影(ふうさん)☆隣町の公園で観察した高い樹の上を飛び回っていた「サンコウチョウ♂」 【サンコウチョウ(三光鳥):スズメ目カササギヒタキ科 TL ♂45cm ♀17.5cm 】 <英名:Japanese Paradise Flycatcher>公園のサンコウチョウ♂(1)FK3A9285公園のサンコウチョウ♂(2)FK3A9354公園のサンコウチョウ♂(3)FK3A9300公園のサンコウチョウ♂(4)FK3A9314公園のサンコウチョウ♂(5)FK3A9394公園のサンコウチョウ♂(6)IMG_1858 by ふうさん
2021年05月06日
コメント(0)
【緊急事態宣言発令中(10日目)】大阪府の新型コロナウイルス感染者数 +884人/日【地元和泉市の 新型コロナウイルス感染者数 1,303人(+11)人/日)】(本日更新2)隣町の公園で観察した「サンコウチョウ♂」です。今日は昨夜から気圧配置がよく天気も良かったので、野鳥達の渡りもピークになっているかもと、朝から隣町の公園の様子を観に行ってきました。結果予想どおりで、サンコウチョウ3羽(♂2♀1)にコルリ・コマドリ・オオルリ・キビタキなどがいると聞きましたが、私は今季まだ観察していないサンコウチョウを1時間ほど観察して帰ってきました(^-^)カメラは軽量セットの手持ち撮影で、おまけに高い樹の上を飛び回っていたので、何とかアップに耐えられそうな画像を探すのに苦労しました(^^;)※Canon EOS 7D MarkⅡ+100-400mm F4.5-5.6L ISⅡ×1.4 手持ち撮影☆隣町の公園で観察した「サンコウチョウ♂」 【サンコウチョウ(三光鳥):スズメ目カササギヒタキ科 TL ♂45cm ♀17.5cm 】 <英名:Japanese Paradise Flycatcher>公園のサンコウチョウ♂(1)FK3A9077公園のサンコウチョウ♂(2)FK3A9026公園のサンコウチョウ♂(3)FK3A9042公園のサンコウチョウ♂(4)FK3A9056公園のサンコウチョウ♂(5)FK3A9039公園のサンコウチョウ♂(6)FK3A9066公園のサンコウチョウ♂(7)FK3A9007公園のサンコウチョウ♂(8)FK3A9043
2021年05月04日
コメント(0)
【緊急事態宣言の解除:51日目】<地元和泉市の感染者数44人(±0)・死亡2人・退院42人>岩湧山系の渓流沿いで昨日観察した「サンコウチョウの親子」です。サンコウチョウの雛鳥は4羽とも巣立ってから2日目の幼鳥で、その一番最後に巣立った4番子と思われる、まだ飛ぶのもおぼつかない尾羽もない幼鳥だけがじっくりと観察できました(^-^)親鳥♂♀は、他の幼鳥への給餌も含め盛んに鳴きながら大忙しで飛び回っていました^^※Canon EOS 7D MarkⅡ+500mm F4L IS×1.4 三脚撮影☆巣立った幼鳥と給餌に大忙しの「サンコウチョウ親子」 【サンコウチョウ(三光鳥):スズメ目カササギヒタキ科 TL ♂45cm ♀17.5cm 】 <英名:Japanese Paradise Flycatcher>1,サンコウチョウ幼鳥(1)044A2461 ☆posted by 手持ちのまっちゃん2.サンコウチョウ幼鳥(2)044A2482 ☆posted by 手持ちのまっちゃん3.サンコウチョウ親子(1)044A2400 ☆posted by 手持ちのまっちゃん4.サンコウチョウ親子(2)044A2405 ☆posted by 手持ちのまっちゃん5.サンコウチョウ親鳥♂(1)044A2274 ☆posted by 手持ちのまっちゃん6.サンコウチョウ親鳥♂(2)044A2383 ☆posted by 手持ちのまっちゃん7.サンコウチョウ親鳥♀ 044A2293 ☆posted by 手持ちのまっちゃん
2020年07月11日
コメント(2)
【緊急事態宣言の解除:50日目】<地元和泉市の感染者数44人(±0)・死亡2人・退院42人>(本日更新2)岩湧山系の渓流沿いで観察した「サンコウチョウの幼鳥」です。サンコウチョウの雛鳥は4羽とも巣立ってから2日経過しますが、今日は梅雨の合間に観察に出かけてきました。まだ元の巣の近くで子育てしていて、親鳥♂♀が鳴きながら給餌に飛び回っていました。巣立った幼鳥4羽は分散しているようで、そのうち内2羽が何とか確認できました(^-^)その一番最後に巣立った4番子と思われるまだ幼い幼鳥の1羽は、親鳥♂から大きいエサ(カミキリ虫の触角のような物が見えます。)の給餌を受けたのはいいですが、それを呑み込むまで目を白黒させて四苦八苦していました(笑い)その後、雨が降ってきたので急いで退散しました。※Canon EOS 7D MarkⅡ+500mm F4L IS×1.4 三脚撮影☆親鳥♂から大きいエサの給餌を受け呑み込むのに四苦八苦する「サンコウチョウ幼鳥」 【サンコウチョウ(三光鳥):スズメ目カササギヒタキ科 TL ♂45cm ♀17.5cm 】 <英名:Japanese Paradise Flycatcher>サンコウチョウ給餌(1)044A2313 ☆posted by 手持ちのまっちゃんサンコウチョウ給餌(2)044A2320 ☆posted by 手持ちのまっちゃんサンコウチョウ給餌(3)044A2329 ☆posted by 手持ちのまっちゃんサンコウチョウ給餌(4)044A2352 ☆posted by 手持ちのまっちゃんサンコウチョウ給餌(5)044A2357 ☆posted by 手持ちのまっちゃんサンコウチョウ給餌(6)044A2362 ☆posted by 手持ちのまっちゃんサンコウチョウ給餌(7)044A2371 ☆posted by 手持ちのまっちゃんサンコウチョウ給餌(8)044A2380 ☆posted by 手持ちのまっちゃんサンコウチョウ給餌(9)044A2391 ☆posted by 手持ちのまっちゃん
2020年07月10日
コメント(0)
【緊急事態宣言の解除:48日目】<地元和泉市の感染者数44人(±0)・死亡2人・退院42人>岩湧山系の渓流沿いで観察した雛が4羽とも巣立った「サンコウチョウ」です。サンコウチョウの雛は、一昨日(6日)2羽が、今朝2羽が巣立ち4羽とも巣立っていました(^-^)しかし、親鳥が鳴きながら幼鳥への給餌に飛び回っていましたが、幼鳥は残念ながら渓流沿いの低い位置に分散して留まっているようで、観察ポイントからは低すぎて姿は見えませんでした(^^;)昼頃に観察を開始し、1時間ほどで雨が降ってきたので撤収しました。まだ数日は、幼鳥は近くで親鳥から給餌を受けながら暮らすので、観察のチャンスはあると思います。※Canon EOS 7D MarkⅡ+500mm F4L IS×1.4 三脚撮影☆岩湧山系の渓流沿いで4羽とも雛が巣立った「サンコウチョウ」 【サンコウチョウ(三光鳥):スズメ目カササギヒタキ科 TL ♂45cm ♀17.5cm 】 <英名:Japanese Paradise Flycatcher><この翌日に2羽が巣立つ(5日撮影分)>サンコウチョウ雛鳥4羽 044A2144 ☆posted by 手持ちのまっちゃん<本日(4羽とも巣立ち後)の状況>巣立ち後の巣 044A2235 ☆posted by 手持ちのまっちゃん<幼鳥への給餌に大忙しの親鳥>サンコウチョウ親鳥♂(1)044A2262 ☆posted by 手持ちのまっちゃんサンコウチョウ親鳥♂(2)044A2245 ☆posted by 手持ちのまっちゃんサンコウチョウ親鳥♂(3)044A2237 ☆posted by 手持ちのまっちゃんサンコウチョウ親鳥♀(1)044A2248 ☆posted by 手持ちのまっちゃんサンコウチョウ親鳥♀(2)044A2255 ☆posted by 手持ちのまっちゃん
2020年07月08日
コメント(0)
【緊急事態宣言の解除:45日目】<地元和泉市の感染者数44人(±0)・死亡2人・退院42人>(本日更新2)岩湧山系の渓流沿いで観察した子育て真っ最中「サンコウチョウ」です。今日は梅雨の中休みとなって朝から天気が回復してきたので、早朝の仕事を終えてから、お山で子育て中のサンコウチョウの様子を観てきました。前回の観察(7月2日)では雛4羽がいることがが辛うじて分かりましたが、3日後の今日は目も開いて羽も少しは生えてきて順調に成長していました(^-^)しかし、巣の周りの杉の枝が雨の水分を含んで少し垂れ下がってきていたので、うまくピンも来ず、すっきりとした親子の姿は観察できませんでした(^^;)明日から長雨が続けば、その間に巣立ってしまいそうです。※Canon EOS 7D MarkⅡ+500mm F4L IS×1.4 三脚撮影☆岩湧山系の渓流沿いで順調に雛が成長している子育て中の「サンコウチョウ」 【サンコウチョウ(三光鳥):スズメ目カササギヒタキ科 TL ♂45cm ♀17.5cm 】 <英名:Japanese Paradise Flycatcher>サンコウチョウ雛鳥4羽 044A2144 ☆posted by 手持ちのまっちゃんサンコウチョウ♂子育て(1)044A2162 ☆posted by 手持ちのまっちゃんサンコウチョウ♂子育て(2)044A2186 ☆posted by 手持ちのまっちゃんサンコウチョウ♂子育て(3)044A2188 ☆posted by 手持ちのまっちゃんサンコウチョウ♂子育て(4)044A2226 ☆posted by 手持ちのまっちゃんサンコウチョウ♀子育て(1)044A2200 ☆posted by 手持ちのまっちゃんサンコウチョウ♀子育て(2)044A2178 ☆posted by 手持ちのまっちゃん<3日前(7月2日)の状況>サンコウチョウ♂子育て(トリミング)044A2091 ☆posted by 手持ちのまっちゃん
2020年07月05日
コメント(0)
【緊急事態宣言の解除:43日目】<地元和泉市の感染者数44人(±0)・死亡2人・退院42人>(本日更新2)岩湧山系の渓流沿いで昨日観察した子育て中の「サンコウチョウ」です。今日から本格的な梅雨空になるとの予報だったので、昨日のうちにと子育て中のサンコウチョウを観てきました。前回の観察(6月29日)は雛が孵化し、雛鳥が誕生したばかりだったので、雛の数が分からなかったのですが、トリミングしてみると雛が4羽誕生していることが分かりました(^-^)これから梅雨の長雨の間に巣立ってしまう可能性もありますが、可能な限り観察したいと思っています。また、この梅雨の大雨に負けず、無事に巣立って欲しいですね^^※Canon EOS 7D MarkⅡ+500mm F4L IS×1.4 三脚撮影☆岩湧山系の渓流沿いで子育て中の「サンコウチョウ」 【サンコウチョウ(三光鳥):スズメ目カササギヒタキ科 TL ♂45cm ♀17.5cm 】 <英名:Japanese Paradise Flycatcher>サンコウチョウ♂子育て(トリミング)044A2091 ☆posted by 手持ちのまっちゃんサンコウチョウ♂子育て(1)044A1999 ☆posted by 手持ちのまっちゃんサンコウチョウ♂子育て(2)044A2061 ☆posted by 手持ちのまっちゃんサンコウチョウ♂子育て(3)044A2087 ☆posted by 手持ちのまっちゃんサンコウチョウ♂子育て(4)044A2091 ☆posted by 手持ちのまっちゃんサンコウチョウ♀子育て(1)044A2013 ☆posted by 手持ちのまっちゃんサンコウチョウ♀子育て(2)044A2015 ☆posted by 手持ちのまっちゃん
2020年07月03日
コメント(0)
【緊急事態宣言の解除:39日目】<地元和泉市の感染者数44人(±0)・死亡2人・退院42人>岩湧山系の渓流沿いで子育てが始まった「サンコウチョウのペア」です。先月下旬から継続して観察していたお山のサンコウチョウに、昨日から雛が孵ったようで、いよいよ子育てが始まったようです(^-^)順調に子育てが進み、無事に巣立って欲しいですね^^サンコウチョウが無事に巣立ってくれるまでアップを控える予定でしたが、既にあちこちのサイトなどで情報が出回っているので、今日アップすることにしました。※Canon EOS 7D MarkⅡ+500mm F4L IS×1.4 三脚撮影☆岩湧山系の渓流沿いでいよいよ子育てが始まった「サンコウチョウのペア」 【サンコウチョウ(三光鳥):スズメ目カササギヒタキ科 TL ♂45cm ♀17.5cm 】 <英名:Japanese Paradise Flycatcher><6月28日~ 孵化し子育て開始>サンコウチョウ(1)♂孵化給餌中 044A1796 ☆posted by 手持ちのまっちゃんサンコウチョウ(2)♀孵化給餌中 044A1791 ☆posted by 手持ちのまっちゃん<6月20日 抱卵中>サンコウチョウ(3)♂抱卵中 044A1634 ☆posted by 手持ちのまっちゃん<6月6日 ほぼ巣作り完了>サンコウチョウ(4)♂巣作り中 044A0237 ☆posted by 手持ちのまっちゃんサンコウチョウ(5)♂巣作り中 044A0246 ☆posted by 手持ちのまっちゃんサンコウチョウ(6)♂巣作り中 044A0195 ☆posted by 手持ちのまっちゃんサンコウチョウ(7)♀巣作り中 044A0191 ☆posted by 手持ちのまっちゃん
2020年06月29日
コメント(0)
【緊急事態宣言の解除:16日目】<地元和泉市の感染者数44人(±0)・死亡2人・退院42人>岩湧山系の渓流沿いで観察したペアで仲良く飛び交っていた「サンコウチョウのペア」です。今朝は曇りがちで雨が降り出しそうな天気でしたが、お山にサンコウチョウを探しに出かけ、所々で降っていた雨にも降られずに、うまくペアで飛び交っていたサンコウチョウに出会えることができました(^-^)※Canon EOS 7D MarkⅡ+500mm F4L IS×1.4 三脚撮影☆岩湧山系の渓流沿いでペアで仲良く飛び交っていた「サンコウチョウのペア」 【サンコウチョウ(三光鳥):スズメ目カササギヒタキ科 TL ♂45cm ♀17.5cm 】 <英名:Japanese Paradise Flycatcher>サンコウチョウ♂(1)044A0355 ☆posted by 手持ちのまっちゃんサンコウチョウ♂(2)044A0251 ☆posted by 手持ちのまっちゃんサンコウチョウ♂(3)044A0296 ☆posted by 手持ちのまっちゃんサンコウチョウ♂(4)044A0315 ☆posted by 手持ちのまっちゃんサンコウチョウ♂(5)044A0378 ☆posted by 手持ちのまっちゃんサンコウチョウ♂(6)044A0274 ☆posted by 手持ちのまっちゃんサンコウチョウ♀ 044A0278 ☆posted by 手持ちのまっちゃん
2020年06月06日
コメント(0)
<緊急事態宣言に伴う外出自粛:38日目>[地元和泉市の感染者数43人(±0)・死亡2人](本日更新2)岩湧山系の渓流沿いで観察したペアで仲良く飛び交っていた「サンコウチョウのペア」です。明日から雨模様なので、今日は朝から数ヶ所のサンコウチョウのポイントを探しましたが、なかなか見付からずで、やっと午後になってから岩湧山系の渓流沿いで、ペアで仲良く飛び交っていたサンコウチョウが見付かりました(^-^)※Canon EOS 7D MarkⅡ+500mm F4L IS×1.4 三脚撮影☆岩湧山系の渓流沿いでペアで仲良く飛び交っていた「サンコウチョウのペア」 【サンコウチョウ(三光鳥):スズメ目カササギヒタキ科 TL ♂45cm ♀17.5cm 】 <英名:Japanese Paradise Flycatcher>サンコウチョウ♂(1)044A9768 ☆posted by 手持ちのまっちゃんサンコウチョウ♂(2)044A9757 ☆posted by 手持ちのまっちゃんサンコウチョウ♂(3)044A9746 ☆posted by 手持ちのまっちゃんサンコウチョウ♂(4)044A9732 ☆posted by 手持ちのまっちゃんサンコウチョウ♀(1)044A9765 ☆posted by 手持ちのまっちゃんサンコウチョウ♀(2)044A9767 ☆posted by 手持ちのまっちゃん
2020年05月15日
コメント(0)
<緊急事態宣言に伴う外出自粛:35日目>[地元和泉市の感染者数42人(±0)・死亡2人]岩湧山系の渓流沿いで観察した「サンコウチョウ(三光鳥)♂♀」です。今日は仕事がお休みなので、朝早くから近くのコロナの心配のないお山の渓流沿いに、サンコウチョウの姿を探しに出かけてきました。探し始めて暫くすると、サンコウチョウの鳴き声が聞こえてきたので、その辺りを中心に探鳥していると、サンコウチョウがもうペアになっているようで、♂♀が行動を共にして飛び交っていました(^-^)手強くなかなか綺麗なポーズを撮ることが出来ませんでした(^^;)また午前中に出会ったのは2人だけ、マスクは持って行きましたが装着すること無しで清々しい空気をたくさん吸って来て元気が出ました^^※Canon EOS 7D MarkⅡ+500mm F4L IS×1.4 三脚撮影☆岩湧山系の渓流沿いで観察でペアで観察できた「サンコウチョウ♂♀」 【サンコウチョウ(三光鳥):スズメ目カササギヒタキ科 TL ♂45cm ♀17.5cm 】 <英名:Japanese Paradise Flycatcher>サンコウチョウ♂(1)044A9625 ☆posted by 手持ちのまっちゃんサンコウチョウ♂(2)044A9667 ☆posted by 手持ちのまっちゃんサンコウチョウ♂(3)044A9658 ☆posted by 手持ちのまっちゃんサンコウチョウ♂(4)044A9674 ☆posted by 手持ちのまっちゃんサンコウチョウ♂(5)044A9679 ☆posted by 手持ちのまっちゃんサンコウチョウ♀(1)044A9643 ☆posted by 手持ちのまっちゃんサンコウチョウ♀(2)044A9555 ☆posted by 手持ちのまっちゃんサンコウチョウ♀(3)044A9553 ☆posted by 手持ちのまっちゃん
2020年05月12日
コメント(0)
(本日更新2)岩湧山系で無事に巣立ってから4日後の「サンコウチョウ(三光鳥)の幼鳥」です。このサンコウチョウ幼鳥は、G20大阪サミット開催の日(6/28)に合わせて巣立った4羽の幼鳥で、現状の巣立ち4日後の状況を観察して来ました。巣立ち4日後の現在では、産毛もなくなり、尾羽も長く伸びて大きく成長していて、巣立ちポイントから100~150mほど離れた薄暗い森の中を、素早く飛び回っていました。まだ自分で採餌する能力はなく親鳥から給餌を受けていました。今日の早朝で、まだ小雨が残っている薄暗い森の中での観察で苦労しましたが、何とか証拠程度の観察はできました。巣立った幼鳥4羽の内の3羽は確認できましたが、残りの1羽が確認出来ませんでした・・無事でいてくれればいいのですが^^※Canon EOS 7D MarkⅡ+500mm F4×1.4三脚撮影※Canon EOS 7D MarkⅡ+100-400mm F4.5-5.6L×1.4手持ち撮影(ふうさん)☆岩湧山系の森で巣立ってから4日後「サンコウチョウ幼鳥」 【サンコウチョウ(三光鳥):スズメ目カササギヒタキ科 TL ♂45cm ♀17.5cm 】 <英名:Japanese Paradise Flycatcher>サンコウチョウ幼鳥(1)044A7275 ☆posted by 手持ちのまっちゃんサンコウチョウ幼鳥(2)044A7290 ☆posted by 手持ちのまっちゃんサンコウチョウ幼鳥(3)044A7301 ☆posted by 手持ちのまっちゃんサンコウチョウ幼鳥(4)044A7243 ☆posted by 手持ちのまっちゃんサンコウチョウ幼鳥(5)044A7263 ☆posted by 手持ちのまっちゃんサンコウチョウ幼鳥(6)044A7245 ☆posted by 手持ちのまっちゃんサンコウチョウ幼鳥(7)FK3A4605 by ふうさん ☆posted by 手持ちのまっちゃんサンコウチョウ幼鳥(8)044A7193 ☆posted by 手持ちのまっちゃんサンコウチョウ親鳥♂ 044A7327 ☆posted by 手持ちのまっちゃん
2019年07月02日
コメント(0)
(本日更新2)岩湧山系で無事に巣立った「サンコウチョウ(三光鳥)」の記録でふうさんバージョンです。今日は、朝から不安定な天候だったので撮影は控え、午後から筋トレ通いでした。なので、山麓の森で一昨日のG20大阪サミット開催日の午後に、4羽の雛鳥が順次順調に巣立っていったサンコウチョウの観察を、手持ち撮影で頑張っていたふうさんバージョンです。※Canon EOS 7D MarkⅡ+100-400mm F4.5-5.6L×1.4手持ち撮影(ふうさん)☆岩湧山系の森で順調に無事に巣立った「サンコウチョウ」のふうさんバージョン 【サンコウチョウ(三光鳥):スズメ目カササギヒタキ科 TL ♂45cm ♀17.5cm 】 <英名:Japanese Paradise Flycatcher>サンコウチョウ(1)子育て中 FK3A3955 by ふうさん ☆posted by 手持ちのまっちゃんサンコウチョウ(2)子育て中 FK3A4142 by ふうさん ☆posted by 手持ちのまっちゃんサンコウチョウ(3)子育て中 FK3A3910 by ふうさん ☆posted by 手持ちのまっちゃんサンコウチョウ(4)子育て中 FK3A4026 by ふうさん ☆posted by 手持ちのまっちゃんサンコウチョウ(5)子育て中 FK3A4129 by ふうさん ☆posted by 手持ちのまっちゃんサンコウチョウ(6)巣立ち前 FK3A4289 by ふうさん ☆posted by 手持ちのまっちゃんサンコウチョウ(7)巣立ち前 FK3A4301 by ふうさん ☆posted by 手持ちのまっちゃんサンコウチョウ(8)巣立ち前 FK3A4246 by ふうさん ☆posted by 手持ちのまっちゃんサンコウチョウ(9)巣立ち前 FK3A4244 by ふうさん ☆posted by 手持ちのまっちゃん
2019年06月30日
コメント(0)
(本日更新2)岩湧山系で無事に巣立った「サンコウチョウ(三光鳥)」の記録です。山麓の森で、営巣中のサンコウチョウを観察してきましたが、子育ても順調に進み、昨日のG20大阪サミット開催の日の午後に、4羽の雛鳥が順次順調に巣立っていきました(^-^)私は、午前中の巣立ち直前まで観察していましたが、巣立ちは午前中が多いので明日だろうと決め込み、午後からは筋トレに通っていましたが、その間に無事に巣立ったとの連絡をいただきました。(^-^)※Canon EOS 7D MarkⅡ+500mm F4×1.4三脚撮影※Canon EOS 7D MarkⅡ+100-400mm F4.5-5.6L×1.4手持ち撮影(ふうさん)☆岩湧山系の森で順調に無事に巣立った「サンコウチョウ」の記録 【サンコウチョウ(三光鳥):スズメ目カササギヒタキ科 TL ♂45cm ♀17.5cm 】 <英名:Japanese Paradise Flycatcher>サンコウチョウ(1)子育て中 044A6560 ☆posted by 手持ちのまっちゃんサンコウチョウ(2)子育て中 044A6520 ☆posted by 手持ちのまっちゃんサンコウチョウ(3)巣立ち当日 044A7130 ☆posted by 手持ちのまっちゃんサンコウチョウ(4)巣立ち当日 FK3A3951 by ふうさん ☆posted by 手持ちのまっちゃんサンコウチョウ(5)巣立ち当日 044A7043 ☆posted by 手持ちのまっちゃんサンコウチョウ(6)巣立ち直前 044A6886 ☆posted by 手持ちのまっちゃんサンコウチョウ(7)巣立ち直前 044A6897 ☆posted by 手持ちのまっちゃんサンコウチョウ(8)巣立ち直前 044A6905 ☆posted by 手持ちのまっちゃん
2019年06月29日
コメント(2)
(本日更新2)岩湧山系で観察した「サンコウチョウ(三光鳥)♂♀」です。昨夜の雨が気になって、午前中に梅雨の合間の晴れ間を利用して、いつもの森にサンコウチョウのペアの観察に出かけてきましたが、今日も元気に飛び回っていて、子育ても順調に進んでいるようでした(^-^)※Canon EOS 7D MarkⅡ+500mm F4×1.4三脚撮影☆岩湧山系の森で今日も元気に飛び回っていた「サンコウチョウのペア」 【サンコウチョウ(三光鳥):スズメ目カササギヒタキ科 TL ♂45cm ♀17.5cm 】 <英名:Japanese Paradise Flycatcher>サンコウチョウ♂(1)044A7147 ☆posted by 手持ちのまっちゃんサンコウチョウ♂(2)044A7179 ☆posted by 手持ちのまっちゃんサンコウチョウ♂(3)044A7172 ☆posted by 手持ちのまっちゃんサンコウチョウ♂(4)044A6804 ☆posted by 手持ちのまっちゃんサンコウチョウ♂(5)044A6737 ☆posted by 手持ちのまっちゃんサンコウチョウ♀(1)044A7095 ☆posted by 手持ちのまっちゃんサンコウチョウ♀(2)044A6811 ☆posted by 手持ちのまっちゃん
2019年06月28日
コメント(2)
岩湧山系で観察した「サンコウチョウ(三光鳥)♂♀」です。今日は梅雨入り前の快晴でしたが、午前中はギター練習で鳥観が出来なかったので、午後から近くの岩湧山系にサンコウチョウを探しに出かけたところ、うまく山麓でサンコウチョウがペアで鳴いて飛んでいるところに出会えました(^-^)※Canon EOS 7D MarkⅡ+500mm F4×1.4三脚撮影※Canon EOS 7D MarkⅡ+100-400mm F4.5-5.6L×1.4手持ち撮影(ふうさん)☆岩湧山系で観察でペアで観察できた「サンコウチョウのペア」 【サンコウチョウ(三光鳥):スズメ目カササギヒタキ科 TL ♂45cm ♀17.5cm 】 <英名:Japanese Paradise Flycatcher>サンコウチョウ♂(1)044A6579 ☆posted by 手持ちのまっちゃんサンコウチョウ♂(2)044A6599 ☆posted by 手持ちのまっちゃんサンコウチョウ♂(3)044A6625 ☆posted by 手持ちのまっちゃんサンコウチョウ♂(4)FK3A4026 by ふうさん ☆posted by 手持ちのまっちゃんサンコウチョウ♀(1)044A6670 ☆posted by 手持ちのまっちゃんサンコウチョウ♀(2)044A6648 ☆posted by 手持ちのまっちゃん
2019年06月25日
コメント(0)
(本日更新2)槇尾山系で観察した営巣が困難になった「サンコウチョウ(三光鳥)の営巣状況」です。当初予想では、今日くらいに孵化しても良さそうなサンコウチョウの営巣を楽しみにして来ましたが、その間2回の暴風雨で巣を支えている枝が折れたようで、当初の営巣箇所から巣が大きくずれ動いてしまい、巣への出入りも不自由になったところで、孵化までもう一息だったのに抱卵困難となり、営巣を諦めてしまいました・・残念(^^;)また近くで営巣に再挑戦してくれるのを期待しています^^※主機(Canon EOS 7D MarkⅡ+500mm F4×1.4)での三脚撮影☆槇尾山系で観察した営巣が困難になった「サンコウチョウ(三光鳥)の営巣状況」 【サンコウチョウ(三光鳥):スズメ目カササギヒタキ科 TL ♂45cm ♀17.5cm 】 <英名:Japanese Paradise Flycatcher>1.サンコウチョウ♀(当初の巣)044A4614 ☆posted by 手持ちのまっちゃん2.サンコウチョウ♂(9日後の巣)044A5883 ☆posted by 手持ちのまっちゃん3.サンコウチョウ巣(11日後営巣困難で巣を放棄) 044A5978 ☆posted by 手持ちのまっちゃん
2019年06月16日
コメント(2)
槇尾山系で観察した「サンコウチョウ(三光鳥)♂♀」です。今日も午前中はギター練習で、午後から近くの槇尾山系に鳥観に出かけた結果、山麓でうまくサンコウチョウの雄と雌に出会えました(^-^)夕刻から近くのレストランで夕食してきたので、更新が少し遅れました。※主機(Canon EOS 7D MarkⅡ+500mm F4×1.4)での三脚撮影☆槇尾山麓で観察できた「サンコウチョウ♂♀」 【サンコウチョウ(三光鳥):スズメ目カササギヒタキ科 TL ♂45cm ♀17.5cm 】 <英名:Japanese Paradise Flycatcher>サンコウチョウ♂ 044A5976 ☆posted by 手持ちのまっちゃんサンコウチョウ♀ 044A5965 ☆posted by 手持ちのまっちゃん
2019年06月13日
コメント(0)
(本日更新2)槇尾山系で観察した「サンコウチョウ(三光鳥)♂」です。今日は午前中はギター練習で、午後から雨が降る予想だったので鳥観は諦めていましたが、予想に反して晴れていて雨も降りそうになかったので、近くの槇尾山系に鳥観に出かけました。運良くサンコウチョウの鳴き声がしたので、探してみると山麓の森の中をホィホィホィと飛び回っていました^^暫くすると急に雷が鳴って大粒の雨が降り出したので、急いで退散しました(^^;)家のベランダの洗濯物が心配だったのですが、自宅付近は晴れていました^^※主機(Canon EOS 7D MarkⅡ+500mm F4×1.4)での三脚撮影※サブ機(Canon EOS 7D MarkⅡ+100-400mm F4.5-5.6L×1.4)での手持ち撮影(ふうさん)☆槇尾山麓の森でホィホィホィと飛び回っていた「サンコウチョウ♂」 【サンコウチョウ(三光鳥):スズメ目カササギヒタキ科 TL ♂45cm ♀17.5cm 】 <英名:Japanese Paradise Flycatcher>サンコウチョウ♂(1)044A5945 ☆posted by 手持ちのまっちゃんサンコウチョウ♂(2)044A5922 ☆posted by 手持ちのまっちゃんサンコウチョウ♂(3)FK3A3082 by ふうさん ☆posted by 手持ちのまっちゃんサンコウチョウ♂(4)044A5960 ☆posted by 手持ちのまっちゃんサンコウチョウ♂(5)044A5828 ☆posted by 手持ちのまっちゃん
2019年06月11日
コメント(0)
(本日更新2)槇尾山系で観察した「サンコウチョウ(三光鳥)♀」です。今日は、朝からサンコウチョウを探しに地元槇尾山系に出かけてきました。結果、山林の中からサンコウチョウの鳴き声が聞こえ、ほんの一瞬だけ雌を観察することが出来ました(^-^)午後から別ポイントにも移動しましたが、雨が降り出したので退散しました(^^;)※主機(Canon EOS 7D MarkⅡ+500mm F4×1.4)での三脚撮影☆槇尾山系で観察した「サンコウチョウ♀」 【サンコウチョウ(三光鳥):スズメ目カササギヒタキ科 TL ♂45cm ♀17.5cm 】 <英名:Japanese Paradise Flycatcher>サンコウチョウ♀ 044A4608 ☆posted by 手持ちのまっちゃん
2019年06月02日
コメント(0)
(本日更新2)大阪城公園で観察した「サンコウチョウ(三光鳥)♂」です。昨日は午前はギターの練習日で、昼からは演奏会の打ち合わせが入っていたので、お城には行けませんでしたが、お城では渡りのサンコウチョウやコルリ・マミジロなどで大フィーバーしていました。しからば、今日はと行く気満々で「大将」にお城の状況を聞くと、昨日と一転してこれまでで最低の様子とか(^^;) やはり渡りは日替わりでガッカリしました。なので、今日は前回(4月27日)大フィーバーした時に観察したサンコウチョウをアップすることにしました。※主機(Canon EOS 7D MarkⅡ+500mm F4×1.4)での三脚撮影☆大阪城公園で観察した「サンコウチョウ♂」 【サンコウチョウ(三光鳥):スズメ目カササギヒタキ科 TL ♂45cm ♀17.5cm 】 <英名:Japanese Paradise Flycatcher>サンコウチョウ♂(1)044A3182 ☆posted by 手持ちのまっちゃんサンコウチョウ♂(2)044A3121 ☆posted by 手持ちのまっちゃんサンコウチョウ♂(3)044A3132 ☆posted by 手持ちのまっちゃんサンコウチョウ♂(4)044A3138 ☆posted by 手持ちのまっちゃんサンコウチョウ♂(5)044A3159 ☆posted by 手持ちのまっちゃん
2019年05月10日
コメント(0)
大阪城公園の西の丸で出会った久しぶりのお城の「サンコウチョウ(三光鳥)♂」です。今日は、久しぶりに何にもない日(仕事・音楽練習・筋トレ)。うまく時間ができたので、午前中は岸和田の愛彩ランドでの買い物ついでにキジを探しましたが、見当たらずでがっかり(^^;)午後からは、お城で渡りの情報があったので、コルリ・コマドリ他の観察を目指して登城してきました。結果、コルリ♂・コマドリ♂♀・キビタキ♂♀等を観察後、西の丸に予定外のサンコウチョウ♂がいたので、早速参戦し手強い相手でしたが何とか観察でき、まぁまぁ鳥運が良い日となり、やはりお城は凄かったと実感した日となりました(^-^)今日は、動きのあるサンコウチョウをアップしてみました^^また、久しぶりにたくさんの旧友に出会えて楽しかったです。(因みに)観察中に西の丸庭園の石垣の下にサンコウチョウが逃げ込んで皆さんが追いかけた時に、「追うな!! 前へ出るな!! 戻って来なくなるやろ!!」と大声で叫んで、皆さんを制していたのは私で、その時は失礼しました。おかげで何回も戻って来てくれて良かったですね^^※主機(Canon EOS 7D MarkⅡ+500mm F4×1.4)での三脚撮影※サブ機(Canon EOS 7D MarkⅡ+100-400mm F4.5-5.6L×1.4)での手持ち撮影(ふうさん)☆大阪城公園の西の丸で出会えた「サンコウチョウ♂」 【サンコウチョウ(三光鳥):スズメ目カササギヒタキ科 TL ♂45cm ♀17.5cm 】 <英名:Japanese Paradise Flycatcher>サンコウチョウ(1)044A3175 ☆posted by 手持ちのまっちゃんサンコウチョウ(2)044A3122 ☆posted by 手持ちのまっちゃんサンコウチョウ(3)044A3216 ☆posted by 手持ちのまっちゃんサンコウチョウ(4)044A3135 ☆posted by 手持ちのまっちゃんサンコウチョウ(5)044A3213 ☆posted by 手持ちのまっちゃんサンコウチョウ(6)044A3162 ☆posted by 手持ちのまっちゃんサンコウチョウ(7)044A3144 ☆posted by 手持ちのまっちゃんサンコウチョウ(8)FK3A0637 by ふうさん ☆posted by 手持ちのまっちゃん
2019年04月27日
コメント(0)
(本日更新2)地元のお山の山麓で営巣していた「サンコウチョウ(三光鳥)の雛が4羽とも無事に巣立ち」しました。6月22日に初観察された営巣中のサンコウチョウですが、当初は雛が孵って安定するまで観察を自粛していました。その後雛が孵ったということで、6月27日に4羽の雛を観察しました。その時、巣立ちは7月1日~5日と予想し、明日2日に観察を予定をしていましたが、何と今日の未明から11時頃にかけて4羽とも無事に巣立ってしまいました。(巣立ちの様子はどなたも観察されてなかったようです。)巣だってから連絡を貰って約2時間後に現地に到着。幼鳥達はばらばらになっていましたが、親鳥にうまく誘導されて茂みに隠れ、あちこちから鳴き声が聞こえて来るのですが姿が見えません(^^;)親鳥は時々遠くで飛び回っては、幼鳥へ給餌をしていましたが、帰ってからパソコンに画像を取り込んでよく見ると、遠い薄暗い茂みの中で撮った1シーンに親鳥と一緒に幼鳥の姿が写っていました^^※主砲(500mm×1.4)での三脚撮影(トリミング)☆地元のお山の山麓で「4羽とも無事に巣だったサンコウチョウ」 【サンコウチョウ(三光鳥):スズメ目カササギヒタキ科 TL ♂45cm ♀17.5cm 】 <英名:Japanese Paradise Flycatcher>サンコウチョウ(1)巣立ち直後の幼鳥と親鳥 044A4056 ☆posted by 手持ちのまっちゃんサンコウチョウ(2)巣立ち後の幼鳥を見守る親鳥 044A4007 ☆posted by 手持ちのまっちゃんサンコウチョウ(3)巣立ち後の幼鳥を見守る親鳥 044A4045 ☆posted by 手持ちのまっちゃんサンコウチョウ(4)巣立ち4日前 044A3849 ☆posted by 手持ちのまっちゃんサンコウチョウ(5)巣立ち4日前 044A3882 ☆posted by 手持ちのまっちゃんサンコウチョウ(6)巣立ち4日前 044A3895 ☆posted by 手持ちのまっちゃん
2018年07月01日
コメント(2)
(本日更新2)今日は天候不順と風が強かったのと筋トレ日だったので、「サンコウチョウの巣立ちの瞬間の参考画像」です。過去に箕面の薄暗い場所で観察した、古いサンコウチョウの巣立ちの瞬間の画像が出てきたので、参考までにアップしました。<先日営巣放棄した個体はこちらから>→https://plaza.rakuten.co.jp/mattyan328/diary/201806130001/☆過去(2009年7月)箕面の薄暗い中で観察した「サンコウチョウの巣立ちの瞬間」 【サンコウチョウ(三光鳥):スズメ目カササギヒタキ科 TL ♂45cm ♀17.5cm 】 <英名:Japanese Paradise Flycatcher>サンコウチョウ巣立ち瞬間(1) ☆posted by 手持ちのまっちゃんサンコウチョウ巣立ち瞬間(2) ☆posted by 手持ちのまっちゃん
2018年06月28日
コメント(2)
(本日更新2)地元のお山の沢沿いで過日観察した巣作り中の「サンコウチョウ(三光鳥)♀」です。5月下旬に営巣中のサンコウチョウを見付け、その後17日が経過したので、そろそろ雛鳥が誕生しているかと、今日の昼頃に様子を観に行くと、何と巣はもぬけの空でした(^^;)巣は立派な形で残っていて壊されていなかったので、どうやら外敵に襲われたのではなく、途中で営巣放棄したようで、鳴き声も聞こえてきませんでした。どうやらその後カメラマンが取り囲んでいたらしく、それが営巣放棄に至ったようです。観察した当日も5~6名のカメラマンさんが取り囲んでおられた時に偶然に遭遇し、サンコウチョウの巣があるのを確認しましたが、1~2時間以上巣に戻って来ていないので、「長いことエサ食べに行ってるなぁ」と言いながら、皆さんが諦めて帰られたその直後、安心したのか巣に戻って来たのでうまく短時間で観察できました。※軽量セット(100-400mm×1.4)での手持ち撮影(トリミング)☆地元のお山の沢沿いでそっと短時間で観察した巣作り中の「サンコウチョウ♀」 【サンコウチョウ(三光鳥):スズメ目カササギヒタキ科 TL ♂45cm ♀17.5cm 】 <英名:Japanese Paradise Flycatcher>営巣中のサンコウチョウ♀(1)FK3A9081 ☆posted by 手持ちのまっちゃん営巣中のサンコウチョウ♀(2)FK3A9025 ☆posted by 手持ちのまっちゃん
2018年06月13日
コメント(4)
(本日更新2)堺市の都市公園で観察した「サンコウチョウ(三光鳥)♂」です。今日は早朝の仕事を終えて和泉葛城山に向かっていると、堺市の都市公園にサンコウチョウがいると教えて貰ったので、その挑戦にと急遽Uターンし昼前に参戦しました。第一部の観察運動会が終わって行方不明状態で皆さんが休んでいましたが、ここは何とか見付けようと探した結果、水流上流で発見し第二部のスタートとなりました。しかし、以外と手強く薄暗い常緑樹の中からなかなか出てきません。やっと一時出て来たところを何とか観察できました(^-^)※主砲(500mm×1.4)での三脚撮影☆堺市の都市公園で何とか観察した「サンコウチョウ♂」 【サンコウチョウ(三光鳥):スズメ目カササギヒタキ科 TL ♂45cm ♀17.5cm 】 <英名:Japanese Paradise Flycatcher>サンコウチョウ♂(1)044A2648 ☆posted by 手持ちのまっちゃんサンコウチョウ♂(2)044A2646 ☆posted by 手持ちのまっちゃんサンコウチョウ♂(3)044A2639 ☆posted by 手持ちのまっちゃんサンコウチョウ♂(4)044A2637 ☆posted by 手持ちのまっちゃん
2018年05月16日
コメント(0)
(本日更新2)泉大津市の豊中公園で観察した「サンコウチョウ(三光鳥)♂」です。サンコウチョウの一部は、春の渡り時に公園で羽を休める個体もいますが、この公園では、久しぶりに観察できました。昨日お城に行って閑古鳥が鳴いていたので、まさか地元の公園で今日観察できるとは思っていませんでした(^-^)なかなか手強く、あっちに出たと思って姿を消したら、こちらから現れる。可笑しいなぁと思っていると、何と2羽いることが分かりました(^_^;)今日は、大砲(500mm×1.4)と軽量セット(100-400mm×1.4)・三脚を持って行きましたが、結局相手の素早い動きに合わせて小回りのきく軽量セット(100-400mm×1.4)を三脚から外し手持ちで観察しました。☆地元の豊中公園で観察した「サンコウチョウ♂」 【サンコウチョウ(三光鳥):スズメ目カササギヒタキ科 TL ♂45cm ♀17.5cm 】 <英名:Japanese Paradise Flycatcher>サンコウチョウ♂(1)FK3A7698 ☆posted by 手持ちのまっちゃんサンコウチョウ♂(2)FK3A7700 ☆posted by 手持ちのまっちゃんサンコウチョウ♂(3)FK3A7816 ☆posted by 手持ちのまっちゃんサンコウチョウ♂(4)FK3A7791 ☆posted by 手持ちのまっちゃんサンコウチョウ♂(5)FK3A7779 ☆posted by 手持ちのまっちゃんサンコウチョウ♂(6)FK3A7706 ☆posted by 手持ちのまっちゃんサンコウチョウ♂(7)FK3A7728 ☆posted by 手持ちのまっちゃん
2018年05月05日
コメント(2)
(本日更新2)槙尾山グリーンランド入口沢沿いで観察した「サンコウチョウ(三光鳥)♂」です。前回(1日)、他のポイントと比べてサービスが良く比較的観察がし易かったので、余裕の待ち伏せ作戦で、14時頃から約1時間半ほど観察に出かけたのですが、既にカメラマンや野鳥観察の方達がおられ、サンコウチョウはだいぶんお山の上の方に移動していて、盛んに鳴いて飛び回っていました。鳴いている時は動きが早くて観察しにくいなぁ・・と、心配したとおりで近くに来たのは一瞬で・・しかも枝かぶりで・・頭無しまでも・・結局は時間切れで惨敗でした(^^;)なので、先日の観察分も最後にアップしました。 また朝からリベンジです^^☆槙尾山グリーンランド入口沢沿いで観察した「サンコウチョウ♂」 【サンコウチョウ(三光鳥):スズメ目カササギヒタキ科 TL ♂45cm ♀17.5cm 】 <英名:Japanese Paradise Flycatcher>サンコウチョウ♂(1)044A7401 ☆posted by 手持ちのまっちゃんサンコウチョウ♂(2)044A7404 ☆posted by 手持ちのまっちゃんサンコウチョウ♂(3)先日撮影分 044A6390 ☆posted by 手持ちのまっちゃん
2017年07月08日
コメント(2)
(本日更新2)槙尾山グリーンランド入口沢沿いで観察した「サンコウチョウ(三光鳥)♂」です。ここのサンコウチョウは、遠くでは「ホイホイホイ」と大きい声で鳴いていましたが、特定の杉林と広葉樹林の接点付近では営巣中なのか、大きい声では鳴かず、メスに合図を送るような小さな声で鳴いていました(^^ゞまた、あまり飛び回らなかったので、他のポイントと比べてサービスが良く比較的観察がし易かったです^^☆槙尾山グリーンランド入口沢沿いで観察したサービスが良かった「サンコウチョウ♂」 【サンコウチョウ(三光鳥):スズメ目カササギヒタキ科 TL ♂45cm ♀17.5cm 】 <英名:Japanese Paradise Flycatcher>サンコウチョウ♂(1)044A6407 ☆posted by 手持ちのまっちゃんサンコウチョウ♂(2)044A6385 ☆posted by 手持ちのまっちゃんサンコウチョウ♂(3)044A6363 ☆posted by 手持ちのまっちゃんサンコウチョウ♂(4)044A6416 ☆posted by 手持ちのまっちゃんサンコウチョウ♂(5)044A6422 ☆posted by 手持ちのまっちゃん
2017年07月01日
コメント(4)
(本日更新2)春木川町の竹林で観察した「サンコウチョウ(三光鳥)♂」です。 サンコウチョウと言えば、杉林と広葉樹林の接点や混在している環境が好きなように思っていましたが、ここ春木川町では、何と竹林の中を「ホイホイホイ」と鳴きながら飛び回っていました(^^ゞ相変わらず手強い相手で、いいところに留まってくれませんでしたが、何とか撮れたのをアップします^^午前中は、東槇尾川の様子を観に行ってましたが、相応手強かったです(^_^;)☆春木川町の竹林で観察した手強い「サンコウチョウ♂」 【サンコウチョウ(三光鳥):スズメ目カササギヒタキ科 TL ♂45cm ♀17.5cm 】 <英名:Japanese Paradise Flycatcher>サンコウチョウ♂(1)044A5669 ☆posted by 手持ちのまっちゃんサンコウチョウ♂(2)044A5654 ☆posted by 手持ちのまっちゃんサンコウチョウ♂(3)044A5631 ☆posted by 手持ちのまっちゃんサンコウチョウ♂(4)羽繕い 044A5651 ☆posted by 手持ちのまっちゃんサンコウチョウ♂(5)044A5637 ☆posted by 手持ちのまっちゃんサンコウチョウ♂(6)044A5643 ☆posted by 手持ちのまっちゃん
2017年06月17日
コメント(2)
(本日更新2)槇尾山の登山道沢沿いで観察した「サンコウチョウ(三光鳥)♂」です。5月22日(25日アップ分)に、槙尾山へサンコウチョウを観察しにいって、証拠程度の雌しか撮れなかったので、そのリベンジで午前中に再度、槙尾山のサンコウチョウを狙いにいって来ました。結果は、やはり相変わらずサンコウチョウは手強くて、なかなか良いところには留まって撮らせてくれませんでしたが、何とか雄が撮れました(^^ゞ今日は、雌がやって来なかったので、何処か近くで営巣しているようです^^今期4回目の挑戦で、戦績は2勝1敗1引き分けとなりました。☆槇尾山の登山道沢沿いで観察した強敵の「サンコウチョウ♂」 【サンコウチョウ(三光鳥):スズメ目カササギヒタキ科 TL ♂45cm ♀17.5cm 】 <英名:Japanese Paradise Flycatcher>サンコウチョウ♂(1)順光 044A5046 ☆posted by 手持ちのまっちゃんサンコウチョウ♂(2)逆光 044A5031 ☆posted by 手持ちのまっちゃんサンコウチョウ♂(3)順光 044A5051 ☆posted by 手持ちのまっちゃんサンコウチョウ♂(4)逆光 044A5037 ☆posted by 手持ちのまっちゃん
2017年06月03日
コメント(4)
(本日更新2)槇尾山の登山道渓流沿いで観察した「サンコウチョウ(三光鳥)♂」です。昨日、太子町のチョウゲンボウの帰りに、槇尾山渓流沿いに今年も強敵のサンコウチョウがやって来ているか、確認に行くと運良く「ホイホイホイ」の鳴き声がし、光線が悪い中飛んでいたので、今朝の光線のいい間に観察に行ってきました(^^ゞ雄と雌が数羽見られたので、営巣準備のようですが、相変わらずの強敵ぶりで、雄は何とか観察に成功しましたが、雌には見事に逃げられてしまいました(^^;)ゞ☆槇尾山の登山道渓流沿いで観察した「サンコウチョウ♂」 【サンコウチョウ(三光鳥):スズメ目カササギヒタキ科 TL ♂45cm ♀17.5cm 】 <英名:Japanese Paradise Flycatcher>サンコウチョウ♂(1)044A3575 ☆posted by 手持ちのまっちゃんサンコウチョウ♂(2)044A3546 ☆posted by 手持ちのまっちゃんサンコウチョウ♂(3)044A3555 ☆posted by 手持ちのまっちゃんサンコウチョウ♂(4)044A3580 ☆posted by 手持ちのまっちゃん
2017年05月15日
コメント(2)
(本日更新2)延命寺脇の林道で今日も観察した「サンコウチョウ(三光鳥)♂」です。サンコウチョウはどうやらこの辺りをエサ場にしているようで、今日もやっと夕刻前に「ホイホイホイ」と鳴いて食事にやってきたようです(^o^ゞこのサンコウチョウは、どうやら一昨日観察した個体と同じ個体ようで、同じようなコースを飛び廻っていました。3~4回シャッターチャンスがあったのですが、夕刻の杉林の中の逆光空抜け・枝被り等がありssも上がらずで、何とか観察できたのがこの枝留りシーンだけでした^^ 次回は何んとか明るいところで待ち伏せ作戦をとることにします。ふうさんは、今日こそはと新100-400mmを持って出かけたのですが、どこどこ??状態で素早い動きに対応できてなかったようで、次回に意欲を燃やしていました(;^_^A(追伸)今日も、キビタキは♀親だけで、♂や幼鳥は姿を見せませんでした。☆延命寺脇の林道で今日も何んとか観察できた「サンコウチョウ♂」 【サンコウチョウ(三光鳥)=スズメ目カササギヒタキ科 TL ♂45cm ♀17.5cm 】 <英名:Japanese Paradise Flycatcher>サンコウチョウ♂ 044A0967 ☆posted by 手持ちのまっちゃん
2016年07月22日
コメント(4)
(本日更新2)延命寺脇の林道で観察した「サンコウチョウ(三光鳥)♂」です。今季はまともに観察できてなかったサンコウチョウの雄ですが、何んとお寺の林道で運良く「ホイホイホイ」と盛んに鳴いているサンコウチョウに、ほぼ目線で出合えました(^o^ゞサンコウチョウは、大きい蝉(ヒグラシ)を捕まえて、悪戦苦闘していましたが、振り回して分解しながら、その内食べてしまいました^^ふうさんは、残念ながら新100-400mmはお留守で、コンデジしかなく素早い動きに対応できませんでした(;^_^A☆延命寺脇の林道でほぼ目線で観察できた「サンコウチョウ♂」 【サンコウチョウ(三光鳥)=スズメ目カササギヒタキ科 TL ♂45cm ♀17.5cm 】 <英名:Japanese Paradise Flycatcher>サンコウチョウ♂(1)044A0839 ☆posted by 手持ちのまっちゃんサンコウチョウ♂(2)044A0851 ☆posted by 手持ちのまっちゃんサンコウチョウ♂(3)044A0896 ☆posted by 手持ちのまっちゃんサンコウチョウ♂(4)044A0912 ☆posted by 手持ちのまっちゃんサンコウチョウ♂(5)044A0916 ☆posted by 手持ちのまっちゃんサンコウチョウ♂(6)044A0918 ☆posted by 手持ちのまっちゃんサンコウチョウ♂(7)044A0926 ☆posted by 手持ちのまっちゃんサンコウチョウ♂(8)IMG_9404 by ふうさん ☆posted by 手持ちのまっちゃん
2016年07月20日
コメント(10)
(本日更新2)槇尾山の登山道渓流沿いで観察した「サンコウチョウ(三光鳥)」です。サンコウチョウは、登山道の渓流沿いで、ホイホイホイとよく鳴いて飛び廻っていますが、なかなかじっくり観察できてないので、昨日リベンジで再挑戦してきました。結果、やはりそうとう手強く見事に返り討ちにあい惨敗でした(;^_^A(追伸)ブログを開設して7年が経過し8年目に入りましたが、最近当ブログへのアクセスが好調で、先日(5月21日)アクセス数が過去最大の3,732アクセス/日を記録しました。 ありがとうございました。☆槇尾山の登山道渓流沿いで観察したそうとう手強い「サンコウチョウ」 【サンコウチョウ(三光鳥)=スズメ目カササギヒタキ科 TL ♂45cm ♀17.5cm 】 <英名:Japanese Paradise Flycatcher>サンコウチョウ♀ FK3A2712 ☆posted by 手持ちのまっちゃんサンコウチョウ♂ FK3A2892 ☆posted by 手持ちのまっちゃん
2016年05月24日
コメント(2)
槇尾山の登山道渓流沿いで観察した「サンコウチョウ(三光鳥)ペア」です。早朝から登山道の渓流沿いで、今年もサンコウチョウが営巣しているか探しに行って、運良く「ホイホイホイ」と鳴いて営巣準備中らしいペアを見付けました(^o^ゞ逆光気味の薄暗い杉木立の中で、雌は何とか撮れましたが、雄は逃げ足が早く証拠だけに終わりましたきました(;^_^A☆槇尾山の登山道渓流沿いで観察した「サンコウチョウのペア」 【サンコウチョウ(三光鳥)=スズメ目カササギヒタキ科 TL ♂45cm ♀17.5cm 】 <英名:Japanese Paradise Flycatcher>サンコウチョウ♀(1)FK3A2706 ☆posted by 手持ちのまっちゃんサンコウチョウ♀(2)FK3A2693 ☆posted by 手持ちのまっちゃんサンコウチョウ♀(3)FK3A2704 ☆posted by 手持ちのまっちゃんサンコウチョウ♂証拠 FK3A2689 ☆posted by 手持ちのまっちゃん
2016年05月20日
コメント(2)
大阪城公園で出会えた「サンコウチョウ(三光鳥)♂」です。今日は、午前中は太子町でチョウゲンボウを観察、午後はお城にサンコウチョウ♂がいるとの情報があったので、約1年ぶりに登城しました。ポイントは石垣の隅の狭い範囲の数本の桜の木の周囲で、サンコウチョウはその中へ逃げ込んで出て来ないのと、カメラマンも多く主砲と三脚は使えなかったので、急遽ふうさんの100-400mmの手持ちで対応しました。結果、約1時間半ほどの観察でしたが、何とか枝の隙間から今季の初撮りができました(^o^ゞ(追伸)太子町のチョウゲンボウは大きく育って、巣立ちが近そうでした。(明日アップします)☆大阪城公園で1年ぶりに出合えた「サンコウチョウ♂」 【サンコウチョウ(三光鳥)=スズメ目カササギヒタキ科 TL ♂45cm ♀17.5cm 】 <英名:Japanese Paradise Flycatcher>サンコウチョウ♂(1)IMG_5331 ☆posted by 手持ちのまっちゃんサンコウチョウ♂(2)IMG_5259 ☆posted by 手持ちのまっちゃんサンコウチョウ♂(3)IMG_5282 ☆posted by 手持ちのまっちゃんサンコウチョウ♂(4)IMG_5264 ☆posted by 手持ちのまっちゃんサンコウチョウ♂(5)IMG_5300 ☆posted by 手持ちのまっちゃんサンコウチョウ♂(6)IMG_5304 ☆posted by 手持ちのまっちゃん
2016年05月08日
コメント(2)
(本日更新3)今日は、今季最後の春の渡りの観察となりそうなので、ふうさんと朝から大阪城に登城してきました。大阪城へは今季2回目の登城で、1回目は「キビタキ」「オオルリ」「クロツグミ」などを観察し、2回目の今日は珍しく「サメビタキ」が観察できお目当ての「サンコウチョウ♂」にも出合えました(^o^ゞサンコウチョウ♂は、相変わらず観察撮影の難しい西の丸庭園の森林の中を飛び廻っていましたが、何とか数回撮影チャンスに恵まれました(^-^)★大阪城公園で観察した「サンコウチョウ♂」【サンコウチョウ(三光鳥)=スズメ目カササギヒタキ科 TL ♂45cm ♀17.5cm 】 <英名:Japanese Paradise Flycatcher>サンコウチョウ♂(1)FK3A7135 ☆posted by 手持ちのまっちゃんサンコウチョウ♂(2)FK3A7017 ☆posted by 手持ちのまっちゃんサンコウチョウ♂(3)FK3A7215 ☆posted by 手持ちのまっちゃんサンコウチョウ♂(4)FK3A7192 ☆posted by 手持ちのまっちゃんサンコウチョウ♂(5)FK3A7086 ☆posted by 手持ちのまっちゃんサンコウチョウ♂(6)FK3A7163 ☆posted by 手持ちのまっちゃんサンコウチョウ♂(7)IMG_2831 by ふうさん ☆posted by 手持ちのまっちゃん
2015年05月10日
コメント(8)
(本日更新2)今日は朝から雨が上がったので、昼前に大泉緑地公園へ鳥観に出かけました。結果、1時間半ほどで「サンコウチョウ2羽」「オオルリ♂若」が観察できました(^-^ゞお城ではヨタカ情報がありましたが、寝てるのを撮っても仕方ないし、駐車場がなくここ1年以上行っていないので、やめることにしました(^^;)ゞサンコウチョウは、何とか2羽同時に証拠写真が撮れました(^-^)★大泉緑地公園で観察したサンコウチョウ2羽【サンコウチョウ(三光鳥)=スズメ目カササギヒタキ科 TL ♂45cm ♀17.5cm 】 <英名:Japanese Paradise Flycatcher>サンコウチョウ(1)IMG_9024 ☆posted by 手持ちのまっちゃんサンコウチョウ(2)IMG_9038 ☆posted by 手持ちのまっちゃんサンコウチョウ(3)IMG_9042 ☆posted by 手持ちのまっちゃんサンコウチョウ(4)IMG_9044 ☆posted by 手持ちのまっちゃんサンコウチョウ(5)IMG_9053 ☆posted by 手持ちのまっちゃんサンコウチョウ(6)2羽証拠IMG_9088 ☆posted by 手持ちのまっちゃん
2014年09月07日
コメント(2)
全74件 (74件中 1-50件目)