全188件 (188件中 1-50件目)
(本日更新2)近所のお寺の公園の池で越冬中の「オシドリ」が、夕刻前までペアで仲良く1時間ほど遊泳してくれました(^-^)※Canon EOS 7D MarkⅡ+100-400mm F4.5-5.6L ISⅡ+1.4x 手持ち撮影(ふうさん)☆近所のお寺の公園の池でペアで仲良く遊泳してくれた「オシドリ」 【オシドリ(鴛鴦):カモ目カモ科 TL 41-47cm 】 <英名:Mandarin duck>オシドリ(1)044A4033 by ふうさんオシドリ(2)044A3986 by ふうさんオシドリ(3)044A4006 by ふうさんオシドリ(4)044A4008 by ふうさんオシドリ(5)044A4052 by ふうさんオシドリ(6)044A4073 by ふうさん<新型コロナ情報(厚労省から毎週金曜日(11/22)発表の最新情報)>地元大阪府で、先週1週間に報告された新型コロナウイルスの定点医療機関あたりの患者数は、若干増加傾向に転じましたが、まだ低水準で推移しています。(大阪府平均0.80→1.13人、全国平均1.47→1.90人)(参考:インフルエンザ大阪府平均0.80⇒1.97)今後も気を許さず外出の際は、状況に応じた感染予防対策の実施を!!地元大阪府の1医療機関あたり平均患者数(NHKのサイトから抜粋)全国平均(NHKのサイトから抜粋)
2024年11月22日
コメント(0)
(本日更新2)近所のお寺の公園の池で越冬中の「オシドリ」が、秋色に向かって優雅に遊泳していました(^-^)※Canon EOS 7D MarkⅡ+100-400mm F4.5-5.6L ISⅡ+1.4x 手持ち撮影(ふうさん)☆近所のお寺の公園の池で優雅に遊泳していた「オシドリ」 【オシドリ(鴛鴦):カモ目カモ科 TL 41-47cm 】 <英名:Mandarin duck>オシドリ(1)044A3431 by ふうさんオシドリ(2)044A3448 by ふうさんオシドリ(3)044A3445 by ふうさんオシドリ(4)044A3548 by ふうさんオシドリ(5)044A3534 by ふうさんオシドリ(6)044A3540 by ふうさん
2024年11月11日
コメント(0)
近所のお寺の公園の池で、「オシドリ」が派手に水浴びをしていました(^-^)※Canon EOS 7D MarkⅡ+100-400mm F4.5-5.6L ISⅡ+1.4x 手持ち撮影(ふうさん)☆近所のお寺の公園の池で派手に水浴びをしていた「オシドリ」 【オシドリ(鴛鴦):カモ目カモ科 TL 41-47cm 】 <英名:Mandarin duck>オシドリ水浴び(1)044A3361 by ふうさんオシドリ水浴び(2)044A3362 by ふうさんオシドリ水浴び(3)044A3363 by ふうさんオシドリ水浴び(4)044A3364 by ふうさんオシドリ水浴び(5)044A3365 by ふうさんオシドリ水浴び(6)044A3367 by ふうさんオシドリ水浴び(7)044A3370 by ふうさんオシドリ水浴び(8)044A3369 by ふうさん
2024年11月04日
コメント(0)
(本日更新2)近所のお寺の公園の池では、20羽ほどの「オシドリ」が羽越冬中ですが、その内の数羽がリラックスモードで遊泳していました(^-^)※Canon EOS R5+RF100-500mm F4.5-7.1L IS +1.4x 手持ち撮影☆近所のお寺の公園の池でリラックスモードで遊泳していた「オシドリ」 【オシドリ(鴛鴦):カモ目カモ科 TL 41-47cm 】 <英名:Mandarin duck>オシドリ(1)058A2491オシドリ(2)058A2489オシドリ(3)058A2531オシドリ(4)058A2681オシドリ(5)058A2496オシドリ(6)058A2644
2024年11月03日
コメント(0)
(本日更新2)近所のお寺の公園の池では、「オシドリ」が十数羽越冬中ですが、何回も高い樹の上のドングリを目差して飛び上がって、中には巧くドングリを咥える個体もいました(^-^)※Canon EOS R5+RF100-500mm F4.5-7.1L IS +1.4x 手持ち撮影☆近所のお寺の公園の池で高い樹の上のドングリを目差して飛び上がっていた「オシドリ」 【オシドリ(鴛鴦):カモ目カモ科 TL 41-47cm 】 <英名:Mandarin duck>オシドリ(1)058A2691オシドリ(2)058A2673オシドリ(3)058A2557オシドリ(4)058A2513オシドリ(5)058A2515オシドリ(6)058A2517オシドリ(7)058A2703
2024年10月30日
コメント(0)
(本日更新2)奈良県のダム湖脇で、先日栗カケスを撮影していると、後ろのダム湖の遠くの対岸近くで「オシドリ」が活発に動き回っていました。オシドリは、10羽程度が確認できました。※Canon EOS R5+RF100-500mm F4.5-7.1L IS +1.4x 三脚撮影※Canon EOS 7D MarkⅡ+100-400mm F4.5-5.6L ISⅡ+1.4 手持ち撮影(ふうさん)☆奈良県のダム湖で活発に動き回っていた「オシドリ」(パート2) 【オシドリ(鴛鴦):カモ目カモ科 TL 41-47cm 】 <英名:Mandarin duck>オシドリ(1)058A1880オシドリ(2)044A2767 by ふうさんオシドリ(3)058A1896オシドリ(4)058A1909オシドリ(5)044A2754 by ふうさんオシドリ(6)044A2770 by ふうさんオシドリ(7)044A2771 by ふうさん
2024年10月20日
コメント(0)
奈良県のダム湖脇で、栗カケスを撮影していると、後ろのダム湖の遠くの対岸近くで「オシドリ」が活発に動き回っていました。オシドリは、10羽程度が確認できました。※Canon EOS 7D MarkⅡ+100-400mm F4.5-5.6L ISⅡ+1.4 手持ち撮影(ふうさん)☆奈良県のダム湖で活発に動き回っていた「オシドリ」 【オシドリ(鴛鴦):カモ目カモ科 TL 41-47cm 】 <英名:Mandarin duck>ダム湖のオシドリ(1)044A2753 by ふうさんダム湖のオシドリ(2)044A2756 by ふうさんダム湖のオシドリ(3)044A2757 by ふうさんダム湖のオシドリ(4)044A2758 by ふうさんダム湖のオシドリ(5)044A2761 by ふうさんダム湖のオシドリ(6)044A2762 by ふうさんダム湖のオシドリ(7)044A2763 by ふうさんダム湖のオシドリ(8)044A2765 by ふうさん
2024年10月17日
コメント(0)
(本日更新2)堺市南区の池に、もう「オシドリの群れ」が越冬に来ていました(^-^)今日の夕刻前に、堺市南区の池を覗いてみたところ、池の遠くの奥の方に、オシドリが15羽ほどの群で、もう越冬に来ているのが確認できました。今季は、最近まで長く異常な猛暑が続いていたので、心配していたが一安心しました^^※Canon EOS R5+RF100-500mm F4.5-7.1 L IS +1.4x 三脚撮影※Canon EOS 7D MarkⅡ+100-400mm F4.5-5.6L ISⅡ×1.4 手持ち撮影(ふうさん)☆堺市南区の池に今季も越冬にやって来た「オシドリの群れ」 【オシドリ(鴛鴦):カモ目カモ科 TL 41-47cm 】 <英名:Mandarin duck>オシドリ(1)058A1651オシドリ(2)058A1658オシドリ(3)044A2640 by ふうさんオシドリ(4)058A1592オシドリ(5)044A2604 by ふうさん<新型コロナ情報(厚労省から毎週金曜日(10/11)発表の最新情報)>地元大阪府で、先週1週間に報告された新型コロナウイルスの定点医療機関あたりの患者数は、低水準で推移しています。(大阪府平均1.93→1.93人、全国平均3.58→3.07人)今後も気を許さず外出の際は、状況に応じた感染予防対策の実施を!!地元大阪府の1医療機関あたり平均患者数(NHKのサイトから抜粋)全国平均(NHKのサイトから抜粋)
2024年10月11日
コメント(0)
(本日更新2)近所の学校横の大池で先日撮影した、まだ池の遠くの方で越冬していた「オシドリ」です(^-^)※Canon EOS R5+RF100-500mm F4.5-7.1 L IS+1.4x 手持ち撮影☆近所の学校横の大池でまだ越冬していた「オシドリ」 【オシドリ(鴛鴦):カモ目カモ科 TL 41-47cm 】 <英名:Mandarin duck>オシドリ(1)058A0571オシドリ(2)058A0630オシドリ(3)058A0679オシドリ(4)058A0643オシドリ(5)058A0638
2024年03月30日
コメント(0)
(本日更新2)堺市南区の池を久しぶりに覗いてみると、オオタカに飛ばされて逃げ出していた「オシドリ」がたくさん戻っていました(^-^)マガモも気持ち良さそうに泳いでいました^^※Canon EOS R5+RF100-500mm F4.5-7.1 L IS +1.4x 三脚撮影☆堺市南区の池に戻って来ていた「オシドリ」 【オシドリ(鴛鴦):カモ目カモ科 TL 41-47cm 】 <英名:Mandarin duck>オシドリ(1)058A0545オシドリ(2)058A0552オシドリ(3)058A5505オシドリ(4)058A5527オシドリ(5)058A5593マガモ 058A0543<新型コロナ情報(厚労省から毎週金曜日(3/22)発表の最新情報)>地元大阪府で先週1週間に報告された新型コロナウイルスの定点医療機関あたりの患者数は、全国的にも流行の峠を越えたようで6週連続で減少傾向に転じています。(大阪府平均4.34→3.85人、全国平均6.53→6.15人)また、インフルエンザの1医療機関あたり全国平均患者数は16.14→17.26人と、依然として流行は収っていないので、外出の際は状況に応じて、基本的な感染予防対策の実施を!!地元大阪府の1医療機関あたり平均患者数(NHKのサイトから抜粋)<(参考)全国平均>(参考)全国平均(NHKのサイトから抜粋)
2024年03月22日
コメント(0)
(本日更新2)近所の学校の横の大池で先日撮影の池の遠くの方でたくさん越冬していた「オシドリ」です(^-^)漂鳥のオシドリは、そろそろ中部以北へ移動する時期なので、近く最新の状況を観察してきます。※Canon EOS R5+RF100-500mm F4.5-7.1 L IS+1.4x 手持ち撮影※Canon EOS 7D MarkⅡ+100-400mm F4.5-5.6L ISⅡ+1.4x 手持ち撮影(ふうさん)☆近所の学校の横の大池でたくさん越冬していた「オシドリ」 【オシドリ(鴛鴦):カモ目カモ科 TL 41-47cm 】 <英名:Mandarin duck>オシドリ(1)058A9516オシドリ(2)058A9490オシドリ(3)044A8539 by ふうさんオシドリ(4)044A8541 by ふうさんオシドリ(5)044A8540 by ふうさんオシドリ(6)044A8520 by ふうさん
2024年03月12日
コメント(0)
(本日更新2)堺市南区の池で年末ころまでオシドリが50羽ほどが越冬していましたが、その後オオタカ2羽がやって来るようになり突然いなくなりましたが、代わりに近所の学校の横の大池で、距離が遠いのが難点ですが、たくさんのオシドリが越冬していることが分かりました(^-^)何か関係があるのかなぁ・・。※Canon EOS R5+RF100-500mm F4.5-7.1 L IS+1.4x 手持ち撮影☆近所の学校の横の大池でたくさん越冬している「オシドリ」 【オシドリ(鴛鴦):カモ目カモ科 TL 41-47cm 】 <英名:Mandarin duck>オシドリ(1)058A9454オシドリ(2)058A9492オシドリ(3)058A9426オシドリ(4)058A9507オシドリ(5)058A9446
2024年02月28日
コメント(0)
(本日更新2)近所の学校の横の大池で撮影いた「オシドリ♂♀」で、♀と♂2羽が悠々と泳いでいると思ったら、突然♂2羽が♀を取り合って小競り合いを始めました(^^;)※Canon EOS 7D MarkⅡ+100-400mm F4.5-5.6L ISⅡ×1.4 手持ち撮影(ふうさん)☆近所の学校の横の大池で撮影していた小競り合いする「オシドリ」 【オシドリ(鴛鴦):カモ目カモ科 TL 41-47cm 】 <英名:Mandarin duck>オシドリ(1)044A8550 by ふうさんオシドリ(2)044A8554 by ふうさんオシドリ(3)044A8555 by ふうさんオシドリ(4)044A8556 by ふうさんオシドリ(5)044A8557 by ふうさんオシドリ(6)044A8558 by ふうさんオシドリ(7)044A8559 by ふうさんオシドリ(8)044A8562 by ふうさん
2024年02月24日
コメント(0)
(本日更新2)堺市堺区の小さな公園の池で、先日撮影した地元の方々に大事に見守られながら越冬しているナポレオンハットこと「ヨシガモ」です(^-^)※Canon EOS R5+RF100-500mm F4.5-7.1 L IS+1.4x 手持ち撮影※Canon EOS 7D MarkⅡ+100-400mm F4.5-5.6L ISⅡ+1.4x 手持ち撮影(ふうさん)☆堺市堺区の小さな公園の池で今季も撮影できたナポレオンハットこと「ヨシガモ」 【ヨシガモ(葦鴨):カモ目カモ科 TL ♂54cm ♀48cm 】 <英名:Falcated duck><通称:ナポレオンハット>ヨシガモ(1)058A7150ヨシガモ(2)044A7129 by ふうさんヨシガモ(3)044A7070 by ふうさんヨシガモ(4)058A7251ヨシガモ(5)058A7250ヨシガモ(6)058A7248<新型コロナ情報(厚労省から毎週金曜日(2/2)発表の最新情報)>地元大阪府で先週1週間に報告された新型コロナウイルスの定点医療機関あたりの患者数は、大幅に増加傾向となって、全国的に大流行の「第10波」に入ったようです。(全国平均12.23→14.93人、大阪府平均7.96→8.88人)またコロナもそうですが、インフルエンザの1医療機関あたり全国平均患者数も19.20人とまだ大流行しているので、外出の際は状況に応じて、基本的な感染予防対策の実施を!!地元大阪府の1医療機関あたり平均患者数(NHKのサイトから抜粋)<参考:全国平均>(参考)全国平均(NHKのサイトから抜粋)
2024年02月02日
コメント(0)
堺市堺区の小さな公園の池で、ふうさんお気に入りの意外と綺麗な「ハシビロガモ」が、群で越冬していました(^-^)※Canon EOS 7D MarkⅡ+100-400mm F4.5-5.6L ISⅡ+1.4x 手持ち撮影(ふうさん)※Canon EOS R5+RF100-500mm F4.5-7.1L IS USM 手持ち撮影☆堺市堺区の小さな公園の池で出会えたふうさんお気に入りの「ハシビロガモ」 【ハシビロガモ(嘴広鴨):カモ目カモ科マガモ属 TL ♀43-♂56cm 】 <英名:Commons shoveler, Northern shoveler, Shoveler>ハシビロガモ(1)044A7120 by ふうさんハシビロガモ(2)044A7134 by ふうさんハシビロガモ(3)044A7140 by ふうさんハシビロガモ(4)044A7144 by ふうさんハシビロガモ(5)058A7225ハシビロガモ(6)058A7228ハシビロガモ(7)058A7233ハシビロガモ(8)058A7239
2024年01月25日
コメント(0)
(本日更新2)堺市堺区の小さな公園の池で、ナポレオンハットこと「ヨシガモ」に、今季も出会えることができました(^-^)ヨシガモは10羽(♂3羽)ほどが観られ、ハシビロガモやヒドリガモなど約100羽ほどの群で、地元の方々に大事にされなから越冬していました^^※Canon EOS R5+RF100-500mm F4.5-7.1 L IS+1.4x 手持ち撮影※Canon EOS 7D MarkⅡ+100-400mm F4.5-5.6L ISⅡ+1.4x 手持ち撮影(ふうさん)☆堺市堺区の小さな公園の池で今季も撮影できたナポレオンハットこと「ヨシガモ」 【ヨシガモ(葦鴨):カモ目カモ科 TL ♂54cm ♀48cm 】 <英名:Falcated duck><通称:ナポレオンハット>ヨシガモ(1)058A7172ヨシガモ(2)058A7245ヨシガモ(3)058A7248ヨシガモ(4)044A7087 by ふうさん ヨシガモ(5)044A7092 by ふうさんヨシガモ(6)058A7212ヨシガモ(7)058A7191
2024年01月20日
コメント(0)
近所の大池で、寒い強風が吹く中で先程撮影してきた「トモエガモ」です。先日まで、堺市南区の池にいたトモエガモとオシドリの群に、オオタカが繰り返し襲いかかっていたので、安全な池に引っ越したようで、そのトモエガモかは不明ですが、近所の大池に10羽ほどの「トモエガモの群れ」がやってきました(^-^)※Canon EOS R5+RF100-500mm F4.5-7.1 L IS+1.4x 三脚撮影☆近所の大池に突然やってきた「トモエガモの群れ」 【トモエガモ(巴鴨):カモ目カモ科 TL 37-43cm 】 <英名:Baikal teal>トモエガモの群れ(1)058A7101トモエガモの群れ(2)058A6999トモエガモの群れ(3)058A6890トモエガモの群れ(4)058A7061トモエガモの群れ(5)058A7072トモエガモの群れ(6)058A7079トモエガモの群れ(7)058A7092
2024年01月13日
コメント(2)
堺市南区の池で撮影した池の奥深い「オシドリの群」で、トモエガモも混じっていました(^-^)※Canon EOS R5+RF100-500mm F4.5-7.1 L IS +1.4x 三脚撮影※Canon EOS 7D MarkⅡ+100-400mm F4.5-5.6L ISⅡ+1.4x 手持ち撮影(ふうさん)☆堺市南区の池で撮影したトモエガモも混じった「オシドリの群れ」 【オシドリ(鴛鴦):カモ目カモ科 TL 41-47cm 】 <英名:Mandarin duck>オシドリの群れ(1)058A6722オシドリの群れ(2)058A6642オシドリの群れ(3)044A7000 by ふうさんオシドリの群れ(4)058A6814オシドリの群れ(5)044A6991 by ふうさんオシドリの群れ(6)044A6986 by ふうさん
2024年01月12日
コメント(0)
堺市南区の池で、昨日撮影した「オシドリの群と混群」の「トモエガモ」です。池の遠く奥の方ですが、トモエガモが10羽以上いるようで、オシドリ50羽ほどと混群になったり、離れたりしながら泳いでいました(^-^)※Canon EOS R5+RF100-500mm F4.5-7.1 L IS+1.4x 三脚撮影※Canon EOS 7D MarkⅡ+100-400mm F4.5-5.6L ISⅡ+1.4x 手持ち撮影(ふうさん)☆堺市南区の池で撮影した遠くの「オシドリと混群のトモエガモ」 【トモエガモ(巴鴨):カモ目カモ科 TL 37-43cm 】 <英名:Baikal teal> 【オシドリ(鴛鴦):カモ目カモ科 TL 41-47cm 】 <英名:Mandarin duck>トモエガモ(1)058A6702トモエガモ(2)044A6897 by ふうさんトモエガモ(3)044A6903 by ふうさんトモエガモ(4)058A6685トモエガモ・オシドリ混群(1)058A6696トモエガモ・オシドリ混群(2)044A6981 by ふうさんトモエガモ・オシドリ混群(3)058A6809
2024年01月04日
コメント(0)
堺市南区の池に、久しぶりに「オシドリ」の様子を観にいって来ました。結果、まだ50羽以上が越冬しているようで、愛想良くよく飛んでくれました(^-^)※Canon EOS R5+RF100-500mm F4.5-7.1 L IS +1.4x 三脚撮影※Canon EOS 7D MarkⅡ+100-400mm F4.5-5.6L ISⅡ+1.4x 手持ち撮影(ふうさん)☆堺市南区の池でよく飛んでくれた「オシドリ」 【オシドリ(鴛鴦):カモ目カモ科 TL 41-47cm 】 <英名:Mandarin duck>オシドリ飛翔(1)044A5976 by ふうさんオシドリ飛翔(2)058A5598オシドリ飛翔(3)058A5589オシドリ飛翔(4)058A5590オシドリ飛翔(5)058A5523オシドリ飛翔(6)044A5982 by ふうさんオシドリ飛翔(7)058A5606
2023年12月27日
コメント(0)
岸和田市の比較的小さな池では、先日50~60羽もの「ミコアイサ♂♀」が悠々と泳いでいた時の、ふうさんバージョンです(^-^)※Canon PowerShot SX60 HS 手持ち撮影(ふうさん)☆岸和田市の比較的小さな池で撮影した「ミコアイサ♂♀」(ふうさんバージョン) 【ミコアイサ(巫女秋沙):カモ目カモ科 TL38-44cm 】 <英名:Smew>ミコアイサ(1)IMG_8701 by ふうさんミコアイサ(2)IMG_8704 by ふうさんミコアイサ(3)IMG_8664 by ふうさんミコアイサ(4)IMG_8707 by ふうさんミコアイサ(5)IMG_8671 by ふうさんミコアイサ(6)IMG_8693 by ふうさん
2023年12月23日
コメント(0)
岸和田市の比較的小さな池では、昨日50~60羽もの「ミコアイサ♂♀」が悠々と泳いでいました(^-^)※Canon EOS R5+RF100-500mm F4.5-7.1 L IS+1.4x 三脚撮影☆岸和田市の比較的小さな池で撮影した「ミコアイサ♂♀」 【ミコアイサ(巫女秋沙):カモ目カモ科 TL38-44cm 】 <英名:Smew>ミコアイサ(1)058A5357ミコアイサ(2)058A5299ミコアイサ(3)058A5374ミコアイサ(4)058A5348ミコアイサ(5)058A5379ミコアイサ(6)058A5373ミコアイサ(7)058A5308ミコアイサ(8)058A5280ミコアイサ(9)058A5264
2023年12月21日
コメント(0)
岸和田の大池で、ふうさんの大好きな「ハシビロガモ」が、数ペアが採餌しながら悠々と泳いでいました(^-^)意外と綺麗なので、最近お気に入りになり好きになったカモの一種です^^※Canon EOS R5+RF100-500mm F4.5-7.1 L IS +1.4x 三脚撮影※Canon PowerShot SX60 HS 手持ち撮影(ふうさん)☆岸和田の大池で珍しく撮影したお気に入りの「ハシビロガモ」 【ハシビロガモ(嘴広鴨):カモ目カモ科マガモ属 TL ♀43-♂56cm 】 <英名:Commons shoveler, Northern shoveler, Shoveler>ハシビロガモ(1)058A4016ハシビロガモ(2)IMG_8283 by ふうさんハシビロガモ(3)IMG_8279 by ふうさんハシビロガモ(4)IMG_8289 by ふうさん
2023年12月05日
コメント(0)
(本日更新2)岸和田のどんぐり池に先日「オシドリ」を観に行って来ましたが、人通りが多かったのか、警戒して愛想が悪く、数羽が池の奥の方を横切っただけで、その後は鳴き声だけ・・出て来てくれずでした(^^;)代わりに、マガモが出て来て慰めてくれました。※Canon EOS 7D MarkⅡ+100-400mm F4.5-5.6L ISⅡ+1.4x 手持ち撮影※Canon PowerShot SX60 HS 手持ち撮影(ふうさん)☆岸和田のどんぐり池で撮影した「オシドリ・マガモ」 【オシドリ(鴛鴦):カモ目カモ科 TL 41-47cm 】 <英名:Mandarin duck>オシドリ(1)058A3316オシドリ(2)058A3327目を瞑ったまま泳ぐオシドリ 058A3320代わりに出て来たマガモの群れ IMG_8004 by ふうさん
2023年11月12日
コメント(0)
(本日更新3)堺市南区の池に、今季も「オシドリ」が越冬にやって来ていました(^-^)堺市南区の池の遠く奥の方で、一昨日の午前中で逆光気味の中で撮影した「オシドリ」の群で、池の2箇所の分かれて、合計で60羽ほどの群れが越冬やって来ていました。今年は、池の水温も高いようで、まだ水草が生い茂っていて泳ぎ辛そうでした。その内、水草も無くなり馴れてくれば、手前の方にも出て来てくれて観察し易くなると思います。(追伸)同じ池に、まだ綺麗なナポレオンハットにはなっていませんが、「ヨシガモ」も5羽ほど越冬にやって来ていました。※Canon EOS R5+RF100-500mm F4.5-7.1 L IS +1.4x 三脚撮影☆堺市南区の池に今季も越冬にやって来た「オシドリの群れ」 【オシドリ(鴛鴦):カモ目カモ科 TL 41-47cm 】 <英名:Mandarin duck>オシドリの群れ(1)058A3245オシドリの群れ(2)058A3246オシドリの群れ(3)058A3256オシドリの群れ(4)058A3242ヨシガモ 058A3289
2023年11月01日
コメント(1)
(本日更新2)奈良県のダム湖で昨日「栗カケス」を撮ろうと待っていると、遠く100m以上離れたところで、もう越冬にやって来ていた「オシドリ」が5羽ほど確認でき、今季初撮りできました(^-^)※Canon EOS R5+RF100-500mm F4.5-7.1L IS +1.4x 三脚撮影☆奈良県のダム湖にもう越冬に来ていて今季初観察できた「オシドリ」 【オシドリ(鴛鴦):カモ目カモ科 TL 41-47cm 】 <英名:Mandarin duck>オシドリ♂(1)058A2925オシドリ♂(2)058A2932オシドリ♀(1)058A2920オシドリ♀(2)058A2954オシドリ♂♀ 058A2961<新型コロナ情報(毎週金曜日に厚労省から発表)>地元大阪府で先週1週間に報告された新型コロナウイルスの定点医療機関あたりの患者数は、減少に転じています。(全国平均:8.83→5.20人、大阪府平均7.02→3.85人)まだ油断できないので、外出の際は状況に応じて、基本的な感染予防対策の実施を!!地元大阪府の1医療機関あたり平均患者数(NHKのサイトから抜粋)<参考:全国平均>(参考)全国平均(NHKのサイトから抜粋)
2023年10月13日
コメント(1)
(本日更新2)大阪狭山市の河川で一昨日出会った「カルガモの親子」(ふうさんバージョン)です。到着した時は、親鳥が岸辺で休んで眠っていて、6羽の雛鳥達も近くの草の中で休んでいたので、暫く待っていると、親鳥が目を覚ましエサ場に向かって動き出したので、直ぐに雛鳥達も後を追いかけていき、エサ場で一生懸命水草を採餌していました(^-^)※Canon PowerShot SX60 HS 手持ち撮影(ふうさん)☆大阪狭山市の河川で一昨日観察していた「カルガモの親子」 【カルガモ(軽鴨):カモ目カモ科 TL 53-63cm 】 <英名:Grey duck、Spotbill duck>カルガモ親子(1)IMG_6763 by ふうさんカルガモ親子(2)IMG_6766 by ふうさんカルガモ親子(3)IMG_6772 by ふうさんカルガモ親子(4)IMG_6786 by ふうさんカルガモ親子(5)IMG_6795 by ふうさんカルガモ親子(6)IMG_6834 by ふうさんカルガモ親子(7)IMG_6842 by ふうさんカルガモ親子(8)IMG_6850 by ふうさん
2023年06月27日
コメント(0)
(本日更新2)大阪狭山市の河川で「カルガモの親子」が、親鳥の引率で堰所も超えてエサ場に向かっていました(^-^)雛鳥6羽は、50cmほどの高さの堰所を、逞しく勇気を出して飛び降りていました^^帰りはどうやっって戻るのか確かめようとも思いましたが、日射しが暑くて退散しました(^^;)※Canon EOS R5+RF100-500mm F4.5-7.1L IS +1.4x 手持ち撮影☆大阪狭山市の河川で観察した「カルガモの親子」 【カルガモ(軽鴨):カモ目カモ科 TL 53-63cm 】 <英名:Grey duck、Spotbill duck>カルガモ親子(1)058A8892カルガモ親子(2)058A8905カルガモ親子(3)058A8931カルガモ親子(4)058A9170カルガモ親子(5)058A9181カルガモ親子(6)058A9183カルガモ親子(7)058A9186カルガモ親子(8)058A9189カルガモ親子(9)058A9164
2023年06月25日
コメント(0)
【地元大阪府の新型コロナウイルス新規感染者数 191人/日】<NHK発表分>堺市の河川で、希に観られることがある「アメリカコガモ」が、初認されてから1ヶ月ほど経過しますが、まだ滞在していました(^-^)普通のコガモと違い脇に白い縦線があるのが特徴で、コガモの群れに混じって見られることが多いようです。※Canon EOS R5+RF100-500mm F4.5-7.1L IS USM 手持ち撮影※Canon PowerShot SX60 HS 手持ち撮影(ふうさん)☆堺市の河川でコガモの群れに混じってまだ滞在していた希少種の「アメリカコガモ」 【アメリカコガモ(亜米利加小鴨):カモ目カモ科マガモ属 TL 34-38cm 】 <英名:Green-winged Teal>アメリカコガモ(1)058A2431アメリカコガモ(2)058A2439アメリカコガモ(3)058A2446アメリカコガモ(4)058A2447アメリカコガモ(5)058A2481アメリカコガモ(6)IMG_5784 by ふうさんアメリカコガモ(7)IMG_5788 by ふうさん
2023年03月13日
コメント(0)
【地元大阪府の新型コロナウイルス新規感染者数 1,191人/日】<NHK発表分>八尾市のこんなことろでと思われる幅の狭い水路で、「マガン」が1羽で越冬していました(^-^) 大阪での越冬は初観察かも・・。他にホシハジロとカルガモも、マガンの近くで観られました。※Canon EOS R5+RF100-500mm F4.5-7.1L IS USM 手持ち撮影☆八尾市の水路で越冬している「マガン」 【マガン(真雁):カモ目カモ科 TL65-86cm 】 <英名:Greater white-fronted goose>マガン(1)058A1616マガン(2)058A1613マガン(3)058A1564マガン(4)058A1667マガン(5)058A1623マガン(6)058A1629マガン(7)058A1671
2023年02月22日
コメント(2)
【地元大阪府の新型コロナウイルス新規感染者数 1,329人/日】<NHK発表分>堺市の河川で、希に観られることがある「アメリカコガモ」が、コガモの群れに混じって採餌しながら泳いでいました(^-^)普通のコガモと違い脇に白い縦線があるのが特徴で、コガモの群れに混じって見られることが多いようです。※Canon EOS R5+RF100-500mm F4.5-7.1L IS USM 手持ち撮影※Canon PowerShot SX60 HS 手持ち撮影(ふうさん)☆堺市の河川でコガモの群れに混じって泳いでいた希少種の「アメリカコガモ」 【アメリカコガモ(亜米利加小鴨):カモ目カモ科マガモ属 TL 34-38cm 】 <英名:Green-winged Teal>アメリカコガモ(1)058A1464アメリカコガモ(2)058A1467アメリカコガモ(3)058A1491アメリカコガモ(4)IMG_5760 by ふうさんアメリカコガモ(5)058A1526<参考:一般に観られる「コガモ」>参考(コガモ)058A1481
2023年02月21日
コメント(0)
【地元大阪府の新型コロナウイルス新規感染者数 891人/日】<NHK発表分>松原市外れの池で十数羽が泳いでいた「ハシビロガモ」で、意外と綺麗なので、最近お気に入りになり好きになったカモの一種です(^-^)ふうさんが特に好きになったようで、一生懸命撮っていました^^※Canon EOS R5+RF100-500mm F4.5-7.1L IS USM 三脚撮影※Canon EOS 7D MarkⅡ+100-400mm F4.5-5.6L ISⅡ+1.4x 手持ち撮影(ふうさん)☆松原市外れの池で出会え最近お気に入りの「ハシビロガモ」 【ハシビロガモ(嘴広鴨):カモ目カモ科マガモ属 TL ♀43-♂56cm 】 <英名:Commons shoveler, Northern shoveler, Shoveler>ハシビロガモ(1)044A1444 by ふうさんハシビロガモ(2)058A0512ハシビロガモ(3)058A0498ハシビロガモ(4)044A1411 by ふうさんハシビロガモ(5)058A0503
2023年02月19日
コメント(0)
【地元大阪府の新型コロナウイルス新規感染者数 1,354人/日】<NHK発表分>堺市西区の古墳に、先日オシドリを観にでかけましたが、オシドリは古墳のお濠りを隔て、その距離100m以上と遠く離れた所で、30~40羽ほどが群れになって佇んでいるだけで、近寄ってきてくれませんでした(^^;)※Canon EOS R5+RF100-500mm F4.5-7.1 L IS+1.4x 三脚撮影※Canon EOS 7D MarkⅡ+100-400mm F4.5-5.6L ISⅡ+1.4x 手持ち撮影(ふうさん)☆堺市西区の古墳の遠く離れたところにいた「オシドリの群れ」 【オシドリ(鴛鴦):カモ目カモ科 TL 41-47cm 】 <英名:Mandarin duck>古墳のオシドリ(1)044A1454 by ふうさん古墳のオシドリ(2)058A0603古墳のオシドリ(3)058A0607古墳のオシドリ(4)058A0624古墳のオシドリ(5)044A1474 by ふうさん古墳のオシドリ(6)058A0580古墳のオシドリ(7)044A1469 by ふうさん
2023年02月16日
コメント(0)
【地元大阪府の新型コロナウイルス新規感染者数 1,744人/日】<NHK発表分>先日、久しぶりに岸和田の大池に出かけてみると、運良く「ツクシガモ」に出会え採餌していましたが、あいにく雲が厚くなり雨が降りそうな曇天になったので、綺麗な色や目がすっきりと出ませんでした(^^;)※Canon EOS R5+RF100-500mm F4.5-7.1L IS USM 手持ち撮影※Canon PowerShot SX60 HS 手持ち撮影(ふうさん)☆岸和田の大池で雨が降りそうな曇天の中で出会えた「ツクシガモ」 【ツクシガモ(筑紫鴨):カモ目カモ科 TL 58-67cm 】 <英名:Common Shelduck>大池のツクシガモ(1)IMG_5601 by ふうさん大池のツクシガモ(2)058A0787大池のツクシガモ(3)058A0847大池のツクシガモ(4)058A0790大池のツクシガモ(5)058A0794大池のツクシガモ(6)IMG_5592 by ふうさん大池のツクシガモ(7)IMG_5591 by ふうさん
2023年02月15日
コメント(0)
【地元大阪府の新型コロナウイルス新規感染者数 624人/日】<NHK発表分>松原市外れの池でミコアイサを撮っていると、たくさんの「ハシビロガモ」がいたので、ふうさんが狙っていると急に飛び出したので、何とか途中まで飛翔を追いかけることができました(^-^)だんだん近付いて来て大きくなるので、手持ちでズーム操作も必要なことから、最後の着水までは追い切れなかったようです(^^;)※Canon EOS 7D MarkⅡ+100-400mm F4.5-5.6L ISⅡ+1.4x 手持ち撮影(ふうさん)☆松原市外れの池で突然の飛翔に出会えた「ハシビロガモ」 【ハシビロガモ(嘴広鴨):カモ目カモ科マガモ属 TL ♀43-♂56cm 】 <英名:Commons shoveler, Northern shoveler, Shoveler>ハシビロガモ(1)044A1407 by ふうさんハシビロガモ(2)044A1370 by ふうさんハシビロガモ(3)044A1371 by ふうさんハシビロガモ(4)044A1374 by ふうさんハシビロガモ(5)044A1375 by ふうさん
2023年02月13日
コメント(0)
【地元大阪府の新型コロナウイルス新規感染者数 2,758人/日】<NHK発表分>松原市外れの池で、昨日アップした「ミコアイサ」のふうさんバージョンです。※Canon EOS 7D MarkⅡ+100-400mm F4.5-5.6L ISⅡ+1.4x 手持ち撮影(ふうさん)☆松原市外れの池で観察した「ミコアイサ」(ふうさんバージョン) 【ミコアイサ(巫女秋沙):カモ目カモ科 TL38-44cm 】 <英名:Smew>ミコアイサ(1)044A1390 by ふうさんミコアイサ(2)044A1365 by ふうさんミコアイサ(3)044A1359 by ふうさんミコアイサ(4)044A1363 by ふうさんミコアイサ(5)044A1383 by ふうさんミコアイサ(6)044A1394 by ふうさん
2023年02月08日
コメント(0)
【地元大阪府の新型コロナウイルス新規感染者数 3,051人/日】<NHK発表分>松原市外れの池では、「ミコアイサ♂♀」が十数羽で悠々と採餌しながら泳いでいました(^-^)※Canon EOS R5+RF100-500mm F4.5-7.1 L IS+1.4x 三脚撮影☆松原市外れの池で一昨日観察した「ミコアイサ♂♀」 【ミコアイサ(巫女秋沙):カモ目カモ科 TL38-44cm 】 <英名:Smew>ミコアイサ(1)058A0551ミコアイサ(2)058A0524ミコアイサ(3)058A0426ミコアイサ(4)058A0426058A0414ミコアイサ(5)058A0419ミコアイサ(6)058A0452ミコアイサ(7)058A0431ミコアイサ(8)058A0434
2023年02月07日
コメント(0)
【地元大阪府の新型コロナウイルス新規感染者数 2,142人/日】<NHK発表分>堺市西古墳にオシドリを観察に出かけたところ、オシドリは古墳のお濠りを隔てた遠い所で30~40羽ほどが群れになって佇んでいたのですが、何とその中に「トモエガモのペア」が混じっていて、仲間と思っているのかオシドリと一緒に行動していました(^-^)100m以上離れて遠すぎて解像はいまいちですが、「オシドリ」とともにうまく「トモエガモ」にも出会えました^^※Canon EOS R5+RF100-500mm F4.5-7.1 L IS+1.4x 三脚撮影※Canon EOS 7D MarkⅡ+100-400mm F4.5-5.6L ISⅡ+1.4x 手持ち撮影(ふうさん)☆堺市西区の古墳で観察した「オシドリ」と、その中に紛れ込んでいた「トモエガモ」 【トモエガモ(巴鴨):カモ目カモ科 TL 37-43cm 】 <英名:Baikal teal> 【オシドリ(鴛鴦):カモ目カモ科 TL 41-47cm 】 <英名:Mandarin duck>トモエガモとオシドリ(1)058A0740トモエガモとオシドリ(2)058A0728トモエガモとオシドリ(3)058A0725トモエガモとオシドリ(4)044A1557 by ふうさん
2023年02月05日
コメント(0)
【地元大阪府の新型コロナウイルス新規感染者数 2,584人/日】<NHK発表分>堺市堺区の小さな公園の池に、先日ヨシガモを観察に出かけると、十数羽で越冬中の「ハシビロガモ」にも出会えました。※Canon EOS R5+RF100-500mm F4.5-7.1 L IS+1.4x 手持ち撮影☆堺市堺区の小さな公園の池で出会えた越冬中の「ハシビロガモ」 【ハシビロガモ(嘴広鴨):カモ目カモ科マガモ属 TL ♀43-♂56cm 】 <英名:Commons shoveler, Northern shoveler, Shoveler>ハシビロガモ(1)058A0364ハシビロガモ(2)058A0350ハシビロガモ(3)058A0360ハシビロガモ(4)058A0347ハシビロガモ(5)058A0359
2023年02月04日
コメント(0)
【地元大阪府の新型コロナウイルス新規感染者数 4,289人/日】<NHK発表分>堺市堺区の小さな公園の池には、地元の方々に大事にされなから、カモ類が100羽ほど越冬していて、その中にナポレオンハットこと「ヨシガモ♂」が、1羽だけですが観られました(^-^)※Canon EOS R5+RF100-500mm F4.5-7.1 L IS+1.4x 手持ち撮影☆堺市堺区の小さな公園の池で今季も観察できた通称ナポレオンハットこと「ヨシガモ♂」 【ヨシガモ(葦鴨):カモ目カモ科 TL ♂54cm 】 <英名:Falcated duck><通称:ナポレオンハット>小さな公園のヨシガモ(1)058A0335小さな公園のヨシガモ(2)058A0280小さな公園のヨシガモ(3)058A0275小さな公園のヨシガモ(4)058A0249小さな公園のヨシガモ(5)058A0271小さな公園のヨシガモ(6)058A0316
2023年01月31日
コメント(0)
【地元大阪府の新型コロナウイルス新規感染者数 5,933人/日】<NHK発表分>門真市の小さな池には、たくさんのカモ類がいて、一番たくさんいたのは50~60羽のホシハジロで、近所の人達があげるパン屑に群がっていました(^-^)その中に、珍鳥のアカハシハジロとアカハジロも混じって、小さな池は賑やかでした^^※Canon EOS R5+RF100-500mm F4.5-7.1 L IS+1.4x 三脚撮影☆門真市の小さな池で出会った「ホシハジロ(アカハシハジロとアカハジロも)」 【ホシハジロ(星羽白):カモ目カモ科 TL 42-49cm 】 <英名:Common pochard><フォト蔵が不調のため、楽天写真館からアップしています。>ホシハジロ(1)058A9824ホシハジロ(2)058A9803ホシハジロ(3)058A9802ホシハジロ(4)+アカハジロ 058A9800ホシハジロ(5)+アカハシハジロ 058A9556
2023年01月24日
コメント(0)
【地元大阪府の新型コロナウイルス新規感染者数 5,484人/日】<NHK発表分>(本日更新2)門真市の小さな池で一昨日観察した「アカハジロ」です。小さな池で超珍鳥のアカハシハジロを観察していると、幸運にも近くで珍鳥のアカハジロも見付かったので、これ幸いにと観察させてもらいました(^-^)どうやらこのアカハジロは、ホシハジロの血統がはいった交雑種のようでしたが、綺麗な個体でよく人馴れしていました^^※Canon EOS R5+RF100-500mm F4.5-7.1 L IS+1.4x 三脚撮影☆門真市の小さな池で出会えた珍鳥の「アカハジロ」 【アカハジロ(赤羽白):カモ目カモ科 TL 41-46cm 】 <英名:Baer's Pochard ><フォト蔵が不調のため、楽天写真館からアップしています。>アカハジロ(1)058A9882アカハジロ(2)058A9958アカハジロ(3)058A9928アカハジロ(4)058A9927アカハジロ(5)058A9903アカハジロ(6)058A9984アカハジロ(7)058A9991
2023年01月21日
コメント(0)
【地元大阪府の新型コロナウイルス新規感染者数 5,826人/日】<NHK発表分>(本日更新2)門真市の小さな池で観察した珍鳥の「アカハシハジロ」です。アカハシハジロは、昨年12月頃から小さな池にやってきたようで、ホシハジロなどのカモ類と一緒に地元の人達にパンなどのおやつを貰って暮らしていて、間近で観察できました(^-^)ただ、2~3日に1回程度居なくなるようなので、うまく観察できるかは運次第です^^※Canon EOS R5+RF100-500mm F4.5-7.1 L IS+1.4x 三脚撮影☆門真市の小さな池で観察した珍鳥の「アカハシハジロ」 【アカハシハジロ (赤嘴羽白):カモ目カモ科 TL 50cm 】 <英名:Red-crested Pochard>アカハシハジロ(1)058A9691アカハシハジロ(2)058A9675アカハシハジロ(3)058A9677アカハシハジロ(4)058A9573アカハシハジロ(5)058A9600アカハシハジロ(6)058A9565アカハシハジロ(7)058A9620
2023年01月20日
コメント(0)
【地元大阪府の新型コロナウイルス新規感染者数 8,246人/日】<NHK発表分>岸和田市の池で先日出会えた「ツクシガモ4羽」です。今季は何故かツクシガモに良く出会え、今回は4羽も一度に出会えましたが、なかなかうまく揃ってくれませんでした(^^;)※Canon EOS R5+RF100-500mm F4.5-7.1L IS USM 三脚撮影☆久米田市の池でたくさん出会えた「ツクシガモ4羽」 【ツクシガモ(筑紫鴨):カモ目カモ科 TL 58-67cm 】 <英名:Common Shelduck>ツクシガモ(1)058A9364ツクシガモ(2)058A9214ツクシガモ(3)058A9339ツクシガモ(4)058A9202ツクシガモ(5)058A9225
2023年01月18日
コメント(0)
【地元大阪府の新型コロナウイルス新規感染者数 6,000人/日】<NHK発表分>岸和田の大池で先日出会えた「ツクシガモ2羽」です。久しぶりに大池に出かけてみると、運良くツクシガモ2羽に出会えました。 ツクシガモはカモの仲間では珍しく♂♀が同色はので、この2羽はどうやらペアのようで、付かず離れずうまくシンクロしながら尾羽だけ水面から出して採餌していました(^-^)※Canon EOS R5+RF100-500mm F4.5-7.1L IS USM 三脚撮影☆久米田池で運良く出会えた「ツクシガモ2羽」 【ツクシガモ(筑紫鴨):カモ目カモ科 TL 58-67cm 】 <英名:Common Shelduck>大池のツクシガモ(1)058A8496大池のツクシガモ(2)058A8490大池のツクシガモ(3)058A8481大池のツクシガモ(4)058A8488大池のツクシガモ(5)058A8216
2023年01月10日
コメント(0)
【地元大阪府の新型コロナウイルス新規感染者数 12,068人/日】<NHK発表分>岸和田の大池で思わず出会えた「ツクシガモ3羽」です。今日は久しぶりに天気が良かったので、大池の観察にでかけてヘラサギ6羽を観察していると、運良くツクシガモ3羽と出会えました(^-^)※Canon EOS R5+RF100-500mm F4.5-7.1L IS USM 三脚撮影☆久米田池で運良く出会えた「ツクシガモ」 【ツクシガモ(筑紫鴨):カモ目カモ科 TL 58-67cm 】 <英名:Common Shelduck>ツクシガモ(1)058A7837ツクシガモ(2)058A7834ツクシガモ(3)058A7802ツクシガモ(4)058A7788ツクシガモ(5)058A7845
2022年12月20日
コメント(0)
【地元大阪府の新型コロナウイルス新規感染者数 10,679人/日】<NHK発表分>岸和田のどんぐり池で観察した「オシドリの飛び出し飛翔」です。どんぐり池のオシドリが、何かにびっくりして急に飛び出したところを観察できました^^※Canon EOS R5+RF100-500mm F4.5-7.1 L IS+1.4x 手持ち撮影☆岸和田のどんぐり池で何かにびっくりして飛び出した「オシドリの飛翔」 【オシドリ(鴛鴦):カモ目カモ科 TL 41-47cm 】 <英名:Mandarin duck>オシドリ飛翔(1)058A6928オシドリ飛翔(2)058A6936オシドリ飛翔(3)058A6937オシドリ飛翔(4)058A6938
2022年12月13日
コメント(0)
【地元大阪府の新型コロナウイルス新規感染者数 6,950人/日】<NHK発表分>岸和田のどんぐり池で観察していた「オシドリ」です。オシドリは、茂みに隠れていましたが、日が傾いた陽光に照らされ綺麗に輝いていました(^-^)※Canon EOS R5+RF100-500mm F4.5-7.1 L IS+1.4x 手持ち撮影※Canon PowerShot SX60 HS 手持ち撮影(ふうさん)☆岸和田のどんぐり池で陽光に照らされ輝いていた「オシドリ」 【オシドリ(鴛鴦):カモ目カモ科 TL 41-47cm 】 <英名:Mandarin duck>オシドリ(1)058A6542 オシドリ(2)058A6518 オシドリ(3)058A6494 オシドリ(4)IMG_5329 by ふうさんオシドリ(5)IMG_5316 by ふうさん
2022年12月08日
コメント(0)
【地元大阪府の新型コロナウイルス新規感染者数 4,582人/日】<NHK発表分>岸和田のどんぐり池で観察していた「オシドリの飛翔」です。今日は、5回目のコロナワクチン接種なので、筋トレやストレッチも休んでノンビリです。ブログはどんぐり池で観察していたオシドリで、高い木の上に成っているドングリの実を採餌するため、盛んに飛び登っていました(^-^)※Canon EOS R5+RF100-500mm F4.5-7.1 L IS+1.4x 手持ち撮影☆岸和田のどんぐり池で観察した木に飛び登って採餌する「オシドリの飛翔」 【オシドリ(鴛鴦):カモ目カモ科 TL 41-47cm 】 <英名:Mandarin duck>オシドリ飛翔(1)058A6892オシドリ飛翔(2)058A6847オシドリ飛翔(3)058A6848オシドリ飛翔(4)058A6849オシドリ飛翔(5)058A6850オシドリ飛翔(6)058A6851オシドリ飛翔(7)058A6872
2022年12月04日
コメント(0)
【地元大阪府の新型コロナウイルス新規感染者数 6,646人/日】<NHK発表分>堺市南区の池で先日観察していた「オシドリ」です。池ではオシドリがたくさん越冬していましたが、数羽が悠々と優雅に泳いでいました(^-^)※Canon EOS R5+RF100-500mm F4.5-7.1 L IS+1.4x 三脚撮影☆堺市南区の池で優雅に泳いでいた「オシドリの集団」 【オシドリ(鴛鴦):カモ目カモ科 TL 41-47cm 】 <英名:Mandarin duck>オシドリ(1)058A5576 オシドリ(2)058A5541 オシドリ(3)058A5537 オシドリ(4)058A5462 オシドリ(5)058A5584
2022年11月29日
コメント(0)
全188件 (188件中 1-50件目)