全35件 (35件中 1-35件目)
1

まずは昨日の夜のお話から。波はいつも腕枕で寝るのですが、私も腕が痛いので寝たな~と思ったら腕を抜きます。でも昨日はそれがバレてしまい、「ママ~!!枕してよ~!!ジャスコみたいに!!!」って言われました・・・ジャスコって腕枕してくれるんですかね~??何と間違えてるのか知りませんが、夜に大笑いしてしまいました今朝は朝からグズグズの波。幼稚園に行くのに外に出たらあーでもない、こーでもないとうるさく言ってます。お隣さんが聞きつけて、波を預かってくれました。そんで、帰ってから一緒にティータイムまでさせていただき、お昼ご飯は家で食べ、幼稚園が終わったらお友達が遊びに来る予定なので掃除とか家事をしました。波や海の抱っこ攻撃にもあいながら・・・。肉まんを作ろうと思っていたのですが、時間に間に合わず、結局お友達が来てから蒸すという事になりながら・・・。肉まん、あんまんです。皆で食べて余った分です夕方までたっぷり遊んで、あとは寝るだけです~たくさんおしゃべりした楽しい一日でした晩御飯のUPは後ほど・・・。明日の朝になるかもです。業務連絡です~。パン作り仲間のママさん達へ。今日、明日と送料無料キャンペーンなので、明日の夜に材料を注文しようと思っています。これを機に何か買おうと思ってる人は、連絡くださいね♪一緒に買っておきますね。はっしー63さんの注文は頂きました♪注文しておきますね。肉まん&あんまんを一気に4個も食べてしまった私に、応援ヨロシクお願いします~♪
2008年01月31日
コメント(10)
![]()
今日は参観日でした。朝、送ってそのまま幼稚園で待機。波も朝から張り切ってました。海をスリングで抱きながらの参観は疲れましたが、前の参観日と比べてかなり皆おりこうさんになってました参観が終わるとえらい先生のお話です。波はその間お姉ちゃんと過ごします。海は連れて行きます。ちょうどミルクの時間なので、ミルクをあげながら聞いたのですが、シーンとなってるところに海の超でかいゲップが「ゲフッ」と鳴り響き、皆さんの笑いを誘っていました右隣、左隣のママにちょっかいを出して、一通り遊んだら眠くなったようで、グズグズ。一度立って抱っこしたかったので、席を立って一番後ろで聞いていました。波はとっても楽しんでいたようで、渚のお友達が取り合いして遊んでくれてたそうです。波もそれが嬉しかったようで、また行きたいな~なんて言ってました帰りに商店街で買い物をして家に帰ったらお迎えの時間まであと10分。今日はお友達が遊びに来るので、掃除機を10分でかけてお迎えに行きました。お友達とお話しながら、一緒にパンを作ったりしながら楽しい時間を過ごしました。明日もお友達が遊びに来てくれます大忙しの我が家です昨日パパがお客さんの飲み会のビンゴで「スタイルUPベルト」を当ててきました。神様は私に痩せろって言ってるのでしょうね。頑張ります晩御飯を抜こうかと思ってる私に、応援ヨロシクお願いします~♪
2008年01月30日
コメント(14)

今日は渚の体操教室の日です。朝、雨だったのでお隣さんに波&海を見てもらって送ってきました。3時にまたお迎えに行きます波のお腹、治りました。ご心配おかけしました。本人とっても元気です。まだいつものように大食いは出来ないようですが、得意の「スパベピ食べたい~」とお昼も大騒ぎしていたので、食欲も戻ってきたのだと思います。明日、渚の幼稚園の参観日です。参観が終わったらホールでえらい先生のお話があります。これを聞きに行く人は子どもをお姉ちゃん達と一緒に預かってもらえます。ただし2歳以上の弟妹。海はまだダメですが、波は対象です波に「ねえねと一緒に遊べる??」って聞いたらすっごく嬉しそうに「うん」と。波は幼稚園が大好きで、行きたがってるんです。良い機会なので明日はお話を聞く事にしました。そこで、お姉ちゃん達と一緒にご飯も食べます。お姉ちゃん達は給食なのですが、2歳児は「おにぎり持参」です。でも、波はおにぎりを食べません・・・給食の献立を見たら、ロールパンとかかれてたので、作ってみました。ロールパン丸いのは「くーぷ風」ブリオッシュです。生地は同じです。形を変えただけです。タマゴを表面に塗ったので、良い感じにテリが入ってますちょっと焼き色つきすぎかな・・・と言う気もしますが、良いのです。あとはおやつにいちごシートとメイプルシートを使って。そういえば、皆さんはバレンタインどうしますか??私は生協でチョコを購入したのですが、子ども達と手作りすればよかったかな~なんて後悔しています。来年は手作りにしようかね~。2キロ痩せて喜んでたら、2キロ太ってしまってた私に、応援ヨロシクお願いします~♪また太りすぎに逆戻りです~。
2008年01月29日
コメント(10)

寒い夜にはこれですね♪おでんです。手前はすき焼きの残りです。結構残ってる。朝も食べたんだけど・・・。子どもたちにはおでんって不評なんですよね。あんまり食べる物入ってないから・・・。食べてみれば美味しいのにね。こんにゃくとかごぼ天とかすじ肉とかちくわは食べてくれます。私なんかは大根とかじゃがいもが大好きですけどねそして、明日の朝のパンを焼きました。お昼にHBで焼いた食パンも4分の1斤残ってます。チョコパンとくるみパン。くるみパンの作り方、先日お友達の家でレシピを見せてもらったんです。この形、可愛いので好きなのですがどうして作るのかわからなくて。簡単な事なのですが、教えてもらわないとわからない事って多いですね。チョコパンはショコラシートを使ったのですが、いつも私には甘すぎる・・・と感じてて。それで生地に少しインスタントコーヒーを混ぜました渚が食べてるのを(早速食べられてる)味見したら、丁度良い感じの甘さでした。これからそっとコーヒーを混ぜようっと今日は表面に牛乳を塗ってみました。色が綺麗になりますね。次回からこうします。お腹がいっぱいの私に、応援ヨロシクお願いします~♪
2008年01月28日
コメント(6)

海です。今日で5ヶ月です。取って付のマグなら自分で飲めます200ml一気に飲んでは「足りない~」と泣き叫んでいます。寝返りはまだ出来ません・・・。最近では練習もあきらめたようです。こういうガラガラを見せると、手をのばしてきます。こういうおしゃぶりを見せると口をパカーッと開けます。よくわかってるんだな~と感心します。おしゃぶりホルダーを振り回すのが大好き。パパは「おしゃぶりぬんちゃく」と呼んでます。これが当たると痛いんですうちのは布製だから良かったけど、↑こんな木のステキホルダーだったら、もっと痛かっただろうな~。最近のお気に入りは口で遊ぶ事。プーッってつばをはいてます。寝てるので自分の顔にかかってます。歯が生える頃によくやるのですが、もしやもう生えてくるのか・・・とドキドキです。歯が生えてくると歯磨きもしてあげないといけないですからね~。今日はHBでパンを焼きました。元気のない波に少しでも食べてもらおうと。はちみつトーストにして食べました。その前は中華風スープにえりんぎ、もやし、ニラ、ベーコンを入れて少し醤油、酒、塩で味付けしご飯を入れて、少し片栗粉でトロッとさせたのを食べさせました。お腹に優しいメニューっておかゆ以外に何があるかな・・・。波、おかゆ食べないんでまっでも好きな物は食べれるようになっただけでも進歩ですね。子ども達のためにいつもより暖かい我が家。そのおかげでかなり眠い私に、応援ヨロシクお願いします~♪
2008年01月28日
コメント(6)

昨日の大阪は熱かったですね。まずは知事選挙。橋下さんの圧勝でした。ま~そうだろうなと思ってましたが。これからの大阪はどうなるんでしょうかね~。期待しています。それから国際マラソン。倒れても倒れても笑って起き上がる選手の姿に、涙しました。今日の新聞にも載ってたのですが、フルマラソンは初めてだったようで。あんなに走りこんでる人でもああいう風になるんですね。いつかホノルルマラソン走りたいな~なんて淡い夢を見てた私。絶対にムリですね。歩く事も出来ないでしょうね・・・。っていうかハワイに行くお金もないんだけどそして、忘れちゃいけない、年賀状の当選発表。昨日が発表の日だったので、夜に検索して全部見ました。100枚ちょっとの年賀状。2枚当選でした。もちろん切手シートです。1等が当たったら、オーブンを、2等が当たったらルクのお鍋を・・・と密かに期待してたんですけどね。残念です。今日は幼稚園お休みします。波が下痢気味、海が咳をしてるので・・・。渚はたまにお腹痛い・・・と言ったりしたので、ちょっと調子が悪いのかも知れません。水曜日に参観があるので、念のため休ませます。今日はホントにゆっくりしよう~。毎日寒いので、皆様も体調にはお気をつけくださいね。もう一眠りしたい私に、応援ヨロシクお願いします~♪
2008年01月28日
コメント(8)

昨日の晩御飯、パエリアでした。これは渚と波が作ってくれました。まっ、汁を入れてからは放置ですが・・・。これ、失敗したんです。ムール貝のかわりにしじみを入れたのですが(ぜんぜん変わりになってないし)、しじみちゃんは小さすぎて、ご飯に埋もれてしまいガリッと何度かやってしまいましたこれはいけません。あさりなら、大丈夫かな・・・??やっぱ大きな貝じゃないとダメなのかしら。残ったしじみはお味噌汁に。サラダはレタスとアボカドとトマトときゅうり。マヨネーズであえて塩コショウ、ブラックペッパーです。昨日は比較的ゆっくり過ごしました。朝からは皮膚科とか整骨院に行き、お昼寝をしてゲームで遊んで・・・。今日は朝からバタバタと。お買い物に行き、お昼ご飯を食べたら家計簿をつけ(9月からためてました・・・)、家事をし、知事選挙に行き、また買物し、裁縫をし(ボタンとれたり色々あって)、お風呂、晩御飯の用意・・・。そんなにバタバタもしてないか・・・。なんせ時間のかかる事が多くて元気をつけるためにすき焼きです。我が家のすき焼きは、野菜多目。レギュラーの白菜、ごぼうなどの他にじゃがいも、にんじん、大根なども入ってます。あとは豆腐、えのき、糸こんにゃく、くずきり。お腹いっぱいです。でもビールも飲みすぎたので、wiifitする元気は今ありません。でもね、2キロ痩せました元が太いので、2キロくらいは簡単です。でもね「太りすぎ」から「標準」の一番上くらいになったんですよもう少しダイエット頑張る私に、応援ヨロシクお願いします~♪
2008年01月27日
コメント(4)

海が親友の左手くんとお話しているところです。左手くんをじーっと見つめては何かお話しています。左手くんはそれに答えるようにグーパーグーパー。海はそれを見て大喜び・・・一人遊びです。結構長い間左手くんは遊んでくれます。たまに右手くんも遊んでくれますが、左手くんの方が仲良しみたいですねこの様子を撮りたくて前から何度もチャレンジしてたのですが、私が携帯を持って近づくとどうしてもこっちを見てしまって、左手くんとのお話をやめてしまうんですよね~。やっと撮れた一枚です昨日、お友達と楽しいおしゃべりをしながら、たらふくお菓子やシュークリームなどを食べてしまったので、晩御飯の支度よりも先にwiifitをしましたパパが帰って来てから晩御飯の支度。すぐに出来ます。なぜなら鉄板焼きですから。波は昼寝(遅いけど)、海は自力でミルクを飲んでる間に渚が焼いてくれてます。パパとママはビールを飲んでます渚がどんどん焼いてくれるので、ママは海を抱っこしながらご飯を食べます。いつもなら海も抱っこ、ママは焼くのも・・・と忙しいのですが、1つやってもらえて楽チンでした。そして、食べた分はまたwiifit。今日はまだ測定してないのですが、どうなってる事やら。焼肉を食べれなかった波、お菓子の食べすぎで晩御飯は食べませんでした。私もそうすればよかったかしら・・・。反省中の私に、応援ヨロシクお願いします~♪
2008年01月26日
コメント(6)

今日はもうすぐお友達が遊びに来ます。だもんで、朝から張り切って掃除をし、比較的おりこうにしてくれた二人だったのでパンも焼けましたソーセージパン、キャラメルチョコチップとアーモンドスライスのパン、いちごドーム。いちごドームはリベンジですが・・・。また思うようにはいきませんでした~でもね、味は悪くないんです。昨日も売れ行き良かったですから。ただ形が悪いんですよね・・・イチゴの安い時期にもう一度チャレンジしたいです。今日はまだwiifit出来てない私に、応援ヨロシクお願いします~♪ムダに動いておこう。
2008年01月25日
コメント(10)

おはようございます~。今日は寒いです。暖房していても手が冷た~くなってきます昨日はお友達の家で楽しんで帰って来るときにすごく雪が降っていました。渚は同じ方向に帰る男の子と一緒に、キャーキャー言って喜んでいました雪は本当に珍しいですからね。明日、積もるかな~なんて言いながら。家につくまではたくさん降っていたのに、子ども達を家に入れて、ベビーカーをしまってる頃にはやんでましたもう少し時間ずらせば、良かったな~なんて思いつつ。寒いので先にお風呂に入れて、ご飯を作りました。遊びに行くのがわかっていたので、野菜を切ったりは大半お昼にしておきましたから。麻婆ナスとモヤシ炒めとサラダです。どれも炒めるだけ、混ぜるだけの簡単料理。麻婆ナスは豆板醤とかテンメンジャンで味付けしたので、結構辛めだったのに、波は美味しい~って食べてました。ナスをのぞいたひき肉の部分渚は辛い~って言って一口食べただけなんですけどね。波があんまり食べるので、「それだけだと絶対に辛いからご飯と食べなさい」って言うと、「は~い」と言ってちゃんとご飯も食べながら3杯おかわり。私もつられてご飯をおかわり。渚に「ママ、あとでwiifit頑張りや!!!」と突っ込まれたのでした・・・wiiスポーツも全然やってないな~・・・。昨日はお友達ママにミスドのドーナツをもらったので、子ども達晩御飯のあとに食べてましたが(波、まだ食べるか??って感じでした)たくさんもらって朝ごはんにしようと思い、パンは焼きませんでした。でもお友達が今日遊びに来るので、やっぱり焼こうかな~と思いつつ。掃除をして時間があれば、焼いてみようと思います。時間なかったらマドレーヌだな。ヨガばっかりしてる私に、応援ヨロシクお願いします~♪痩せるのか??本当に。
2008年01月25日
コメント(8)

晩御飯はかに鍋でした。本当は麻婆ナスにしようと思ってたのですが、次々に襲い掛かる抱っこにあきらめました野菜切るだけですから。かに解凍するだけですから。パパが帰ってきたら、時間が出来たので皆がwiiしてる間にパンを作りました。お友達の家に遊びに行くので。広いおうちでたくさん来られるそうなんで、小さいパンをたくさん焼きました。いちごシートとプリンシートのパン、それにイチゴドームパンです。これに載ってて美味しそう~と思って作ってみたのですが、よく読まなくて(途中で海が泣いたりしたので、あせってしまって)何点か間違ってしまい、変な形に。これはリベンジしようと思いますでも味は大丈夫。持っていこうかな~迷うな・・・。手があいて、やっとwiifitをしようと思ったら・・・渚が、「ママ、もうあかん。しまさん寝てるから・・・」だってwiiwitを初めて3日。2週間で2キロ減が目標。今んとこ0,6キロ減。間に合うかな~。何でも3日坊主の私に、応援ヨロシクお願いします~♪
2008年01月24日
コメント(18)
![]()
今日、幼稚園の帰りに買い物に行く事にしました。雨模様なので、出たついでに全部済ませようという感じ買い物に行く前から、渚の機嫌はあまり良くなかったんです。でもなんだかんだ言いながら買い物したのですが、渚のクチビルが荒れてきたのでリップを買ってあげようって言う事になり、リップを選んでると案の定波も「欲しい」と言ってきました。親としては波のクチビルは荒れてないし、渚の分だけでいいじゃないと思うのですが、何でもマネッコ時期の波にはそれは通用しません。何でも2個づつ。基本です。「じゃ波も選べば?」と私が言った時、事件が起きました渚が急に怒り出したんです。「波はいらんやろ!!!」って。確かにそうなんですが、あんまり怒ってるのでこちらも腹が立ってきて「渚だけ買う事は出来ないから2個買うよ。」と言うと「もう知らんわ」と遠くに行ってしまいました。あんまり怒ってるので「もういいわ」と無視してリップ以外のレジの会計をすませてると渚は「いや~!!!」と大泣き。スーパー中の人がこっちを向いてます。海のベビーカーに攻撃までしてきます。あんまりうるさいので、とりあえず外に出て頭を冷やさせます。(私も含め)外に出たからと言ってもそこは商店街。色んな人がこっちを見てます。渚に「もう帰るか2個買うか。どっちかしかないの。どうするの?」と聞くと「渚の分だけ買って~」と泣く始末。話が噛み合いませんとりあえず、頭を冷やしつつ駅前まで歩く事に。駅前に薬局があるので、そこにつくまでには何とかなるだろうと思って。渚はずっと大声で泣いてました。「買わない」と言ってる訳じゃないのに、何でこんなに泣かれるのか・・・途中、たくさんの知り合いに会いました。渚が泣いているので「どうしたの?」って聞かれます。話を簡単に話すと「いつもおりこうの渚ちゃんがこんなに泣いてるなんて・・・」となぐさめて行って下さいます。それでも渚はずっと泣いてました。駅前につき、薬局で「これ以上泣くなら本当に買わないよ」と言うと、涙をこらえていました。たくさんのリップの中からそれぞれ気に入ったのを選んで、解決です。途中、クレープ屋さんで欲しい~と大騒ぎ。もうこれ以上言い争う元気もなかったので、買うことに。渚の分と波の分。私の分は買いませんでした。いつもなら買うのですが我慢です。そして、事件が再び。クレープ屋さんのおばさんがクレープを袋に入れてくれたのですが、それを波が「持ちたい」と言います。でも渚は「ダメ、渚ちゃんが持つの!!!」と大騒ぎ。せっかく買ったのに、またですか・・・と思い「じゃ、ママが持ちます。ケンカしないの」と言うと二人とも大泣きあまりの騒ぎにクレープ屋さんのおばさんが袋を持ってかけつけてくれました・・・すみません・・・。一人ずつクレープを持って、家までの道のり。かなり長く感じましたが無事生還。クレープを食べて、渚は寝てしまいました。やっぱり眠かったのね。波も眠そうだったのに、抱っこウーマンになって元気になってます・・・。寝てくれ。海はミルクをセルフサービスで飲んで、ゲップだけさせて足でラックをユラユラです。普通の哺乳瓶はもてませんが、この取っ手つきの物なら自分で飲めますなんだか疲れた買い物でした。グチらないとやってられないわ。足がつりそうな私に、応援ヨロシクお願いします~♪
2008年01月23日
コメント(16)

今日は朝から冷たい雨が降っています。朝、去年も同じクラスだったママから電話があって「車で行くから渚ちゃん乗せて行こうか?」ってでもうちまで来ると遠回りの上に、この辺狭いのに朝は車多いので、大丈夫よ~と気持ちだけ有り難く頂戴しましたそしたら、すぐにメールが。お隣さんからです。波と海を見ててあげると・・・。3人育児、大変ですがこうして皆様に助けていただいて幸せですお言葉に甘えて、見てもらうことにしました。お土産にお団子とパンを持たせて。昨日は、はっしー63さんが遊びに来てくれました。プレゼントに髪を結ぶゴムを頂きました。器用だな~。編み物が苦手な私にはとうていできないので、嬉しい限りです。そして借りました。西遊記。まちゃあき世代の私にはこっち↑の方が西遊記なのですが、新しい香取君の西遊記を借りましたたくさん遊んでもらって、楽しかったわ♪はっしー63さんとことは、子どもが3人とも同じ学年なので、長く遊んでもらえそうです晩御飯は中華丼。レトルトのふかひれスープ(義母が買ってくれた)と、キンピラ野菜です。kit73さんのとこで見て中華丼食べたい~と思って作ったのですが、これが全然違う感じに仕上がりました。野菜切るのもその分量もセンスですね夜に仕上げたパンはコーンのパン。ちょっと色が薄かったかな。リーン系のパンです。コーン好きの子ども達も緑のバジルが気に食わない様子。あんまり味しないよ~って言ったんですが、朝は断固拒否でした今日は月に一度のお弁当日。渚の分だけでなく波の分も作らされました。同じようにしたいんですね・・・。昨日買い物に行かなかったので、家にあるもので。地味なお弁当です。渚のリクエストで白玉きなこが入っていますハートの下にはマカロニサラダ、きんぴら(昨日の残り)、ミッキーのチキンナゲットと星のポテト(冷凍)、ソーセージとコーンの炒めたの・・・。地味です~。ゴメンね~。でも大好きなプリキュア5のお弁当に入れたので、テンションはあがってました。良かった良かった。幼稚園のママさんたちへ。最近、チョコのパンが気になる皆様、次回の送料無料キャンペーンの時に一緒に購入しますので、これが欲しいな~なんてものがあれば声をかけてくださいね。シート系が気になる方は下の入り口から、スイートフィリングのところを見てください。色んな味があるんで、何を購入するか教えておいてくださいね♪こういうパンが焼けます。今日、一人ママに声をかけてもらったので、皆様にもと思いまして。明日、遊びに行く予定が出来たので、張り切ってパンを焼こうと思ってる私に、応援ヨロシクお願いします~♪
2008年01月23日
コメント(12)
![]()
昨日、パパがwiifitを持って帰宅タッチペンを買おうとヨドバシに寄ったら、あったので買ってきてくれたんです♪誕生日プレゼントなんで、帰ってきた時に「おめでとう」と言われました。誕生日は2週間先なのですが。これと迷ってたのですが・・・早速夜に皆でやりました。一応、「私の」なので私が一番です。でました・・・「太り気味」とりあえず2週間で2キロ減量を目標に頑張ってみようと思います渚と波もやったのですが、子どもには難しいみたいですね。今朝も、いつもより少し早めに起こされて「今のうちにWiifitやっとけ」とパパに言われて少ししました。ほぼ強制的にやらないと、やらない性格なんで・・・。少しやって子ども達を起こして用意。幼稚園に送って行って気づく。水筒忘れた事今日は体操教室なんで、水筒いるんですよね・・・。朝から幼稚園2往復。結構な運動でした。家に帰って、海が寝てたので、洗濯掃除をすませて、離乳食お昼ご飯の用意をし、今抱っこウーマンを抱っこ中。痩せそうな感じ頑張ります。昨日の晩御飯。鶏の焼いたの、ポテトチーズ、春雨サラダ、こんにゃくステーキ。内緒ですが、こんにゃくは賞味期限切れだったので、追加した一品です何日過ぎてたかは内緒です。ポテトチーズは居酒屋風にしたかったのですが、あのモチッと感が出ませんでした。もう少し改良しないといけないですね。イモがモチッとしてると思ってたのですが、どうやら違うようですね・・・。先日のぜんざいが残ってたので、白玉を作ってみました。デザートです。これをしなければ、やせるだろうな・・・とわかってるのですが、食べたいのです豆腐でこねてみました。渚、普段は豆腐を食べないのですが、白玉に混ぜてしまえばわからないようです。またやってみよう。昨日、オークションで競り落とした焼肉が届きました。タイミング悪く・・・。ダイエットを決意したのに・・・週末にでも食べようかな。一気に食べないでチョコチョコ食べようかな・・・と思案中です。でもやっぱり食べることを考えてる私に、応援ヨロシクお願いします~♪痩せたら報告します
2008年01月22日
コメント(16)
![]()
図書館で本の順番がまわってきました。少し前に福山雅治さんがガリレオ役でやってたドラマ「ガリレオ」の原作本です。本当なら、こっちから読むべきなんでしょうが、予知夢の方が先に順番回ってきたんで、仕方ないですね先日、あしたの喜多善男の原作本、「自由死刑」を読んで喜多善男は先日再放送してたので、2話とも見たのですが、全然違っててビックリでした。ガリレオも設定は結構違うんですよね~。それぞれ違う楽しみ方が出来ますね。今日は抱っこマン、抱っこウーマンに取り付かれる日のようで、午前中は何もできませんでした午後に頑張れれば良いのですが・・・。お昼ご飯は波のリクエストで「スパベピ」を作ってすでに食べたのですが・・・。その他の家事は放置状態です。私が今、欲しい物。みじん切りから解放されたい・・・。離乳食の事考えると、購入しようか思案中です。前にルクのお鍋をポイントでもらった時、最後の最後までどっちにしようか迷ってたんですよね~。結局お鍋にしたのですが・・・。欲しい物がいっぱいで困ったもんです海、もうすぐ五ヶ月。寝返りはまだですが、うつぶせにするとこんなに持ち上げられるようになりました。写真はお正月、実家で撮ったものです。こんなにチビだったのにね眠いけど、今から寝たらお迎えに間に合わないので我慢している私に応援ヨロシクお願いします~♪
2008年01月21日
コメント(14)

昨日の煮物と豚汁が微妙に残ってたので、これを混ぜて、カレーを入れてみました。こんにゃくとか大根とか入ってるし~。でもスジ肉みたいでいい感じでした福袋で届いた布で、手袋を作ってみました。パパ以外全員分。でも、微妙に気に入らないんだよね~。適当に作りすぎたから・・・。次に作る機会があれば、もっとあそこをこうしよう・・・といった反省だらけの作品です。たこ焼きが晩御飯~実は夕方に、餅を食べたんです。私はぜんざいにして、渚とパパは黄粉餅で。波はお餅がキライだそうです。私のぜんざいを少し食べましたが・・・。小さいお餅だったのですが(丸餅)、なんと渚とパパは5個、私は4個も食べてしまったので、お腹がすかなかったんですね~。だから晩御飯はたこ焼きだけなのです。普通のたこ焼きと、カレーのたこ焼き。チャレンジャーです。水の変わりにカレーを入れる大胆さ。でもね、焼きにくい上に焦げやすい・・・お店でない理由がわかったような気がします。でも考えれば、いい感じに出来るのでは・・・とまだあきらめきれない私です。渚とパパがたこ焼きをひっくり返してくれてる間に、パンを焼きました。りんごのパンとチョコパンです。チョコパン、1つはショコラシートを使ったの、もう1つはココア生地にミルクチョコチップを散らしたものにしてみました明日の朝ごはんです。雨の中買い物に行って疲れたので、もう眠い私に、応援ヨロシクお願いします~♪
2008年01月20日
コメント(6)

お昼から、ゆっくりしました~。子ども達の小物を作ってみたり。まだ出来てないのですが・・・。出来たらUPしますね。渚が横で作りたい~って言うので、「何を?」と聞くと「ティッシュ入れるやつ」とのこと。針と糸を貸してあげて、やりかたを簡単に教え、自由にさせてみました。手縫い感あふれる一品に仕上がりました幼稚園に持って行くそうです。勇気ある~!!そして、今日の晩御飯。豚づくしですメインは豚を焼いたもの。とんかつにしようと思ってたのですが、面倒になってきて焼く事に。煮物はお野菜を適当に。あと豚汁です。梅干とか納豆とかも。そして海にも最近ご飯を食べてるとうるさいんです。オレもくれ~!!!って感じで大声で叫びます。少し早いですが、食事の真似事。すっごく食べてました。初めてなんで少しずつが基本なのですが、夜に大量摂取。離乳食の基本はお昼なんですけど・・・3口くらいで「終わりよ」って言うと、この世の終わりみたいに泣いてました。食いしん坊丸出しです。そして、食後にパウンドケーキ。焼きがあまかった・・・。kit73さんとこで見たクリームチーズを入れたケーキですチーズケーキみたいで美味しかったパパがDSを買ってきました。3台目です一人一台の時代が来るのかしら・・・。今度は黒です。ゆくゆくは海が使うそうです。私の誕生日も近づいてきたので、何をくれるかさっき聞いたら「Wiifit」だって。嬉しいな♪ゲーム好きの我が家に、応援ヨロシクお願いします~♪いつするんだろ??
2008年01月19日
コメント(12)

昨日のお話。渚が「渚ちゃんね、おひなさまやねん」・・・と。それだけの発言で色々考えてみて、生活発表会の劇のお話かな?と推測。渚は青色が好きなので、渚の言葉は青色にしてみました。「おひなさま??去年もおひなさまの劇したんじゃなかったっけ?」「あっ、ちがうわ。お姫様」お姫様って言ったら主役じゃないですか??何の劇??何のお話のお姫様なの???と興奮する私。「う~ん、たろう」「たろう??」「うらしまたろうやったかな~???」「うらしまたろうはお姫様出てこないよ。乙姫様かい??」「それ。乙姫様」自分の役柄も満足に言えない渚が乙姫様のようなステキな役柄をいただけるなんて~喜ぶ私。「あのな、女の子はみんな乙姫様がいいって言ってたんだけど、渚ちゃんと○○ちゃんと○○ちゃんだけやねん。3人だけ乙姫様やねん」メンバーを聞くと結構しっかりした女の子ばっかり!!!やっぱり大抜擢ですか??ちょっとすごいじゃない!!と興奮冷めやらぬ私ぼんやりしてるけど、渚は4月生まれだし、幼稚園ではしっかりしてくれてるんだわ。と親ばか全開の想像を膨らませる私に渚が・・・。「先生とじゃんけんして最後まで勝ってん!!」と興奮気味。なるほど~じゃんけんか~。納得。渚が乙姫様になった理由、ものすごく納得。渚は本当にじゃんけんが強いんです。前に地域のクリスマス会みたいなのがあって、全員でジェンカを踊ってじゃんけんでつないで行くんだけど、それで優勝してメダルをもらった事もあるの。結構人数いたんだけど、ず~っと勝ち続けて!!乙姫様か~。発表会が楽しみです今日は朝から海の皮膚科、三種混合の予防接種(小児科)、私の整骨院と病院をはしご。その後買い物して帰ってきました。パパは昨日午前様だったので(4時帰宅)、今、海と昼寝しています。昨日夕方、用があってパパから電話があったんです。その時ついでに「今日の晩御飯、ドライカレーととんかつだったらどっちがいい?」って聞いたの。そしたらドライカレーって。そんで夕方急に飲み会が決まったようで、メールで「帰って食べるので残しておいて」と。待てども待てども帰ってこないので、先に寝てたら4時ごろに波に蹴られて目が覚めたの。それでもまだベッドにパパの姿がなかったので、まさか一階で寝てるのでは?と見に行ったらまだ帰ってない様子。そしたらカギがガチャっと開いてちょうど帰ってきました。「眠い~」と言いながら。着替えて即寝てました。で、朝6時ごろ、今度は海が泣くので抱っこしようとしたら背中までおしっこでビショビショ。朝の寒い中着替えさせてたら、パパがトイレに起きてきた。私もちょうど行きたかったんで、抱っこ変わってもらおうと思ったら、顔色真っ青で・・・。完全に二日酔いのパパです。私も寝不足だわ・・・でも今日の朝も昼もドライカレーを食べるパパに、応援ヨロシクお願いします~♪復活できるのかな・・・。
2008年01月19日
コメント(4)

食べた直後に更新です。ただいまお腹いっぱいです。メインはドライカレー。今日はクリームチーズをトッピング。レタスは祖父母の畑でもらってきたもの(正確には伯父さんが作ってます)。もやし炒めは中華スープと塩コショウ、しょうゆで味付けしたのですが豚肉が美味しかったのもあって、めちゃくちゃ上手に出来ました。野菜が苦手な子ども達も残さず食べてくれました良かった良かった。同時に作ってたのが朝のパン。大人用と子ども用に。大人用はベーコンエピ。小さいサイズのベーコンで作りました。6等分したのにベーコンが5枚だったので(無計画でしょ~)、1つはクリームチーズを入れて。子ども用は本日届いた材料の中からいちごミルクシートを使用。ピンクが可愛いのでハート型にしようと思ったのですが、微妙な仕上がり。あとはグルグル巻いたり適当に。渚なんかは「絶対ハート!!」とハートを予約してましたハートってわかってもらえて良かった甘~い香りが焼いてる間にただよって、波なんかは落ち着かない様子。でもドライカレーをおかわりしたので、明日にするそうです。今日は比較的海がよく寝てくれて、掃除とか洗濯とか家事がはかどりました明日夫がいる時にすればいいやとためていた家事がすべて出来たので、明日はゆっくり出来るかな。皮膚科と整骨院と出来れば予防接種(三種混合)もしに行きたいのですが・・・。お天気で決めよっとダイエットしたいけど、食べてしまう意志の弱い私に、応援ヨロシクお願いします~♪
2008年01月18日
コメント(8)

まずはこちらをご覧ください。ノートにボールペンで描かれてます。見えにくいですよね~。ご勘弁「らんぼお」って左上にひらがなで書いてます。渚に「何これ??」って聞いたら教えてくれました。以下、渚の言葉そのままです。あのな、この絵はな、人がチョコレートをゴミ箱に捨ててるねん。そのチョコレートはな、まだ食べてないねん。食べてないチョコレートをゴミ箱に捨てようとしてるねん。乱暴やろ?だかららんぼおって書いてん。笑いました~でも本人はいたって真面目に描いた様子で私が笑ったのが気に食わなかったらしく、破って「乱暴の意味違ったか・・・」って言ってました。確かに乱暴ではあるけど~難しい言葉の意味を最近学ぼうとしています。先日もヤッターマンを見ていて「おしおきって何?」って言ってました。確かに普段使わない言葉ですね。こういうの、答えるのってなかなか難しいんですよね~あっ、本人の名誉のために言っておきますが、この絵より渚は普段上手に描けます。今回はあくまで「らんぼお」の意味を説明するための簡単な絵だそうです。ドラえもんだって、こんなに上手に描けるんですよ。右のは失敗。絵描き歌を歌いながら描いています。波も歌えるんですよ今日、ママパンさんからと楽天ブックスから荷物が届きましたパン作りの本と材料が一緒に届くなんて~興奮~当分パンは買わなくてすみそうです。今日は昨日遊んだお友達の一人にパンをプレゼントしようとメイプルシートを使って、パンを焼きました昨日、持って行った先ですっごく食べてくれたの~♪嬉しい限りです。明日は何パンを焼こうかワクワクしてる私に、応援ヨロシクお願いします~♪
2008年01月18日
コメント(12)

今日はお友達の家で遊んできましたチョコパンが人気で良かった良かった次はメイプルパンでも作ろうと思ってます。いつになるやら・・・。作り方はこちら。結構遅くまで遊んでたので、晩御飯はあるもので。昨日の子ども用シチューにマカロニを入れて、グラタンに。リーンなパンにポテトサラダ(昨日の)をはさんでチーズをかけて。あとは中にタマゴを入れてしまったオムライス風のご飯。上にかけると子ども達食べてくれないので、中に入れちゃいました。そしてサラダ。見事に炭水化物ばっかりです太るはずだよね~。お昼はモツ鍋の汁にご飯をいれて雑炊にしたので、パパにはそれを。オムライス風ご飯は明日の朝ごはんにでもしようかな海がご機嫌悪かったので、渚と波でお風呂入ってもらいました。波も洗ってやってね。困った事があったらよんでねと声をかけて。二人でワイワイ言いながら楽しんでる様子で入ってました。お風呂から呼び出し音がするのでいくと、湯船に泡が・・・。泡風呂になってます。「波ちゃんがビオレU全部入れちゃった・・・」って渚。「渚ちゃんが、やった」と波。ま~二人でやったんでしょう。多分渚が思いついて。出る前にしっかりシャワーして出てくるのよと声をかけて、また海を抱っこ。いっこうに出てこないので、見に行ったら今度はシャンプーとリンスまで湯船に・・・。ここで怒らない母親がいるでしょうか???それでも二人だけで入れた私が悪かった・・・と「片付けて早く出なさい」と声をかけた。それでも出てこない二人。見に行くとお風呂の掃除の洗剤で遊んでた・・・・。これにはさすがにキレましたね~。近所にも聞こえるだろう大声で「ええ加減にせぃ!!!!」と怒鳴ってしまったのでした。野放しにした私が悪いのですが・・・限度こえてますよね。水を流して、また入れなおして私と海、パパが入ります。もったいない。私の怒りが頂点に達したので、さすがにヤバイと思ったのか、ご飯の時も今もおりこうにしています。怒らないで一日過ごせたら、長生きできるだろうな~。怒りで空気が薄くなった私に、応援ヨロシクお願いします~♪
2008年01月17日
コメント(10)

まずは昨日の晩御飯。メインはモツ鍋。しょうゆ味。結構おいしかったです。前にここの1500円キャンペーンを食べたときは味噌味だったからか、あんまり美味しくないな~と思ってたのに、今回は美味しくて夫も喜んでましたあとは、しいたけマヨ焼きとポテトサラダ、キムチ。子ども達にはシチューです。今日は幼稚園のあと、お友達の家に遊びに行きます。お土産は、昨日の夜に焼いたリーンパン、マドレーヌ(貝型、ハート型)、そしてチョコパンです。今日はたくさん遊びに来るって言ってたので、結構多めに作ったつもり。他のお菓子もあるだろうしね。チョコパンはこのあと普通のビニールにてお嫁に行きます。お嫁用の袋、品切れ。明日届くんだけどね・・・ではでは、お迎えの準備をいたします。波がなかなか起きなくてやっと起こしたら抱っこウーマンに変身・・・。今日も重くて大変な私に応援ヨロシクお願いします~♪
2008年01月17日
コメント(12)

昨日のしんどさがウソのように元気な私。今日は朝からフル回転。まずは海の皮膚科。お腹と背中にブツブツが先生「離乳食、なんか新しいもの食べました?」私 「大きいですが、まだ4ヶ月なので食べさせてません。」先生「ママが変わったものとか油っぽい物とか食べました?母乳からも出ますよ」私 「完全ミルクです。ミルクも最近新しいのに変えたとかないです」先生「・・・・・乾燥してるからかな??」とりあえず、塗り薬をもらってそれで様子をみるのでまた金曜か土曜に行きますその後、郵便局(子ども達のお年玉を貯金)、図書館、買い物・・・最後はマクド。波と約束したんです。渚もおもちゃが欲しいので買ってきてといわれてたので、ハッピーセット(プチパンケーキ)を2個と私のダブルマックと。家に帰って食べようと思ったら、プチパンケーキのクリームが一個しかなくて・・・渚はすぐに食べるわけじゃないし、マクドに電話して幼稚園の帰りにクリームを取りに行きたいので、ヨロシクたのみますと・・・。幼稚園にお迎えに行って、渚にその旨を伝えマクドに行く事に。市役所の前の歩道を歩いていたら、車にプーッと鳴らされた。どうやら歩道に乗り入れたい車が歩行者である私たちが邪魔で鳴らした様子。歩行者が歩道歩いて何が悪い??車が歩道に乗り入れる方が間違ってるのに何で鳴らされないといかんの????と思いつつも、子ども達もいるのでノーリアクションで通り過ぎる。マクドでは申し訳ないという事で、新しいパンケーキをくださった。クリームだけでいいですといったのですが、「冷めてしまってるでしょうから」と。クリームもちゃんと2個入れてくれてた帰り、市役所の前を通ったら街頭演説をしてた。さっきプーッと鳴らした車はその演説車の先導をしてた車だったようで・・・。「子育ての皆様を応援して・・・」とかなんとか言ってたけど、3人連れてベビーカー押してる私にプーッと鳴らすような人には投票しませんと心に誓ったのでした。確実に一票失ったね。知事選挙で毎日うるさいです帰るとお隣さんもちょうど帰ってきた様子で、流れで遊ぶことになり、寒い中元気に遊んでました。海も途中でミルク一回飲んで(それも外で)、寝てたり遊んでたりしてました。入って、冷めたマクドを温めてやろうと思ってたのですが、そのままでいいとの事で、食べた子ども達。食べてさっさと昼寝しました。今、3人とも寝てます昨日なら一緒に寝たいとこでしたが、今日は用事でもしようかな。朝から出かけてたんで散らかりまくってますから。昨日はヒマだったので楽天で買い物しまくった私に、応援ヨロシクお願いします~♪
2008年01月16日
コメント(14)

昨日は比較的ゆっくり過ごしました。家から一歩も出てないし・・・。パンを焼いて、晩御飯も少しだけ気合を入れました。リーンなパンです。リッチパンばっかり作ってたのですが、お砂糖&バターの少ないこっちを作って・・・。少しだけダイエットです。ニョッキ&鶏の野菜巻きを初挑戦してみました。ニョッキは祖父母の所からもらってきたじゃがいもを使って甘くてモチッとしたニョッキにピリ辛のトマトソースを乗せて。鶏の野菜巻きは本来ならにんじんをいれたかったのですが、冷蔵庫になくて・・・。買い物も色々したのですが、それはあとで書く事にして幼稚園に行く私に、応援ヨロシクお願いします~♪
2008年01月16日
コメント(12)
![]()
おはようございます。実家より帰ってきました土曜日、朝から図書館&100均&整骨院に行き、お昼ご飯を食べてから実家へ。夕方は焼肉を食べに行きました。両親と妹からお年玉をもらいました。父におねだりして近所のドラッグストアでオムツとかミルクとか痩せるお茶とかを買ってもらいました日曜日、祖父母の家に。また畑のお野菜をもらいました。そんで、伯父さんと祖父母からお年玉をもらいました。その後、買い物へ。今回は買いたい物が2個あったのですが、そのうちの一個しかなく・・・。また捜してみます。今回買ったのはこれ。楽天で買った方が安かった~ちなみに鍋は黄色なのですが、これは青を買いました。それからお寿司を食べに行ってゲーセンで少し遊びました。帰ってきて、少し家でゆっくりしたら夜はかにすきでした美味しかったよ~。この日、妹の旦那様が仕事終わりに家に来ました。そんで遅れてご飯を食べていたのですが、波はその様子をず~っと見てました。食べ終わったら、少し触りに行ってました。そんで渚に向かって「渚ちゃんもさわってみたら~」なんて誘ってました。あんまり遊んで欲しそうなので、食後にワイワイと遊んでもらってました。渚は妹の家に泊まりに行きました。翌日、叔母が遊びに来てくれました。お年玉をもらいました叔母は子ども達と一緒にず~っと遊んでくれてました。私は生理痛に苦しんでいたので、お任せして寝る事にしました。あんまり痛そうにしてたので、妹が薬と水を持ってきてくれました。ありがとうとお礼を言い、薬を口に入れコップの水を飲もうとしたら・・・・熱すぎてもてない・・・やられました・・・。妹が笑ってます。いたずらです。口に入れた錠剤をまた出して「お湯はいや~!!」と水を入れてくるように言って、ようやく薬が飲めました。ありがとうと言って損をしましたお薬はすぐには効かずに結構苦しみました。ようやく痛みがましになったな~と思ってたら、晩御飯の時間でした。早めに帰ろうと思っていたのに・・・。晩御飯までお世話になって夜に帰ってきました私は今日も痛みに苦しんでいます。朝から抱っこマン&抱っこウーマンを交代で乗せてパソコンをしてます。渚は寝てます。起こす元気もないので、幼稚園に電話しました。ゆっくりします・・・。なんなら寝たい・・・子どもが3人もいては寝ることなんてなかなか出来ませんが・・・。今日一日頑張れば明日には痛みも無い普通の一日が待ってます。朝から薬を飲んで頑張ってます喜多善男の原作本を実家で読みきった私に、応援ヨロシクお願いします~♪ドラマとは設定が全然違います。ドラマを見たかったけど裏番組が見たいのばっかりなので、原作読んでドラマはあきらめました。再放送に期待して。
2008年01月15日
コメント(16)

大阪は雨が降ってきました。幼稚園の帰りはまだ降ってなかったのでよかった今日も荷物が届きました。今日のはオークションで競り落とした時計ですふたを開けると・・・。ドナルドの時計です。バンドは3つ。500円でした。でも送料&代引き手数料が高くて全部で1800円くらい・・・ま~それでもいいかと思って買ったんですけどね。かわいいのですが、海がもっと大きくなるまで保管かな。抱っこの時時計は邪魔ですからね。そうこうしてるうちに渚が使うかもね年始にもらってきたモンキーDバナナ(知ってる人だけニヤッとしてください)が、危ない感じだったので、パウンドケーキにしました。もちろん甘さ控えめで。体重、全く減ってないまま、また実家に帰りますから。今度は私の実家へ。渚のリクエストでパンも焼きました。先日は自分で作るって言ってたのに、遊びたいからママが作ってとの事で・・・。私が作りました。ソーセージパンです焼き色も上の方はいい感じです。横の方はまだ白い感じなんですけど・・・。それと、義母が夏に作ってくれたナゲットを思い出しながら作ってみました。でも微妙に違うんだよな~またちゃんと作り方聞いておこう。材料を混ぜてゆでてから揚げるのですが、その茹で汁がいい香りだったので、カレーに使いました。今日はカレーです。またあとでUPしますね。ルクのお鍋が大活躍中の我が家の食卓です。応援ヨロシクお願いします~♪
2008年01月11日
コメント(12)

ママ~また自分たちだけご飯食べてオレにもくれよ~。「ちょうだい」「ちょうだい」そんな感じなのでしょうか??海の最近の得意技、ちょうだいの手です晩御飯の時に撮影。抱っこしながら撮りました。海の視線の先には晩御飯が・・・。これをすると渚が「ママ、海ちゃんなんか欲しがってる」と大騒ぎ。お姉ちゃんはしっかり反応してくれてるのでした。今日は雨でブルーな私に、応援ヨロシクお願いします~♪
2008年01月11日
コメント(10)

今日は渚がお休みなので、お昼ご飯も3人分。波に何食べたい??って聞いたら「もやしかゴボウ」って言うので、モヤシないしまたまたキンピラを作りました。冷凍のナムルのセットがあったので、それを解凍。ちなみにご飯も冷凍してたのです。微妙に丸い・・・。あとはソーセージを炒めただけのもの。でも一番人気。私一切れのみしか食べれませんでした!!!そして、お昼を少しまわったところで、ピンポンが。愛しのルク様が到着です実はこれ、JCBのポイントを貯めて頂きました。おととし、妹が結婚してハワイとか行っちゃったりしたし、日ごろの支払いなどもカードでしたりしてポイントがかなり貯まってたんですね~。中流家庭(下流かも・・・)の我が家では、これだけ貯めるのにかなりの時間がかかりましたこれを交換しようかどうしようかと迷ってました。ANAのポイントに移行すれば、家族でどこでもいける航空券が手に入るのですから・・・。でもね、旅行をあきらめました。旅行したらお金使うしね・・・。鍋なら一生使えるししかも18cmのこのお鍋、小さいよな~とりんごーりんごちゃんにも相談したりして。家族5人だもんな~。でもね、タダだしもらうことにしました。初めてのルク料理はミネストローネです味付けあんまりしなくても美味しいって聞いてましたが本当でビックリしました。あとは野菜炒め(ほうれん草、たまねぎ、エリンギの中華風)、ほっけ(こいつは最初から主役の予定)あとはいつもの・・・。あっ、サラダスパもあったわ。このサラダスパ、義母の兄嫁(夫のオバサン??)に教えて頂いたのです。本来ならばここにたくあんやピクルスを小さく切ったのを入れて、お酒のあてにするのですが、我が家にはなかったので、抜きで。たらこ、マヨネーズ、みりんを少し入れます。今日は海も波も抱っこマンだったので、あんまり何も出来なかったな~。そういう日もあるさね~。ちなみに渚はとっても元気です。ご心配おかけしました。オレンジか黄色で2週間悩んだ私に、応援ヨロシクお願いします~♪
2008年01月10日
コメント(6)
![]()
今日、朝、いつものように渚を起こすと「お腹が痛い」との事。この手の仮病は大体ウソで、私に似て朝が弱い渚の言い訳な事が多いのです。「じゃ、幼稚園で楽しい事あっても行かないのね」「ママと波と海だけ行くよ」とか色々言いますが、どれも「いいよ」「いかない」と返事。そして取って置きの言葉「パパに言うよ」って言う私。渚も波もパパに言うよって言うと大体「ごめんなさい」なのです。パパは怖いわけでもないんだけど・・・。その取って置きにも「いいよ。渚ちゃん、お腹痛いもん」ってホントなの??ホントに痛いの????昨日は比較的早めに寝たし、眠いだけって感じでもないかなとお休みさせる事に。幼稚園に電話して、ゆっくり寝かせてやりました。起きてきた渚は、少ししんどそう。そして私に「のど渇いた・・・」と。カルピスを要求。カルピスをお湯で割って飲ませると「美味しい~お腹痛いの治ったわ~」って急に元気に。マジっすか??でもいつものようなパワーは無いみたいです。重症でもないです。週末、私の実家に帰るので、ムリは禁物ですそういえば、ドラマ、色々と新しいのが始まりましたね。見たいドラマはビデオに撮ってるのですが、何個か見たかったのに撮り忘れました一話を見逃すと見る気になれないのが私。今回は「喜多善男」と「斉藤さん」だけかな。「喜多善男」は原作本を図書館で予約してみました。まだ皆さんあんまり知らないからかすぐに順番が回ってきそうです。どういう展開になるのでしょうか。「斉藤さん」は原作本が図書館にはありませんでした。「斉藤さん」で検索したら斉藤なんとかさんの本が検索結果で出てきてました検索の時に作者を「さん」付けで入れるか~??普通???と心の中でツッコミつつ。楽天で「斉藤さん」を検索してもやっぱり斉藤なんとかさんも一緒に出てくるんですね・・・。うちの近所にも斉藤さんのようなおじいさんがいます。悪い事は悪い。中学生でも高校生でも一般の人でもヤンキー風の人でもおかまいなしです。お隣の奥さんが前に「じいさん、こんな世の中だからあんまり言うと急に刺されたりとかあるから、ほどほどにしたら」と忠告したところ「それで刺されたら本望じゃ。どうせもうすぐ死ぬんじゃ」とハッキリ言われたそうで・・・。そこまで言われたら、頑張ってくださいとしか言いようがないです。斉藤さんはお子さんもいるので、その辺が心配です・・・昔はこういう人いっぱいいたような気がしますけどね。さっき渚がマドレーヌを食べてました。海は得意のちょうだいのポーズ。手を渚に向けてるので本当に欲しいのかも知れません・・・。「そっか~欲しいのか~」と優しいお姉ちゃんは海にマドレーヌを渡そうと・・・いや、それはあかん。かまぼことは訳が違って本当に食べてしまう・・・。私が寸前でブロック。海は「なんでやねん」とでも言いたげな顔で私を見る。とびっきりの笑顔で「歯が生えたら食べようね~」と。一応言ってみる。渚、その様子をみて海を可愛そうに思ったか、再度海にマドレーヌを持たせる・・・。手に持ったら何でも口に入れたいのが4ヶ月児。口に運ぶギリギリで私のストップ。渚に「だから歯がないからダメだってば」とキツめに注意。なんか私が意地悪してるみたいだわ~でももうすぐ離乳食。海我慢しておくれ~。昨日の晩御飯は腹八分にしてたのに結局ぜんざいを食べてしまった私に、応援ヨロシクお願いします~♪お正月にサボったので、順位がかなり下がってしまってます~。
2008年01月10日
コメント(22)
![]()
今日は福袋が到着。こちらの商品でございます。入っていたのはこれ。ウッカリしていたのですが・・・私、こんなに買うほど手芸できない・・・アホですね。ハッキリいって。毛糸とかどうしよう・・・。これを機に何か作るか・・・。大体が男の子むけの生地だったので、海が幼稚園に行く頃まで置いておきます。今日は渚がチョコパンを、私はマドレーヌを作りました。チョコパンの方は温度を高くして、それから少し下げて焼こうと思っていたのに、高温のまま焼いてしまい、一部焦げましたマドレーヌは今回ブラックシュガーを使用。甘いです。本日の晩御飯。昨日のどて焼きで、お好み焼きを作りました。あとは波の好きなゴボウのサラダと、波の好きなモヤシ炒め。それにトミカのかまぼこ。パトカーの形のをお友達からお土産でいただきました海を左手で抱っこしながら(足に座らせる様にして)食べていると、海がまるでちょうだいって言う風に手を出しました。優しいお姉さん達は「多分これ欲しいんやで」と、パトカーかまぼこを海に渡しました。海はそれを手にとって・・・なんだこりゃー車かな~。ちょっと口に入れてみようかな~。なんかおいしいぞ~!食べちゃえ~そんな感じで口に入れたので、取り上げられましたとさ。恐るべき食欲大魔王です。歯もまだなのにね・・・。ちなみに寝返りもまだです今日は腹八分目にしておいた私に、応援ヨロシクお願いします~♪
2008年01月09日
コメント(8)
![]()
今日も朝から整骨院に。手首、肩、腰のケアですそこで面白い事があったんですよ。よく会うおばあちゃんが、玄関の靴を履く&待合のイスがある所で「あったわ~。ずっと捜してたの!!ここにあったか~!!!」と喜ぶ声。受付のおばさんも「あったんですか??どこに???良かったですね」等と言ってます。ちょうどお金を払うときだったので、何があったんだろう??手袋でもなくしてたか??と思ってたら、おばあさんが雑誌の山の後ろを指差して、「ここの後ろに転がってたのよ」って。転がる???ますますわからん・・・。大事なもので転がる?????喜ぶおばあさんは私にも「あって良かったわ~。ず~っと捜してたのよ。年末から」と声をかけてきてくださったので、「何があったんですか?」と聞いてみたら・・・「入れ歯」申し訳ないですが、大笑いしてしまいました。おばあさんも大笑いしてました。「これから私を見る度に思い出して笑ってくださいな」なんて言ってました。言われなくてもそうなると思います子ども叱るな来た道じゃ、年寄り笑うな行く道じゃ。などと言いますが、ここで笑わないと不自然ですよね↑本も出てます。「子ども叱るな来た道じゃ」って題名です。昨日の晩ご飯です。これはパパ用。自分たちのは大皿にドカッと入れて食べてたのですが、パパは遅いので別ですメインはどて焼き。多めに作って、翌日のお好み焼きに入れる予定です。あとはしいたけのマヨネーズ焼き(実家で食べて美味しかったので作ってみました)、大根ニンジンほうれん草のサラダ、らっきょう、キムチ、納豆、梅干。後半は毎日食べてますね・・・。体によいと聞いたもので。そして、写真の下のほうにあるのは・・・。ぜんざいと塩昆布です。お茶もつけて。デザートです甘い物が食べたくてね~。どうしても食べたくてね~。3キロ増の体が疲れて甘い物を欲しててね~・・・。と言い訳しながら。今朝は餅を2個入れて食べたのでした・・・。やっぱり今年も食べ過ぎてる私に、応援ヨロシクお願いします~♪
2008年01月09日
コメント(8)

今日は幼稚園から帰ってすぐにお隣さんをお誘いして外で遊んでました。海、抱っこマンなので、あきらめていますがまだ晩御飯できてません・・・。きっと簡単晩御飯になるでしょう・・・。私の手首、軽い捻挫のような症状らしいです。動かさないように固定しております。テーピング&シップ&固定とかなりの重症っぽい感じです出来るだけ動かさないようにとの事ですが、そんな訳にもいかないだろうから、この固定だそうです今日、年末に頼んでいた福カゴが届きました。ダンボールをあけるとふたが閉まりきってないほどのたくさんの中身期待でドキドキでした。開けてみると・・・。バスタオル、タオル(手ぬぐい)、バスマット、時計、ノート大小1つずつランチョンマット、コースター×2、カトラリーケース、金属のケース、陶器の入れ物、フライパンとお鍋のおもちゃ(?)、布巾・・・。値段がわからなかったこの3品をのぞいて10738円分も入ってました。すっごくお得~あっ、検索したらカゴの値段わかりました。カゴだけで2980円!!お得~♪ここのお店は可愛い雑貨がいっぱいです。要チェックですね。雑貨を片付ける場所を探す私に、応援ヨロシクお願いします~♪
2008年01月08日
コメント(10)

おはようございます。今日の大阪は良い天気です今は海のゲップ待ち抱っこ中ですが、これが終わったら、洗濯、整骨院、郵便局、図書館、銀行・・・とフル活動する予定ですまっ、全部近くにあるので思ってるほど大変でもないんですけどね。整骨院は従来の肩腰だけでなく、手首も見てもらおうと思います。年末だったか年始だったか、海を抱っこしておく時にひねってしまい、ずっと痛みが続いています。治りかけにボーリングに行ったのも良くなかったかな・・・。徐々にましになっていたのに、また昨日痛みだしたんです。ビンを開けようとして・・・なぜなら昨日はしょうが焼き。しょうがを水につけてビンに入れておくと長持ちするってオレンジぶれっどさんに教えて頂いたので、ビンに入れてたのですが、これを開けれなくて・・・七草粥メインなので、あとはキンピラゴボウ(波の大好物。最近よく作らされてます)、キムチ、納豆、梅干、らっきょう、玉子焼きです。今回の玉子焼き、先日頂いたうどんのたれを入れたら、すっごく美味しかった。うどんは生醤油で食べたので、ぶっかけだれが余ったんですよね。これ、色々使えそうだわ~七草粥、かなり不評でした。私も子どもの頃キライだったもんな~。今でも好きではないしね。またおかずがしょうが焼きだったので、夫も「白いご飯が良かった」などと言ってました。私もそう思います。昨日のお昼ご飯。2色スパゲティ。片方はイタリアン(ナポリタン)。もう1つはペペロン系の私のお気に入り。宮崎地鶏がまだあったので、キャベツ、玉ねぎ、地鶏を入れて。渚は今日から給食なので、助かります~年末のお話になりますが・・・。オークションでよく「入札するだけで5ポイント」みたいな企画があるのですが、それに参加していて「結構欲しいかも」と思うものにポチッしたら見事2個入札。1つは腕時計、もう1つはお肉ですどちらも500円。でも送料の方が高い~!!!どちらも到着が楽しみです。抱っこするのが海から波に変わって重い~と悲鳴をあげる私に、応援ヨロシクお願いします~♪
2008年01月08日
コメント(19)

おはようございます。今日の大阪は雨模様です今日から幼稚園のプレッシャーからか、渚はおねしょ・・・。朝から洗濯機をフル回転です。と言っても雨模様なので、外には干せず干し場がなくてえらい事になっております朝、海が出る寸前から寝てくれたので、お留守番させて姉二人を自転車に乗せて大急ぎで幼稚園へ。お正月で3キロ太ってしまった私と、少しずつ重くなった娘を前後ろに乗せて・・・。ハーハーのヒーヒーでした痩せるためと念じながら頑張って来ました。帰ったら海は寝ていました。よかった・・・。渚の時なんかは家に一人置いていくなんて考えた事もなかったのですが、3人目ともなると10分くらいならと思ってしまうんですよね~。特にこんなお天気の悪い日は余計に・・・。ごめんね海。昨日は商店街でお買い物を大量にし、その後渚と波を連れて公園に行きました。パパと海の男性軍はお留守番です新幹線に二人乗りです。いろいろ遊んで、帰りにどんぐりを大量に拾って帰ってきました。久々に作る晩御飯はロールキャベツです。ロールキャベツに使うキャベツが思ったより小さくて、かなりグダグダの仕上がりになってしまいましたベーコンとかんぴょうを巻いて。あとはモヤシのナムルとほうれん草のおひたし、キムチとお隣さんからお土産で頂いたらっきょう、義母からもらった梅干です。毎日食べると健康に良いとか・・・。これからなくなるまで毎日食べます。夫は酸っぱいのが苦手なので、1つを半ぶんこです。そんなに酸っぱい梅干ではなく食べやすいです昨日、おやつにはちみつトーストを食べようとパンを焼いたのですが、オーブントースターからモクモクと煙が下に落ちたパンかすが焦げて燃えてしまったようです。結婚した時に安いのを買ったので、掃除もしにくいのです・・・。夫に「買ったら?」と言われ、検索。アマゾンさんの500円券をもらったので、アマゾンで検索(楽天さん、ゴメンなさい)。なんとすごく安いのを発見。また安いのを買って失敗しては・・・と思って見ると、機能もかなり良い感じ。進化してます。元のお値段は6000円くらい。それが2500円くらいに。500円の券もあるし、これでいいかとポチッ。なんとアマゾンのポイントがたまっていて、さらに1000円割引オーブントースターを1000円で購入したのでしたこれと同じタイプです。↑約4000円。安い買い物が出来て満足です宝くじがわずかでも当たれば、オーブンを買おうと思っていたのですが、残念ながら300円のみ。夏のサマージャンボまで持ち越しです。って言うか、宝くじ買ったつもりで貯金した方が近道かも・・・今月からプラチナ会員になった私に、応援ヨロシクお願いします~♪
2008年01月07日
コメント(18)

あけましておめでとうございます本年もよろしくお願い致します。実家より、昨日の夜帰ってまいりました。久々の日記更新です。年末、夫の実家にてのんびり過ごしてまいりました。お土産はこれ。大きなコロン。バームクーヘンの穴の部分にクリームが入っています。とってもおいしそう~と思って買ったのですが、期待したほどではなかったです残念。でも次もこれを見つけたら、買ってしまいそうだわ。道中は日差しがまぶしくて、渚と波はサングラスを使用。我が家の車は前3列、後ろ3列の6人乗り。後ろは海のチャイルドシートが2人分占領してるので、渚、波、運転のパパと並んでいます。海は車に乗っている間、ず~っと寝てましたので、私は一人後ろの座席でのんびり出来ました。お正月はオークションで競り落とした洋服でおめかし。波はこれを着たり着物を着たりしました。渚はすごく大人っぽくて。海は蝶ネクタイがついてるので、マジシャンみたいで可愛かった波もおめかしして嬉しそうでした。お正月のショッピングセンターは福袋がいっぱいでした。欲しい物もあったけど、いいものは高いし、中に何が入ってるかわからないし、楽天で買ったし・・・という事で子ども達の分だけ買いました両親が海ちゃん見てあげるから遊んでおいでと言ってくれたので、渚と波を連れてボーリング&カラオケに行ってきました。渚は自分で投げていましたが、波は補助器具を使って投げました。今時のボーリング場にはこんなんがあるんだね~と驚きました。何年ぶりかのボーリングでしたが、128、155だったので、まーまーでした普段使わない筋肉を使い、肩、腕、かなり痛いです・・・。渚も波も楽しんで次はカラオケ。ここでは部屋の中に子ども達が遊ぶプレイルームがある部屋に案内されました。子ども達が知ってる歌をいっぱい歌って、暇になったらおもちゃで遊べるの!!このサービスにもビックリ遊びを満喫できました。カラオケが終わって帰ろうかと思ったら波が「もう一回ボーリング行く~」って言ってました。よっぽど楽しかったんでしょうねあとは美味しいパン屋さんにもつれて行ってもらいました。検索したら、とっても上手に紹介されてる方がいましたので、気になる方は↑こちらへ見に行って下さいね。そして、美味しいおすし屋さんにも・・・。普段からとっても豪華なお料理をいただいたのに、お寿司まで・・・。体重計に乗るのが怖いです。家事も少ししかお手伝いしてないし・・・。今日からダイエットです。去年、最後に焼いたパンです。牛乳がなかったので、リーンな生地で。具はベーコン&アスパラ&チーズ&マヨネーズ。それとキンピラゴボウ。おかずパンです。ざ~と年末からの生活を書きました。色々楽しい事があったけど、書ききれません。今年も色んな事に挑戦出来たらいいな~と思っています。年末年始でリフレッシュしたので、今日からまた頑張ります♪美味しいパンが今家にたくさんあって幸せな私に、応援ヨロシクお願いします~♪
2008年01月06日
コメント(14)
全35件 (35件中 1-35件目)
1