全49件 (49件中 1-49件目)
1
![]()
今日の朝のお話に戻ってしまいますが・・・。今朝、起きるのも辛かった私。朝ご飯は冷蔵庫の「バニラヨーグルト」を食べて勝手に幼稚園に行ってくれ・・・と言い残し、またベッドにもぐりこんだ私。それを聞いて波が「波も食べたい~」っていうので、「どうぞ」と答えたら渚が「ダメ。波ちゃんはムリ」と言います。「意地悪いわんとって!!」と私が言うと、渚は「だって、ママ。昨日渚と波と1つずつヨーグルト食べたよ。だからもう1個しか残ってないやろ?だから、渚が食べたら波の分無いからダメやねん!!」と力説。暗算ですよ。我が子、引き算出来ますよ。3個入りのバニラヨーグルトですから、そりゃ1個しか残ってないはずですよ。でもね、6個買ったんですよ。2パック買ってるんですよ。生協でそれを伝えたら「じゃ~一緒に食べよう~」って、二人で仲良く行ってくれましたお昼ご飯を食べてから、図書館&薬局&買い物に行ってきました。波と海が寝てたので、渚と一緒に。家を出る前、家の植木鉢にアリが大量発生すごい数なんです。とにかく・・・。渚としばしアリをながめていたら、どうも隣の家のところに巣がある感じ。でもお隣の奥さんは里帰り中だし、勝手な事はできませんので、薬局に行って「アリの巣コロリ」を買ってきたんですね~。そして、比較的アリの多いところにどーんと置いてやりました。そして、また渚とアリの観察。中に入る様子全くなしだからね、アリを何匹かとっつかまえて、中に入れてやりましたよ。でもね、すぐ出口から出るんですよ・・・。キーッって感じです効くのかな・・・。たまった洗濯物も干しました。↑これも使ってみました。すごく良い香り。香水みたいです。子ども達もテンションあがってました。あとは乾いた時にどんな香りになってるかです晩御飯、久々にちゃんと作るので、パパのリクエストを聞きました。「ビールにあう料理」との事だったので、「ウイムッシュ」と大好きなスマスマのノリで創作料理の数々。まずはくるくる肉じゃが。オリジナルです。にんじん、じゃがいも、こんにゃくを細く切り豚バラ肉で巻きました。三度豆も入れたらいろどり良かっただろうに・・・。買いわすれました。そして、冷奴の上にはシソのみじん切りと梅のタレ。梅干しを細かく刻んで、バルサミコ酢、ごま油、しょうゆ、ごまを入れて。最高に美味しいのが出来ましたあとはサラダときゅうりの漬物、ほっけ、こんにゃくとエリンギ炒め。ビールとご飯がすすみました動けるようになった途端、動きすぎた私に応援ヨロシクお願いします~♪コメント、どんどん書いてくださいね(*^_^*)いつもお買い物&ブログを読んでいただいてありがとうございます。
2008年05月31日
コメント(6)

今日は渚、パパに送ってもらって幼稚園に行きました。久々の登園。その頃私は、支度と海のミルクだけして、また横に。でも横になってても何も始まらないと気合を入れて、整骨院に行ってきました。鍼してもらっても、ちょっとすぐには立てないような感じでした。でも銀行も行かないと・・・と銀行によって、帰った頃には少しましになっていました。すごいぞ東洋医学。帰って、夫のためにつけめんと王将で100円だったギョウザを作りました。先日のつけめん、夫のおくちにはあわなかったようです。もっとうまいのがあるはずだ!と熱く語ってました。そんな夫とテレビを見ていたら、なんと「つけ麺特集」。近所のラーメン屋さんの店主が、隣の市に「つけ麺専門店」を出したらしい。その店主はこの辺ではちょっと有名な人なんですよね。テレビや本にもよく出ています。子連れで行きにくい感じなんで、なかなか行けてませんが、そんなお店をオープンしてたとは・・・。気になるわ・・・。海のお話ですが・・・。海、「○○(名字)海く~ん」って言うと「あー」だか「はー」だかという言葉と共に片手をあげるんですかなり可愛いです今年の父の日は焼酎にした私に、応援ヨロシクお願いします~♪コメント、どんどん書いてくださいね(*^_^*)いつもお買い物&ブログを読んでいただいてありがとうございます。
2008年05月31日
コメント(9)

大阪では、朝に「アルプスの少女ハイジ」の再放送をしています。最初から見たかったのですが、気づくのが遅かったので、途中からは毎日ビデオに撮って見ています。今、ハイジはクララんちにいます。美味しそうなパンが並びます。見てたら、食べたくなる~近々、白パンを焼くとして、今日はハードパンの気分なので焼いてみました。水入れすぎました~。クープ、全く入りませんでした何かと失敗してしまいます。今日のは全粒粉も入れました。丸いのはあんこ入り。先日のごまだんごの残りのあんこです私、時々お腹は痛くなるもののゆっくりと過ごしています。渚、お腹が痛い~とたまに訴えてきます。波、お腹が痛いよ~とグズグズ。海、かなり元気・・・。胃腸系の風邪でしょうかね??渚は今、元気なのですが、波が結構グッタリしています海は熱心に立つ稽古をしています。そして、5秒も一人で立てないと言うのに、無謀にも最初の第一歩を踏み出そうとして転んでおります。有り得ない・・・。冒険しすぎ・・・今日、ダウニーが届きました。こんなのを買いました。少し前に、送料無料キャンペーンだったもので。でも5250円以上買うといつも送料無料なんですよ。ここのお店。でね、今回5000円以上買うとおまけがあるって言うので、送料無料にもかかわらず、5000円以上買ってしまいました。まとめ買いですポイントもあったしね。新しいダウニーの香りはまた報告しますね~でも今日は洗濯すら出来てない私に、応援ヨロシクお願いします~♪コメント、どんどん書いてくださいね(*^_^*)いつもお買い物&ブログを読んでいただいてありがとうございます。
2008年05月30日
コメント(12)

おはようございます。今日は良い天気。朝、きっちり起きたのですが、腰の具合がよくなく、しかも昨日の夜中よりの原因不明の下痢に悩まされております弱ってる私。それを見て着替えてるはずの渚が「渚、今日も休んでいいよ」と言って来てくれました。よっぽどしんどそうなのかな?私。という訳で、今日もお休みしちゃいました。いけませんね・・・。さてさて、昨日の夜のお話ですが、渚と波がパパが帰ってきた時一緒に2階にあがったのです。私と海は1階にいたのですが、海もお姉ちゃん達が気になる様子で。ハイハイで階段に向かいました。今まで2段くらいは登った経験あり。でも危ないので、私や渚に強制的に階段より離されていました。でもね、昨日もそんな感じで昇り始めたんで私が連れて行こうとしたら渚に「ママ、海くんも階段登りたいんだから、ジャマしないであげて」といわれました危ないので、後ろについて見守る事に。腰が痛いので面倒だな~と思いつつそして、見事上まで昇りきりました。途中2回ほど落ちそうになってましたが、そこは私がフォロー。私がいないと2回後ろから階段落ちてるって事ですので、かなりキケンな冒険でした。上ではお姉ちゃん達が待ってくれていて「すごいな~」と大絶賛。海も嬉しそうにおたけびをあげていました。昨日は晩御飯もツケメンにしようと思ってたのですが、渚がパパに交渉して、パパと渚と波で回転寿司を食べに行きました。私と海は家でお留守番。残ったご飯で焼き飯をして食べました。海は置いていかれた事にかなり怒って泣いていました。そういうのも解るようになったんだな~と。夫の会社の携帯が変わったんで、今まで使ってたのをおもちゃ代わりに子ども達にあげたんですよ。それ、海のお気に入り。でも波もお気に入り。携帯なんてたくさん家にあるのに、それがいいみたいで、二人で取り合いしてます。しかも泣きながら・・・。この二人の取り合いは怖いですよ・・・。渚なんてすごい冷ややかな目で見てます。今はDSを取り合ってる我が子を見守ってる私に、応援ヨロシクお願いします~♪波なんて片手にDS、片手に携帯・・・欲張り女です。コメント、どんどん書いてくださいね(*^_^*)いつもお買い物&ブログを読んでいただいてありがとうございます。
2008年05月30日
コメント(8)

最近お気に入りの狩野さんのギャグを朝から連発しておりますなぜなら、ツケメンが届いたから~。届いた箱があまりに小さくて驚きました。↑このセットを送料無料なんで、2セット購入してみました。3食入りなんでとりあえずお昼に2食分作ってみました。トッピングは自分でのせました。麺とつゆだけなんで。そう考えると割高??どうなんでしょ。食べに行くよりは安いですけどね。渚と波はまずつゆを少し飲んでました。なかなかの麺通ですよね。スープから味わうなんて。卵を切るのにやむをえず包丁を使ったのですが、ニラは男らしくちぎってゆでました。これで包丁いらないやと思ってたのに、卵・・・。チェッって感じでした。丸ごとのせたら良かったんですけどね。なんか切ってしまいました。さてさて、前回のごまだんご。皆様興味深々の様子なんで、どのレシピで作ったのか再度検索しました。 ♪おうちde飲茶♪ごまだんご by フルランこれです。こんなに形よく作れなかったのはこしあんがなくってつぶあんで作ったからだろうな~と反省しつつ。でも美味しかったですよ~白玉粉、たくさん買ってるんですよね。簡単で美味しいので。そういえば、今週パンを作れてないな~。しかもバゲット練習なんてすごく昔の話のような・・・。今日は気力がないけど、週末とかに出来たらいいなぼくイケメン~。えらい前の画像を引っ張り出してきました。応援ヨロシクお願いします~♪コメント、どんどん書いてくださいね(*^_^*)いつもお買い物&ブログを読んでいただいてありがとうございます。
2008年05月29日
コメント(12)
![]()
今日は朝から雨ですね~昨日の夜中より体調不良を訴える私。今日は幼稚園お休みです。月に一度のしんどい日です。さてさて、昨日お友達と遊んでたくさんおやつやジュースをいただき、おやつ三昧でした。私は昨日、シャーベを使って、パフェ風のアイスおやつを作りました。↑イメージ画。シャーベとはフルーチェのようなものを凍らせて、つぶして牛乳を入れるとシャーベットが出きるんですね~。美味しいので是非食べてみてくださいコップに、いちごやヨーグルトを入れて、最後にシャーベを入れて。そんなおやつを作りました。でもね、でもね、個人的にとっても食べたい物があったんです。それは先日桃ももピーチさんとこでみた「ごまだんご」食べたいな~と思って、作り方を検索したら、すごく簡単な作り方を見つけてお友達が来る直前に思いついて、作り始めたわけです。お友達とお話しながら、揚げ物していたわけです白ゴマと黒ゴマで。白の方が好きなお味。っていうか食べなれたお味。昨日はお友達とバイバイしたら、すぐにパパが帰ってきてビックリでした。パパ、今日の朝が早いので、昨日は直帰だったんですね~麻婆ナスを作ったのですが、あわててたので、画像を撮り忘れました昨日は海が歩行器で玄関に転落。いつかやるだろうな~と思ってましたが、とうとうやってしまいました。お友達の息子くんがちょうど近くにいたので、疑われてましたが・・・。海の歩行器の運転の早さをなめていた、私の責任ですお友達ママに気を使わせてしまって申し訳なかったです。おでこに少し小さなたんこぶが出来ただけで、大丈夫でした。歩行器のまま落ちてる映像はかなり、「キャー!!!」って感じでした。起こした時、血だらけだったらどうしよう・・・と思うほどの派手な落ちっぷりでしたが。ケガがなくて何よりでした。海の冒険、まだまだ続きます。これからが本番です・・・。手も目も離せなくなってきたな~と思ってる今日この頃です先ほどは波が落としてしまったアイスを私が拭く物を取りに行く間にゲットしてました手も口もアイスだらけ・・・。落ちたもの・・・しかもアイス・・・。海~!!!って叫んだらビックリしてました。でもその後満面の笑み。きっとアイス、美味しかったんでしょうね。今日はラーメンツケメンぼくイケメンのツケメンが届きました。最初の方は悪乗りで関係のない事を話した私に、応援ヨロシクお願いします~♪ツケメンが届きましたイケメンが届いたらより嬉しいだろうけど。3食×2箱を注文。今日のお昼、食べるそうです。渚が決定してました。作る元気あるのか??私。コメント、どんどん書いてくださいね(*^_^*)いつもお買い物&ブログを読んでいただいてありがとうございます。
2008年05月29日
コメント(10)
![]()
今日で、海が9ヶ月になりました急激な成長をする海ですが、もう9ヶ月になるんだな~としみじみ。海の今出来ることといえば・・・。ずりバイ、高バイ、5秒間自力で立つ、歩行器は自由自在、お座りもかなり上手、正座もできる、時に「ママ」「パパ」「ねえね」的な言葉を話す、涙を流さないで、泣く真似をしながら怒る、お友達ママにテレながら目をあわさない、っていうか私にもあわさない、「バー」的な言葉を発しながらのバイバイ、拍手、歌に体を動かす・・・。思いつくとこではこんな感じでしょうか?早い事もあるし、遅い事もあるでしょうが、ま~平均なら良いです。出来れば少し遅いくらいで、お願いしたいところです・・・さてさて、最近海は、私と一緒に寝たがります。私の両サイドは渚と波で、海はパパと寝てたんですが、どうも私と寝たい様子で、ベッドからムリヤリ落ちてきます。海を寝かす時にかかせないのはおしゃぶりなのですが、それともう1つ、「ワザ」があります。これは保育園に実習に行った時、そこの先生に教えてもらったんですが、眉間のとこを下から上に優しくなでるんです。眉毛の間からスタートして、おでこの真ん中辺りまでの間をそーっと指先でなでると、スーッと寝てくれるんですよ子育て中のママさんはやってみてくださいね♪9ヶ月という事で、海はミルクがフォローアップミルクにかわりました最初、味が変わるので、今、ハーフ&ハーフであげてます。でも全然平気そうですけどね。ミルクはもう今日で終わってしまうでしょうフォローアップミルクになって驚いたのは、中のスプーンが大きくなってる事です。測るのに楽になるわ~うちはぐんぐんなんですけどね。一番安いので。それでは、食べた物を一挙公開。まずは昨日の晩御飯。買ってきたサラダ巻き、買ってきたちらし寿司、買ってきたお肉を炒めただけのにらもやし、母特製のしょうが、ここにかぼちゃサラダを作ったのですが、撮り忘れてますね。ビールとキムチも忘れずに・・・。今日のお昼ご飯。肉っけが何にもなかったので、適当に作ってみました。エリンギは炒めてポンズで、きゅうりとトマトはドレッシングで、卵はスクランブルで、ピーマンはきんぴらで。波は食べるかしら・・・と思ってたら、きゅうり&トマト以外は全部食べてくれました。そして、おかわりまで。波はきんぴらが大好物ですからね海もきんぴら、たまご、ご飯を食べてました。それでは、そろそろお友達が遊びにくるので、この辺でうちの家には強く「遊びに行きたい」と希望しなければ、呼んでもらえないです。だって、片付けてないから~!!こんな私に、応援ヨロシクお願いします~♪コメント、どんどん書いてくださいね(*^_^*)いつもお買い物&ブログを読んでいただいてありがとうございます。
2008年05月28日
コメント(10)

今日は波のサークルの日。朝から、用意でバタバタ、渚を送って行ってそのままサークル会場のある保育園に。波、結構何でも積極的に参加して楽しんでくれています先生と連絡帳みたいなのがあるんですが、そこに「ムードメーカー的存在」と書いてもらってました。渚にはない特技です。お友達と手をつないで遊んだり、先生の話を聞いたり、ダンスをしたり。お昼までみっちり遊びます家に帰って、ご飯の支度。予告どおり、今日もとびっこのパスタ。昨日と少し味が違います。これにてとびっこ三昧が終了しました。にんにくで炒めて、塩コショウ、白ワイン、などで適当な味付けをした昨日。そこにマヨネーズを入れたのが今日。どっちも美味しいとびっこバンザイそして、波、海をお昼寝さそうと思ったら、自分も一緒に寝てしまいました起きたら、渚の幼稚園お迎えの時間です。急いで行ったんだけど、結局また園で1時間砂遊びに付き合う事に・・・そのうち先生に叱られるな・・・と思いつつ。その後、家に帰ってきたら大家さんがいたので、少しお話。渚がお着替えしたら、図書館に。予約してた本が入ったようなんですが、行ったら休館日。買い物して帰ろうと言う事になり、3人連れてスーパーへ。お寿司が20%offになってたんで、かって来ました。もう作る気力もありませんから・・・でね、帰ったら海が片方靴を履いてないんですよ・・・。自転車は足元を閉じて乗せてたので、落すとしたら、自転車置き場だな・・・と思って、渚に「二人をたのむ」と言い残し、マッハで自転車こいで商店街へ。自転車置き場を探すもないので、果物屋のおばちゃんに「もし見つけたら連絡欲しい」と言い残し、またマッハで自転車こいで家へ。自転車置き場整理してるおじさんが、帰ってたし、もしかしたら拾ってくれてるかも・・・と期待して帰ってきました。家に帰ってスーパーで買った物を冷蔵庫に入れようと思ったら・・・なんと靴発見!!!どうしてこんなとこに。海がやったんだろうかな~。ミラクルだわ・・・。抱っこしたりしてる時に入ってしまったのか。ナゾですが、あって良かった・・・。果物屋のおばさんの娘さんにメールしてあったと伝えてくださいと・・・。この時点で、かなりヨボヨボです・・・。昨日の晩御飯は野菜炒めに、冷蔵庫にあるものを並べての超適当。今日はこれよりもやばいくらいに手抜きなんで、画像なしです・・・。応援ヨロシクお願いします~♪コメント、どんどん書いてくださいね(*^_^*)いつもお買い物&ブログを読んでいただいてありがとうございます。
2008年05月27日
コメント(10)

今日は渚の幼稚園に動物がたくさん来ました朝、渚のクラスは9時50分からなんで、幼稚園送ってそのまま待ってました30分ほど動物を見てる渚をカメラでとってました一度帰って、お昼ご飯&整骨院。お昼ご飯はとびっこを使ったパスタ。かなりお気に入りの味に仕上がったんで、明日もこれにしようかな~なんて思いつつ。波もおかわりしてました渚の幼稚園にまた動物を見る渚を見に行ったんですが・・・。動物見てなくて、砂遊びしてるし・・・。なんかお団子作ってるし・・・。そんなのいつでも出来るから動物見たら??って言ったんだけど「もういい」ってせっかく見に行ったのにな~。まっ、波が喜んでたんで良しとしましょ。幼稚園が終わったら、お友達のおうちに。お気に入りのミルクパン工房さんのクッキーと、マドレーヌ(久々)とパウンドケーキと。遊んでる途中ですごい夕立予定時間よりオーバーしてしまいました。雨があがってから帰ってきました。すぐにお風呂&ご飯。波はご飯食べずに寝てしまいました。渚は今、食事中。海は扇風機の前で涼んでます。ビールを一人で飲んだので、すでに眠い私に、応援ヨロシクお願いします~♪明日は波のサークルだ!コメント、どんどん書いてくださいね(*^_^*)いつもお買い物&ブログを読んでいただいてありがとうございます。
2008年05月26日
コメント(16)

今日は一日ゆっくりしてました。腰が完全にヤバめだったので、ムリしないようにしました。日曜日だから、整骨院もあいてないしね朝、昨日買ってきたパンを食べたら、うだうだと横になります。そうこうしてたら、ご飯の時間だったので(どんだけウダウダやねん!!)、昨日作り損ねたカツを中心に。カツサンドとカツカレー。昨日買ってきたのはカツカレーサンド。かぶりまくりですが、かなり好評でしたよ~そして、私はベッドにて本当の眠りにつく事に。波だけ連れて行きました。夕方まで寝かしてもらいました。波は私より先に起きてたけどねパパは3人子ども達の面倒を見てくれながら、少し家事もしてくれてました。感謝。起きたら、晩御飯のしたく。今日もカレーを頂いて・・・と思ってたんですが、カレーのふたをあけたら少し香りが悪い・・・もったいないけど、何かあっては困るので、カレーはナシとなり他のものを適当に食べました。でもねでもね、今日のメニューは「とびっこ」中心。やっと見つけて来ましたよ~こちらは冷奴にのりとトビッコ♪ご飯にもとびっこかけて、手巻きで。渚は大喜び。波は普通に。パパも普通に。私と渚だけが大喜びしながら、とびっこを食べたのでしたおまけ。波と海が、渚の幼稚園の遊具で遊んでた写真。載せ忘れてたので、ここで公開。送料がかからなければ、楽天でたのむんだけどな~送料払うの絶対イヤなんですよね~。最終兵器にしたいんだ。送料は・・・。暑いので、窓をあけて寝たら外のうるさい音で目が覚めてしまった私に、応援ヨロシクお願いします~♪大きい交差点の近くだから、窓は閉めて寝ます。コメント、どんどん書いてくださいね(*^_^*)いつもお買い物&ブログを読んでいただいてありがとうございます。
2008年05月25日
コメント(12)
![]()
海が立ちました。金曜日の夜、酔っ払ってリビングでダラダラと寝転ぶ私でまずはつかまり立ち。そしてそのまま自分でバランスをとって、5秒ほど自力で立ってました~思わず飲みにいったパパに「海が立ったよ~」とメールしてしまいました。土曜日の朝、私は整骨院に鍼に。波だけは連れて行きました。鍼、すっごく痛かったけど、効くといいなと思いつつ(でも結局あんまり効かなくて、今日も腰がヤバイ感じ)。帰って、ご飯、買い物。パパも海が立つ様子見れたみたいです。そして、携帯電話の請求額がものすごく高いので、相談しに携帯屋さんに行ってきました。メールが多いようで、ここに画像を送ったりしてるのがかなり料金かかってると知り、SDを買ってきました。早く買っておけば良かったですだってさ~無料だと思ってたんだもん・・・。あの広告に完全にだまされました。無料と書いてあるものはただし書きに注意しないといけませんね。小さい字とか読まないですからね・・・私。晩御飯の用意をして、大型ショッピングセンターへ久々の買い物を堪能してきました。海がずっとおりこうさんだったので、調子に乗って夜までいました。パン屋さんで久々にパンを買いました。試食でカツカレーパンを切ってくれたんです。うちは4人もらったんです(海以外)。で、美味しいからかもっと食べたい~と波はおかわり。美味しいので買おうかと思ったのですが、4切れで500円。結構高いな~と思いつつ。それを太っ腹に1切れを半分こしたのを試食させてくれるんですよね。うちは5こ食べた事になるので、2切れ半いただきましたパンを買って、並んでいると中の厨房でチョココルネを作ってるのが見えました。すごく美味しそうだったので、「あれもください」って言ったら、チョコが乾いてないので3分くらい間って欲しいと言われたので「買い物したら、また来ます」と伝えて買い物へ。買い物を終えて、コルネを買いに行ったらまた試食をしてたので、頂きましたこれでうちは1箱分食べた事になりました~しかも半額になってたので、お買い上げ。晩御飯カツカレーだったんですが・・・カツは揚げませんでした。昨日作る予定だったカツで、カツサンドを作ろうかと思ってる私に、応援ヨロシクお願いします~♪カレーもあるんだけど。コメント、どんどん書いてくださいね(*^_^*)いつもお買い物&ブログを読んでいただいてありがとうございます。
2008年05月24日
コメント(12)

今日はお友達との予定をキャンセルしてしまったほど、しんどい一日。幼稚園から帰って、家をとりあえず片付けました。午前中は、整骨院&病院&昼寝で終わってしまったもので。そして、渚が「今日Sちゃん遊びに来るでしょう??」とワクワクモード。ママがしんどくて、遊ばない事にしたって伝えたら、ものすごく暴れました・・・仕方ないので、機嫌をとるためにマクドへアイスを食べにそのついでと言ってはなんですが、年長の年(6歳)になったらやる予防接種がありますよ~って手紙が今日入ってたので、忘れないうちに行ってきました渚に「今日は注射しに行こう」と話すと「じゃ、お風呂入られへんかも知れんから先にシャワーしとこ」と・・・。なんて立派な。私も気づきませんでした親がうっかりしてると子はしっかりするもんです渚だけシャワーをして、髪をドライヤーで乾かして、自転車で予防接種。渚は泣きません。そして、マクドでアイス。近所のおばちゃんにコーヒー無料券をもらったので、私はコーヒーを飲みました。買い物も行くか~とスーパーに行くと、果物屋さんのおばさんとお孫さん(近所です)がいたので、話してました。おばさんが海のほっぺをツンツンして、可愛いね~なんて言ってたら、ちょっと危なげ(失礼ですが・・・)なお兄さんだかおじさんが、「可愛いね~」と寄ってきて足をコチョコチョ。完全に海はおばさんの方を向いてるので、それがちょっとムカツいたのか意地になって、いつまでも足をコチョコチョされてましたやばいな~と思ったので、おばさんとその人に「もう少し買い物があるんで・・・」と言い残し向かいのスーパーにそそくさと逃げ込んだのでした・・・。怖かったけど、イザとなったら商店街だし・・・と思って。これが誰もいない所だったら・・・と思うとドキドキしますが。渚と波に何もなかったのも幸いです。今日は晩御飯に少しこったものを作りました。給料日ですから~そして、もう少しで出来るってとこで電話。夫から。「今日飲み会になったから・・・」ガーンです。ビストロスマップのレシピより、「ムーンスター」のスコッチエッグ。でもこれかなり違うかも・・・。月にうずら卵、星におくらだったのはあってると思うんですが、スコッチエッグだったかな~?ってとこが微妙。そして、パプリカにアンチョビをのせて塩コショウ&チーズした一品。これもビストロスマップレシピ。昨日お友達とワイン飲んだ時作ったのですが、評判良かったですいちごとメロンのワインを飲み干し、お友達からもらった取っておきにしようと思ってたら賞味期限が来てしまったかまぼこ(昆布まき?)を食べ、オクラの残りを納豆に混ぜ・・・。これを子ども達と私で食べましたよ・・・。ご飯食べなくておかずだけでお腹いっぱいです。ワインの飲みすぎかも知れませんが・・・微妙に違う種類かも知れませんが、↑こんなワインを飲んでました。まずはいちごからあけたのですが(昨日半分飲んでましたが・・・)渚が「ちょっと飲んでみたい」って言うので、あげたら「良い匂い~」って一口。すごい顔してましたそして、メロンの時も同じ。2回目も飲んでみるとこがチャレンジャーだな~と思いつつ。子どもの好奇心って面白いですね。その後、カルピスをガブ飲みしてました小さい頃、お父さんのビールとか飲んでみたくて苦い思いをしたのを思い出します。明日は朝一で整骨院に鍼に行こうと決めてる私に、応援ヨロシクお願いします~♪コメント、どんどん書いてくださいね(*^_^*)いつもお買い物&ブログを読んでいただいてありがとうございます。
2008年05月23日
コメント(6)

今日は遠足の予備日で、お弁当を持っていかなくてはいけません。昨日のおにぎりに引続き、お弁当・・・厳しい。最近夜中に海が暴れるんですよね寝相が悪くて、どこかにぶつかって泣いて・・・ゴロゴロして、グズグズして・・・。眠れない・・・。それなのに早起きして、お弁当。キツイです今日はお友達と遊ぶ約束をしてたんですが、キャンセル。体力がもたないので、午前中だけでもお昼寝出来たら・・・と思ってます。ムリかな~本日のメニューは・・・。アンパンマンおにぎり(型使用、ハム&にんじん&のり)ウインナーのお花、コーン入りほうれん草とコーンのマヨ和え(これ、お弁当に入れて大丈夫?腐りませんように・・・)えだまめ煮豆(豆、にんじん、大根、しいたけを爪楊枝にさして)からあげ(渚のリクエスト、昨日の夜買いに走った一品)さくらんぼ(イチゴが売り切れてたんで、缶詰のチェリー)いちごのムース(昨日友人が来た時に出したのの残り)もうすぐ作り終わる~って時に波起床。「波のも作って~!!!」と大騒ぎ。何度かは聞こえない振りで避けようと思ったのですが、ムリだったので・・・。お野菜はいらん・・・らしいので。奥に見えるのはパパのお弁当です。パパのご飯は「ごはんですよ」があれば、80%くらいOKです毎日のようにゆーちゃんのお弁当を見て勉強してるので、参考はゆーちゃんのお弁当です。ほど遠いけど、近づいてるかしら???ふりふりレタスがなかったんですよ~。あれ、可愛いのにな~波ね、渚ちゃんのみたいに包んで袋に入れて~って言うんで、ちゃんとおはしのセットとかも入れて、やったんです。幼稚園に持って行って食べよう~とか言ってたんだけど(ムリでしょう)、今食べてます。お腹すいたみたいで。ふたを開けるとき、クラッシュ・・・机の上にバラバラ・・・。可愛く飾ったアンパンマンもタダの白いおにぎりになったのでした眠いけど、頑張ってる私に、応援ヨロシクお願いします~♪コメント、どんどん書いてくださいね(*^_^*)いつもお買い物&ブログを読んでいただいてありがとうございます。
2008年05月23日
コメント(12)

今日は渚の遠足の日。朝もいつもより少し早めに出ました。渚はワクワクして早くからリュックを背負ってました渚の幼稚園は遠足の時「おにぎり」を持って行きます。おやつは幼稚園で用意したものを。今日のおにぎりはこちら。1つパンだし。昨日、白神&南部でパンを作ったんですが、それを一口食べた渚が「これ、明日持って行く!」と。1つ別に分けておいたんです中身はキャラメルチョコチップだし、おやつみたいなもんですよね~。ライオンのおにぎりは中身がチキンライス、真っ黒クロスケおにぎりはじゃこ&おかかが入ってますそして、今日はお昼にお友達とランチ。おうちランチです渚のお迎えまで飲んで食べてしゃべってしてました。お迎えに行って2回戦。夕方まで遊んで、バイバイしようと外に出たら、近所の子が外で遊んでたんで、おつきあいでまた遊ぶ事に。結局7時過ぎまで遊んでました。楽しかったので、お昼寝出来なかった波。すぐにお風呂の用意をしたのですが、ネムネムで泣きながら入ってました。明日もお弁当。何にしようかな~って冷蔵庫を見たら、思ってたより何もなくて・・・。パパにお金を借りて、夜のスーパーに行って来ました。明日も早起き。頑張ります遊びすぎた私に、応援ヨロシクお願いします~♪コメント、どんどん書いてくださいね(*^_^*)いつもお買い物&ブログを読んでいただいてありがとうございます。
2008年05月22日
コメント(8)

今日は渚の遠足の日です。おにぎり3個もって動物園に行きます昨日、早く寝かせようと思ってたのですが、渚がうたたね。どうしたらそんな体勢で寝れるのか・・・。この後、机の下で寝転がって熟睡。大きな私はこの下に入って渚を出す事が出来ずに、渚は放置されてましたおやつを食べてお腹がいっぱいになって、良い感じで寝てしまったようです。いつもと変わらないように見えるこのパン達。中身はレーズンとキャラメルチョコなんで、いつも通りなのですが・・・。リッチパンとリーンパンは白神こだまの酵母を使って、産地限定の南部小麦を使ってます。久々にみかさんのレシピで。白神さんはとっても臭くて、最初水で溶いて使うのですが、その時鼻がもげそうでした・・・。でも頑張って作りきったら、少し香りは残ってるものの、美味しいの子ども達、一気に食べてました。違いがわかるのか??お腹がすいてただけなのか???次はおフランスのお話。今日はパートフェルメンテを使い切りたかったんです。お粉はリスドオル。パネトーネマザーで。でね、少しだけ足りなかったんですよ。粉が。新しい粉を開けようと思ったらオーベルジュしか頼んでなかったんで、全粒粉を混ぜて見る事にしました(適当だな~)。この今回適当は配合にしたハードパン。クープこそいまいちなものの、とってもふんわり美味しく出来ました波は最初茶色っぽいのがイヤだったようで、「いらん」って言ってたのですが、私が美味しいわ~って食べてたら「ちょっと頂戴」って言って来て、そのまま全部食べられました。そしておかわり。今日は久々にいっぱい手ごね出来て、充実しました~。その後、子ども達のストーカー行為にあい、晩御飯に着手できず、今日も手抜き晩御飯。とろろ蕎麦と焼き飯。夫に「パンもあるけど」って言ったら断られました。炭水化物ばっかりですからねそして、食後は、波がお掃除です。クイックルワイパーで集めたくずをほうきとチリトリで。遠足なので、早めに家を出る私に、応援ヨロシクお願いします~♪コメント、どんどん書いてくださいね(*^_^*)いつもお買い物&ブログを読んでいただいてありがとうございます。
2008年05月22日
コメント(14)

今日はファミリーサポートから何度も電話がありました。一つ目は「上の子の幼稚園の時だけ5ヶ月赤ちゃんを預かって欲しい」と言う依頼。5ヶ月の赤ちゃん連れての参観は大変なのは身に染みてわかってる私。依頼を受けるのは良いのですが、我が家の長女も幼稚園児でその行事とかぶったりするとお受け出来ないし・・・と言う旨をお伝えしました。なんと依頼主と渚の幼稚園は同じ・・・。渚の幼稚園の名前を言ったら電話の向こうのファミサポ担当の人がすごく残念そうにしておられました私がファミサポに登録したのは、渚がまだ2歳くらいの頃。渚を一時預かりで私は保育士のパートをしてたんです。でも病気の時とかに保育園の一時預かりはムリだしな~とファミサポにお話を聞きに行く事に。その時、ファミサポの人が「両方会員に入って欲しい」と依頼してこられました。保育士の資格を持つ私をほおっておいてはくれなかったのです。まっでも私、子どもいますし、どうしてもの時だけ預かるって事で・・・ととりあえず、幽霊部員のような両方会員になったんです。幸い仕事中に渚が病気になる事も無く、そのまま波を妊娠したりしたので仕事をやめて。でもファミサポは登録したままだったんですね。ごくたまに依頼があったのですが、日にちの都合があわずにお断りしてしまってから、依頼がありませんでした。自分も子育てで忙しいですから、ちょうどいいかなんて思ってました。1時間預かると結構なお金をいただけるので、良いバイトなんですけどねでも今日は2度目の電話がかかってきました。また違う人が、1ヶ月の赤ちゃんを病院に行く間預かって欲しいという依頼。1ヶ月・・・。切羽詰ってる感じですよね。この辺に他の会員さんっていないんですか?と聞いたら、実はそうなんですとの事。子育てに余裕の出来た方、是非ファミサポに登録してあげてくださいでね、うちには9ヶ月の息子と2歳の娘がいる事。幼稚園の送り迎えの時間は避けて欲しい事を伝えて、それでも良ければ・・・という事で前にもね、「妊娠中で上の2歳の子を預かって欲しい」っていう依頼があったんですよ。でも私その時妊娠7ヶ月くらいで。つわりも落ち着いてたんで、「幼稚園の送迎時間でなければよいですよ」ってお返事したんです。海がお腹にいる時です。でもね、その話はなくなりました。妊婦が妊婦に子どもを預ける、しかも預け先の方が子ども多い・・・となれば、イヤですよね理由は「ゆっくり寝たいから」だったし・・・。そういう感じで多分断ってこられるだろうな~と思ってたら、またファミサポが「それでも良いので預かってください」と電話してこられました。これはこれは本当に大変なんだなと、了解する事に1ヶ月の赤ちゃん、可愛いだろうな~。海がヤキモチ焼くかな~と今から楽しみです。いつが初日だろうかな~。ちょっと嬉しいな~明日、ファミサポに書類をもらいに行きます。初めてのお仕事です。ドキドキファミサポのお仕事は、資格がなくても出来ます。困ってる方がたくさんいらっしゃいます。今日はこの記事を書こうかどうか迷ったのですが、これだけ多くのお母様が困ってるという事をお知らせしたかったので、思い切って書きました。皆様もこれを機に、ご登録していただければと思います。子育てはお互い様。仲の良い近所の方に預けるのも毎週、毎回だと気を使います。ここにお金が発生する事で、ビジネスとして成立します。本当ならばもっと安くに預けたり預かったり出来ると良いのでしょうが、そうなると必要のない方まで利用してしまうので、妥当な金額がついてます。核家族が多い街だからこそ、助け合いが必要ですよね!!幼稚園ママはココをクリック!!赤ちゃんくるなら、掃除もキッチリしないとな~と思ってる私に、応援ヨロシクお願いします~♪4人目欲しくなったらどうしましょコメント、どんどん書いてくださいね(*^_^*)いつもお買い物&ブログを読んでいただいてありがとうございます。
2008年05月21日
コメント(16)

昨日は早くに寝ましたよ~。早く寝るために、ワインでも飲もうと決めた時から、晩御飯もワイン用に・・・。夫はビール飲んでましたが。あさりの白ワイン蒸し、サラダ(トマト、きゅうり、モッツァレラチーズ、生ハム)、パプリカとニンジンのきんぴら、ニラ卵あんかけ、レーズンバター。子ども達のブーイングを受けつつも「全部食べたらアイス食べて良し」と言うと、少しずつ盛ったのを全部食べてました。波は最初「イヤ~」と言ってたきんぴらをおかわり。良かった良かった。そして、生地はやっぱりHBを使ったパン。レーズンバターのパンは美味しいです~子ども達はキャラメルチョコチップ。パパはトーストで。と言ったものの、今日は食べずに行っちゃった・・・。朝からお友達と立ち話に夢中になって、1時間以上話しこんでしまいました楽しかったな~。その後、自転車で買い物へ。海は寝てしまいました。寝てる海を抱っこし、買い物。疲れました。疲れてる時は、この人に掃除してもらおう~海がハイハイするので、一日に何度かこれで掃除するのですが、子ども達がやりたい~って言うんですよね。これって小さなチリは紙に付くけど、うちのようにボロボロ落とした食べかすとか紙くずとかは引きずるだけなので、まとめて小さいほうきとチリトリでゴミ箱に入れるんです。ここまでするんだったら、掃除機の方が楽??とも思うんですが、私もこれ使うのが好きでそして、我が家のA型長男もやっぱり好きなんですね~。一人1本買って掃除してもらうか~応援ヨロシクお願いします~♪コメント、どんどん書いてくださいね(*^_^*)いつもお買い物&ブログを読んでいただいてありがとうございます。
2008年05月21日
コメント(10)

今日は波のサークルに参加してきました。市が主催してくださってます。これから毎週火曜日、7月まであります。今回は初回渚の幼稚園に送って行ってそのまま、サークル会場のある保育所に向かいます。波はこの日が来るのずっと楽しみにしてたんです。大きな荷物を持って(おやつも出るので、遠足みたいなリュックを背負って)重そうなのに、ずっと頑張ってました。つくと何人かお友達がすでに来てました。受付をすませて、少しおもちゃで遊びます。恥ずかしいので、海と遊んであげてました。こういう時兄弟がいると便利ですよねお友達と関わって遊べるのか?それが今日の課題でした。同じ頃の渚は、人見知りが激しくて、全然ダメでした。お隣のボクや向かいのお友達くらいしか心を開いてませんでした。でもそこはさすが二人目。結構早くお友達となじんで遊んでました終わる時間になっても帰る気配もなく、9時半前に行ってから2時過ぎまで遊んでました。私がもしかしたら、こういう事になるかも・・・とパンを持って行ってたので、それを少しかじって。海もご機嫌でした。自分も一緒になって遊んでるといった感じで楽しんでました波が作った連絡帳の表紙です。お花で髪の毛を表現する辺りは独創的帰って、お昼ご飯もろくに食べてないからとチキンライスを作っていたら、二人とも寝てしまいました私だけとりあえず食べて、少し家事をしたら、渚をお迎えに行く時間でした。体操教室だったので4時お迎え。波と海も起きて、それぞれ食事とミルクを口にして、お迎えに行きました。幼稚園での遊びも盛り上ってしまって5時すぎまで遊んでました・・・。すでに私はヘトヘトです晩御飯を作る気力もないな~と思い少し休憩。それでも子ども達は私にひっついてるので、なんとなくゆっくり出来なくて、気合を入れてお風呂の支度、ご飯の支度をする事に。晩御飯は明日UPします。今日はこの辺で。お休みなさい(早すぎ!!)眠いけど、パンを発酵中なのを思い出してしまった私に、応援ヨロシクお願いします~♪それが終われば寝るぞ~!!!コメント、どんどん書いてくださいね(*^_^*)いつもお買い物&ブログを読んでいただいてありがとうございます。
2008年05月20日
コメント(8)

皆さんこんばんは。こんな時間に起きてしまった私。渚が咳をするので、起きたらやり残した家事が気になって気になって。こんな夜に起きてしまった訳です。明日は波のサークルがあるので、朝から用意でバタバタするだろう・・・と思うと眠れなくなって・・・出来る事だけやってしまいましたさてさて、今日の晩御飯。何にしようかな~と思って冷凍のコロッケ(夫が以前ゴルフの景品でもらってきた、とっても美味しいコロッケ)を揚げようと思ってたら、渚が「うどん食べたい」って言い出しました。そしたら波も「うどん~」って。大きな声じゃ言えませんが、お昼に冷凍うどんを使って、焼きうどんしましたよね・・・と思いつつも、じゃー作るか・・・と粉から作ることを思いつきます。渚と波、ビニールに粉と塩と水を入れて、モミモミさせ、置いて、踏み踏み。ビニールごしと言えども、このねんど遊び感覚のお料理が楽しくてしょうがない二人。そして「食べ物を踏む」と言った普段ならママが角を出して怒りそうな事をやれと言われる楽しさ張り切ってお手伝いしてくれました。波が「ママ、やって~」と途中言ってきたので、私は靴下を脱いで踏み踏み。するとそれがやりたくて「代わって~」と、波は自分の靴下を脱いで踏み踏み。そして「渚ちゃん、靴下脱いだらすっごく気持ち良いよ」と報告。渚もすぐに靴下脱いで踏み踏み。「ホントだ~」二人に新しい世界がひらけました。調子に乗った波は、ズボンを脱ぎました。そして「渚ちゃん、ズボン脱いだら上手に出来るよ~」とウソの情報を流します私はアホだな~と思いながらも、見守ってると渚は「やってみる!!!」と言ってさっさと脱いで、「ホントだ~」↑靴下とズボンを脱いでうどんを踏む、渚。アホです。そんなアホの二人によって根気よく踏まれたうどんはこちら。冷やしうどんと桃ももピーチさんとこで見たウロ覚えのおにぎらずと、コロッケ。おにぎらずの中にはたらこ、しそふりかけ、海苔昆布が入ってます。一口食べたら、固い・・・。茹で時間が短かったのか、太く切りすぎたのか・・・粉の時点で何かがおかしかったのか・・・・。でも子ども達は「固いけど美味しすぎる~」なんて言って食べてました。自分達で作ったものは特別美味しいのでしょうね黙ってないのがうどん好きの海。小さく刻んで口に入れてあげてたのに、何を思ったのか器を取り上げて、手づかみで食べだしました転がった器。手に持った長いうどん・・・。絶対に詰まらせる・・・とヒヤヒヤしてたのは私だけで、ちゃんと2本しか生えてない歯を使って上手に食べてました固いうどんなのに、なんとま~。食後、海を抱っこしたら、なんとなく美味しいだしの香りがしました食べちゃいたいわ。海とは毎日チューしてる(されてる)私に、応援ヨロシクお願いします~♪多分人生の中で一番愛されてる私。子ども達3人ベッタリで、何も用事が出来ない事も多々あります。コメント、どんどん書いてくださいね(*^_^*)いつもお買い物&ブログを読んでいただいてありがとうございます。
2008年05月20日
コメント(20)

今日は3人の様子を物語り風にしてみます。渚が、かなり前のプリキュアのゲームで遊んでました。前の前のプリキュアのおもちゃです。今では激安になってます。久々の登場のおもちゃです。よ~ねえちゃん、それ貸してくれよ~。野太い感じの声で読んでください。とっても感じがでます。貸せって言ってんだろうがよ!!!暴力です。暴力反対!!!波がなんとなく良い感じの音の出るおもちゃを差し出します。おおっええやんけ~。波も貸して欲しいんだけど、貸してくれないのは百も承知なので、違うので遊びます。めでたしめでたし今日もにぎやかな我が家に、応援ヨロシクお願いします~♪コメント、どんどん書いてくださいね(*^_^*)いつもお買い物&ブログを読んでいただいてありがとうございます。
2008年05月19日
コメント(12)

今日、午前中にお隣でお風呂の工事があるとかですごい爆音でした一応工事しますって粗品も頂いてるので、文句も言えなくてお出かけする事に。まず海の皮膚科。海、よだれかぶれは随分ましになってきたものの、お腹背中に小さなボツボツがあって。乾燥からくるものだと言われるんですが、お薬塗ってもなかなか治らなくて定期的に行ってます。ひどくもならないので、放置しても良いと皮膚科の先生は言うのですが、あんまり見た目が悪くて・・・海は両手を持ってあげると歩けます。捕まった宇宙人状態で歩きます。でも一人で立つ事はできません。そんな海、待合室でおばあちゃま達に愛想振りまくりおばあさん達も可愛い~と言って、海を呼びます。呼ばれては黙っていられないので、自力で歩いて行こうとガサガサ。あっちへガサガサこっちへガサガサ。私も持って歩くのが腰にくるので、もう座ってて~とお願いして自分だけ座ったら、ハイハイで行こうとするので慌てて抱っこ。でも動きたいので、ガサガサ・・・。おばあちゃま達のアイドルとなって、今日も待合の時間を楽しませておりました。おばあさんの袖を引っ張って「あーあー」とナンパ。おばあさんはもうメロンメロン状態だったので、海と握手を交わして、遊んでもらってました私は濡れた汚い手で海が触ってしまったので「すみません」と謝ったのですが、おばあさんは「本当に大変だね~」と気遣ってくださいました思わず「本当に大変です」と答えてしまいました。今の海、言っても聞かないし、本当に大変なんですよ。その後、整骨院に。時間外だったのですが、ギリギリすべりこませてもらいました。腰が悲鳴をあげてます。もう患者は私一人だったので、受付のおばさんがマンツーマンで海をみてくれたのですが、「ホンマにこの子大変やな~!!!」と言っておられました。渚も波も小さい頃からお世話になってる受付のおばさん。自分も3人育ててるおばさんが、「大変」と認定・・・大声で威嚇するし、ガサツだし・・・。女の子2人育ててきて、ベテランママなのかも知れませんが、男の子は初心者マークなので、本当にビックリする事多いです。そしてお買い物。海が歩いて自転車置き場からスーパーまで。見知らぬおばさん、知ってるおばさん、皆が話しかけてきます。海がすっごい笑顔で歩いてますからやっとの事スーパーについて(この距離約15m)、カートに乗せてお買い物。あ~そうだ。残金いくらだったかな~?と先に財布チェック。ここで驚くべき事実。お札0・・・。500円と100円を少し発見・・・給料日は金曜日。それまでこれで過ごすのか・・・やばいな・・・と思ってたら波が「アイス買って~」いやいやまてまて。さっき果物屋さんでイチゴ買えって言うから買ったでしょうよ。アイスってそんな贅沢なもん買ったら木曜日くらいにご飯食べれないよ・・・と思ったのですが、4割引だったので買うことに。これで今週はお買い物にいけません冷蔵庫&冷凍庫のものを駆使して、今週乗り切ります。って言うか、明日から波のサークルだ・・・お金集めるんだ・・・。パパに借りるか・・・。病院を来週にすればよかったと後悔する私に、応援ヨロシクお願いします~♪コメント、どんどん書いてくださいね(*^_^*)いつもお買い物&ブログを読んでいただいてありがとうございます。
2008年05月19日
コメント(6)

先日自転車をもらったお友達にパンとかお菓子をプレゼントしたのですが、その時のパンが納得いかなくて、再度リベンジさせてもらう事にしましたお友達に渡すとなると大体失敗するんですよね。今回も生地の一部がまた外に出てました・・・でもバターだけではなかったんで、まんべんなく出てくれたからか生地に影響はそんなにありませんでした。掃除は大変でしたが、バターだけ飛び出た時よりもましだったしそして、出来上がったパンはこちら。レーズンバター、レーズン&くるみ、チョコチップ、コーンです。レーズンバターはGWにドイツの森で購入してきたもの。義母から義姉へのワインのお土産と一緒に買ってもらったんですが、私すっかり忘れてて、ワインの袋に入れっぱなしだったんです家に帰って自分のワインのとこに入れてあると思って見てもないし、おかしいな~車か?忘れてきたのか???と探し回って、もしやと思って義姉に連絡したらそこに入ったままで・・・。食べてくださいって言ったのですが、わざわざうちまで届けてくださいました。お世話かけました車の中だと腐るから大捜索せねば・・・と思ってたので、慌ててしまったんですね・・・試食したらとっても美味しくて。巨峰のレーズンです。大きいんです。パンには刻んで入れました。バターがコーティングされてるので、そのままワイン片手に食べても美味しいんですよ昨日焼いたキャラメルチョコチップクッキーも一緒にお嫁入りです。週末、あんなに運動したのに、体重が増えていた私。また色々動かないと・・・と思ってると、友達がポスティングに行くというので一緒にいくことに。義姉のお店がオープンするそうで波もポストにチラシを入れるの、楽しかったみたいです。私も良い運動になりました。またいくと言うので、ご一緒させてもらおうかな・・・。お邪魔だけど。一人で歩くよりお話しながら歩くと楽しいです応援ヨロシクお願いします~♪コメント、どんどん書いてくださいね(*^_^*)いつもお買い物&ブログを読んでいただいてありがとうございます。
2008年05月19日
コメント(8)

今日は朝、ホットサンドを食べたら掃除の始まりです。ちょうど海が寝てくれたので、パパも一緒に掃除してくれました。お友達とやっと遊べます家事を一通りすませたらお昼ご飯。先日、波がくじで当てたキティちゃんの鉄板を使って、ホットケーキを作りましたうちのは丸型ですが。すでにアンパンマンもあったので、両方しようと思ったのですが、長く使ってなかったアンパンマンの鉄板はうまく焼けませんでした波の自転車の練習も兼ねて、家族で公園に行って来ました。渚のテニスの練習も海がおりこうだったら、私もしたいな~って一応ラケットを持っていきました。海はおりこうだったので、久々にテニスをしましたって言ってもネットもない所なんで、パパとラリーしただけだったんですが。かなり腕はなまってましたが、楽しかったな~また行きたいです。暑くなる前に・・・。帰ってきたら家の前でお友達が遊んでたんで、また一緒に遊んでました。夕方までみっちり遊んで、買い物に行って、急いでお風呂の用意、晩御飯の用意です。kit73さんの所で見た麻婆豆腐が美味しそうだったので、早速作りました。春雨サラダと野菜スティック。飲む気満々のこのメニューに渚が「渚の好きなの何にもない~」と泣きべそ・・・。しまった・・・。「何が食べたい?」と聞いたら「たらことコーン」と言うので、用意しました。波は麻婆のお肉だけ食べてくれるのですが、渚は辛いの一切だめなんですよね。うちの麻婆は少し辛いだけにしないと、パパも波も私も食べれないんですよ食後は渚のリクエストでクッキー先日のクッキーでキャラメルチョコで作れというお達しが出たので、作ってみました。多分甘すぎるな~と思ったので、少しアーモンドプードル&スライスを足しました。渚はアーモンドもあまり好きではないのですが、このクッキーは美味しいと食べてくれましたミルクパン工房さんありがとう久々のテニスで右半身が筋肉痛の私に、応援ヨロシクお願いします~♪コメント、どんどん書いてくださいね(*^_^*)いつもお買い物&ブログを読んでいただいてありがとうございます。
2008年05月18日
コメント(14)

昨日はお昼に食べたUFOの名残を消化できず、随分苦しみました結局夜まで気持ち悪くて、横になってました。晩御飯は回転寿司に。そんなに食べれませんでした。平日は安いかけうどん、海がものすごく食べてましたそんな海のお話。昨日、渚と波をお風呂に入れて出てくると、パパが「海、ハイハイするね」なんて言うので「前からやん!!」と突っ込んだのですが「違う。ずりバイじゃなくて、ハイハイや。高ハイ」って言うから、まじ???と。また一番を見逃す私。試しに遠くから海を呼ぶと、本当に出来てました昼間まで出来てなかったのに、ビックリです。そして、驚いた事にすごいな~と皆で拍手をしたら、自分も座って手をパチパチしてましたそんな芸、いつのまに~!!!今日思い起こせば、渚のお友達が海にバイバイをしてくれたんですよ。まだ出来ないからごめんね~って私が代わりにバイバイしてたんですが、その時良いタイミングで海が手を動かしたんです。お友達は「あっ、今、バイバイしてくれたんちゃう??」と何度も何度も海にバイバイしてくれました。何度か良いタイミングで手を振りました。もしかして、バイバイも出来るのでは??と高ハイ、拍手が出来るのを確認して調子に乗った私は海にバイバイしてみました。すると「バー!!!」と声を出して笑って手をふりました~たまらん~。可愛すぎる~そんな訳で一日で3個も出来るようになりました。子どもの成長ってすごいですね。親もビックリです。今まで気づかなかっただけなのか??とも思ってる私に、応援ヨロシクお願いします~♪コメント、どんどん書いてくださいね(*^_^*)いつもお買い物&ブログを読んでいただいてありがとうございます。
2008年05月17日
コメント(10)

今日は午前中、近所の公園で消防署が主催のスポーツ大会がありました。この辺の幼稚園の年長組さんだけがそろい、消防車を引っ張ったり、タンカでボールを運んだり、色んな遊びをさせてくださるのですうちが一番近いんじゃないかな~と思うほど近所の公園なんで、波、海を連れて見に行ってきました。暑かった・・・日焼け止めを塗って行ったんですが、首に塗るのを忘れてしまい今ヒリヒリしていますお友達が自転車をくださいました。そして、こういうスクーターも波はとっても喜んでました自転車は参考画像。もっとピンクで可愛いやつです帰ってきてご飯を食べたら、「↑これに乗る~」って言うので、また暑い中外へ自転車は微妙に足がたりないらしく、怖いそうです。今日はお昼、波のリクエストでUFOを購入。食べたのですが、どうもやっぱり胃がもたれるんですよね~なんか前もこんな感じになったような。もう若くないんですね・・・。疲れたので、お昼寝したかったんですが、海が寝て「やっと寝れる~」と思ったら、遊びの途中のテンションの渚と波が入ってきて起こされ・・・私は横にはなったものの、けだるく過ごしています。晩御飯の用意も面倒なほど・・・。お友達の公園お誘いもお断りするほど・・・。明日も幼稚園だ。頑張らねば。もう売り切れたかも知れませんが、これ↑夫が前にテレビで見たそうで「食べたい~たのんどいて」って言うので、毎日チェックしてました。本日お昼に追加注文が少し出来るようになってたので、6月半ばになるのですが、注文入れました注文できた事を夫にメールしたら、喜んでもらえました。安い買い物ではなかったんだけど、すごく美味しいようなんで、楽しみです応援ヨロシクお願いします~♪コメント、どんどん書いてくださいね(*^_^*)いつもお買い物&ブログを読んでいただいてありがとうございます。
2008年05月16日
コメント(6)

お昼過ぎから仕込んだローストビーフ。初挑戦。お肉が激安だったから~夫に「いくらだと思う?」って食べてから聞いたのですが、すごい高値がついてビックリ。でも実際は「298円」でした大阪人が値段を聞くときは「めっちゃ安い時」です。覚えておいてください野菜炒め、ししゃも(魚の卵で自分を誤魔化せ)、鮭はお昼の残りです。先ほどのブログで、買い物から帰ってきてかなり過発酵だったのに、もったいないので作ってみたパンはこちら。見た目はそう悪くないのですが、香りがものすごく悪いですピザトーストにでもするかな・・・。昔のパンのにおいがします。←私の個人的な感覚で・・・。実は本日、お友達より波用の自転車を頂く予定なのでありますお下がりだし、お礼は良いと言われましたが、それでは気がすまないので、パンや私の作れるお菓子などでお礼を・・・と思って張り切ったのですが1回戦、過発酵・・・撃沈それでもめげずに2回戦・・・。バターロールの生地をHBで作ります。これが最近のお気に入りでとっても美味しい生地。HBでこねるから簡単だし~と思ってました。子ども達も寝かしつけて、HBの終了時間まで18分。その間にパウンドケーキを焼きました。ミルクパン工房さんの紅茶のパウンドケーキです。半分の量で作りました紅茶が香りあんまりなくって・・・。ダージリンしかなかったんですよね。そうこうしていたら、HBが私を呼びます。さっきは放置してごめんね~。今度はすぐに開けるからね~と言わんばかりに・・・そして、見事に裏切られました。みずがめ座、最下位は三つ葉のおひたしではカバーし切れなかったようです・・・なんと、バターが飛び散ってるではないですか!!そして、ビックリするほど隙間に入り込み、HBがベトベト。生地もバター少なめになってるし・・・とテンション下がりまくりの出来事がありました。HBを拭かなくては・・・と思って拭いてる間、生地を放置。あ~結局また放置・・・レーズンパンになりましたが、成形が変になりました気を取りなおして、クッキー。これもミルクパン工房さんのところのレシピで作りました。かなり良い香りが漂ってます~そしてサックサクで美味しいの~。これは成功だ~パンは見事に撃沈でしたが(こんなの初めてだ)、お菓子類はなんとか大丈夫そうかなって感じです。でも食べなきゃもったいないしね。頑張って食べます。奥にチラッと見えるのが、バター少な目レーズンパンです。リーン生地みたいですが、味は悪くない。やっぱり占いって結構当たるんだ~と思ってる私に、応援ヨロシクお願いします~♪コメント、どんどん書いてくださいね(*^_^*)いつもお買い物&ブログを読んでいただいてありがとうございます。
2008年05月16日
コメント(14)

朝起きた時、大きなクマが目の下に出来ていた渚。眠いのをムリヤリ起こしたからかな~と思いつつもチェックすると少し赤い・・・。「痛い?」って聞いたら痛くない。そして、痒くもないって。寝起きだったので、そのまま様子を見る事に。幼稚園に行って帰ってきた渚の目はまだクマは治ってなくて、赤かったので午後から眼科に行く事に。眼科は4時から。3時半から受付開始なんで、3時半頃に行ったのですが、すでにおばあさんがたくさんいました。朝ほどでもないのですが、いつも混んでる眼科です4時まで待つ間、子ども達特に海が大変でしたガサツな海を押さえてるのが大変で。たまにつかまり立ちさせたり、ハイハイさせたりして30分過ごしました。横に座ってたおばあさんが「ホンマに大変やね~」と声をかけてくださいました。ホンマに大変なんですよ。特に病院は・・・渚が視力を測ったりしてもらってる間、私、波、海はヒマです。ちょうど同じ所で待ってたまた違うおばあさんが海をかまいに来ました。最初は少し恥ずかしかったようで、ハニカム海。おばあさんは「男前やね~将来楽しみやね~」と言ってくださったのがわかったのか、急におばあさんを触りに行く海。おばあさんのルビーの指輪に目をつけた海。触る海。やめろと言う私。いいよと言うおばあさん。おばあさんのルビーを指でつまんで遊んでいたのですが、とうとう口をおばあさんの指輪に・・・おばあさんに謝りまくりの私・・・。もっと食べてみたい海。汚いよ~と笑うおばあさん・・・。疲れ倍増の事件でした。渚の目は結膜炎。うつるほどのひどいものでもなくって、汚い手で触ったんだろう程度。でも消毒をキチンとしないと悪化する可能性アリだそうで・・・目薬もらってきました。そのまま帰ろうと思ったんです。そして、HBでパン生地をこねてたんです。すっかり忘れてて、「とびっこ」を求めて少し遠いスーパーまで足を伸ばしました。そこでもやっぱりとびっこは無かったんですが、なんとバター発見!!!お一人様1箱限り。うちは4個買って良いの??と思いつつも、とりあえず2個買おうと思い渚にお金を持たせて並ばせましたいらん事言いの渚は「ママがな~2個欲しいねん」などどレジの人に声をかけた為、レジの人がなぜかパニックを起こし、ボタンで係りの人をよんで「この子の話を聞いてあげてください~!!バター2個欲しいみたいなんですが、お金500円しか持ってなくて~・・・」みたいな事になってたので、遠くのレジにいた私が「1つでいいんです!!!」と大声をあげる事に波が一緒に渚といたので、2個買っても良かったのかな??等と思いつつも、渚に「余計な事は話すな!!」と厳重注意したのでしたそんな感じで疲れて帰ってきて、晩ご飯の支度をしようと思ったら・・・HBが・・・。発酵しすぎの生地がデロンとなってました過発酵丸出しでしたが、もったいないので、焼く事にこの辺のお話はまた明日します~このあとまたHBちゃんがすごい事件を起こしてくれるので・・・毎日を平穏に過ごしたい私に、応援ヨロシクお願いします~♪コメント、どんどん書いてくださいね(*^_^*)いつもお買い物&ブログを読んでいただいてありがとうございます。
2008年05月15日
コメント(10)

今日、渚を送って久々整骨院に行ってきました。先生に「波に色を教えるのを忘れてた」って話をしました。先生は、3歳までに30分くらいじっと座って何かをさせる練習をしないと学校行ってからとっても困るって言う話を教えてくれました。なるほど~。確かに渚とはゆっくり一緒に座って何かをするって事してたけど、波とはそういうのやってないかも・・・って反省そして先生は「ぬりえとかやらしたら色も覚えるし、ええんちゃう」と提案してくださいました。ぬりえ、今までも買ったことあったんですが、結局あんまりしないまま、飽きるって事多かったな~と思いつつ。これまでの事を反省しながら、波にクーピーを買ってあげることに。家に渚のはあるんです。でもあんまり貸してもらえないし。そして、波は大喜びです。海がちょうど寝たので一緒に塗ることにしました。洗濯をしてたので、その間目を離したら、お面のあんぱんまんがかなり切断されてました・・・。根気が続かないので、今日はここまで。これから一緒にやってやろうと思います。海はお菓子を食べながらはにかみ王子。もっと良い笑顔を撮りたいのですが、海がガサガサ動くのでブレるんですよね笑うと特に動きが早くなるので、上手に撮れません・・・。最近ではかなりママっ子になってきています。パパよりもママ~って感じでちょっと嬉しい感じです今朝、夫と一緒に朝の番組の占いを見てたんです。本日の最下位はみずがめ座の私でもラッキーメニューは「三つ葉のおひたし」晩御飯にしようかな~なんて言ったら、夫が「夜に食べても遅いやろ~」と言うのでお昼に食べることに。焼き鮭とたらこでご飯3杯食べました~本当は色んなところで「とびっこ」を見て食べたいな~って思ってるのですが、どこにも売ってなくて。昨日はいくら、今日はたらこで代用してみたものの、やっぱり「とびっこ」が食べたいのでした・・・近所の奥様、どこかでとびっこを見つけたら私に教えてください。バターを見つけても連絡欲しい私に、応援ヨロシクお願いします~♪コメント、どんどん書いてくださいね(*^_^*)いつもお買い物&ブログを読んでいただいてありがとうございます。
2008年05月15日
コメント(14)

今日はお友達の家に遊びに行ってきました何を持っていこうかな~と思ったんですが、やっぱりパンを焼こうと思って朝からパンを焼きました。コーン、くるみ、ブルベリ&クリチ、キャラチョコ、チョコ、そしてバゲットの一部。色々食べれるように少し小さい目に焼きました。それとワインを持って(今日飲もうと思ったわけではなくって・・・)行きました。たっぷりしゃべって遊んで、晩御飯の用意を全くしてなかったんで、帰りにスーパーへ。でも良い感じのお惣菜はなくって、とりあえず安くなってたお刺身を買ってきました。どて焼き入りのお好み焼きを作っただけです。1つはポン酢で、もう1つはソースで。子ども達はソースの方が好きみたいです。私はポン酢の方があっさり美味しいんですけどねスーパーで、お友達も一緒にお買い物したんで子どもを4人連れてたんです。もちろんもう一人ママがいたのですが、私がカートを押してたんで、その周りに子ども達いて。知らないおばあちゃんが来て、子ども達を順番に頭なでなでして特に海はネコかわいがりしてくれました。ちょっと急いでるし、失礼します~と徐々に逃げたのですが、またお魚コーナーで遭遇。また海をネコっかわいがりしてましたよっぽど海が気に入ったんでしょうね。子どもを頑張って育ててくださいみたいな事も言われました。がんばりますよ~。海の人気は笑顔にあると思ってる私に、応援ヨロシクお願いします~♪コメント、どんどん書いてくださいね(*^_^*)いつもお買い物&ブログを読んでいただいてありがとうございます。
2008年05月14日
コメント(8)

わかりにくいけど、キャラメルチョコチップとブルーベリー&クリチのパンです。最近この二つがお気に入りです♪パパは食パンが良いらしくって焼いてみました。先日の焼きチョコの生クリームが残ってるんで、生クリーム入りです。そして問題のバゲット。一番下のクープだけ良い感じに出来るかも~なんて思ってたら、焼く時に変な事になってしまいました。あっさり撃沈・・・。外はカリッと中はフワッと良い感じではあるんですが。黒ゴマのは私がどうしても食べたくて、作りました。たまに食べたくなるんですよね。メインはどて焼き。海に大根のところとご飯をまぜてあげたんですが(離乳食、適当~!!)ものすごい勢いで食べてました。味噌味って言うのも新しいと思いますし、かなり味がしっかりついてますからね・・・。赤ちゃんには向かないかも知れません。ご飯多目で頂きました。海は私がその後食べてる時も「あーあー」言いながら催促してましたが、パンの白いところを持たせて我慢させました。あとはサラダと納豆と海草なんとかって言うお姉ちゃんにもらった美味しい珍味みたいなもの。ご飯に混ぜると何杯でもいけそうなキケンなお味。3杯は楽勝ですね・・・。自分だけワインも飲んじゃいました。そして、さっさと8時半頃に寝ました~。今日はどて焼きの残りでお好み焼きを作りたいな~と思ってる私に、応援ヨロシクお願いします~♪コメント、どんどん書いてくださいね(*^_^*)いつもお買い物&ブログを読んでいただいてありがとうございます。
2008年05月13日
コメント(8)

今日は海を予防接種に行く日です。お隣の駅の市民会館での集団接種2時からなのですが、午前中お天気だったのが、お昼から一気に曇ったんで早めに行く事に。自転車の前に海、後ろに波を乗せて向こうについたのが1時半ごろでした。すでに結構な人でした。熱を測ったり、サインをしたりしても10分もかかりません。暇な時間はお隣の人とお話したりしていました。左隣の人は若いママ。波と同じ位のお兄ちゃんがいる海より半月くらい早い男の子でした。歯がいっぱい生えてました!!ビックリ。でもそのママは海が靴をはいてつかまり立ちする事にビックリしてました子どもってどこから成長していくかわかならいもんですね~。ご機嫌だった海は男前だね~といっぱい褒めてもらいました。右隣はおばあちゃんと女のお孫さん。1歳過ぎてるそうで、しっかりしていました。でもこちらも海が立つ事にビックリされてましたおばあちゃんは自分が近くに住んでるのでよく娘さんを助けているって事、話してくれました。羨ましいです~と言うと嬉しそうにしてました。お孫さんと過ごすの楽しそうでした。後半は「腕がダルイな~」なんて言ってましたけどそうして海は泣きもせずに終わったので、急いで帰ってきました。海と波がグズグズ言うので、寝かしつけてると雨がバラバラッと降ってきましたセーフでした。でも午前中良い天気だからと干していたシーツが濡れました・・・仕方ないか。自分たちが濡れなかっただけ良しとしましょう。今日はパンを焼いています。リッチ生地の方はすでに出来上がってます。今日渚の体操教室のお迎えが4時なのですが、お友達ママが一緒に連れて帰ってきてあげると言ってくれたので、少しおすそわけしました。そのママもパンを焼くんですけどね。晩御飯のおかずをおすそわけしようかと思ったのですが、味見したらまだ煮足りなくて・・・。パンしかなかったものですから今はバゲット挑戦中です。でもやっぱりダメっぽいです~。朝から復習したんですけどね。リッチ生地の方に使いました~。バゲットはこちらを使いました。海が皆さんに男前だと言われて決して否定しない私に、応援ヨロシクお願いします~♪コメント、どんどん書いてくださいね(*^_^*)いつもお買い物&ブログを読んでいただいてありがとうございます。
2008年05月13日
コメント(10)

昨日子ども達とお昼寝して、起きたら波が「アイス食べたい~」と大騒ぎ。明日買いに行こうと言っても何を言っても泣いて泣いてどうしようもありません。時間は6時をまわっていました。仕方ないので、返却期限を過ぎてしまった本を図書館に返しに行って、スーパーへ。なんとその日は冷凍4割引。ちょうど良い日に波がゴネてくれたな~なんて思いつつ時間も時間、昨日の残りのご飯しかないし・・・と今夜は焼肉にする事に決定。お肉を2割引で購入(時間遅いと良いですね~♪)。そしてお肉屋さんで生レバーも購入。パパが帰って来る前に波と渚がすごい勢いで牛肉のみを食べます・・・。結局私は1切れしか食べれなかった・・・。主に豚肉を食べる事になってしまったもちろんビールも飲んで。お風呂入って、寝て。朝には完全復活してました良かったわ~。やっぱり焼肉だね。そして、波と渚は自分達の選んだアイスを食べてました。私も買ったアイスを食べました。小さいサイズの雪見大福。期間限定のピンク色のも購入。これを撮影していたら、波も渚も「食べてみたい~」と言うので一口ずつあげました。自分達のアイスはふたをして冷凍庫にしまって、ガッツリ私のを食べに来ました・・・。「これ、美味しいね~。ママだけこんな美味しいアイス食べてずるいわ~。どこで買ったんよ」と渚。あんた達が選んでるすぐ横で買ってた事を伝えたら「知らんかった」だって。どんだけ必死で選んでたのかわかりますね。波は最終的に「お姉ちゃんと一緒」なのを選びましたけどね。昨日の夜、絵本を読んでいて新しい発見。波って「色」がわからないんですそういえば、ちゃんと教えて無かったかもでも赤だけは「ルージュ」と答えてました。プリキュアで、波はいつも渚に「ルージュになれ」と言われてるんで。そんな渚も今ではプリキュアよりも名探偵コナンに夢中です。工藤新一、めっちゃカッコイイらしいです今日はポリオに行く予定の私に、応援ヨロシクお願いします~♪コメント、どんどん書いてくださいね(*^_^*)いつもお買い物&ブログを読んでいただいてありがとうございます。
2008年05月13日
コメント(14)

まずは昨日の夜のお話から。子ども達&パパにいろいろしてもらったので、焼きチョコをお返しに作りました。私は甘すぎる~!って感じでしたが、子ども達喜んでくれました晩御飯は、ハンバーグ。パパも大好きなびっく○ドンキー風のソースを作りました。そんな濃いソースにどっぷりつかってるのがハンバーグ。あとはサラダとミネストローネです。食卓にお花・・・我が家には滅多に無い事ですが、チラッと写ってます~そして朝ご飯用にパンを焼きました。クルミパン、キャラチョコパン、クリチ&イチゴジャムパン。大人用にとトーストも。有塩バターで作ったのに、塩を減らし忘れて、少ししょっぱいパンになりました。生クリームパンにしたのにな~そして、今日は幼稚園でお母さん方と懇親会のあとランチに参加してきました。母の日の参観でも少し自己紹介したのですが、先生がいない分少し砕けた感じで紹介できました。うちは子沢山なので、皆さんに助けてもらいながら・・・ランチの後、そのままお迎えに行ったのですが、まだ時間があったので、お友達ママとメールアドレス交換をしようと言う事になり、人生2度目の赤外線通信をしましたよ~若いママもいたので、きっとイライラしていたことでしょう。あ~でもない、こ~でもないと時間をかけて・・・まだまだ若いつもりでいるのに、メカに弱いお年頃になってしましました波も海も寝れなかったので、一緒にお昼寝できた私に、応援ヨロシクお願いします~♪渚だけはまだ寝てます・・・。コメント、どんどん書いてくださいね(*^_^*)いつもお買い物&ブログを読んでいただいてありがとうございます。
2008年05月12日
コメント(12)

母の日なのに、疲れか風邪か朝から体調が悪いです・・・朝は残ってるバゲットをフレンチトーストにして、食べたらそのまま海と寝ました。パパはその間に、渚と波をつれて公園&買い物へ。母の日だから特別待遇です海がお腹すいて起きて、ミルクをあげる前に鼻水を吸ってやろうと思って大泣きしてるところに子ども達の声が聞こえてきました。そしてパパがカギ持ってるにもかかわらずピンポン鳴らすんで、荷物多いからかな~と玄関を開けると、子ども達が花束を持って「ママ、いつもありがとう~」ってありがとう。その気持ちが嬉しいです。パパの優しさですね。お花とスーパーでもらったらしいビスケットお昼は昨日のチンジャオロースの残りに、にんじん、たまねぎを加えてご飯投入。焼き飯です。これが評判よくって。チンジャオロースの味付け以外何も手を加えてないんですけどね。何でも混ぜちゃえ~って感じの私の適当料理を↓で褒めていただいて、恥ずかしい限りですママパンさんが送料無料キャンペーンしています。でも私、バター欲しさにこの前買ったばっかり・・・。何か欲しい物あれば、近所のママさん声をかけてください。集まれば注文入れますので!!!↑入り口に使ってください。明日は渚の幼稚園のクラスのママ達との懇親会があります。それまでにしんどいのを治さねば・・・。復活出来ますように・・・。波に「母の日、おめでとう」と言われて「ありがとう」と答えたけど何か???な私に、応援ヨロシクお願いします~♪めでたいの???コメント、どんどん書いてくださいね(*^_^*)いつもお買い物&ブログを読んでいただいてありがとうございます。
2008年05月11日
コメント(16)

まずは昨日の晩御飯。昨日はパパは突然の飲み会。ビールでさっさと寝ようと思ったら、冷やすの忘れてた仕方がないのでワインでラーメン屋さんでもらった丼で豚丼。野菜多め。十勝豚丼のタレにて。キムチもそえて。以上です。朝起きたら雨でした。でもせっかくの土曜日なので、耳鼻科に行こうと思い予約をしに行きました。海、波の鼻水がひどくて。私と渚も鼻がムズムズなのでついでに診てもらう事に。予約に行ったらいっぱいだったので、ゆっくりと朝ご飯。バーニャカウダソースらしき物を作ってみました。うちにはチーズフォンデュのセットがないので、「急いで食べて~」って感じで。豚肉が売れてました。バゲットも波は美味しい~って気に入って食べてくれましたそして、耳鼻科に家族で行きます。雨の中歩いて。そして1時間以上待って。まずは私。そして渚の順番なのですが、渚は大の耳鼻科嫌いなので暴れまくり泣きまくりです。だもんで、同じくすでに泣いてる波をつかまえて波を診てもらいました。そして、海。海はついでに耳も診てもらいました。血が出てたんで、心配だったのですが、入り口の所を引っ掻いただけだったようです。でも耳垢を取ってもらいました。いつ見てもあの映像はスッキリするわ~泣きまくりですけどね。そして渚。私では力が足りずにパパと交代。先生もあきれる程暴れて泣いてました恥ずかしいやつめ。帰ったらすぐにお昼ご飯。朝の残りを使って、パスタ。そして今日もバゲットを焼いたのですが失敗バーニャカウダソースに少し牛乳を足したりワインを足したりして、クリームソースにしてみました。これが美味しくって。波はすっごくおかわりして食べてました恥ずかしながら、バーニャカウダソースはスマスマで見ただけで、食べた事ないんですね~。でも美味しそうだったんでいつか作りたいと思って検索したら、たくさんヒットしましたよ。どういうのにしようかな~と思いながら、自分の好きな味になるように作ってみました私、少し疲れが出てきたので、お昼寝させてもらいました。海と波と一緒に寝てたのですが、結構長く寝ちゃって、起きたら7時。慌ててご飯の支度をしました。でも炊飯器でご飯を炊いたら時間かかるし、初めてルクでご飯を炊いてみました。昨日の豚丼の残りとチンジャオロース、しいたけマヨ、厚揚げお焼き、キムチ。ビールも飲みたい感じですが、また冷やすの忘れてたので、あきらめました明日は母の日ですね~。応援いつもありがとうございますコメント、どんどん書いてくださいね(*^_^*)いつもお買い物&ブログを読んでいただいてありがとうございます。
2008年05月10日
コメント(14)

今日は母の日の集いでした。朝、幼稚園に送ってそのまま幼稚園で待機、ホールで全園児の歌などがあり、一度子ども達と離れてPTA総会みたいなのがあり、その後子ども達のお部屋に行き、またホールで集合写真を撮って、お部屋でゲームして・・・。子ども二人連れですから結構疲れました・・・そして、渚から、可愛いお歌のプレゼントとペンダントをいただきました波がものすごく欲しがってましたが、渚が絶対ダメって言うし、でも波が触りたがるし・・・みたいな事になって、結局渚が泣いてました。そしてお別れ・・・。帰りの道で波に少し貸してあげたのですが「やっぱりいらんわ・・・」って。じゃーあんなに騒ぐなよな~と思いましたが・・・2歳児なので仕方ないですね。お部屋で自己紹介してる時も波は大騒ぎでした困った人だ。ま~可愛いペンダントをもらって喜んでいたのですが、もう1つ嬉しい事がなんと、ロッテと生協の合同プレゼントの田崎真珠のペンダントが当選したようではっきり言ってこっちの方がものすごく嬉しいのですが・・・大きさはこんな感じ。誰ですか、2重あごとか言う人は・・・同じようなのはなかったけど、結構高いのかしら・・・嬉しいわ~母の日のプレゼントなんて誰にももらえないだろうと思ってましたので・・・。自分の母たちにはプレゼントを贈ったんですけどね。義母からはお礼のメールを頂いたので、無事に到着したようですが・・・。写真で見るのとどう違うのかな~とちょっとドキドキしています。テンションはかなり高いのですが、体力が限界の私に、応援ヨロシクお願いします~♪コメント、どんどん書いてくださいね(*^_^*)いつもお買い物&ブログを読んでいただいてありがとうございます。
2008年05月09日
コメント(22)

昨日の晩御飯です。海と波が交代で抱っこマン、または二人とも抱っこマンだったので、なかなか晩御飯に着手出来ませんでした買い物にも行けなかったので、肉ナシの肉じゃが風煮物、ほうれん草のごまあえ、ホタテのバター醤油焼き、ホタテのガーリックバター焼き、キムチです。朝ご飯は、昨日送ったパンの残り。形が悪いのが残ってます夜にひそかにバゲットも焼いたのですが、これまた失敗。もう少しクープが開いて欲しいんだけどな~。役員をやってる皆さんや、下の子ども達がいない皆さんは、今日の母の日の集いのあと、ランチに行ったりしていました。うちはチビは二人もいるので断念するしかなく、誘われる声もなく・・・。一人ランチを家で楽しみました。パンも残ってるしね母の日の集いの話はこの後更新します~。パン作りがなかなか上達しない私に、応援ヨロシクお願いします~♪コメント、どんどん書いてくださいね(*^_^*)いつもお買い物&ブログを読んでいただいてありがとうございます。
2008年05月09日
コメント(2)

今日は、朝から参観に行ったりしてたのですが、その間にパンを仕込んでました~そして、さっき最終便が焼きあがって、買ってきたパンと共に宅急便屋さんが持って行きました10万HITは見知らぬ人が取っていかれて、お気に入り登録されてる方が取ったらカウプレしますって言ってたのですが・・・。100001HITしてくれたチョビ339さんに、ニアピン賞として送りたいと思っています。ラッピングする前に撮ればよかったのに、時間間に合うか~って感じのギリギリ具合だったもので、急いでパチリ本日はバターロールの生地で、ベーコンエピ風パン、チョコシートパン、プリンシートパン、ブルーベリークリチパン(大丈夫かな・・・これ)を作り、バゲットはお気に入りのお店で最後の1本を買ってきました電話するのが遅かったら買えないところでした。危ない危ない。で、今朝届いたママパンさんの大きな箱に入れて送ろうと思ったのですが、バゲット入らないし・・・。斜めにしても入らないので、仕方なく切りましたごめんね。こんなに出来たのもチビ達一緒に寝てくれたので今はバゲット発酵中です。でも晩御飯もまだ途中の私に、応援ヨロシクお願いします~♪コメント、どんどん書いてくださいね(*^_^*)いつもお買い物&ブログを読んでいただいてありがとうございます。
2008年05月08日
コメント(10)
![]()
暑いですね~ムシムシするので、汗かきそうです・・・。今朝、渚を幼稚園に送って行く時、自転車のおじさんがいました。そのおじさんは芸能人で言うと「和田勉さん」のような風貌で、髪の上の方は寂しいのですが横は伸ばし、ヒゲも伸ばし、少し恰幅良くって、黒っぽい服を着てました。そのおじさんを見て、波が「あっ、あいつ悪いやつだ!!!つかまえろ」なんて言います確かに悪そうなんですが、そういう事知らない人に言わないの!!って私にこっぴどく叱られました。マンガとかに出てくる悪い人ってこんな感じだな~と思い、後で笑ってしまいました波、最近そういう事よくあります・・・気をつけないとな。今日は渚の体操教室の参観日なので、送って家に帰って家事をしてまた幼稚園でした。海はつかまり立ちがしたくてたまらないので、幼稚園のホールの見えるところの柵でずっとつかまって立ってました。最近ね、海が「ママ~ママ~」みたいに言いながら寄って来るんですよ少し前までは「パパ~パパ~」って言いながらだったんですが、必死に「ママよ~ママよ~」と暗示をかけた甲斐があったってもんです私がちょっと離れると泣いて追いかけてくるし、その時「ママ~」なんて言いながら来ると可愛くってしょうがありません一人目の余裕が無い時は「ついてくるなよな~」なんて思ってましたが、今やトイレでもどこでも追いかけてくるのが可愛いな~って思えるようになりました。子どもって一瞬で成長しちゃいますからね。これもしばらくするとしなくなるんだし、そう思うと最後の子どもになるだろう海のこの行動、どの行動も可愛くてしょうがありません。まっ、しんどい時はそっとして欲しいとも思いますけどねさてさて、最近私は泣いてばっかりいます。ドラマでは「ROOKIES」がたまりません。昔、漫画は読んでたんですがすっかり忘れてて楽しんでます。ハートの熱い先生と生徒の物語です。学園ものはほど遠い昔の事なので、あんまり興味はなかったのですが、第1回目の放送の時に「リンカーン」メンバーが出たので、見てみようかな~なんて思って。お笑い好きの私らしい入り方ですよね。でも見て正解でした。毎週ビデオに撮って見てます。毎週涙しています。そして、昨日図書館でようやく順番が回ってきた本。「ホームレス中学生」このお話はお笑い芸人の麒麟の田村さんがよくテレビで言ってたので、最初の方の面白いところは内容はしってました。でも笑ってしまった・・・。でもね途中から涙ナシでは見れないんですよ・・・。こりゃ売れるはずだわって思いましたね。人の優しさ、暖かさ。こういう当たり前の事をもっと大切にしていかないといけないな~って改めて思いました。涙の中にも時々笑いあって、一気に読み終えました。そして今朝は目がはれてました・・・。まだ昨日借りてきたばかりなので、夫にも読むようにすすめました。夫も興味はあるらしく読んでみようかなって言ってました。昨日は夕方、お友達と公園で遊んだり、また違うお友達と外で少し遊んだりしたので、家事が何もできないうえにものすごく疲れておりました子ども達にはうどんを作り、大人用に・・・とそしてビール飲んで早く寝ようとこんなメニューにしました。焼き鳥は冷凍です。「いわいどり」っていうので結構高かったのですが、美味しかったですよあとはサラダ、キムチ、お友達からお土産でもらったかまぼこにチーズの入ってるの。全てお酒用ですね。さっさと寝ようとしていたのに、結局本を読んでしまったんですけどね。ビールのおいしい季節になり、落ち着かない私に応援ヨロシクお願いします~♪コメント、どんどん書いてくださいね(*^_^*)いつもお買い物&ブログを読んでいただいてありがとうございます。
2008年05月08日
コメント(12)

100002 2008-05-07 11:27:13 ショウ(晶)さん 100001 2008-05-07 11:26:48 チョビ339さん 100000 2008-05-07 11:26:45 fujiryoさん 99999 2008-05-07 11:23:56 バーバラふくださん 99998 2008-05-07 11:21:22 そら豆さん 99997 2008-05-07 11:15:21 りゅうどんどんさん あ~、朝から落ち着かなかった。キリ番でました。朝からウロウロと色んな方のブログを見に行ったりしていたので、初めての方が踏んでくださいましたチョビ339さん、惜しかった~。ではでは、次回は111111HITの時に。狙ってくださいねでも図書館にはこっそり行っていた私に、応援ヨロシクお願いします~♪買い物しようと思ったら財布を忘れてた。サザエさんか!!!コメント、どんどん書いてくださいね(*^_^*)いつもお買い物&ブログを読んでいただいてありがとうございます。
2008年05月07日
コメント(18)

やっと今日の日記に追いつきました。お時間ある方は、さかのぼって見てくださいねみっちり遊んできたので、疲れました。夫は昨日早々と寝てしまいましたが、私は幼稚園のお弁当日なので夜まで準備していました。その間に朝ご飯用のパンを作りました。いつものソーセージパンとキャラメルチョコパンです。生協さんで安かったので、シリコンのパウンド型を購入しました。これが良い感じで。これからパウンド焼く回数が増えそうですよ中はアーモンドスライスとキャラメルソースです。夜に食べたいな~と思うのをグッとこらえながら。そして、朝に作ったお弁当はこちら。鼻がかなり弱ってたので、鼻血ブーしながら、頑張って作りました今日はこれから、図書館と薬局に行きます。実家に哺乳瓶を洗う長いスポンジを忘れて来てしまったんですね~GWも終わって、もう水曜日。頑張るぞ~波と海が風邪気味なので、私もヤバイかな・・・。応援ヨロシクお願いします~♪コメント、どんどん書いてくださいね(*^_^*)いつもお買い物&ブログを読んでいただいてありがとうございます。
2008年05月07日
コメント(18)
![]()
6日。GW最終日です。渋滞するとイヤなんで、午前中に実家を出ようと朝からバタバタしてました。帰り際、義両親が渚と波にお誕生日プレゼントを買ってあげてとお小遣いをくださいました。お世話になったうえ、申し訳ないです。いつもありがとうございます。それに、家にある洗剤やらティッシュやら醤油やら色々詰め合わせで頂きました。車で行ってるので、荷物いっぱい積んで帰りました。義兄から姪っ子を預かるので、使ってと来る時にお小遣いを頂きましたが、結局お金は全部義両親が出してくださったし、お気持ち分だけ頂いてあとはお返ししようと思い、Mちゃんに「ママからたくさんお金もらいすぎちゃったから、返すわね。Mちゃんのかばんに入れておくから、ママに忘れないように渡してね。」って言いました。途中SAに寄って吉備団子を購入し、スムーズにMちゃんちに到着。Mちゃんは「ママ、おばさんがお金返すって」といきなり言います・・・帰ってから言ってよ~と思いつつ。義姉が「いいよ」と言ってまたお金を取り出してくださいました。義両親にもいただいたので、今回の旅、儲かってしまいました・・・。いつもすみませんMちゃんはパパとお兄ちゃんが映画に行ってる事を知って、すねてしまいお別れの時はすっかりへそを曲げておりましたが、本当におりこうさんで、渚や波とも上手に遊んでくれました。4人子どもがいても結構やっていけるかも・・・とか思いつつ。イヤ、やっぱり経済的にムリだわと思い直すのでしたお昼ご飯、どこかで食べて帰ろうか~って事になり、レストランに行きました。久々の外食でした。やっぱり落ち着かないわ・・・と思いつつ。帰ってきて波を連れて買い物、少し家事をしてカレーにしようと思ってたのにルーがない事に気づき、今度は渚を連れて買い物。渚は「おばあちゃんにもらったお金で何か買って欲しい」と言うので、商店街のおもちゃやさんでおもちゃを購入しましたこれと風船。早速家に帰ってパパとオセロをやってました。私も夜に一緒にやりました。晩御飯はカレー、入れ放題です。私だけあとでナスを焼いて入れました美味しかったよ。
2008年05月06日
コメント(2)

5日。お天気は崩れる様子なので、ボーリングに行く事に。Mちゃんは初めてらしく、朝からソワソワ。渚と波はお正月にデビューしたので、朝から張り切ってます。でも5日はこどもの日。海の初節句です義母がケーキを買いに行こうと言ってくれたので、波だけ連れて買い物に行きましたまずは夜のパーティー用の鯛を購入。そこのスーパーでGW明けのお弁当のおかずまで買ってもらいましたこどもの日だったので、菖蒲をくれるキャンペーンと子どもだけ先着でお菓子がもらえるみたいなのをやってて、波はお菓子ゲットしました子沢山なんだけど、一人しか連れてこなかったので、残念・・・。その後ケーキを買いに行きました。テンションあがる~!!ドラえもんのケーキです。渚のお誕生日と海の初節句、おめでとうってチョコで書いてもらいましたよーく見ると本名が見れます。お昼ご飯&パーティーを終えたらボーリングです。海だけお留守番。Mちゃん、渚、波だけ連れて行きました。40分待ち。その間ゲームとかして遊びましたボーリングが始まるぞって時に、Mちゃんが不安になったのか「やっぱりやめようかな~」なんて言うので「ヘタでも平気だし、一緒にやろう。ダメなら波ちゃんとかに変わればいいんだし」って言うと、その気になってくれて張り切ってくれました。子ども用のレーンにしてもらったのもあるんですが、Mちゃんなんと75、86と言う好成績。すごいね~って言ってたら「wiiスポーツでやってるからかな~」なんて目を輝かせてました何事も経験ですよね~。楽しいひと時を過ごしました家に帰ってまたパーティーです。義母がたくさんのご馳走を用意してくださってました美味しくいただきました。
2008年05月05日
コメント(2)

とっても良い天気だった4日。翌日はお天気悪いって天気予報で言ってたので、ドイツの森へ行ってきました高速に少し乗って、下道を行くのですがものすごい混んでました。もちろん駐車場も満車で少し離れた臨時駐車場にとめて、シャトルバスみたいなので行きました。このバスを待つのもすごい人。渚がトイレに行くにもすごい人・・・。バスに乗るのも結構時間かかるだろうと海にミルクをあげる事にしました。そしたら結構早くて、抱っこして海にミルクをあげながら乗ることにしかも立ち乗り・・・。でもそんな状況を見て、親切な方が席を譲ってくださいました。私が乗ってたとしても多分譲るだろうと思います。こういうのは子育て世代のママさん達、優しいですよね~ドイツの森について、すごい人。何をするにも行列です。それでもスタンプラリーみたいなのをしながら、全部回ってきました。小動物に触れ合うコーナーでは暑さでグッタリしてるうさぎなどを触り、移動してソフトを食べたい~と言う子ども達のために並んでるとやっぱり焼きそばも、フランクフルトも・・・みたいな事になって食べてみたりもっと移動したらなんと石釜で焼いてるピザやパンを発見。でもこれまたすごい人。ピザ40分待ちって書いてるし・・・・。あきらめかけてたら、義母が「買おう」と言ってくれたので、すごく嬉しかったそのままそこでウロウロしながら待ってました。パンの仕込をしてるのを見れたので、ガラス越しにのぞいていたのですが、一人だけすっごく手際の良い人がいて、もう一人の人は?????って感じで。義父にそんな話をしたら「多分バイトでしょう」との事だったので、あ~そうか~と納得。バイトくんのあの感じで、本当にあのパンは美味しいんだろうか???と興味はあったのですが、そんなに欲しくもないのに大きくて、900円もするので、そんなチャレンジはできませんでした。並んでまで買うほど美味しいのか、気になるところですが。そして、スタンプラリーも終わったんで、景品をもらいに行こうか~もう帰ろうか~なんて話してたら、幼稚園のお友達にバッタリ遭遇。これには驚きました。向こうは旅行で来てたようで。あんまり話した事ないママだったのですが(ご挨拶程度)、なんか嬉しくて少し立ち話しちゃいましたで、景品をもらうところもすごい人なんですが、子ども達とパパがトロッコバス?みたいなのに乗ることになったので、私が並ぶことに。粗品だけもらえると思ってたら、ガラガラ抽選もあって、なんとキッチンタイマーが当たりましたちょうど欲しかったから、嬉しかったな~。もちろん当たってる人そんなにいなくって、周りが騒がしかったんですよ無料のスタンプラリーですからね。粗品はタオルかボールペンが選べました。私が戻ると、しばらくしたらバスも帰ってきました。合流して、さ~帰ろうと思ったら子ども達「カキ氷食べたい~」って。また列に並んで・・・その間にパパだけはシャトルバスに乗って、近くの駐車場に車を移動してくるって言ってくれました。カキ氷を食べる席を義父と場所取りしていたら、ワイナリーの看板に「100円で試飲し放題」って書いてあるではありませんか!!!!!行ってきたら?って言ってもらったのですが、イヤイヤ私だけそんな美味しい思いをする訳には・・・と思って。でもやっぱり我慢できずに、子ども達がカキ氷をほおばってる間、義母と一緒に行ってきました。7種類を飲んで、美味しいのが2つあったので、それをおかわりして飲んで出るとまだ子ども達はカキ氷を食べてました。でもパパから電話があり、帰る事にパパはこの日、会社の岡山営業所の人達と飲み会を計画していたので、慌てていたのでした。家に着いたら、もう迎えに来てもらう時間だったので、ギリギリセーフでした。渚とMちゃん。双子ちゃんみたいでしょちなみにピンクの方が渚です。Mちゃん(女、小2)、渚(女、年長)、波(女、2歳)、海(男、0歳)。4人連れていたんで皆に見られましたよ~
2008年05月04日
コメント(8)

さかのぼってUPします。眠いのでどこまでUPできるかな・・・。3日、GW初日。夫の実家がある岡山へ向かいます途中にある夫の姉の末っ子を迎えに行って・・・。姪っ子一人だけ連れて行く旅なのです一番下の姪っ子ちゃん(これからMちゃんと呼びます)は2年生。Mちゃんだけ連れて行くのは初めてだし、ドキドキでした。いつも遊びに行ったり実家で遊んだりする時は元気印なのですが、車に乗り込んできてしばらくは敬語で・・・。緊張してるのかな~?何とかしてあげないとな~なんて思ってたら、渚と何やら色々話してましたやっぱり子どもは子どもがいいのよね。途中のSAでトイレ休憩。渚とMちゃんを連れて行きました。波と海は熟睡。岡山に着いたら起きました初日は公園に行きました。近所の小さな公園。でも暑くてすぐに帰りたい病の私数分でリタイヤです。その後、DSをしたり、折り紙をしたりしてゆっくり過ごしました。せっかく撮ったので載せておきます。出発前日の晩御飯。冷蔵庫の中をからにすべく、頑張りました。ワンプレートなのは洗い物が面倒だったから。用意もしないといけないしね。ごはん、生ハムトマト、ほうれん草のお浸し、あまりもの野菜と豚そぼろの煮物。煮物かなり適当に作ったのですが、すっごく美味しく出来たんですよ!!!波も渚もすごい勢いで食べてました。また作って~なんて言われましたが、なんせ適当に作ったので、次も同じように出来るかどうか・・・努力してみましょう。
2008年05月03日
コメント(2)

こんにちは。大阪はお天気曇ってきました暑かったり風が強かったり・・・変なお天気だから体が対応出来てないんでしょうね。でも今日一日頑張れば・・・と気合を入れてがんばってます最近の海は靴をはいて自転車に乗せられまくってます。つかまり立ちが出来るので、銀行などに行っても足とかにつかまらせてますウロウロするようになったら、もっと大変かも知れませんが、今が一番良いかも~なんて思いながら。海も8ヶ月になりました。自分で何かしたいと言うような気持ちも芽生えてきました。ご存知の方も多いかも知れませんが、うちには滝があります。大阪には箕面の滝、和歌山には那智の滝、そして我が家には海の滝があります。ヨダレの滝です・・・半端ナイです。ヨダレかけなんて、数分でビショ濡れです。なんならシャツも大概濡れてます。そんな海がハイハイしながら、寝転ぶ私に熱いkissをしてくれます。たまに抱っこしていてもチューしてくれますハッキリ言ってラブラブですでもね、嬉しい反面ビショビショになるので、渚や波に「汚い~」なんて言われてバカにされるんですよね・・・。確かにあんまり良い気分ではないんですよね。でも「やめて~」とか叫ぶと子どもって余計に喜ぶんですよね・・・若い男にチューされて、本来ならばもっと喜ぶべきところでしょうが、海の滝でおぼれてしまいそうです。当分されるのかしら・・・。ドキドキ。今朝、起きたら眼鏡のレンズがキズだらけでした多分これの犯人もうちの若い男だと思われます。困るんですよね・・・。眼鏡ないと・・・。修理に出さないとな・・・えらい出費です。そんな訳(どんな訳?)で明日から実家に帰ってきます。手土産と言っては何ですが、パン好きの両親のために予約をしてパンを買ってきました。そして、ついでにお昼もパンにしました。昨日買ったバゲットはガーリックバターで、ビーコンエピは本日購入。波はメロンパンを購入。テンションあがる美味しさでした。少し遠いけど買いに行きたくなるパン屋さんです。今から明日の用意をする私に、応援ヨロシクお願いします~♪コメント、どんどん書いてくださいね(*^_^*)いつもお買い物&ブログを読んでいただいてありがとうございます。
2008年05月02日
コメント(12)

昨日の夕方からのお話。幼稚園の後、お友達と一緒に公園に行こうと思ってたけど、雨がポツポツ降ってきたんで、中止に。渚がお昼寝したし、まっいいかと思ってたら、何だか頭がグワングワンしてきました。渚寝てるので、私も一緒に寝ようと横になったものの、海と波は起きてるので、ウトウト状態で横になってた。海は寝てくれたけど、結局波は寝てくれなくてなんだかんだしてる間に海も渚も起きて・・・。一応立ち上がってみたものの、フラフラで体も熱い。(でも熱はない)やっぱり横になって、晩御飯もチンするだけの富士宮やきそば(生協)とパンという手抜き丸出しの感じでさっさとお風呂に入り、さっさと寝たけどやっぱり今朝も変な感じです。でもとりあえず朝は渚を幼稚園に送り、海が熟睡してたので、パンを昨日のお店に買いに行き、売り切れてたので予約して(明日、義姉と義母に渡そうと思って♪)帰ってきました。またお昼前に取りに行く予定ですトーストもとっても楽しみだわ~。義母の好きなパンドミーも買いました。一枚先に食べちゃおうか・・・なんて思いながら。そんな訳で今日ものんびり過ごして、明日から夫の実家でのんびりさせてもらおうと思います。って結局のんびりしてるんだけど・・・。いつものんびりしてるのか・・・???お友達には一日24時間以上ある?とよく言われる私に、応援ヨロシクお願いします~♪そんなに働き者ではないですコメント、どんどん書いてくださいね(*^_^*)いつもお買い物&ブログを読んでいただいてありがとうございます。
2008年05月02日
コメント(10)

とってもお恥ずかしいお話を1つ。パンを焼く私。パンが大好きなんだろうと思ってる方も多いでしょう・・・。でも実はつい最近までパンがキライでした。スーパーやコンビニで売ってるパンは美味しいと思ったことなかったし、パン屋さんでもなんだかな~って感じに思ってました。HBで初めて焼いたときも焼きたては美味しかったけど、ま~こんなもんか~くらいに思ってました。やっぱり日本人はご飯だなと思ってました・・・。グルメぶってるわけじゃないんです。ただ、美味しいパンにめぐり合ってなかっただけだと思います。そんな私にきっかけをくれたのはミオマーマさんでした。もうかなり前のお話になりますが、カウプレに当選した私に手作りパンを送ってくださったのですちょうど波が胃腸風邪を引いていたか何かでテンション下がってたんですが、とっても嬉しかったのを覚えています。そして、すごく美味しかった。家庭でもこんなに美味しく出来るんだ!!!そう思ってから結構本気にパン焼きにはまっていってる自分がいました。最近では色々教えてもらいながら毎日のようにパンを焼いていました。パン屋に行く事もなかったんですが・・・。日曜日たまたまカラオケに行った先の近くでパン食べたいと言う波の意見でパン屋に行きました。その時美しそうなバタール発見。買おうかな・・・と思ったのですが、どうせ買うなら・・・と思い、今日まで我慢して自転車に波&海を乗せて美味しいパンを買いに行ってきました。皆が粉を安くわけてもらってる、美味しいパン屋さんです。先日読んだ美味しいパンのお店の本にも載っていた。私はバゲット、波はクロワッサンとクリームパンをチョイス。早速お昼に頂きました。まいう~です。かなり食べました。バゲット半分くらい食べました。何もつけないで・・・。焼き直しもしないで・・・。こんな美味しいバゲットにめぐりあえるなんて!!!感動でした。また創作意欲がわいてきました。こんな美味しいのは一生かかってもムリかも知れませんが、頑張ってみようと思いました。そして、たまにはここに行って色々パンを食べてみようと思いました。もし、師匠がカウプレ当たったら、ここのパンを送ろうと思いました。師匠に当たったら同じ大阪人だし、パンも師匠の焼くほうが美味しいだろうし困るな~と思ってたんです。なんなら強力粉でも送ろうかと思ってました。でも、ここのパンを送りますね。師匠、本気で狙ってくださいね。そして、他の皆さんが当たってもここのバゲットは入れる予定ですので、お楽しみに(私のバゲットは入れないのでご安心を)。食べ過ぎたのでお腹がいっぱいで苦しい私に、応援ヨロシクお願いします~♪コメント、どんどん書いてくださいね(*^_^*)いつもお買い物&ブログを読んでいただいてありがとうございます
2008年05月01日
コメント(14)

もうすっかり暑いので、晩御飯は冷やし中華です子ども達もテンションあがってました。残ってたコーンスープ、野菜炒め、鶏のから揚げ。夕方にお友達とパンやお菓子を食べたので、私は量を減らしたつもりです。指の湿疹が結構治ってきたので、またおフランスの旅に出ようと思っております。旅行ではありませんよ。フランスパン修行です色々知識も増やしたので、良い感じに出来る日を夢見ながら、頑張りたいと思います。今回、バターを購入したくてママパンさんで欲しい物を大人買いしたのですが、フランス材料も取り揃えました。クープナイフだけは、品切れだったので、こればっかりはまた後日に。これも一枚追加。おフランス関係ないけど、粉も買ったし。買っちゃいました。勢いで。ゴールド~。モルトエキスの方もまたまた購入。ベーグルにも使えるしね。GW明けに届く予定です。他にも色々買いました。楽しみです♪パン焼きにどっぷりはまってる私に、応援ヨロシクお願いします~♪コメント、どんどん書いてくださいね(*^_^*)いつもお買い物&ブログを読んでいただいてありがとうございます。
2008年05月01日
コメント(8)
全49件 (49件中 1-49件目)
1