全7件 (7件中 1-7件目)
1

水曜日は、弁天町市民学習センターでの絵てがみ教室でした昨年末の、「絵てがみde年賀状」講座に来て下さった方が引き続き、教室にも参加して下さいました。また、以前から道具は揃えて、何度か描いてみたけど、一人ではなかなか続けられなくて...という方もいらしてたくさんの参加者で、いつもの水曜クラス以上の賑わいでしたよ私も皆さんと一緒に「絵てがみ」を楽しんでます31日(月)は、ウィルサロンでの絵てがみ教室です時間は、10時~11時30分終わってお時間のある方は、13時頃まで一緒にランチをしましょうね。参加ご希望の方は、31日の朝私までお電話くださいませ。090-8193-5518お待ちしております
January 30, 2011
コメント(0)

たて続け、絵てがみ教室の作品です。それぞれ皆さん、新年初の作品絵てがみの中では、もう春を待ってます昨日のウィルサロンの絵てがみ教室はみみりんさんちのあずちゃんも参加。写真に可愛い手が写ってるでしょ子どもの絵てがみには、私たちにはないものがあります。私も、あずちゃんを見習って、一から頑張らなくちゃ 今後の絵てがみ教室http://plaza.rakuten.co.jp/meilleurbaby/6001 お申込み・お問合わせは、Meilleur~メイユール~まで。→ mail@meilleur-baby.comまたは→ http://meilleur-baby.com/postmail/postmail.html
January 18, 2011
コメント(0)

今日から、2011年の絵てがみ教室がスタートしましたお正月&連休中は、バタバタといつもながら過ごしてしまいました。私も今日が、描き初めです体験会も随時やっておりますので、お気軽にご連絡下さいませ【 1月 】ウィルサロン 17(月)、31(月)阿倍野市民学習センター 11(火)、25(火)弁天町市民学習センター 12(水)、15(土)、22(土)、26(水)お待ちしていま~すMeilleur~メイユール~http://meilleur-baby.com/postmail/postmail.html
January 11, 2011
コメント(0)

行ってきました、今宮戎今日は、宵戎「商売繁盛で 笹持って来い」連休とあって、すっごい人、人、人おさい銭片手に握りしめ、できるだけ前へ前へと進んで行くとあっと言う間に大勢の人の渦に巻き込まれて右へ、左へ、前へ、後ろへ...人の波に身を任せないと、自分ではどうにもならない全然前に進めなくて、結局、遠くからおさい銭を投げちゃいましたでも、笹はしっかりGetしましたよ。福娘の一番可愛くて綺麗なお姉さんに吊ってもらって今年も、商売繁盛できますように
January 9, 2011
コメント(0)

今日は、PTAママさんバレーの初練習日でした。 鍵当番だった私は、いつもより少し早く中学校の門前まで行ったのですが 中学校も体育館も真っ暗で、ひとりで鍵空けて中に入るのは、相当な勇気が必要とされ・・・ むりムリ無理ーーーーーー 怖いもん 誰か来るのをひたすら待ち続けて約10分。 一人到着。よかったぁ~ 次々と集まって、でもいつもより人数は少なく全員で10名。 念入りに柔軟体操&ストレッチして、新しく買ってもらったニューシューズで軽く練習を・・・・ でも、意地になっちゃうんですよね~ ついついがんばちゃう だから、もうすでに身体が痛い きっと筋肉痛になるんだろうな~ 膝や、肩、腰、太もも・・・そして指。 そう、指が筋肉痛になるんです、私。 意外と、か弱いでしょ
January 7, 2011
コメント(0)

毎年恒例の住吉大社への初詣いつもは三が日を過ぎてから行くのですが、今年はいつもより予定が前倒しになり、昨日(1月3日)行ってきました。早めに出掛けても、もう人が溢れて、いっぱいです。太鼓橋を渡って、4ヶ所ある本宮を順番にお参りして、弓矢を買って最後はいつもの、おみくじ。キャー人生初の、「大凶」大殺界が終わったと喜んでいたのも束の間谷底に突き落とされた気分ですまさか、まさかの結果に、ちょっとショック。「末吉」でも意外とブルーになりがちなのに、「凶」ではなく「大凶」だなんて...とりあえず、おとなしくしてマスでも、今年から運気が上がる予定(勝手な思い込みイエイエ)なので、谷底からはい上がっていきたいと思います。
January 4, 2011
コメント(2)

あけましておめでとうございます重い腰を少し浮かして、跳ね回りたいと思っております。本年も よろしくお願い申しあげます。Meilleur~メイユール~
January 2, 2011
コメント(0)
全7件 (7件中 1-7件目)
1