全6件 (6件中 1-6件目)
1

水曜日は、港区民センターの絵てがみ教室でした。庭にお花をたくさん育てていらっしゃるYさんが、今回もお花を持ってきて下さいました。シンピジウムと、赤い椿の花です。シンピジウムは、1本の枝に、たくさんの花がついていて、とても綺麗です。色を塗るときに、ピンク色でもなく、赤紫色でもなく、迷いましたが、エンジ色がしっくりきました。エンジ色は、深く濃い色ですが、薄く塗ると、本当にシンピジウムの色にぴったりでしたよ。新しい発見でした! 【絵てがみ教室のお知らせ】※どの教室に来られてもOKです。※どの教室も時間は、10:00~11:30(*時間変更の場合もあります)※参加費、1,000円/1回毎※道具レンタル、500円/回(筆、顔彩、パレット)要予約※道具一色、3,500円(筆2、顔彩、パレット、筆筒)※いつでも、お試し体験(1,000円)できます。 【各教室の日程】ウィルサロン……2/4(水) あべの学習センター(第2,4火)……2/12、26、3/12港区民センター(第2,4水)……1/23、2/13、27港区民センター(不定期 土)……2/16、3/23、4/6、13、27 ◆絵てがみ教室~メイユール~◆お申込み、お問合せは、こちらから。https://www.secure-cloud.jp/sf/1479643230UpuDqaFX
January 23, 2019
コメント(0)

火曜日は、阿倍野市民学習センターの絵てがみ教室でした。チラシをご覧になって、体験のご予約を頂いてました。別々にお申し込み下さった2名の方が参加です。道具の説明から、筆の持ち方、線の引き方、塗り方などなどから始めました。私も久し振りなので、初心にかえって、確認しながらでしたよ。体験参加下さった方、ありがとうございました。初めてで、、、絵心がないんです、、、などとおっしゃってましたが、ちゃんと絵てがみが仕上がりましたね。大丈夫です。絵心がないほうが、絵てがみに向いてますよ!楽しんで頂けると、嬉しいです。 【絵てがみ教室のお知らせ】※どの教室に来られてもOKです。※どの教室も時間は、10:00~11:30(*時間変更の場合もあります)※参加費、1,000円/1回毎※道具レンタル、500円/回(筆、顔彩、パレット)要予約※道具一色、3,500円(筆2、顔彩、パレット、筆筒)※いつでも、お試し体験(1,000円)できます。 【各教室の日程】ウィルサロン……2/4(水) あべの学習センター(第2,4火)……2/12、26、3/12港区民センター(第2,4水)……1/23、2/13、27港区民センター(不定期 土)……2/16、3/23、4/6、13、27 ◆絵てがみ教室~メイユール~◆お申込み、お問合せは、こちらから。https://www.secure-cloud.jp/sf/1479643230UpuDqaFX
January 22, 2019
コメント(0)
火曜日は、ウィルサロンの絵てがみ教室でした。寒~い冬をじっと耐えて、春先一番に花を咲かせて、香りをほのかに漂わす梅の花。枝が上へ上へと伸びていく姿も美しく、大好きです。 【絵てがみ教室のお知らせ】※どの教室に来られてもOKです。※どの教室も時間は、10:00~11:30(*時間変更の場合もあります)※参加費、1,000円/1回毎※道具レンタル、500円/回(筆、顔彩、パレット)要予約※道具一色、3,500円(筆2、顔彩、パレット、筆筒)※いつでも、お試し体験(1,000円)できます。 【各教室の日程】ウィルサロン……2/4(水) あべの学習センター(第2,4火)……1/22、2/12、26港区民センター(第2,4水)……1/23、2/13、27港区民センター(不定期 土)……2/16、3/23、4/6、13、27 ◆絵てがみ教室~メイユール~◆お申込み、お問合せは、こちらから。https://www.secure-cloud.jp/sf/1479643230UpuDqaFX
January 17, 2019
コメント(0)
土曜日は、港区民センターの絵てがみ教室でした。寒い中、皆さん、お元気で来てくださって嬉しいです!今回は、お鍋には必須であろう「シメジ」を持って行きました。簡単そうではありますが、描き始めたとたんに、なんか難しいね、、、とつぶやきが。大きいシメジや小さいシメジがくっついていて、色を塗るもの茶色だけ。意外なと1色しかないものは塗りにくいんですよね。茶色にも、大赦、こげ茶、すすだけ色、黄土色など数種類あるので、微妙に変化を楽しんでください。また、そのシメジに添えた言葉も、皆さん、それぞれ素敵です! 【絵てがみ教室のお知らせ】※どの教室に来られてもOKです。※どの教室も時間は、10:00~11:30(*時間変更の場合もあります)※参加費、1,000円/1回毎※道具レンタル、500円/回(筆、顔彩、パレット)要予約※道具一色、3,500円(筆2、顔彩、パレット、筆筒)※いつでも、お試し体験(1,000円)できます。 【各教室の日程】ウィルサロン……1/15(火) あべの学習センター(第2,4火)……1/22、2/12、26港区民センター(第2,4水)……1/23、2/13、27港区民センター(不定期 土)……2/16、3/23、4/6、13、27 ◆絵てがみ教室~メイユール~◆お申込み、お問合せは、こちらから。https://www.secure-cloud.jp/sf/1479643230UpuDqaFX
January 12, 2019
コメント(0)

水曜日は、港区民センターの絵てがみ教室でした。新年から、新しく体験参加の方が来てくださいました。嬉しいことです。初めてで、絵が苦手、、、ということですが、絵てがみにぴったりですよ。ヘタがいい、ヘタでいい!がモットーですから。楽しんで頂ければいいんです。おもしろかった、楽しかった、また描いてみたい、と思って頂ければ嬉しいです! 【絵てがみ教室のお知らせ】※どの教室に来られてもOKです。※どの教室も時間は、10:00~11:30(*時間変更の場合もあります)※参加費、1,000円/1回毎※道具レンタル、500円/回(筆、顔彩、パレット)要予約※道具一色、3,500円(筆2、顔彩、パレット、筆筒)※いつでも、お試し体験(1,000円)できます。 【各教室の日程】ウィルサロン……1/15(火) あべの学習センター(第2,4火)……1/8、22港区民センター(第2,4水)……1/9、23港区民センター(不定期 土)……1/12、2/16 ◆絵てがみ教室~メイユール~◆お申込み、お問合せは、こちらから。https://www.secure-cloud.jp/sf/1479643230UpuDqaFX
January 9, 2019
コメント(0)

火曜日は、阿倍野市民学習センターの絵てがみ教室でした。新年になって初めての絵てがみ教室。皆さん、お元気で教室に来て頂き、嬉しいです。また、ご用事だったり、体調がすぐれなかったりでお休みの方も、またお会いできるのを楽しみにしております!新年と言えば、えべっさん。1月9日から11日まで、商売繁盛で笹持ってこい!の、えべっさんです。私は、ずっと今宮戎に行っております。今年も神頼み、してきます。えべっさんの笹に縁起もんを付けて頂くのですが、ここ数年は縁起もんを絵てがみの題材にさせてもらってます。今回も皆さん、縁起もんの絵てがみです。福を頂けそうやわぁ。 【絵てがみ教室のお知らせ】※どの教室に来られてもOKです。※どの教室も時間は、10:00~11:30(*時間変更の場合もあります)※参加費、1,000円/1回毎※道具レンタル、500円/回(筆、顔彩、パレット)要予約※道具一色、3,500円(筆2、顔彩、パレット、筆筒)※いつでも、お試し体験(1,000円)できます。 【各教室の日程】ウィルサロン……1/15(火) あべの学習センター(第2,4火)……1/8、22港区民センター(第2,4水)……1/9、23港区民センター(不定期 土)……1/12、2/16 ◆絵てがみ教室~メイユール~◆お申込み、お問合せは、こちらから。https://www.secure-cloud.jp/sf/1479643230UpuDqaFX
January 8, 2019
コメント(0)
全6件 (6件中 1-6件目)
1
![]()

