PR
カレンダー
キーワードサーチ
New!
木昌1777さん
こたつねこ01さん
みぶ〜たさん
7usagiさんサイド自由欄
発見なので、いままでを振り返って思い出す作業だ
この辺りは、きっとセッションで行なうだろうと思って家でも、何回も聴いてきている
こういう地道な作業が、C1(現実世界)において色々気づきを与えてくれるのだ
人生において、色々決断の場面がやってくる例えば私においては、マンションを買った時がそうだった
高額なマンションを、たった一日で購入することを決意したどう考えても、無謀だと思う決断である
現在、そのマンションを貸していることを思うとその時の決断は、間違っていなかったことになる
では、私が願う通りのマンションだったかと言うとそうではなかった‥ しかし、決断したのだ
願いどおりでなかったのに、何が決断させたのか自分の直感を信じた結果としか、言いようがない
そういう直感は、どこからくるのだろうかガイド? 大いなる自己? ‥何かがそうさせている
その時の感覚を思い出し、今後も直感を働かせて人生を豊かに、過ごしていきたいと思う
思いついたことは、とても沢山有った沢山の場面で、直感に助けられてきているのだ
そういう事を、繰り返し思い出すことで直感を更に研ぎ澄まし、チャンスを逃さないようにと思う
カウントダウンでC1に戻る時、ヘッドフォンがみえたヘミシンクの重要性を、物語っているのだろうか
★創造性開発セミナー10 2010年07月30日
★創造性開発セミナー9 2010年07月23日
★創造性開発セミナー8 2010年07月14日