愛知・名古屋以西の山田美鳳‥現代レイキ・四柱推命占い・ヒプノ

愛知・名古屋以西の山田美鳳‥現代レイキ・四柱推命占い・ヒプノ

PR

プロフィール

山田美鳳

山田美鳳

カレンダー

キーワードサーチ

▼キーワード検索

お気に入りブログ

冬到来、外でも家の… New! 木昌1777さん

コロの通院 New! クレオパトラ22世さん

酉の市 New! エンスト新さん

帰り道で道草? こたつねこ01さん

山中湖・お宿は「w… みぶ〜たさん

子育て支援の見学と… 7usagiさん

ネコ様とガーデニン… 結柄yueさん
お買い物 満々美人 Grs MaMariKoさん
旅人てつきちのトー… Tabitotetsukitiさん
〜旅するように暮ら… tabimizukiさん

サイド自由欄

≪≪ お薦め書籍 ≫≫

●現代レイキ
◆土居 裕著 
  実践レイキヒーリング入門 ・ 癒しの現代霊気法 
  レイキ宇宙に満ちるエネルギー

●ヘミシンク
★坂本 政道著
  楽園実現か、天変地異か
★まるの日 圭著
  誰でもヘミシンク・サラリーマン異次元を旅する

●心理学(NLP)
▼山崎 啓支著 
  マンガでやさしくわかるNLP
▼椎名 規夫著
  自分とまわりを変える魔法のNLP実践トレーニング
2010年08月20日
XML
カテゴリ: 学び



クッション言葉とは、相手に伝えたい言葉の前に
ワンクッション付け足すことである

「すみませんが‥」 とか 「恐れ入りますが‥」 とか「申し訳ございませんが‥」 といった言葉のことである

そういう言葉は、次に繋がる言葉を柔らかくしてくれるクッション言葉を使うと、良い印象に転換してくれるのだ

では、注意する言葉とは、どんなものだろうか?「~になります」 というような言葉等である

例えば 「コーヒーになります」これ、おかしいよねぇ~

本来は 「コーヒーでございます」 になるべきであるコーヒーになります‥ って、いつコーヒーになるんだろうか?

時間がたったら、コーヒーに変わるのだろうか?という意味なのだから、使い方が間違っているわけだ

でも、何かの拍子に使ってしまうかもしれないそれだけ使い分けが、曖昧になってしまっているのだ

「~でよろしかったでしょうか」 というのも使い方によっては、間違って使っている場合もある

「ご予約された3名様で、よろしかったでしょうか」これは、正しい使い方である

では、間違った使い方とは? 予約無しのお客様に対して「3名様で、よろしかったでしょうか」 という言い方である

よろしかったという言葉は、過去形になっている過去に何かあった場合は、よろしかったという言葉で良いわけだ

予約無しのお客様は、「3名様で、よろしいですか」という言い方にならなければならない

この辺りになると、私は間違えて使いそうである
言葉は難しいが、相手に自分の考え方をしっかり伝える為には
関心をもって、気をつけて使いたいと思う






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2010年08月23日 09時00分05秒
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: