PR
カレンダー
キーワードサーチ
New!
木昌1777さん
こたつねこ01さん
みぶ〜たさん
7usagiさんサイド自由欄
何故苦しいのか、何故責めるのか、何故許せないのか‥
人を責めるのも、自分を責めるのも人を許さないのも、自分を許さないのも
自分自らが、苦しみや悲しみを作っていることに気がつけば心は、開放されるだろう
逆を言えば、心を開放させたいのなら苦しみや悲しみを、手放すべきである
自分だけではない私達は、いつかは宇宙へ戻る同士である
人間は、自分以外の人達と溶け合って
個々を保ちながら、融合していく魂の存在である
人と人との区別は、無いはずだ
確かに、心に痛みがあると
「自分だけが‥」 という感情に陥りやすいのも人間である
手放したいが、手放せないというジレンマもあるだろう
でも、そのままでは、そこから抜け出せないそれも事実、‥事実なんだ
境遇が違うから、感情を共有することが出来ない
生きている人間の数だけ与えられた環境があり、それに伴う感情がある
誰も、全く同じ立場には立たない ‥いや、立てないのだ
そんな中で、私達は人間をやっている肉体を持ち、心を肉体の中に入れて生きている
押し込まれた心‥ 心を軽くするのも重くするのも、自分である捻じ曲げないで欲しい。そして、自分だけという思いを捨てて欲しい
背負うものは違うが、みんな何かを背負って生きている
苦しむ内容は違っても、みんな一緒だということに気づいて欲しい
‥一緒だよ、私達はね☆