愛知・名古屋以西の山田美鳳‥現代レイキ・四柱推命占い・ヒプノ

愛知・名古屋以西の山田美鳳‥現代レイキ・四柱推命占い・ヒプノ

PR

プロフィール

山田美鳳

山田美鳳

カレンダー

キーワードサーチ

▼キーワード検索

お気に入りブログ

冬到来、外でも家の… New! 木昌1777さん

コロの通院 New! クレオパトラ22世さん

酉の市 New! エンスト新さん

帰り道で道草? こたつねこ01さん

山中湖・お宿は「w… みぶ〜たさん

子育て支援の見学と… 7usagiさん

ネコ様とガーデニン… 結柄yueさん
お買い物 満々美人 Grs MaMariKoさん
旅人てつきちのトー… Tabitotetsukitiさん
〜旅するように暮ら… tabimizukiさん

サイド自由欄

≪≪ お薦め書籍 ≫≫

●現代レイキ
◆土居 裕著 
  実践レイキヒーリング入門 ・ 癒しの現代霊気法 
  レイキ宇宙に満ちるエネルギー

●ヘミシンク
★坂本 政道著
  楽園実現か、天変地異か
★まるの日 圭著
  誰でもヘミシンク・サラリーマン異次元を旅する

●心理学(NLP)
▼山崎 啓支著 
  マンガでやさしくわかるNLP
▼椎名 規夫著
  自分とまわりを変える魔法のNLP実践トレーニング
2015年09月08日
XML
カテゴリ: その他
まだここ数年前までの私は、
大きなカバンを一つ肩にかけて、何処にでも出かけていた。

今はどうしているかというと、
小さなショルダーバックと手提げカバンの二つに分けている。

30年以上一つのバックというスタイルだったのに、
それを止めてしまったのは‥ちょっとした病気をした時からだった。

私はカバンと靴が大好きで、ついつい沢山買ってしまう。
よく弟に「手は2本だよ」「足も2本だけど‥」と言われる。
需要と供給のバランスが悪いわけだ。


それは徐々にだったから、少しずつ靴をチェンジしていったのだ。
だから無駄にした靴は殆ど無い。

でもカバンは違った。
大きなカバンを肩に掛けられない日が来るとは、思いもしなかったのだ。
そのスタイルが変わる日が来るなんて、考えたこともなかった。

でも下血を1年に2回して、血液不足になった時、
カバンを肩に掛けられなくなった。
心臓がその重さにあたふたするのである。

そこから自分のカバンを買う時の基準が変わったのである。
二つに分けて心臓への負担を減らす方法を取ったのだ。

可哀想なのは、出番が無くなったカバンの数々。

ある日突然、用無しにされてしまったのである。

そのカバンの数々は、捨てられないでまだ手元に有る。
いつか日の目を見るんじゃないかと、淡い期待をしているのだが、
その日が来ないことも、心の何処かで知っている。

今は眺めるだけの物になってしまっているが、

決別して捨てられるようになるまで、もう少し眺めていたい。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2015年09月08日 06時12分44秒
コメント(0) | コメントを書く
[その他] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: