愛知・名古屋以西の山田美鳳‥現代レイキ・四柱推命占い・ヒプノ

愛知・名古屋以西の山田美鳳‥現代レイキ・四柱推命占い・ヒプノ

PR

プロフィール

山田美鳳

山田美鳳

カレンダー

キーワードサーチ

▼キーワード検索

お気に入りブログ

冬到来、外でも家の… New! 木昌1777さん

コロの通院 New! クレオパトラ22世さん

酉の市 New! エンスト新さん

帰り道で道草? こたつねこ01さん

山中湖・お宿は「w… みぶ〜たさん

子育て支援の見学と… 7usagiさん

ネコ様とガーデニン… 結柄yueさん
お買い物 満々美人 Grs MaMariKoさん
旅人てつきちのトー… Tabitotetsukitiさん
〜旅するように暮ら… tabimizukiさん

サイド自由欄

≪≪ お薦め書籍 ≫≫

●現代レイキ
◆土居 裕著 
  実践レイキヒーリング入門 ・ 癒しの現代霊気法 
  レイキ宇宙に満ちるエネルギー

●ヘミシンク
★坂本 政道著
  楽園実現か、天変地異か
★まるの日 圭著
  誰でもヘミシンク・サラリーマン異次元を旅する

●心理学(NLP)
▼山崎 啓支著 
  マンガでやさしくわかるNLP
▼椎名 規夫著
  自分とまわりを変える魔法のNLP実践トレーニング
2015年12月29日
XML
カテゴリ: 友達(仲間)
心理学関係の仲間が、我が卒業した中学校で講演をしたようだ。
中学校か‥45年前の懐かしい時代が蘇ってくる。

私が中学3年生になる前の春休みに、
木造だった校舎から鉄筋で建てられた校舎へ引越しをした。
なので新しい校舎には、1年間だけお世話になった。

忘れられないのが、部活の引越しである。
それぞれの部が責任を持って部の持ち物を移動させなければならなかった。

私は吹奏楽部だったので、楽器類を移動させなければならない。
移動手段は今の人に分かるか否か‥リヤカーだった。(笑)


私はクラリネットだったので、それ程場所を取ったわけではない。

大きな楽器になると移動が大変である。
でも行進する時にはそれぞれ楽器を持って行進をしている。

しかも吹いて歩く大変さに慣れているので、
引越しはそれほど苦労に感じることではなかった。

建て替え前は木造の二階建てで、
小学校と同じ敷地に有り運動場を共有していたので、
利用場所や時間が制限されていて不便だった。

それが原因で建て替えたのか、それとも青空教室が問題だったのか‥。
青空教室というと聞こえが良いが、実際は雨漏りする教室だ。(笑)

階段は歩く度にギーギーと音をたてていたし、


年代物の校舎で、生徒数も増えていったものだから、
流石に建て替えが必要と感じただろうと思う。

中学時代‥というと、吹奏楽関係の思い出が多い。
この引越しもその一部である。

新しい校舎には、1年しか居なかったが、


その中学へ知り合いが講演に行っただなんて‥。
心理学で初めて知り合って、それから色々と縁が出来た人である。

知り合った当初は、こんなに深い縁になるとは思ってもいなかった。
なにせ私とは全く無縁のはずの世界観を持つ人なのだから‥。

つくづく縁とは不思議である。
その縁で中学時代を思い出し、懐かしい気持ちを抱いたのだった。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2015年12月29日 07時07分02秒
コメント(0) | コメントを書く
[友達(仲間)] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: