PR
カレンダー
キーワードサーチ
New!
木昌1777さん
こたつねこ01さん
みぶ〜たさん
7usagiさんサイド自由欄
戌年が始まりましたねぇ~。正月は楽しい番組が目白押しで、一杯一杯笑わせてもらいました。
晴天が続き、いつもなら洗濯日和で、
お日様を見たら洗濯したいと思うのだけど、今は正月‥洗濯はチョッと休憩ですね。
でも5日が雨なので、その前には洗濯するでしょうね。
早いもので、もう1月3日‥そして明後日には会社です。同じ時間なのに、時の流れが違うから不思議☆
今年は妹夫婦が来るのを、事前に断わりました。今年は‥というより、今年からが正しいでしょうね。
元々、母が他界して父がグループホームに入っているわけだから、妹夫婦をこの家に招き入れる必要は、全く無いわけです。
私も弟も落ち着いた正月を迎えたいと考えるタイプなので、出来ればお客様は誰も来ないほうが良いのです。
慣例みたいになっていて、
正直私的には、いつも負担を感じる正月でした。
でも病気が良いきっかけになってくれました。
今年は静かで落ち着いてゆったりとした、
とても良い正月になってくれました。
これが私と弟が望む、本当の正月です。
妹夫婦が来たら来たで、それなりに楽しみますが、
やっぱり自分に合ってない生活スタイルは、良くないですね。
合わない慣例は止めるべきです。
会社を辞めたら時間が有るということで、
この合わない慣例を止める機会を失ってしまったことでしょう。
本当に良いタイミングでした。
病気は「気づき」ですね。色々な方面の見直しをする、良いお知らせなのだと思います。
この世で、まだまだ学ぶことが多いようです。よし!今年もまた1年頑張るぞ~!
どうぞ、また1年、宜しくお願い致します。m(__)m