愛知・名古屋以西の山田美鳳‥現代レイキ・四柱推命占い・ヒプノ

愛知・名古屋以西の山田美鳳‥現代レイキ・四柱推命占い・ヒプノ

PR

プロフィール

山田美鳳

山田美鳳

カレンダー

キーワードサーチ

▼キーワード検索

お気に入りブログ

冬到来、外でも家の… New! 木昌1777さん

コロの通院 New! クレオパトラ22世さん

酉の市 New! エンスト新さん

帰り道で道草? こたつねこ01さん

山中湖・お宿は「w… みぶ〜たさん

子育て支援の見学と… 7usagiさん

ネコ様とガーデニン… 結柄yueさん
お買い物 満々美人 Grs MaMariKoさん
旅人てつきちのトー… Tabitotetsukitiさん
〜旅するように暮ら… tabimizukiさん

サイド自由欄

≪≪ お薦め書籍 ≫≫

●現代レイキ
◆土居 裕著 
  実践レイキヒーリング入門 ・ 癒しの現代霊気法 
  レイキ宇宙に満ちるエネルギー

●ヘミシンク
★坂本 政道著
  楽園実現か、天変地異か
★まるの日 圭著
  誰でもヘミシンク・サラリーマン異次元を旅する

●心理学(NLP)
▼山崎 啓支著 
  マンガでやさしくわかるNLP
▼椎名 規夫著
  自分とまわりを変える魔法のNLP実践トレーニング
2022年11月06日
XML
カテゴリ: その他
  外出する時は、当然ながら必要な物をリュックに入れて出掛ける。
オカリナを吹きに行く時は、
オカリナと楽譜が入っている以外には、財布と折りたたみ傘、
そして筆記用具とかハンカチ等々を入れているリュックを用意している。
ヨガの時は、ヨガマットとタオル、それ以外のヨガに必要なアイテムを入れ、
更に他にはオカリナ同様財布と折りたたみ傘、筆記用具、
ハンカチ等々を入れたリュックを用意している。

  リュックはオカリナ用とヨガ用と、
それ以外で使う用の3パターンを、少なくとも用意している。
なので財布、折り畳み傘、筆記用具、ハンカチ等々は、
リュックの数だけ用意し、それぞれのリュックに入れている。
そうすれば、出掛ける用途に合わせてリュックを持っていけばいいから、
忘れ物をする比率が減るという考えである。

  ところがゴミ出しの時は、収集場所が家から1分という近さから、
鍵だけ持って出てしまう。‥そう、マスクをしないで出てしまうのである。
ゴミをポンと置いて戻るだけなんだもんね。
近所の人と会っても、「お早うございます。」と言うだけなんだから、
それで問題が無いと思ってしまっていた。

  ところが今回ゴミを置いて振り返ると、前の家の人が声をかけてきた。
挨拶だけでなく、自分が関心を持っていることを私と話したいみたいで、
質問みたいな話し方をしてきたのである。
聞かれたからには、お話しをしないわけにいかない。
それでその人と話し始めたのだけど、少し話し出してハッと気がついた。

  私‥マスクしていないじゃん。(・・;)
すぐに気がつかなかったのは、相手がマスクをしていなかったからである。
えーっ!なんで相手はマスク無しで、次々話しかけられるのだろう。
話しをする時にマスクをしていないだなんて‥私は頭が真っ白になった。
慌てて相手と距離をとり、口も手で押さえながら話を続けることにした。

  でも相手は全然気にしないで、話しを続けている。
いやぁ‥まだコロナ禍だよ、マスク無しでのお話しは問題じゃないかい!
相手は私より年配の人‥万が一の場合に、私は責任取れないよぉ~。
知った顔ということが、油断をしてしまうんだろうなぁ‥。
マスク生活に慣れてきたハズなのだがこの有り様である、油断大敵だ。

  外に出る時は、たとえ1分の距離だとしても、
鍵とマスクはセットにするべきだと反省した。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2022年11月06日 07時35分19秒
コメント(12) | コメントを書く
[その他] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:★近いということにアグラをかくなかれ(11/06)  
エンスト新  さん
こんばんは
おい!待てよ!!
という心境だったのではと推測いたします。 (2022年11月06日 19時42分06秒)

Re:★近いということにアグラをかくなかれ(11/06)  
Grs MaMariKo  さん
こんばんは。
近所なら、私もマスクなしで~ウロウロしてますよ(^m^ )
あと外食した後、そのままマスクかけるの忘れて~ウロウロ~ショッピングも(;^ω^)

夜寒の折、体調を崩されませぬようご自愛ください。
いつもありがとうございます。
11/6 (2022年11月06日 23時09分11秒)

Re[1]:★近いということにアグラをかくなかれ(11/06)  
山田美鳳  さん
エンスト新さんへ
私、キムタクになってたのかしら?
なんか‥嬉しい♪ (2022年11月07日 06時37分28秒)

Re[1]:★近いということにアグラをかくなかれ(11/06)  
山田美鳳  さん
Grs MaMariKoさんへ
私は万が一のことを考えてしまうので、
やっぱり反省材料になりましたね。
相手の人生観に良くない影響は、残したくないので‥。
(2022年11月07日 06時40分00秒)

Re:★近いということにアグラをかくなかれ(11/06)  
はい、それぞれにベーシックなものを入れておくと、忘れ物がなくて安心ですね。
入れ忘れたりして慌てることがままあります。
マスク家の門扉より外に出るときはしておくように気をつけています。
下駄箱の上にマスクを置いています。
マスクなしの方と話すときは、距離を置くしかないですね。
相手の方はのんびりしているのでしょうかね。 (2022年11月07日 10時52分07秒)

Re:★近いということにアグラをかくなかれ(11/06)  
コメント有難うございました(^‐^)
何処に行ってもマスクしている国は・・日本だけです(^‐^;
それでも感染拡大します(T0T)
「マスクしてもしなくても変わらないなら~しない方が楽」という人が出てきても不思議では無いですが、日本は他と違う事をすると叩かれるので仕方なくマスクしている人もいるのでは?と思っています(^‐^)
自分は屋内や人ごみの中ではマスクをしますが、誰もいない広いところではしないです(^0^;

地元も田舎に入りますが、新商品は並んでいます(^‐^)
だたサイクルは早いので・・気にしていないと消えていきます(^0^;
(2022年11月07日 18時15分19秒)

Re:★近いということにアグラをかくなかれ(11/06)  
木昌1777  さん
こんばんは。マスクなし、かなり多くなっていますね。自分も、坂を上ったり、駅の階段など上る時は苦しいので、マスクをはずすこともありますね。ゴミ出しは自分のマンションの下ですが、周りが繁華街なので、マスクをして行きます。コロナにならなかったら外しても良いと思いますけどね。 (2022年11月07日 22時08分08秒)

Re:★近いということにアグラをかくなかれ(11/06)  
みぶ〜た  さん
今晩は

私も近所はノーマスク。
先日はノーマスクで電車に乗り、途中で気がつきました。
マスクをしない人が多いイベントにも行きます。
私はマスクをしていない人は全然OKです。


今日は曇りでしたが
日中は気温が上がりました。

(2022年11月07日 22時44分24秒)

Re[1]:★近いということにアグラをかくなかれ(11/06)  
山田美鳳  さん
クレオパトラ22世さんへ
気にしない‥というのが不思議です。
私より年配ですから、ご自身の身の安全を考えるはずなのですが、
とても無防備で驚いています。 (2022年11月08日 07時36分46秒)

Re[1]:★近いということにアグラをかくなかれ(11/06)  
山田美鳳  さん
こたつねこ01さんへ
私も散歩をする時は、マスクしないで歩いています。
それでも知った人に出会う可能性もありますから、
ポケットにマスクは忍ばせています。
長い時間の外出は、何があるかわかりませんので‥。

新商品が出来るサイクルは、早いですね。
なので消えていくのも早いです。
知らないで無くなる商品も、沢山ありますね。 (2022年11月08日 07時42分28秒)

Re[1]:★近いということにアグラをかくなかれ(11/06)  
山田美鳳  さん
木昌1777さんへ
私もマンションに住んでいたら、マスクをしてゴミだしすると思います。
マンションは集合住宅ですから、
人に会わずに家に戻ることが難しいでしょうから‥。
一軒家は油断してしまいます。 (2022年11月08日 07時45分30秒)

Re[1]:★近いということにアグラをかくなかれ(11/06)  
山田美鳳  さん
みぶ〜たさんへ
なるほど‥そういう考え方の人も居るんですね!?
自分の体の免疫力に、とても自信があるのでしょうね。
私も自信は有りますが、私一人の問題ではないと考えるので、
やはりマスクは必要だと思っています。 (2022年11月08日 07時48分33秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: