こたつねこ01さんへ
何でもかんでもパワハラになる時代になりましたね。
行き過ぎ…と思うことが多い時代だと思います。

外を歩いている時と、建物の中に入ってからの温度差は、
怖いほど違いますよね。 (2025年08月28日 16時03分50秒)

愛知・名古屋以西の山田美鳳‥現代レイキ・四柱推命占い・ヒプノ

愛知・名古屋以西の山田美鳳‥現代レイキ・四柱推命占い・ヒプノ

PR

プロフィール

山田美鳳

山田美鳳

カレンダー

キーワードサーチ

▼キーワード検索

お気に入りブログ

冬到来、外でも家の… New! 木昌1777さん

コロの通院 New! クレオパトラ22世さん

酉の市 New! エンスト新さん

帰り道で道草? こたつねこ01さん

山中湖・お宿は「w… みぶ〜たさん

子育て支援の見学と… 7usagiさん

ネコ様とガーデニン… 結柄yueさん
お買い物 満々美人 Grs MaMariKoさん
旅人てつきちのトー… Tabitotetsukitiさん
〜旅するように暮ら… tabimizukiさん

サイド自由欄

≪≪ お薦め書籍 ≫≫

●現代レイキ
◆土居 裕著 
  実践レイキヒーリング入門 ・ 癒しの現代霊気法 
  レイキ宇宙に満ちるエネルギー

●ヘミシンク
★坂本 政道著
  楽園実現か、天変地異か
★まるの日 圭著
  誰でもヘミシンク・サラリーマン異次元を旅する

●心理学(NLP)
▼山崎 啓支著 
  マンガでやさしくわかるNLP
▼椎名 規夫著
  自分とまわりを変える魔法のNLP実践トレーニング
2025年08月21日
XML
カテゴリ: その他
  毎週火曜に町内でいつも会う仲間と会うのだが、
お盆を挟んでいたので1週間会わず、2週間ぶりだった。
だけど、2週間ぶりに会う事は、別に珍しくない。

  だから全然普通の再開なのだが、
なんだかみんなぐったりしている。
どうやらお盆疲れ?のようだ。

  私は元々独り身なので、退屈で暇なお盆が終わり、
いつもの日常に戻ったわけで、
むしろ張り切っているのだけどね。

  お盆は、実家に子供や孫がやってきたりする。
その為、普通の家庭は、忙しくなるわけだ。
ただ、日頃と違う時間が流れるということは、
意外と疲れるものでもある。
それが楽しいことであっても…である。

  70歳以上の人間にとっては、
どっと疲れが出てもおかしくない。 
特に孫のエネルギーは、半端ない。

  多分本人が動かなくても、
孫の動きを目で追うだけでも大変だろうと思う。

  なかには20歳を過ぎたお孫さんのご家庭もあるが、
それでも日常とかけ離れたお盆は、
何かと気疲れしたようである。
暑さのセイもあると思うけど…。

  私はいつも聞く身なので問題はないが、
ひとしきりお盆にあった出来事を話し終えると、
2週間ぶりに会った仲間との話しも、楽しみ出した。

  やっぱり同じような年代の仲間との会話は嬉しい。
同じ時代を生きてきたという事が、無条件で嬉しいのだ。

  今テレビで、「世代間」という番組をやっているが、
昭和、平成、令和で感じ方が違っていて面白い。
昭和の人間では当たり前のことが、
平成の人間には全く通じなかったりする。

  そりゃそうだ。
戦争を体験した人と、戦争を知らない人とでは、
天と地ほど違うわけで、
同じことが平成生まれの人間にも起こっているのだろう。

  なので、同世代の人間同士の会話は、
どこかホッとするのである。
日常が戻ってきて、みんな楽しいと感じる。

  これで暑さが異常でなければ良いのだけど…。
この暑さ、9月どころか10月も続くというから、





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2025年08月21日 18時43分06秒
コメント(11) | コメントを書く
[その他] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:★お盆が終わり日常が戻る(08/21)  
エンスト新  さん
こんにちは
同世代だと見聞きした事がほぼ同じなので、一種の安堵感を得るのかと思います。 (2025年08月22日 12時49分22秒)

Re[1]:★お盆が終わり日常が戻る(08/21)  
山田美鳳  さん
エンスト新さんへ
安堵感はあります。
説明もあまり必要なく、話しが通じますしね。 (2025年08月23日 09時23分19秒)

Re:★お盆が終わり日常が戻る(08/21)  
エンスト新  さん
おはようございます
返事です
平成の頭あたりまでは手書きでした。
今は手書きで描いて最終的にはパソコンで処理しているので、画がより鮮明に。 (2025年08月23日 09時39分56秒)

Re:★お盆が終わり日常が戻る(08/21)  
コメント有難うございました(^‐^)
今週から盆明けですね(^‐^)
自分は盆休みを取る人の助っ人で普段通りの日々でした(T--T;
「昭和」「平成」「令和」の世代はギャップがありますね(^0^;
会社で新人に教育する時に「昭和の方法で良い?」と言うと「パワハラになるからダメ」です(^0^;

今の時期は列車に乗るまでが地獄ですね(^‐^;
駅横で撮影する事がありますが~炎天下の下ではホームに人がいないので助かります(^‐^)/ (2025年08月23日 18時44分53秒)

Re:★お盆が終わり日常が戻る(08/21)  
お盆と言えば、うちもお墓参り2回と、お寺さんの盆参り、お寺さんの法要に参加と、生活のリズムが全く変わってしまいます。
つかれますね。暑い時期のお墓参りは大変です。
事件や有名人など、説明なく一応の共通認識があるので、話が通じやすいですね。
歌にしても年齢同じだと一緒に歌えますが、年代違う人には何ですかそれという顔をされます。 (2025年08月23日 19時45分19秒)

Re:★お盆が終わり日常が戻る(08/21)  
木昌1777  さん
こんばんは。自分は昭和の人間です。家族は今年の正月に長女の姉を亡くして自分が1人になりました。家の田舎は、お盆には亡くなった魂が家に来るということで、お墓にも行きません。自分は息子がいますが、息子に家族がいないので、お盆に帰ることもありません。子供と旅行をしています。今年は物価高と外国人が多いので、盆の前に那須塩原に行って来ました。田舎の友人ともお付き合いはしていません。 (2025年08月23日 21時14分13秒)

Re:★お盆が終わり日常が戻る(08/21)  
みぶ〜た  さん
今晩は

本当に同年代だとホッとします。
令和生まれは宇宙人のようなのでしょうね。

今日も酷暑。
雨が全く降りません(>_<)

(2025年08月23日 22時55分47秒)

Re[1]:★お盆が終わり日常が戻る(08/21)  
山田美鳳  さん

Re[1]:★お盆が終わり日常が戻る(08/21)  
山田美鳳  さん
クレオパトラ22世さんへ
お盆は、非日常ですよね。
日頃と違う時間が流れていきました。
同世代というだけで、安心できます。 (2025年08月28日 16時07分27秒)

Re[1]:★お盆が終わり日常が戻る(08/21)  
山田美鳳  さん
木昌1777さんへ
息子さんとの旅行は、嬉しいですね。
私も去年弟を亡くしたので、一緒に住む人がいなくなり、
とても寂しい毎日を過ごしています。
姉妹…私が姉で妹がいます。
近くに住んでいてくれることが、とても心強いです。 (2025年08月28日 16時11分10秒)

Re[1]:★お盆が終わり日常が戻る(08/21)  
山田美鳳  さん
みぶ〜たさんへ
時代が、目まぐるしく変化してきているのでしょうね。
宇宙人ですか…まさにその通りですね。

毎日毎日…本当に暑いです。 (2025年08月28日 16時14分23秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: