こたつねこ01さんへ
日常生活に問題がないとのこと…安心しました。
自分に合った運動が、一番ですね。

名鉄ってステンレス車両が増えているんですか?
名鉄のカラーでないのは、寂しいですねぇ。 (2025年11月22日 18時21分52秒)

愛知・名古屋以西の山田美鳳‥現代レイキ・四柱推命占い・ヒプノ

愛知・名古屋以西の山田美鳳‥現代レイキ・四柱推命占い・ヒプノ

PR

プロフィール

山田美鳳

山田美鳳

カレンダー

キーワードサーチ

▼キーワード検索

お気に入りブログ

渋谷の街もクリスマ… New! 木昌1777さん

帰り道で道草? New! こたつねこ01さん

マイナ保険証 New! エンスト新さん

大仙公園の「万灯絵」 New! クレオパトラ22世さん

山中湖・お宿は「w… みぶ〜たさん

子育て支援の見学と… 7usagiさん

ネコ様とガーデニン… 結柄yueさん
お買い物 満々美人 Grs MaMariKoさん
旅人てつきちのトー… Tabitotetsukitiさん
〜旅するように暮ら… tabimizukiさん

サイド自由欄

≪≪ お薦め書籍 ≫≫

●現代レイキ
◆土居 裕著 
  実践レイキヒーリング入門 ・ 癒しの現代霊気法 
  レイキ宇宙に満ちるエネルギー

●ヘミシンク
★坂本 政道著
  楽園実現か、天変地異か
★まるの日 圭著
  誰でもヘミシンク・サラリーマン異次元を旅する

●心理学(NLP)
▼山崎 啓支著 
  マンガでやさしくわかるNLP
▼椎名 規夫著
  自分とまわりを変える魔法のNLP実践トレーニング
2025年11月16日
XML
カテゴリ: 健康
  膝の軟骨は二人に一人はすり減っているという、
この情報は、「あしたが変わるトリセツショー」だった。
「そんなに軟骨がすり減っている人が居るの?」と、
私は思わず叫んでしまった。

  それじゃぁ、私は運よく2分の1の確率で、
すり減っていないだけなのかなぁ~と思った。
私の年齢で(70歳)で膝が痛いと言っている人は、
周りに居ることは居る。

  でも私は、ぽっちゃり型なので、
膝には他の人より重力がかかるから、
膝が悪くなってもおかしくはない。
猫背で歩けば、膝にかかる重力も多くなると思うからだ。

  この番組では、興味深い事例をあげていた。
それは78歳女性の患者さんの話しだった。
膝が痛くて病院に行ったところ、
「変形性関節症」と言われ、手術を勧められた。

  でも彼女はどうしても手術に抵抗があって、
他に何か方法がないか?と、医者に聞いたのだ。
すると医者から、
「水中ウォーキング」を勧められたそうだ。

  成る程…水中ウォーキングなら水の浮力で、
膝に負担をかけずに歩くことができるから、
良い運動になるなぁ。
そして78歳の彼女は水中ウォーキングを続けて、
膝に痛みがない生活を、手に入れたのである。

  この後、番組のスタッフが彼女の家を訪ねている。
この話しは17年前の話しで、現在彼女は95歳だ。
すると彼女は家からスタスタと歩いて出てきた。

  実は78歳の時、彼女は2階に上がるのに、
階段に手を着いて上がっていたのだ。
でも95歳の現在、彼女は手すりを持って、
さっそうと2階への上り下りをしていた。

  もっと驚いたのが、
水泳の平泳ぎの世界チャンピオンになったことである。
本当に膝が痛かったの?と思うような快挙である。

  私は泳げないのでこの方法は無理だと思ったが、
医者は他に二つの方法を勧めてきた。

  一つは自転車に乗ること。
成る程…自転車も膝に負担をかけずに、
足を動かすことが出来る。

  もう一つが「ゆる屈伸」…足をゆるく曲げる運動。
そして痛みがあるなら、やらないこと。
それを朝、昼、晩と3回1分間やると効果があるという。

  えっ?そんなんでいいの??
これなら歯磨きをしながらでも出来るじゃないか!
やってみる価値がありそうだ。

  やっぱり幾つになっても、元気で歩いていたい。
自転車やゆる屈伸で、膝をいたわりつつ、
元気で生きていきたいと思う。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2025年11月16日 09時57分05秒
コメント(12) | コメントを書く
[健康] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:★いたわりたい膝(11/16)  
エンスト新  さん
こんにちは
ブログ仲間(70代女性)で自転車乗れないので、水泳教室に通っているほかにご自宅に簡単なフィトネスマシーンを置いて足腰鍛えている方います。 (2025年11月16日 15時53分10秒)

Re:★いたわりたい膝(11/16)  
私も膝は痛くはないです。
足腰や猫背を改善する1分間ストレッチがあって、一日三回やればいいらしいので、これを続けているところです。
継続は力なんだと思います。 (2025年11月16日 19時27分15秒)

Re:★いたわりたい膝(11/16)  
コメント有難うございました(^‐^)
自分は左膝が痛くて屈伸運動は無理です(^0^;
散歩等は出来るので、座る以外の日常生活には不自由を感じないのですが・・常に「腰と膝に注意」と頭に浮かべています(^0^)

長年、名鉄はスカーレット色でしたけど~最近はステンレス車両が増えているので寂しいものです(T--T; (2025年11月16日 19時55分25秒)

Re:★いたわりたい膝(11/16)  
木昌1777  さん
こんばんは。自分は信号待ちして老人の女性がその中に車を突っ込んで来て、自転車とも倒れ膝を打ち長い事病院に通ったり指圧療法で直し、その後階段でギクと遣り大分膝に苦しみましたが、運動をしに行くのに、自転車、3年で10キロ痩せて、今は膝は全然快適です。結局腰から膝に来ますから、腰を大事にすることも大事です。ポチャリは将来膝に来ると思いますので、気を付けてください。 (2025年11月16日 21時03分06秒)

Re:★いたわりたい膝(11/16)  
みぶ〜た  さん
今晩は

えっ(*゚ロ゚)!美鳳さんはスレンダーな方だと思っていました。
ぽっちゃり型なんて、想像外でした。

自転車は一応乗っていますが、
効果があることを期待したいです。

今日も晴れて暖かで、
お洗濯日和でした(*´∀`*)

(2025年11月16日 21時55分27秒)

Re:★いたわりたい膝(11/16)  
7usagi  さん
 こんにちは

膝の軟骨、二人に一人はすり減っているのなら
きっと私もそうだろうなぁ~

確かに膝が痛い、腰が痛いって言ってる人は多いかも~
体重が増えると負担も大きいので、
なるべくは増えないようにと思って暮らしています
   (2025年11月21日 14時25分39秒)

Re[1]:★いたわりたい膝(11/16)  
山田美鳳  さん
エンスト新さんへ
私は逆に水泳が出来ないので、自転車で鍛えるほうです。
足腰を鍛えて楽しく生きていきたいですね。 (2025年11月22日 18時15分47秒)

Re[1]:★いたわりたい膝(11/16)  
山田美鳳  さん
クレオパトラ22世さんへ
おっしゃる通り、継続は力なり…ですね。
運動を続けて、健康を手に入れたいとおもいます。 (2025年11月22日 18時17分46秒)

Re[1]:★いたわりたい膝(11/16)  
山田美鳳  さん

Re[1]:★いたわりたい膝(11/16)  
山田美鳳  さん
木昌1777さんへ
大変だった過去が有るんですね。
10キロ痩せたなんて…すごいです! (2025年11月22日 18時24分58秒)

Re[1]:★いたわりたい膝(11/16)  
山田美鳳  さん
みぶ〜たさんへ
スレンダーって、何処からそんな風に感じたのかしら?
しっかりとぽっちゃり型です。
悲しい…。 (2025年11月22日 18時27分28秒)

Re[1]:★いたわりたい膝(11/16)  
山田美鳳  さん
7usagiさんへ
二人に一人って、多いと思うのですが、
残念ですよねぇ。
その一人にならないよう、頑張りたいと思います。 (2025年11月22日 18時29分58秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: