全31件 (31件中 1-31件目)
1
雨が降らず?乾燥気味の我が江美子ガーデン☆彡それでもラッパ水仙は沢山咲いています!花は黄色!内側がラッパのように突き出ています、処が違う場所に植えた水仙は?花があんまり咲きませんでしたどうしてなんでしょうかね?
2011.01.31
コメント(2)
青梅インター店でパンジー&ビオラを少し余計に買って来ました( ..)φメモメモお安く買えたのが一番の理由ですが?木箱を買ったリ土も買ったりと経費も大分掛かりましたがせっかく植えたパンジー&ビオラ今日の寒さで?凍っていました!驚きです☆彡
2011.01.30
コメント(1)
このミニ水仙は名前がよく覚えられないです!ティタティタという花で水仙です(@_@。今15CMの背丈で黄色の花をかわいらしく見せてくれています、本当に小さい水仙で風が強い日には可哀想な気がします。
2011.01.29
コメント(1)
庭のビオラの寄せ植えが☆彡今朝の寒さで凍ってるようになっていますが北風にあたらない庭の日当たりの良いところで育てているので安心、花柄摘みは忘れずにやっていたので枯れることはないですね(@_@。ビオラの寄せ植えはもう何度もやってるのですが?長く花を楽し見たいですね!
2011.01.28
コメント(2)
買ったときはきれいに大きく鮮やかに咲いていました、このアザレアでしたが?今年は?たくさん花を咲かせてくれる事を期待してるんですが?アザレアは結構この寒さには負けない強さを持ってるんですね!綺麗に咲いてくれてうれしいです!
2011.01.27
コメント(0)
江美子ガーデンが最初の時庭に何も植えていなかった、そんな時にハナミズキを買って植えてもらいましたーーその時にグランドカバーに這い性のコニファーアメリカハイビャクシンを植えておきました、6年前のことですが?ほとんど常緑で落ち葉の心配もなく手を加えることもなかったです、このコニファーは生育は年間で?あんまり育たないのでというフレーズだったので植えました!(*^。^*)今ではこんもりと青色や緑色のコニファーで頑張っています、この寒いのに!
2011.01.26
コメント(0)
香りもよいし、白色の花が沢山咲いて( ^)o(^ )早咲の梅の花で一足早く春を?寒い今日ですが我が家はみんなでお茶やお酒、等で温かいうちに花見会としゃれています(@_@。
2011.01.25
コメント(1)
雪が降ってきそうなこの時期です!このバラはこの時期が本気になって花を咲かせるんですね良く雪が積もってる時にこのバラは開花しています、それ何で一番記憶に残っていてヒストリーローズは面白い薔薇ですね( ..)φメモメモソフトな花色と花形が良い雰囲気で今が花立はいいですね、大輪の房咲、独特の房咲丸いつぼみが一斉に横並びするときには、見ていて最高の気分ですね!
2011.01.24
コメント(0)
春らしいガーデニングで寄せ植えを☆彡何かないかと思案?江美子ガーデンにはこれしかない(-。-)y-゜゜゜中々今花は見つからないのですが?スプリングハズカム~~~~~なんて!私の好きなパンジー&ビオラが良いですね。
2011.01.23
コメント(0)
1つの枝に大きな水仙の花?2個一緒に花を付けて花いっぱいにーーーいい香りです!何だか?2子の水仙でしょうか?いい感じで咲いていますよ!
2011.01.22
コメント(0)
今花枯れのガーデンですが?その花枯れの庭をきれいに、賑やかにしてくれてる花が咲いてくれています(=^・^=)その花はクリスマス・ローズのチェチェです、アネモネ咲の桃紅色のスポット入っていてきれいな花色が良いですね!チェチェちゃんです、
2011.01.21
コメント(2)
思い切ってミニ薔薇の剪定ですが?花柄を早めに摘むことが薔薇自体をまた花を長く楽しむのには最高な剪定仕事ですね!!少しもったいないと?そう思ってる時につまんでおくと良いですね(*^。^*)ミニ薔薇は手軽で育てやすいのでたのしくガーデニングができますよ!
2011.01.20
コメント(1)
昨年末に小さいうちに買ってきて植えこんでおいた葉ボタンが、大分落ち着いて鉢になじんできています!想像ではもっと大きくボリューム感を思っていましたが?中々思い通りにはいきませんでした(*^。^*)まだまだ大きくなっていくとは思いますが?パンジーやビオラをもっと活用すればよかったのかな?
2011.01.19
コメント(2)
育てやすいので植えてるんですが!特に薔薇等と一緒に絡ませて棚で植えてみたいんですーー( ..)φメモメモ今年の春が待ち遠しです、今開花してるクレマチスは花付きが良いです☆彡それに赤色の八重咲で花弁の重ねの枚数もたくさん見応えはいいですね!ちょこっとだけですが開花しています!
2011.01.18
コメント(1)
この寒さでこのスイセンが!もうやってやる!そんな雰囲気で本気を出すようなやる気満々!(^^)!普通この寒さで花なんか咲かせようと張り切ってる花はあんまりないけど―――☆彡我が家のこのスイセン、ラッパ水仙は元気ですーーー綺麗に咲いてくれています
2011.01.17
コメント(1)
朝方雪がちらついていました入間地方?寒くって部屋から抜け出せない状態の我が家では?車のフロントガラスも凍っていて!中々解けない!暖房をかけてもなかなか解けません!そんな中で我が家の猫のミコは知らん顔してましたが!素知らぬ顔でジッと私のほうを見ていました!!
2011.01.16
コメント(2)
名前が良いのでお気に入りの薔薇です☆彡白とローズレッドが鮮やかに出ていてきれいに見れます名前も東京オリンピックにちなんで聖火となずけられているようです、花の側に行くと香りが微かですがします、このバラが一輪咲いただけでも我が江美子ガーデンが華やかな雰囲気になりますよ!このバラ聖火を育てていて良かったな!そう思ってるこの頃ですね!
2011.01.15
コメント(2)
和室からでも裸足で庭に降りていけるように、飛び石を変えてみました、今度はディズニーの絵が描いてあった飛び石5個をカインズホーム青梅店で、早速江美子ガーデンを変えてみました、ピンコロの周りにも竜のヒゲを植え、雰囲気を変えてみました(*^。^*)
2011.01.14
コメント(0)
花枯れのこの時期ですが?我が江美子ガーデンでは何かしら話題の花が必ずあるんですね)^o^(このバラはスターローズですが大きく咲きそうでワクワク一気に咲きそうですが雨が降らないと最高な場面です、そんな時に限ってアクシデントが必ずあるんですが?そうならないように祈っています、
2011.01.13
コメント(0)
香りも強く日持ちが良い、バ~ベット水仙が気持ちよく開花しています( ^)o(^ )この花は特に寒さに強く、手入れがいらず、水遣りも水道水で水を入れ替えるだけでOK葉先がだんだん枯れて黄色くなり始めたら、緑の部分を残して黄色いところをハサミか何かで切り、それがスイセンを長く楽しめるコツですかね!
2011.01.12
コメント(0)
江美子ガーデンのベコニアは?裏の庭でこの寒いのに花をそれも赤い花を震えながら?咲いてくれています、霜が降りるころは花が駄目になってる時期の花なのですが!今の世の中のタイガーマスク?の人気にあやかって影でベコニ自信の存在感を出そうとしてる?しかも私が植えてもない庭水栓のところで!うれしいですね!
2011.01.11
コメント(0)
我が庭ではこのミニ薔薇がよく花を咲かせてくれます!さざなみという名前でス( ..)φメモメモこの寒い中で!花の中心がうっすらとピンク色です今になっても多くの芽をつけて、沢山開花して楽しませてくれています!
2011.01.10
コメント(2)
房咲水仙、八重咲水仙、ラッパ水仙、等一杯の品種がある、水仙たち」、花色は黄色か白色が基本みたいです(-。-)y-゜゜゜他所の水仙を見てもあんまり変わりはありませんね(=^・^=)入間市のサイクリングロードの道には沢山の花が皆さんの熱意で植えられた水仙が!今沢山咲いてる姿が見られます!私は名前が違うかもしれませんが?スノードロップが好きですね!白色の水仙みたいな感じですが?
2011.01.09
コメント(1)
強風でなぎ倒されそうな寒い日!!凍えてしまいそうな日でした!花壇のノースポールが震えていました!菊の様な白い花を咲かせて!(^^)!一度花壇に植えると種はじけて植えていないのに次の年もその次の年も(@_@。花を咲かせてくれています!それぐらい丈夫な花が?今日は震えるぐらい寒かったですね!
2011.01.08
コメント(0)
強剪定してうまく花をつけてくれていますハイブリッド・ティーのマルコポーロ・ローズです、この花の特徴は何と言っても形が良い!色あせしない黄色の形が良い花で育てやすさがGOO、変わった良い香りが素敵ですね( ^)o(^ )
2011.01.07
コメント(1)
今日は早咲き性のこのバラゴールドバニーが綺麗に開花しています!たまにこのように返り咲き4~5輪の房咲きです!シュートを更新しないんで?古い枝にも花をつけて咲かせてくれることがままあります(^O^)/香りは弱めです!弦薔薇のゴールドバニーの黄色はいいですね!
2011.01.06
コメント(0)
この寒さで江美子ガーデンのラッパ水仙が開花しています(@_@。花は黄色で内側の花被片がラッパのように突き出ているんです!!この花は一定の寒さにあたらないと開花しないそんな性格の花です!植えっぱなしで勝手に増えて開花しますーーありがたい花です( ..)φメモメモこの寒さで咲いてくれたんでしょうね!
2011.01.05
コメント(0)
今朝梅の木の側を見たら?梅が開花し始めています!驚きましたいつもですと2月頃が開花の時期なんですが?木の花が咲いていない冬(+o+)梅の花が5弁花でとても良い香りのする梅です!しばらくは梅で楽しめます(@_@。
2011.01.04
コメント(1)
いくらでも伸びて花をいっぱい咲かせています!それに棘の少ないのが気に入っていますこのバラーーーコクテールローズ☆彡今では以前のように沢山の花をつけるようには?今では本格的にきれいな花をみせてくれています!(^^)!今年はガーデンのメインをこのコクテールローズにしようかな?迷ってる私です!
2011.01.03
コメント(1)
気合を入れて作った寄せ植え、パンジー&ビオラ、弦日日草、ストック等を混ぜて作ってみましたよ(@_@。作って日がたっていますが?中々の評判ですが――自分では?ストックが伸び放題で、それに弦日日草も少し伸び放題!それでも自分では良い作品と思っています!正月らしいですよね
2011.01.02
コメント(0)
謹賀新年本年もアキオネットで皆様に江美子ガーデンの薔薇や花、等を、皆様に見ていただける事が出来ますことを嬉しく思っています( ..)φメモメモ大晦日に薔薇が開花しそうで元旦が楽しみでした江美子ガーデンの元旦にふさわしいようにこのバラは開花してくれました!今写真をUPできましたのでご覧ください!本年もよろしくお願いいたします!
2011.01.01
コメント(3)
全31件 (31件中 1-31件目)
1