全4件 (4件中 1-4件目)
1

ニイチャが7歳のお誕生日を迎えました~今のクラスの中で一番年下だそうで、ようやく皆と同じ7歳になりました♪学校の給食時間にメニューにでていたジョアでお友達らと乾杯したそうです最近写真整理をしているのですがほんと7年なんてあっという間だったなぁ~としみじみ実感・・・お喋り大好き、優しいニイチャ・・・もっと一緒にいる時間を大事に過ごさないといけないなあ・・・ パパの誕生日と日が近いのでニイチャは手作り?ケーキにしました。生クリームの放置?時間が長くドロドロに・・・ごめんよ、ニイチャ・・・ いつもミモの誕生日にニイチャはプレゼントをくれるので、ミモからということでヤッターマンの人形を・・・パパ&ママからはDSソフトでした~
February 26, 2008
コメント(6)

ミモは赤ちゃんで髪の毛が少しのびた頃から毎日髪を結っているので何も抵抗なく結わせてくれるのですが、最近おもしろい髪型の注文をしました。少し前までは私が勝ってに服に合わせて結っていたのですが、最近「今日はおだんごにしよっか~」「ふたつに分けよっか~」と言ったのでこないだいつものよう髪を結おうとして「今日はどうする?」とミモに聞いてみたら「まんじゅうにして~」と・・・???????「まんじゅう???」しばらくして「もしかしておだんごくくりのこと?」と聞いたら「そうそうおだんご~~~」と・・・思わず吹き出してしまいました^^;ちなみにふたつくくりは「うさぎにして~~~」といいます。
February 23, 2008
コメント(4)

神戸、六甲の氷の祭典が新聞の1面に載っていたのを見て、まあ近場なので最終日に行ってきました☆場所が六甲山頂にあり、途中山道の端や斜面に雪がたくさんあり、ノーマルタイヤだと怖いなあ・・・的な道のりでした。とはいえ我が家の車は毎年スノータイヤ装着なので安心?でした。さすが極寒でも車も多いし、人も多い!!やはり新聞載ったからかな・・・さて入場してまずはかまくらへ・・・かまくらで写真を撮るのも並びました。 そしてまわりには氷でできたすばらしい作品がずらっと並んでいました。 そして氷でできた滑り台。これがかなりのスピードが出るようでした。そして神戸のすばらしい夜景を一望して帰りました☆ でもうまく写真が撮れなくて残念~
February 11, 2008
コメント(6)

去年の夏前からニイチャは剣道を習い始めたのですが、同級生もいる中皆より1年遅れで始めたので、ニイチャだけずっと稽古衣のみで参加していましたが、今年やっと防具一式購入し、胴垂をつけれることになりました。・・・とはいっても格好だけでまだまだですが・・・でも剣道を始めてからか人の話を聞く姿勢に変化が表れてきました。返事の仕方もかわり、小学校の懇談で一学期と二学期では先生から言われる事が大きく変わりました。一学期はかなりのマイペースで、先生の話を聞くときにお友達と喋っていたりとか注意される点が何点かありました。でも二学期では、かなり頑張ってますよ~から始まり沢山褒めていただきました☆本人も楽しんで剣道へ行っているので良かったです。でも他の道場はかなり厳しいらしいのですが(その分皆強いみたいです)、ニイチャの先生はお友達のママで、楽しく剣道をしたいと無理強いされないのがニイチャと合っていたみたいです。そして最近また新たにニイチャは習い事を始めました。子供美術というアトリエ教室です。たぶん一番ニイチャに合ってそうです。まだ2回しか行ってませんがとても楽しみにして行ってます♪
February 6, 2008
コメント(6)
全4件 (4件中 1-4件目)
1
![]()
![]()
