2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
2018
2017
2016
2015
2014
2013
2012
全3件 (3件中 1-3件目)
1

ついにこの日がやって来ました。この日勝てば優勝ということで、ビールも4ダース48本用意して、もう優勝する気満々で挑みました。負けは考えずに!先週の怪我で、右足に不安を抱えながらの試合となりました。試合は、序盤に動きました。峰斗の左からのセンターリングからMIZUNOが合わせて先制!そして、この試合でボランチに下がった梅田ラウルのパスからまたMIZUNOが決めて2点目。2対0で前半を折り返します。後半も、MIZUNOの50m独走ドリブルから3点目を決めて圧勝ムードが漂いはじめベンチは優勝モード!!そのとき、峰斗の右足に違和感が・・・そして右足を振り抜いた瞬間、激痛が・・そのあと1点を返され、後半10分負傷交代でベンチへ。そのあとまた1点を取られスコアは、いつの間にか3対2の1点差。そこでFWに変えDFを入れ守りきる作戦に。猛攻にあいますが、なんとか逃げ切ってSリーグ制覇となりました。ベンチで見守る20分間はすごく長く感じました*_*初体験!!!試合が終わったあとのビールかけは、まじ気持ちよかったですわ~応援してくれた皆さん優勝しましたよ~ありがとうございましたv
2005.08.28
コメント(7)
Kリーグ最終戦。天気は晴れ!今日も試合が終わる頃には、暑さで意識が朦朧とするのかな~と思いながら挑んだ試合。相手は、Kリーグ最強の○山戦。ぶっちゃけると負け覚悟でした。このチームに自分がどれくらい通用するのか試したい。それぐらいちょっとレベルの高いチームとの対戦です。2試合連続でフォワードで先発出場となりました。やっぱり○山は強い。早々2点を先制せれてしまいます。3点目も入れられ、前半終了間際やっと見せ場がやって来ました。ドリブラーMIZUNO弟の折り返しを、スライディングシュート!相手のブロックで足を強打><一瞬、激痛で動けませんでした。ファールもとってもらえず、ボールに触っていれば一点だったので、2重ショックでした。なんとか立ち上がってピッチにもどったんですけど、思うように動けず0-3で前半終了。後半は、晴れてたのが嘘のように雨。峰斗は、応急処置をしてピッチへ。痛みがあったので、ちょっと下がってプレー。ボールを持てるようになりました。これがよかったのかわからないんですけど、ボール支配率は完全にAZZURIとなりました。そして試合終了!後半のスコアは2-1。勝ってる(^-^)/v結果は、2-4で負けましたけど、GKを驚かすシュートも打てたし、怪我をした後半の自分のプレーには、満足してます。怪我をしたほうがいいんですかねヾな~んちゃって!しかし、今日の天気にはびっくり!前半晴れで後半雨。変な天気でしたわ~でもこの天気のおかげで、1試合もったような気がします。日記のタイトルびっくりしましたか?次の日起きたら、激痛で、ちょっと腫れてたので病院に・・・軽い打撲でした。驚かせてすいません。まだ痛みは引いてないんですけど、次の試合も出られそうですv
2005.08.21
コメント(2)
前節無事残留を決めまして、チームの状況はいい感じになってきたこの試合。相手は、サバFC。実は昔、サバFCのキーパーに骨折させられているんです。これを代表に話したら、フォワードで先発することになりました。俺の相棒となるのは、長年一緒にプレーしているツット。今年、アズーリにも一緒に移籍してきました。そのツットは、ただいま3試合連続ゴール中!完全にチームの信頼を得ました。峰斗というとSリーグを優先しているので、なかなかチームの信頼とは・・点も今年、公式戦では2点しか取ってないのでFWというポジションには不安がありました。その時ツットが一言『いいパス出してやっからな』これで少し楽に試合へ。序盤は、FWという事でプレシャーも早く思うようにプレーできません。そこでちょっと下がってプレー!そして、俺のスルーパスからツットが先制点。もう一点ツットが加点。一点を返され、流れが悪くなったところで、ツットからナイスパスが。キーパーと1対1、ループーシュート!!これがキーパーに当たるもゴ~~~ル!!前半は3対1で折り返します。後半も1アシストして、終わってみれば6対3の圧勝!1ゴール2アシストで見事リベンジ達成vツットの4試合連続ゴールも援護できて、おまけにKリーグ通算10得点目のなんちゃって記念ゴール。Sリーグも通算9得点しているので、優勝を決めるはずの28日になんちゃって記念ゴール決めたいですねvvv
2005.08.07
コメント(1)
全3件 (3件中 1-3件目)
1

![]()
![]()