全7件 (7件中 1-7件目)
1

9月29日(木) くもり 25℃/20℃昨日は病院・家の用事など朝から昼頃までフルに動いてました。100均があったので来年のカレンダーと手帳も買いました。まだ9月下旬なのに来年用のカレンダー買う人・・・意外と多いカレンダーには家族の病院とか仕事が休みなどを記入し手帳には私個人の予定を記入してます。手帳を後から見直すのも好きなのです。この日は病院に行った。お友達と少しおしゃべりした。お出かけした。それ以外は仕事の日の記入ですけどね。そしてお昼ご飯はスーパーで秋味覚のシールが貼ってあり鮭が美味しそうと思ってサーモンといくらの親子飯弁当を買って来て自宅で食べました。新鮮な鮭で凄く美味しかったけどご飯の味付けがちょっと甘め・・・甘すぎでした。これから生鮭が美味しくなりますね。栗もさつま芋も・・・他に何かあったかな?(^-^;
2022.09.29
コメント(14)

9月25日(日) 晴れ時々くもり 27℃/20℃最近 急に寒くなって薄い長そでの服を着たり晴れたり曇ったり雨が降ったり暑いのか寒いのか?雨が降ると蒸し暑い!半袖だと寒い でも長そで着ると暑い昼間は薄い七分袖の服でも夕方以降は 上に長そでの羽織るものが必要になったり毎日気候が変わり着るものに困ったり夏から秋に季節が変わって行くのが感じられた一週間が終わり今日は休み(#^^#)秋分の日もあって3連休の方も多いと思いますが我が家も家族は3連休でしたけど私は昨日の土曜日は仕事でした(^-^;そんな今日は久しぶりに晴れて半袖の服が気持ちよく洗濯物も外干しです。太陽で乾く洗濯物って気持ちいいんですよね若い頃は休みになると昼頃まで寝てましたけど年齢と共に朝起きるのが早くなり今は休みの日になると早起きです(*^▽^*)今日はお昼に久しぶりに夫さんと回転ずしに行って来ました〆はプリンタルト(私)で二人で26皿食べました(#^^#)久しぶりの回転ずしなので色々沢山食べましたけど沢山食べてもお値段は「庶民の味方♪」お寿司は美味しいですね(*'▽')♬
2022.09.25
コメント(15)

9月15日(木) 晴れ時々くもり 29℃/22℃昨日ファミマでさつまいもの文字が秋らしく食べたくなってふわふわケーキ オムレット さつまいも 278円(税込み)を購入しました。さつま芋ペーストが濃厚で上には栗?と思える味のさつま芋がのっててふんわり柔らかくて甘さも丁度よく凄く美味しかったです(*'▽')♪また食べたくなりました~秋は食欲の秋・・・食いしん坊の私の季節家近くを歩いていたら彼岸花が咲き始めてました。誰がいつ頃? 種から植えたんでしょうね?この場所に数年前までは彼岸花は咲いてなかったようば気がします。一年前の9月15日(水)に彼岸花ブログを載せてるので私が住んでる地域は9月中旬に彼岸花が咲くんですね(#^^#)
2022.09.15
コメント(14)

9月10日(土) 晴れ時々くもり 30℃/23℃今日は中秋の名月ですね。お月見です(#^^#)お月様は見れるかな?見れないかな?今日スーパーに行ったら月見盛り合わせが売っててうさぎちゃんが可愛かったので買って来ました♪(*'▽')♪今日は朝から体が重く凄く体が疲れてるのでこのお団子は体に沁みる美味しさです。お団子の中に餡子が入ってて疲れてる時は甘い物が美味しい~です♪最近体の疲れが中々取れないのです。年齢のせいもありますけどね。仕事は扶養範囲内(103万以内)で働いてて今月から働き過ぎないように給料の調節休みが増えますけどもう少し!もう少し!頑張って働こうと思ってます。<給料の調節>今の状態で働くと年末に103万円以上の収入になるので年収を103万円以内にする事今の楽しみはお給料日に自分の通帳に少しづつ貯金が増えていく事かな(笑・・・・・・・・・スーパーに綺麗で新鮮そうな秋刀魚が売っていました。秋刀魚一尾200円でしたけど細ーーーーくて小さいキュウリみたいな秋刀魚だったので買わなかった(^-^;
2022.09.10
コメント(14)

9月8日(木) くもり時々雨 28℃/23℃今日は朝からくもり空で天気が悪い一日になりそうです。昨日は家の中のお掃除してました。お風呂がね・・・汚いの(笑私、お風呂洗うのが大嫌いなので毎日簡単な掃除で暇なときにゴシゴシ綺麗にお掃除してるんです(^-^;キッチンは料理が終わったら毎日綺麗に拭いてるので新築みたいにピカピカで綺麗なのに・・・お風呂は苦手!歩道の所に咲いてたタマスダレの花です。(花の名前間違ってるかも?)静岡の幼稚園バス置き去り・・・。幼稚園バスの中に5時間放置されて三歳の女の子が亡くなりましたね。水筒が空っぽで暑さで上着も自分で脱いでぐったりして強度の熱中症で亡くなったとか!ニュースを聞いてると悲しい気持ちになりました。幼子の悲しいニュースが多いですね。もっと明るいニュースを観たい私です。
2022.09.08
コメント(12)

9月4日(日) 曇り時々晴れ 31℃/23℃昨日買い物に行って買った物を何気なく見たら山形県産にらの名前?って言うのかな?山形県産にら「達者de菜」と書いてありました(*^▽^*)普段お買い物する時はメモ書きを見ながらパッパッと買って野菜などは外国産も結構多いので国産を見ながら買って袋に書いてある文字まで気にして見る事はないんですけど山形県産「達者de菜」の名前が面白いと思ってブログに載せました(*^▽^*)一週間過ぎるのが早いですね。もう日曜日、そして明日は月曜日。台風11号が日本海を北上しますね。台風が来ても人・家・農作物などに被害が出ないと良いですね。
2022.09.04
コメント(16)

9月2日(金) 雨時々曇り 27℃/20℃9月になったら一気に気温が低くなり秋の移り変わりを感じています。昨日は病院の予約日で、診察の後お薬貰ってその後、お昼ランチしました。ランチ「彩り野菜のおろし煮」1340円(税込み)油で揚げた野菜、豆腐などを大根おろしで煮てあります。切り干し大根の煮物ほうれん草のお浸しキュウリの朝漬けわかめの味噌汁あさりと生姜の炊き込みご飯(ご飯はおかわり自由)ここのお店はさっぱりした味付けで味付けは関東より関西風の薄味で味に品があり、とても美味しいお店です。ご飯の後色々お店を見てたら夏の洋服から秋の洋服に変わってました(*^▽^*)洋服などは買わなかったんですけどプラプラお店を見るだけでも楽しいです♬買ったものは最寄り駅のスーパーが特売日だったのでシャインマスカット、レタス、オクラ、トマト、パン、お饅頭など安くなってる商品です(*^▽^*)
2022.09.02
コメント(14)
全7件 (7件中 1-7件目)
1