全33件 (33件中 1-33件目)
1
さてさて続きです^^ っていっても運動会のお話以外の事なんですがね^^; まずは町会話w グランドにシートを敷いた所にはたくさんの人が座ったんですがもう1つ影になってる所には誰もいないんですそこに敷いた理由はお弁当を食べる時に グランドでは暑いからって事なんですがその日は曇りだし他の人から見れば ヒンシュクもの・・・ そこにクレームが来たんです誰もいないのにほったらかしでって・・・子ども会メンバーは他の人に開放すべきって話したんですが・・・町会のお偉いさんに怒られました┐(´-`)┌ しかし!!!勝手に開放しちゃったw これでまた文句言われるんだろうなぁ ( ̄。 ̄ )ボソ そしてここでもダンジリ話は出て来たんです。。。。。。。。ミヽ(。><)ノ ダダダダダッ逃げられないよ その話とはコースの変更・・・すでにコピーして後は配布のみになっていたんですが 再度やり直しですそしてそして内容を書いて分かりやすくしないとならなくて・・・ ダンジリ話が出て来たのは6年生の組み体操をしている時・・・σ(・ω・。) 子ども達が頑張っている姿見てウルウルしてたんですが急に肩叩かれて呼ばれたんです 「〇〇さん・・・お願いがあるんやけど 実はな ダンジリのコース変更になってなぁ説明文打って欲しいねん書記いてるねんけどなぁ~^^;頼まれてくれへんか?」 そーなんです!!!子ども会ですから当然係りがいる訳ですσ(・ω・。)も他の係りあります書記ではありません しかし σ(・ω・。)に頼むのは前日書類を作るのに書記が出来ないって言うのでPC持って行って集会場ですぐ作ったので依頼が来ちゃいました・・・ しかししかし!!!寝てないσ(・ω・。)・・・運動会が終わったら ちょっと横になろうとそれまでの辛抱だと思っていたσ(・ω・。)に・・・ 思わず言っちゃいました!『拷問じゃんwww』 しかし しないといけないしって事で寝ぼけててすぐには出来ないかも知れないけどとりあえず頑張ってみる出来上がりは翌日になるかも知れないが会議までには・・・ とお返事しました^^; 仕方ないよなぁ~誰かがしないといけない事だし 帰ってすぐにしましたとも( ̄^ ̄) 途中睡魔が頻回に襲って来てこれって文字化け??? ってくらいな事になってたりしましたが一応叩きだいくらいにはなるようなものでっきあがりw その足で会長さんに渡して今回の任務は終了いたしました も1ついいかなぁ~?腹立たしい事愚痴っちゃいます(▼▼〆) σ(・ω・。)運動会の時に周囲の人から大変だったねとか寒かったでしょとか・・・言われて 大変だったよーっ寝てないし寒かったしって笑い話みたいに話していたんですが その話を聞いてた旦那・・・「うるさいわ お前だけとちゃうで俺もしんどかったわ」 まぁ~σ(・ω・。)だけがしんどい訳ではないんですが一切お疲れとか 御苦労さんって言葉もなくて・・・ この時点で【怒り】状態になってましたが 帰ってからの一言で切れそうでした どーせご飯の準備する気ないんやろ あのね・・・どんだけ疲れてるか分からんのかいwww 何だかねぇ 今日は子ども会の会議・・・疲れも取れないまんまで行きましたともwσ(・ω・。)の作った書類は打ち直されてました┐(´-`)┌ 内容は変わらないんですがレイアウトなどが変わってて 会長に打ち直したって言われた時は凹んじゃった・・・ 何かあったら自分で訂正したりするつもりだったしダメなら連絡してくれたらよかったのに・・・不具合があったら連絡してって頼んでたのに会議で打ち直したからって言われたらσ(・ω・。)のあのしんどい思いはしなくてよかったの?って感じです もう限界かも 何か気分転換しないと浮き上がれそうにないなぁ・・・ 心もしんどいよ・・・マジ.......(;__)/| ずぅぅぅぅん
2008年09月30日
コメント(10)

まだまだ疲れの取れないσ(・ω・。)・・・ ホントに大変だったんですよぉ(ノ_・。)24時間フル活動って感じでしたもん^^; それでは思い出しながら書きますねw(。ゝ(ェ)・)b 土曜日の分のブログ書いてそのまま小学校に向かいましたすでに子ども会の3人のお母さんが来ていました1番に来て下さった方は23:30からだって^^; 並んでいたのはうちの町内会と1つの町会のグループでした首位争いはうちの町内の( ̄^ ̄)9winner!! これで文句言わせないよ(▼▼〆) 一人帰られて女3人で寒い中愚痴話をして過ごしましたが・・・ ホント寒くて凍えそうでした{{寒{(+ω+)}寒}}暖房器具もないし何しても温まらないし身体の芯から冷えちゃった(ノ◇≦。)くすんっ そうこうしていると4時・・・一人のお父さんが交代に来てくれて1番に来て下さったお母さんに帰って貰いましたそして 4:30もう1人のお母さんの旦那さんが来られて・・・ σ(・ω・。)の交代はナカナカない.......(;__)/| ずぅぅぅぅん4:50やっと交代になったんですが これからがお弁当作り( ゜(エ)゜;) アセアセ 家に帰ったら焼いたり揚げたり炊いたり・・・途中眠くて眠くてぼーーーーっとしたり・・・ んでこちらが一応完成品です^^; もう。。。限界なσ(・ω・。)なんですが運動会はこれからだし お弁当持ってまたも小学校に行きました 場所は1番前を町会の場所取りのついでに取ったので座って見ていましたが眠さはとめどなく襲って来るし子ども達の活躍は見たいし・・・ 一人で戦っていました(爆) 去年までは場所取りも後ろの方の場所だったので写真撮るのも移動して撮っていましたが今回は移動せずでズボラしちゃった^^; そらはドンよりしてて・・・雨降らなきゃいいなぁ~って感じいかにも降りそうでしょ^^; 今年下の子が小学生になったんですが紅白に分かれちゃったのでどちらを応援する訳でもなくみんな頑張れって感じでいてました 気になるのは点数だけど⊂(・(工)・;)⊃ 同点wこのままならいいのになぁ~って思ってたんだけど・・・ 午後から点数ひらいちゃって 結果・・・・・ このようになっちゃいました.......(;__)/| ずぅぅぅぅん上の子は初めての負け下の子は勝ち まぁ~どっちも頑張ったもんねw(。ゝ(ェ)・)b 途中パラパラと雨降って来てプログラム変更して6年生の組み体操が繰り上がりその後天候が持てば順番にして行くって事になったんですが酷く降らなかったから最後まで消化出来ましたw よかったよかったw って事で終わる予定でしたが・・・ ここでもダンジリネタや町会の話が出て来たんですεミ(ο_ _)ο ドテッ… 続きは・・・文字数制限があるのでまたアップします (*- -)(*_ _)ペコ これだけでも疲れちゃうでしょεミ(ο_ _)ο ドテッ…
2008年09月29日
コメント(10)
だったんです( ゜(エ)゜;) アセアセ 今日1日長かったような短かったような・・・ どっから書けばいいのかなぁ~??? やっぱり場所取り? なんだけど 眠いっす!!!(泣) 今日は無理せず寝ます!!!(大泣) 瞼が重いんだもん.......(;__)/| ずぅぅぅぅん 一昨日ぶりのお布団の中に 入りま~~~っすw(。ゝ(ェ)・)b 詳しくは・・・明日にでも書きます^^; ホントに限界なので (*- -)(*_ _)ペコ 追伸:皆様の所には今日行けないかもです^^;もし覗いても コメント書く元気ないかも^^;;; 許してね ┏〇〃ペコリ
2008年09月28日
コメント(8)
今日は土曜日wもちろんお休みなσ(・ω・。)なんですが・・・ 朝からダンジリのための子ども会会議(ノ_・。) ちょっとしたら終わる予定だったのにトラブル発生( ゜(エ)゜;) アセアセ そのため4時間も拘束されました┐(´-`)┌ 貴重なお休みなのに・・・明日は運動会なのに・・・ って事は順番取りもある訳でぇ~お弁当も作らないといけない訳でぇ~ σ(・ω・。)寝る暇ありません ホントはね0時から行かなきゃならないんだけどちょっとサボりwww5時までなんだもん^^;長いからやってられましぇん( ̄^ ̄)何人もいるからだいしょぶだしねw お弁当の下準備だけ済ませたら出陣いたしますって⊂(・(工)・;)⊃ ねぇねぇ・・・σ(・ω・。)の自由時間はいつですか? 寒いからカイロ持って行こうw上着もいるよね?待ってる間は何したらいいのかなぁ~??? 寝たら・・・凍死するなっ ( ̄。 ̄ )ボソ そろそろ・・・いってきまっす。。。。。。。。ミヽ(。><)ノ ダダダダダッ
2008年09月27日
コメント(10)
秘密のお休みを何もせずぼーーーーっと過ごし今日は仕方なくお仕事に行ったのですが(笑) 更衣室に入って来たお局・・・何だかご機嫌悪そうな雰囲気.......(;__)/| ずぅぅぅぅん 同僚が昨日お局が帰った後に起こった事を話していました その話を聞く態度はイヤイヤ聞いている状態ではなくちょっとひと安心でしたw そしてもう1人が報告していたんですがその人は妙にお局を意識して怒られない様にって 必要のない事まで報告するし自分はちゃんとやってますオーラを出すもんだから聞いてるお局はうんざり状態・・・ が!!! その話の途中でお局がσ(・ω・。)に 話があるからって言うんだもん^^; (*´・д・)エェェー うんざり状態の後ですか??? 何だか嫌な感じだなぁ~^^; 長い長い話が終わっていよいよσ(・ω・。)の番がやってきました 話は昨日お休みしていた時にお局がしてくれた事の申し送りだったんですσ(・ω・。)に対しては特にお小言もなっしんぐぅ~! んで σ(・ω・。)ついでに現状も話しておきました 以前お局が担当していた所は去年の9月からσ(・ω・。)が担当しているので今はこんな状態でこんな工夫してこんな事をしていますって感じの話になりました もう1つの部署の現状もそこのσ(・ω・。)の対応とかも一緒に話しておきました 朝1番は ちょっとご機嫌がんん?って感じでしたが相談して頼ってるよって感じの話にしたのでお局は悪い気はしなかったようで話が弾みました^^; 9時から話しだして終わったのが10時・・・ 1時間も更衣室で話してました^^; お局は 11時頃には職場に帰るのでちょこっとだけ見回って帰るようになっちゃったw (○´艸`)今日のチェックはなしだなぁ~w(。ゝ(ェ)・)b って別に作戦立ててした訳ではありません( ̄^ ̄) 知らない間にこーなっちゃったんだもんw だから今日はノビノビお仕事出来ましたwww って・・・これって密談???(爆) σ(・ω・。)お局の腰ぎんちゃくではありませんからぁ~ 残念!!! (ふるっ)
2008年09月26日
コメント(8)

めっきり涼しくなりましたねw昨日の夜会議から帰る時もサムっ!!!って思っちゃったくらいです^^ さてさて最近は愚痴ばっかりなんですが今日は秘密のお休みw 憧れの2度寝の日www +。:.゜ヽ(*´∀`)ノ゜:.。+゜ と思っていましたが昨日の疲れがひどくて朝起きたらもう眠れなくなってしまいました。。。。。。。。ミヽ(。><)ノ ダダダダダッ 身体が疲れている時はコトンって眠れるのに頭が疲れている時はダメダメでんなぁ┐(´-`)┌ 起きても何もする気なっしんぐぅwww (〃゜ o ゜〃) ハッ!! 久しぶりに幼ちゃん見てみるかなぁ~(○´艸`)どーなっている事やらw あれ。。。???確か 8匹の幼ちゃんがいたはずなのに6匹になってる.......(;__)/| ずぅぅぅぅん 逃走出来る状態じゃないし 共食い?????(*´・д・)エェェー まぁいないんだからしょうがないw マット交換しましょw 6匹になったからもう3階建のマンションは必要ないねぇ~ 1戸建てにお引越しです(^-^) まだ9月の終わりなんですが去年の春くらいの大きさになってますw ではどーぞっ! 誰だい?美味しそうなんて思ってる人は(σ・∀・)σ新しいお部屋についたら一目散にマットの中に入っちゃった(○´艸`) 恥ずかしがり屋さんだねw しかしσ(・ω・。)には大きな疑問が残ります・・・ その疑問とはこの子たちが全部オスかメスなら来年の夏でカブ君&カブちゃん生活が終わっちゃう・・・ 以前に幼ちゃんの時期のオス・メスの見分け方って教えていただきましたが 触れないんだもんwww幼ちゃんのお腹を見る事はほぼ不可能に近い状態です( ゜(エ)゜;) アセアセ 確率から言うと3匹 3匹なんだろうけど・・・ どーなる事やら┐(´-`)┌ ちょっと怖い感じもしますが・・・ 来年の夏までのおったのしみw って事だね(^-^) でも・・・そうなったら どっかからお婿さんorお嫁さん貰わなきゃね(○´艸`) って・・・ この近所には生息していなさそうだし ホームセンターか??? カブ君&カブちゃん生活もお金がいりまんなぁ.......(;__)/| ずぅぅぅぅん 貧乏暇なしで 働かなきゃ。・゜゜・(≧◯≦)・゜゜・。・ 追伸最近 ちょっと忙しくて皆さんの所を覗いて終わっちゃう事が多くなっちゃってますごめんなさい (*- -)(*_ _)ペコちゃんと読ませていただいてますから^^;
2008年09月25日
コメント(4)
今日も・・・もちろん引きずりネタでっす(ノ_・。) いつまで続くんだろう┐(´-`)┌ 今日は19:30から 会議出来れば夫婦でって事なので早めに食事をしてちょこっと遅れて行きました 男性陣はダンジリコースの確認とどこの場所で子ども達に曳かせるのかどこに避難させるのかなどなど主催者と話していました 女性陣は他の行事の予定確認などを話し合い終わってから 男性陣の話に加わって今後の対策を考えました それが終わったのが21時 その後は・・・この前のクレームや 他の行事に対するクレームの話 ダンジリのクレームに関しては本部はほっとけって事でお手紙も辞めるみたい・・・ 何か言われたら 本部に言ってって事にしようw他力本願に考えちゃった(○´艸`)だって・・・子ども会は言われた事してるだけだもんwww 他にもクレームいっぱいあって担当者はふに落ちない事だらけで・・・でも何らかの対処はしないといけないので対策を考えていかないといけないんですが疲れ果てちゃって良い思いつきもなく・・・ そして・・・大変な事実が判明しちゃった( ゜(エ)゜;) アセアセ 小学校の運動会の事なんですが子ども会で場所取りするみたいです 何故(‘‘?) 何だか 毎年していて町内の方が使われるのに場所取りが必要なんだって^^; これもまた意味不明┐(´-`)┌ わが子のために場所取りするのはいいんですがなして 赤の他人のためにしないといけないの??? それも3か所ほどらしい^^; 毎年場所取りしてて取れなかったら怒られるんだって(ノ_・。) 完全に子ども会って雑用班じゃんwww 気になる時間ですが・・・夕方から並ぶ必要はないみたいだけどスタートは0時・・・の予定みたい^^;開門は7:30 この時期は夜中も冷えるし女性はお弁当も作らなきゃならないし あ”あ”www うっとーしい(▼▼〆) ダンジリだけでも嫌なのにこんな事までさせられて文句も言いたくなります 子ども会脱会する人の気持ち分かります 結局会議が終わったのが23:30・・・何時間会議しとんねん(▼▼〆) んでんで・・・ 近々ダンジリコースの決定した内容の地図が配布され子ども達が一緒に曳ける所を分かりやすく明示して各家庭に配布 この配布もギリギリだとまた見ていないとか思い込みで読んで内容把握していない人も居るから早めに配布してちょっとでも内容を見て貰えるようにと準備しなくちゃなんないし ・・・これの確認をするために会議するって ってどんだけ振り回されるんじゃいwww《 ̄冖 ̄》 ガルルルルルゥ~!! またもや支離滅裂だなぁ^^; 今日もなだれ込みで寝るぞ!!! _| ̄|○グゥ⇒_|\○_アフッ⇒_/\○_アァ~⇒____○_ドテ
2008年09月24日
コメント(4)
当分は引きずりネタかもね.......(;__)/| ずぅぅぅぅん本番までの2週間マダマダゴールは見えません(泣) 昨日のお手紙でちょっとは落ち着いたのかと思っていましたが またもやメール.......(;__)/| ずぅぅぅぅん 最近メールは子ども会ばっかり^^; んで内容は『明日 場所が取れたので本部役員と子ども会役員で話し合いをします急な話ですが 遅れても構わないので参加して下さい』 σ(・ω・。)に自由時間を下さい(ノ_・。) 今週のお休みの日は運動会だしその次が土日ダンジリ本番だし 予定満載でんがなぁ~┐(´-`)┌ その間にも子ども会の役員会ってな事があるんだろうしストレス溜まりっぱなしやんw すでに気力・体力底つきました・・・ 精神的にも落ち込んでてしんどいわい(▼▼〆) あ”www何とかしてぇ~~~。。。。。。。。ミヽ(。><)ノ ダダダダダッ 逃げたいよ・・・ 誰か助けに来てくれないかなぁ(大泣)
2008年09月23日
コメント(10)
昨日の今日で気分が晴れる訳もなく・・・ どんよりとした気分の中でのお仕事それに昨日の身体的な疲れも相まって しんどい・・・( ̄。 ̄ )ボソ 家に帰って食事の準備をしていると1通のメール 誰だろう??? 子ども会の方からでしたεミ(ο_ _)ο ドテッ… また変な事言われたとかかなぁ~??? と メールを見ると・・・ 『昨日 反省会でクレームの話をして詫び状を出すように言われたって言った所そんな事 する必要ない!!!そんな奴 ほっとけwwwと本部役員より言われました』 と・・・ 当たり前やん! しかし本部役員が分かってくれててよかった(^-^) でも子ども会としては何らかの処置をしなければならないので昨日の問題のみを詫びるのではなく全体的に不備があったかも知れないがこれを参考にして本番に臨みます ってな感じの文章を出すみたいです まぁ~文句言いの人にやったでwって事で話をつけるみたい^^; もうどーでもよろしいわw 何でも好きにしておくんなはれw こんなσ(・ω・。)に・・・今週のお仕事は楽チンコースを準備されていました(○´艸`) どーしてかって? だってね月曜日頑張ったら火曜日は祝日でおやすみんでんで水曜日乗り切ったら木曜日は秘密のおやすみ最後に金曜日やり遂げるw(。ゝ(ェ)・)b こんなスケジュール(○´艸`) 良い感じでしょ^^ 仕方ないから頑張ってみるかな?(爆)
2008年09月22日
コメント(10)
今日は完全に愚痴です( ̄^ ̄)思いっきり愚痴ですから~^^; 今日はダンジリの試験曳き・・・ダンジリは子ども会主催ではないんですが子どもも参加するので子どもの安全のため協力するって事なんですが・・・ 木曜日に子ども会の会議があってその後に役員と子ども会の話し合いがあって23時前まで話し合いました 話し合った内容は子ども会の父兄にも 役員がいるから子ども会のメンバーが少なくなる子ども会の役割が出来ないから協力して欲しいと役員に話すとみんなが協力しないといけないから頑張って協力すると・・・ んで子ども会の役割は何をすればいいのか詳しく教えて欲しい これに関しては今日の試験曳きで試してみて何がいいのか何をどうしたらいいのか等を試してみて後日 本番に向けて話合いましょう当日はこちらで指示します と回答を貰ったので今日はそのつもりで行ったんですが・・・ 午前中晴れてたのにダンジリ運行する頃にはポツポツ雨が・・・曳き始めたら物凄い雷雨{{寒{(+ω+)}寒}} 危険だし風邪引いても困るので子ども達は雨が上がるまで中止って事になったんです まぁ~これは致し方ない事なので誰も文句は言いませんし反対に即決したって事で賛成してくれたんですが 夕方からの試験曳きでは誘導が悪いどうしていいのかも分からない・・・・・保護者から文句いっぱい言って来られました 確かにそーだったかも知れないけど指示がなかったから分からなかったんだもん・・・指示がなくても出来る事はやりましたよんでんで自分の子どもの面倒もみないといけないから100%出来ないよ・・・自分の子どもの事ほっとけって言うのかしら?!?!低学年は親も同伴って事になってるから親も責任を持ってやって欲しいよ・・・ 本部のミスまで子ども会に文句言って来て今年の子ども会の役員は最低だとかも・・・ 事前に分かってる事や注意する事変更事項などはプリント配布して注意を促していました しかしそのプリントの内容も好き勝手に解釈して・・・ モヤモヤした気分の中子どもの誘導しました声が嗄れるまで叫んで子どもが曳けない区間は綱を離させて安全な場所に待機させて曳ける所まで連れて行ってダンジリが来たら安全に綱持たせて・・・ 低学年は危険なため一緒にはやり回しや走れないんですだから歩いて曳く時だけの参加・・・ このためにいろんな事考えて協力体制取って良い方法を探そうとしていたんですがこんな事になっちゃって(ノ_・。) その文句言いの人は自分も経験してて しんどいのも分かってると 前置きして重箱の隅を突くような文句を・・・ ついて歩くだけでも疲れるのにその上気を遣って文句も言われ・・・ 散々ですεミ(ο_ _)ο ドテッ… それからそれから試験曳きが終わって反省会をするって事になっていたんですが女性は抜き・・・ 1番困ったのは母親だったのに締め出しくらっちゃいました┐(´-`)┌ どーせただのお手伝いって感じでしか思ってないんでしょうがね・・・昔からのシキタリとかあるんでしょうがなんかフニオチン!!! あ”~www 腹立つから書きなぐっちゃったから意味不明だよね^^; 簡単に言えば心身共にヽ(´0`;)ノ疲れた~って事かな? ふて寝してやるwww 本番はずる休みしよっかなぁ~_| ̄|○グゥ⇒_|\○_アフッ⇒_/\○_アァ~⇒____○_ドテ
2008年09月21日
コメント(12)
覚えていらっしゃいますか? カビルンルン話 業者さんが施設の売店にやって来てご挨拶をしたいって言ってたらしい・・・ 壁|*・m・) ププッ 買ったのはσ(・ω・。)じゃないので買った同僚が会う予定でしたが仕事の調整が出来ずに終わっちゃったんですが 売店の店長さんが商品を預かっていて買った同僚に渡したんだってw ホントの被害者のσ(・ω・。)は何も知らずにいたんですが 職場で会議があった日・・・同僚が袋を差し出して来たんです同 「これこれw 例のものですわ」直接の被害者のσ(・ω・。)に持って来てくれました 中身はお菓子の詰め合わせ σ(・ω・。)一人で貰うのは抵抗があるので・・・職場の人に配りましたw みんなは これどーしたの?って聞くので(当たり前だよね) 同 「これはね・・・ みーさんが身体を張って稼いだものですw」って説明すると・・・一同大笑いwww その中にお局もいてお局 「あ~~~w これが例のやつやね!」 お局まで伝わっていましたwww まぁ~和やかな雰囲気になったので良し!!!かな?(笑) しかし!σ(・ω・。) あれ以来パン食べてないなぁ・・・何となく抵抗があってね^^; この前も と~~~っても久しぶりにランチに行ける事になったんだけどパンが美味しい所ではなくうどん屋に行きました^^; ランチ同僚はσ(・ω・。)が好きなパンがあるのにどーして行かないの?って聞いてきましたがあれ以来食べたくないんだもんって言ったら・・・ 珍しい ( ̄。 ̄ )ボソ だって・・・( ゜(エ)゜;) アセアセ いくらいっぱい食べるσ(・ω・。)ですが当分は無理っす.......(;__)/| ずぅぅぅぅん 今回の事はこれにて終了かなっ? 後は・・・σ(・ω・。)の気分回復だけだねw
2008年09月20日
コメント(10)
細々とやってきたブログ・・・ 最初は何を書いたらいいのかも分かんなかったし誰も見に来てくれないしもちろん コメントも皆無でしたが・・・まぁ 今もコメントは一ケタですがね^^; 今日【77777】アクセスになりましたヽ(^-^)ノ2年半かけてやっとですwww来て下さる皆様ありがとうございました(*- -)(*_ _)ペコ んで気になるキリ番踏んで下さった方は・・・ 777912008-09-20 05:17:49***.yahoo.net 777902008-09-20 05:05:2461.247.*.* 777892008-09-20 05:00:45202.131.*.* 777882008-09-20 05:00:45202.131.*.* 777872008-09-20 05:00:45202.131.*.* 777862008-09-20 05:00:45202.131.*.* 777852008-09-20 05:00:44202.131.*.* 777842008-09-20 05:00:44202.131.*.* 777832008-09-20 05:00:44202.131.*.* 777822008-09-20 05:00:44202.131.*.* 777812008-09-20 05:00:44202.131.*.* 777802008-09-20 05:00:44202.131.*.* 777782008-09-20 05:00:44202.131.*.* 777782008-09-20 05:00:44202.131.*.* 777772008-09-20 05:00:44202.131.*.* 777762008-09-20 05:00:44202.131.*.* 777752008-09-20 05:00:44202.131.*.* 777742008-09-20 05:00:43202.131.*.* 777732008-09-20 05:00:43202.131.*.* 777722008-09-20 05:00:43202.131.*.* 777712008-09-20 05:00:43202.131.*.* 777702008-09-20 05:00:43202.131.*.* 777692008-09-20 05:00:43202.131.*.* 777682008-09-20 05:00:43202.131.*.* 777672008-09-20 05:00:43202.131.*.* 777662008-09-20 05:00:43202.131.*.* 777652008-09-20 05:00:43202.131.*.* 777642008-09-20 05:00:43202.131.*.* 777632008-09-20 05:00:43202.131.*.* 777622008-09-20 05:00:42202.131.*.* 777612008-09-20 05:00:42202.131.*.* 777602008-09-20 05:00:42202.131.*.* 777592008-09-20 05:00:42202.131.*.* アハハハハハハハハハ・・・・・^^;外部の方でした それも熱烈にいらして下さってます これからも続けて行く予定なんですが 写真の登録の残りがわずかなんです{{寒{(+ω+)}寒}} どーしましょ( ゜(エ)゜;) アセアセ そんなこんなでこれからも\(・_・ )( ・_・)/よろしくね♪
2008年09月20日
コメント(18)
ずっとノロノロ状態だった台風が急にこっち向いて・・・ キタ━━━(゚(゚∀(゚∀゚(☆∀☆)゚∀゚)∀゚)゚)━━━!!! σ(・ω・。)は今日 お仕事でした朝から暗い空眺めてどーしようかと考えた・・・ 学校からお迎えって言われたら・・・暴風警報出たら・・・ 早退させて貰えるかなぁ・・・? いろんな事が頭の中をよぎりパンクしそうでした^^; 念のために子ども達には鍵を持たせてお迎えに行けないって事になったら2人で帰って来て 鍵かけて待ってるようにとも伝えました 仕事中も警報出てないかチェックして慌ててお迎えに行ったんですが・・・ 放課後保育の教室にいない!?!? 担当者に聞いたら風が強いから 帰るって言って2人で帰ったよって.......(;__)/| ずぅぅぅぅん 車を駐車場に止めて家に入ったら2人ともいましたw (*^o^)=3ホッ 何でも上の子が自己判断して帰ったみたいですが約2時間2人で心細かったみたい^^; 上の子は 多分 今年で放課後保育は終わりになる・・・新1年生の希望が少なければ入れるんだけどね募集はまだなので 何とも言えないんだけど そーなったら 1人でお留守番 まぁ~今日は練習になったって思えばいいんだけど しかし!!! お迎えに行って いないとビックリ(☆。☆;)だよん 台風より怖かった⊂(・(工)・;)⊃
2008年09月19日
コメント(8)

3連休の3日目・・・9月15日 いよいよ帰る日がやって来ました3日もあったのに時間が経つのはホント早い(ノ_・。) 朝から曇り空で今にも雨が降り出しそうな感じ σ(・ω・。)の気持ちと一緒w 曇っていたので朝はゆっくり寝る事が出来ました^^ 食後荷物の片付けをして来週の彼岸準備のためお墓の掃除に行きました お墓参りも遠いのでなかなか帰って来れなくておっきいじーちゃん怒ってるかな???ひ孫も一緒に来たから許してくれてるかな??? 掃除が終わって帰る途中近所の方に会ったんですが・・・「おー!!! 帰っとったんか!みーちゃん おっきくなったなぁ~」ヾ(ーー )ォィォィ・・・σ(・ω・。)もう子供じゃないんですが^^;;; いつまでも子どもなσ(・ω・。) 家で取れた梨を袋いっぱいくれましたwんでんで・・・無花果もちょっとだけどって取らせてくれましたw さて車に積まなきゃね・・・これと・・・お米20キロに 梨20個に玉ねぎ30個ジャガイモ20個 持って来た荷物と合わせると人間乗れないくらいになっちゃうよ( ゜(エ)゜;) アセアセ それに 車 軽なんですが.......(;__)/| ずぅぅぅぅん 重いものから順番に乗せていき何とか後ろの荷台に乗せました んで大人3人 子ども2人 完全に重量オーバー^^; 置いて行く訳にもいかないよね壁|*・m・) ププッ 準備終了しておっきいばーちゃん所に帰るよって挨拶しに施設によりました 行く前に叔父からまた来るって言うなと言われました そう言うと・・・また来るって言ったのに来ないとしばらく言い続けるらしい^^; 施設に着いたら父は車で待ってると・・・「ばーさんが 泣くから・・・泣く姿見るのは辛い」 そーなんだよなぁ・・・σ(・ω・。)もその姿見るのは辛い そんな父を車に残して施設に入ると昼食前で数人の方がダイニングでご飯待ちしてました 部屋に入ったらおっきいばーちゃんは来てくれたって大喜びw 今日帰るって知ってるからもう会えないって思ってていきなり行ったので嬉しいって涙ポロポロ流してました 遠いから再三来れないのにありがとうって言って・・・ 一昨日に行った時ない物があるって言ってたから頼まれた物を買って持って行ったんですがお金を払うって言ってきかないから・・・σ(・ω・。) 「ばーちゃん それ50万円やでw」ば 「え~~~!!!それは払えんわ アハハハハハ!!!」と大笑いw σ(・ω・。)が持って行った敬老の日のプレゼントを嬉しそうに眺めてまた 泣いてましたさっきやっと笑わせたのに^^;;; 時間が迫って来てるから帰るねって言うと両手で顔を押さえて号泣・・・ σ(・ω・。) 「こらw 泣いたらあかんやん」と話すとば 「痛かったり辛かったりしてる訳で泣いてるんじゃないから嬉しくて涙が出て・・・ホントに辛い事はないよ 心配せーでもえーからここでようして貰ってるから」 σ(・ω・。)の方が辛いなぁ・・・ 玄関でお見送りをされて車は一路自宅に~~~ 高速は渋滞もなくスムーズに進みましたがσ(・ω・。)以外 爆睡wwwσ(・ω・。)も眠くて仕方ないくらいだったんですが根性出して運転しましたともw しかし・・・車はあまりにも重く前に進んでいないような感じ( ゜(エ)゜;) アセアセ そりゃ あんだけ乗っけてると走んないよね┐(´-`)┌ 自然の中での3日間時間に追われる事なく風を感じ空気を感じゆっくり出来ました が!!!帰宅したら 現実に引き戻されσ(・ω・。)の気持ちは一気に下降いたしましたεミ(ο_ _)ο ドテッ… つまんない話にお付き合いThanks ☆☆** v( ̄ー ̄)v**☆☆ Thanks
2008年09月18日
コメント(4)

続きでっせぇ~(○´艸`) 外は暑かったんですが空は秋の空になってました(^-^) 午前中は近所の探索をしていましたが祖父母や叔父は午後からお昼寝タイムだったんです^^; 子ども達が騒ぐと大変なのでちょっと車でお出かけしましたw あてもなくぶらぶらと車を走らせていたら・・・ 【道の駅】がありましたwσ(・ω・。) 道の駅は初めてです(〃ノ∇ノ) 車を止めてあたりを見回したら鉄道の忘れ物市ってのをしててその横を見たら・・・ こんな物がたってましたwww凄いでしょwww 子ども達は見た事ないんですがσ(・ω・。)・・・見てましたから興味津津(○´艸`) 道の駅では野菜とか売っていましたが野菜は家にもあるし見るだけで終了www ドライブを終了して家に帰るとみんな起床(笑) 夕方今度は近くの畑周辺を散歩しました(○´艸`)畑の畔に生えてましたw 人のお宅の花と栗w コンクリートの間からも花が咲いてましたよ^^ ドンドン日が陰って来てうっすらと赤く染まり始めましたw夕日が山の中に吸い込まれそう(○´艸`) 散歩を満喫して夕飯です(○´艸`) ふと窓の外を見ると・・・月明かりでとっても明るいwちょっと雲がありますね^^; w(∂o∂)w オォー綺麗でしょ(^-^) そんなこんなで就寝時間です(○´艸`) 最終日も書いちゃいますよ~~~w
2008年09月18日
コメント(8)

9月14日3連休の中日 昨日の運転の疲れを取る為に朝寝坊しようとたくらんでいましたが・・・ 朝日が眩しくて眠れない!!!この写真はすでに日が昇っちゃった後なんですが明るいでしょw まぁ~今日は予定もないしのんびり過ごす事に決定していますが・・・ 子ども達が許してくれませんwww 祖母は家の掃除や洗濯をしてて子ども達の相手出来ないからσ(・ω・。)や叔父が庭で畑の作物取ったり探検をしたりして過ごしましたw この写真は昨日撮ったものですw家の前にあった花(雑草含む)と果実を撮っていたんですがすぐにあたりが暗くなって来ました 雲が多かったので夕日もこんな感じでした んで2日目はと言えば やっぱり探検中の花www それと・・・作物^^ んでんでドライブに行った時の写真でしょw マダマダ写真アップしますが・・・ ちょっと休憩させてね^^;文字オーバーしそうだからw (*- -)(*_ _)ペコ
2008年09月17日
コメント(0)
9月13日3連休の初日 朝から荷物揃えて子ども達を車に乗っけて出発ですw(。ゝ(ェ)・)b と・・・その前に旦那の実家に行って敬老の日のお祝いを渡しに寄ったんですが話をしてたら学校もお休みだから ここで子ども達を預からせろと・・・ 理由はσ(・ω・。)が疲れてるだろうからとかって言うんですが・・・内心はσ(・ω・。)に任せておけないって事みたい まぁ~今日はそんな事はほっといてw お祝いを渡してスタコラサッサと後にしましたwww 大急ぎでσ(・ω・。)の実家に行って祖父母を拾って今度はホントに出発ですw(。ゝ(ェ)・)b 今年つけた ナビ設定して・・・って今までにも行った事はあるので間違える事はないんですがね^^; ただ。。。ナビが違った道に誘導する事はありますが┐(´-`)┌ 1つ目の高速に乗って軽快に走っていると・・・渋滞の文字が.......(;__)/| ずぅぅぅぅん 事故渋滞で 12キロ^^;ノロノロ運転の開始です それを乗り切って2つ目の高速に乗り換えwww ってここでも事故渋滞が数か所あって飛ばし屋のσ(・ω・。)イライラモードです やっと・・・渋滞終えて びゅんびゅん飛ばしましたwwwすっきり(^-^) でもね飛ばし屋ですが乗ってる車は 軽・・・そして乗車は大人3人 子ども2人・・・ 重くて走りません(ノ_・。) 途中でご飯食べてやっとの思いで着きました んで目的の曾祖母の所に行く用意をしてまた車に乗車です まぁ~10分ほど走っただけですがね^^; 親の話では痴呆が酷くなってると聞いたとの情報だったんですがσ(・ω・。)の事覚えてたし子どもの名前は上と下 反対言ったりしてましたがそれは 以前からあったし他の人も間違える事もあることだから^^ 大声で笑い嬉しくて泣き・・・ σ(・ω・。)は その姿を見て元気だって安心しましたw その後は夕飯の食材買い物して帰宅(^-^) 子ども達と言えば・・・施設に行った時は恥ずかしくて返事もしなくて (=μ_μ)σ│モジモジ・・・してましたが 施設を出たとたん しゃべるしゃべるwww 家に着いたとたん 暴れまくるwww 下の子は指折り数えて楽しみにしていたので大はしゃぎじょうたい(○´艸`) まぁ~田舎の大きな家で 周囲も家がないから気兼ねなく過ごせる事がいいみたいw 大人は家でゆっくり話をして1日が終わりました・・・ 次の日の話は明日アップしますよ~(○´艸`) 別に何もなかったっすがねεミ(ο_ _)ο ドテッ…
2008年09月16日
コメント(6)
2泊3日の田舎への帰省を終えて帰って来ましたw 携帯で流れだけをご紹介いたしましたが やっとPC触れる状態になったので詳しくお話しますね^^ って・・・今やっと写真の登録が終わりましたεミ(ο_ _)ο ドテッ… 今までPCに落していない写真もあって読み込みに時間がかかり日記に使用する写真をサイズ修整したりしてたらこんな時間に( ゜(エ)゜;) アセアセ まぁ~いつもこんな時間に書いているんですが今日はとっても疲れちゃったんです^^; 運転は嫌いじゃないし渋滞にも巻き込まれなかったんですが 元々持ってる腰痛が一昨日からあって同姿勢での運転もしんどかったですのよ・・・ それにネムネムモードで・・・今日はあらすじだけね^^ 曾祖母の所に行ったんですが元気そうにしていてまずはひと安心w涙もろさが増していて何しても泣くんです 来てくれたって泣いて元気な姿だって泣いて逢いたかったって泣いて嬉しいって泣いて楽しいって泣いて 3月に行った時も泣いていましたが今回はそれ以上に泣いてました 施設での生活は楽しいようで毎日笑って過ごしているようです でも早く元気になって家に帰りたいって・・・ 曾祖母の涙を見ているとこっちまで泣きそうになっちゃうよ・・・ 思ったより痴呆は酷くなくてσ(・ω・。)の名前も覚えていたし孫の事も何となくは覚えてました上の子と下の子の名前を間違えたり性別を間違えたりはしていましたが以前にもあったので^^; とりあえずは元気そうな顔を見てひと安心です^^ (*^o^)=3ホッ 明日からは田舎での事をお話しますね^^ では今日はこの辺でw お(^o^-) や(o^O^) す(^。^o) みぃ(o^-^)ヾ
2008年09月15日
コメント(8)
今日は何の予定もなくて 朝寝坊しようと思ってたんだけど………朝日が眩しくて6時には覚醒 (o__)oドテッ!その後 うとうとしたんだけど(゚(エ)゚;)アセアセ今日は畑の作物を取って持って帰れるようにして 周囲をドライブして夕方はタンボの回りを散歩してお花摘んで…時間気にしないで のんびりしちゃいました(^-^)やっぱり空気がいいなぁって感じて時間の流れもいいなぁって感じてずっとここにいたいって思っちゃったここはσ(・ω・。)が小さい頃から大好きな場所だしね農業が大変だって知ってるけど 好きな場所にいたいって方が強いんだもんいよいよ明日 帰ります…ダンダン寂しくなって来ちゃった(ノ_・。)今日は 何も考えずに寝よう(*´艸`)
2008年09月14日
コメント(8)
朝から 大騒ぎでした…σ(・ω・。)は準備に追われバタバタしてましたが…子ども達は自由奔放に遊んでました.......(;__)/|そんな姿見て イライラモードになりつつ 祖父母宅へ向かいましたただ 向かったのではなくて 寄り道したんだけどね(゚(エ)゚;)アセアセ事故渋滞に数箇所行く手を阻まれましたが何とか無事に到着いたしましたお見舞い行ったり 巨大ショッピングセンターにも行ったし~明日は1日何しようかなぁ~(*´艸`)(〃゚o゚〃)ハッ!!今携帯からしか見ていませんお返事等は帰ってから ゆっくり書く予定ですので よろしくお願いいたします┏〇〃ペコリそれでは皆様 よい週末を(^-^)
2008年09月14日
コメント(4)
携帯からの 更新って 大変(゚(エ)゚;)アセアセ今日は田舎にいますとーしてかと言うと お見舞いなんですが………子ども達の目的は違ったようです.......(;__)/|やっぱりパソコンじゃないと書きにくいね┐(´-`)┌家に帰ったら しっかり書きます( ̄^ ̄)って今の所 そんなにネタ落ちてなかったし~~~ (゚(エ)゚;)アセアセ落ちているものは 落ち葉だけでした┏〇〃ペコリんじゃー おやすみ♪
2008年09月13日
コメント(2)
+。:.゜ヽ(*´∀`)ノ゜:.。+゜お休みで~~~っすw 今日もお仕事頑張ってきましたw(。ゝ(ェ)・)bお局攻撃もなく無事に過ごしてまいりましたwww (*^o^)=3ホッ ってか・・・明日からお出かけなんですが今日何も準備してないんです.......(;__)/| ずぅぅぅぅん なんとなくする気なし^^; 楽しみなんだけどなぁ~???何故だろう┐(´-`)┌ 車渋滞かなぁ?眠くなりそうだなぁ? 大丈夫か?σ(・ω・;)・・・ 何持って行けばいいのかなぁ~(○´艸`)・お着換え・パジャマ・洗面用具・・・ 後何だっけ???( ゜(エ)゜;) アセアセ ホントに大丈夫か???σ(・ω・;)・・・ (〃゜ o ゜〃) ハッ!! ガソリン入れなきゃ^^;もう給油ランプついてるし.......(;__)/| ずぅぅぅぅん 朝6時起床だなぁ目覚ましかけとかなきゃw って・・・起きる自信ナッシングーεミ(ο_ _)ο ドテッ… ホントにホントに大丈夫か???σ(・ω・;)・・・ 明日に備えて 寝ます( ̄^ ̄) って今頃かよwww マジ心配(爆)
2008年09月12日
コメント(10)
今日は秘密のお休みの木曜日w 最近は好きな事も出来ずに凹んでいましたが 今日は完全なるFREE(^-^) 子ども達を送り出したら・・・気が緩んだのか 2度寝( ゜(エ)゜;) アセアセ 起きたら夕方! って事はなかったんだけど・・・ 昼過ぎてました┐(´-`)┌ 今日はイロイロ遊んじゃおって思ってたのに(ノ◇≦。)くすんっ まずは洗車^^ 自分ではした事ないんです.......(;__)/| ずぅぅぅぅん誰がするって? 誰もしません( ̄^ ̄)放置です(〃ノ∇ノ) まずはボディを洗いました丁寧に2度洗いw(。ゝ(ェ)・)b そしてそして・・・車内を掃除機で ってコンセント( ゜(エ)゜;) アセアセ とどかないよぉ^^;;; 慌てて延長コード持って来てスタートw 子どもが乗るので 砂だらけ掃除機ジャリジャリいってます 窓もちゃんと拭きましたよw(。ゝ(ェ)・)b σ(・ω・。)汗ダクダク・・・ 疲れた εミ(ο_ _)ο ドテッ… 半日潰れちゃった(TT0TT9) どーして洗車したのかって言うと・・・ 土曜日から曾祖母の所に行きますの旦那がいればデカイ車で行くんですがお仕事で行かないからσ(・ω・。)の車で両親も乗っけて行きますよ 軽だから・・・ 満杯だなぁ^^; こんなに乗ったら走らないかも( ゜(エ)゜;) アセアセ スピード狂のσ(・ω・。)には辛いかも 実は・・・曾祖母施設に入ったんです痴呆がひどくなって家では見られないって程みたい・・・ 行っても分かってくれるのかなぁ?大好きな曾祖母のそんな姿は考えたくないけど心配だから行きますの 子ども達は楽しみなようで「後2日やなぁ~」と指折り数えて待ってます 気分転換も兼ねて行くので車も綺麗にしとかなきゃね って事での洗車ですwww が!!!すでに夕方子ども達を乗せたので 砂だらけ_| ̄|○グゥ⇒_|\○_アフッ⇒_/\○_アァ~⇒____○_ドテ 。。。。。。。。ミヽ(。><)ノ ダダダダダッ悲しいwww
2008年09月11日
コメント(2)
日々ギャフンって煮え湯を飲まされているσ(・ω・。)です が!!!今日はちょこっと頑張っちゃいましたよw(。ゝ(ェ)・)b お局は最近てか今年に入り新しい部署立ち上げに奮闘しています そのために変な業務までお手伝いさせられる事が多くこっちまでとばっちりが来る事も多々・・・ まぁもうちょっとの辛抱だって思いしているのですが今日はいつもの業務で報告&相談したい事があって・・・ でもお局は書類の整理とか新しい部署の準備をしていました いつになったら話せるかろうか・・・と 機会をうかがっておりましたが一向にそのチャンスは巡って来そうになくて 行っちゃえ!!!って感じで突撃いたしましたwww σ(・ω・。) 「あのぉ~ ちょっと耳だけ貸して下さい」お局 「無理やわwww」 いつもなら ここで退散するんですが今日のσ(・ω・。)一味違います( ̄^ ̄) σ(・ω・。) 「〇〇さんの 事なんですが」と話を切り出しましたwww お局 「話す気満々やんwwwそれに耳だけじゃ済まない話やん」と笑ってました ご機嫌が悪い時は返事もしなかったり嫌味言ったりして聞く耳持たないんですが 笑ってる・・・ チャーーーンス! 昨日の会議で報告した事の経過報告をしましたお局はちゃんと聞いてくれましたよ(^-^) 奇襲作戦成功っすw(。ゝ(ェ)・)b たまにはプチ反抗しないとね(爆) しかし・・・いつもこの攻撃が有効とは限らないので次の手を考えなくちゃね^^; でもでも今日は( ̄^ ̄)9winner!! でいいよね(^-^)
2008年09月10日
コメント(8)

昨日のカビルンルンでちょっと気分がすぐれないσ(・ω・。)・・・ (〃゜ o ゜〃) ハッ!! お腹こわしたとかではないですよ^^;変な物食べたって感じでブルー・・・ もう\(^∀\)その話しは(/∀^)/置いといて 暑い真夏の日にうちのカブ君&カブちゃんは天国に逝きました 9月まで生きてるかなぁ~?って思っていたのに早すぎるって感じでしたが・・・ 卵が30個以上あったし(○´艸`) って思ってましたが幼ちゃんになっていたのは 8匹でしたεミ(ο_ _)ο ドテッ… では・・・ご紹介いたします^^ ちょっとボケ気味???( ゜(エ)゜;) アセアセ では アップで!!!アハハハハハハハハ^^;グロテスクでんなぁ~ 9月初めだと言うのにこんなに大きくなってるんだけど・・・いいの? 10か月は幼ちゃんのお世話で2か月のみ成虫のお世話 まぁ~静かな分幼ちゃんの方がいいんだけどね(○´艸`) これからは幼ちゃんが時々登場いたします(^-^) \(・_・ )( ・_・)/よろしく♪
2008年09月09日
コメント(6)
9月に入りワタクシお弁当生活にしたんですw きっかけは子どものお弁当だったんですが施設の定食は高いんだもんwAセット 550円Bセット 420円Cセット 480円職員食堂で ちょこっと割り引いてますが・・・毎日これじゃ~やってやれません┐(´-`)┌ そんなに美味しくもないし別にデザート買って食べちゃうからお金がいくらあっても足りません・・・ んでお弁当にしてデザート止めていたんですダイエットも兼ねてね(○´艸`) それを見た同僚は「どーしたん???」「お弁当じゃ足りないでしょ 何かあった?」毎日質問攻めです( ゜(エ)゜;) アセアセ お金がないって言えないのでごまかしていましたが・・・ 今日お弁当食べて話していたら・・・最近パン食べてないでしょって同僚がパンを買って来たんです 1袋に2個入ってて1個くれたんです いらないとも言えず食べました んで同僚が食事終わってパンを食べようと出したら・・・ カビ!!! ( ̄ロ ̄|||)ガーン・・・同じ袋に入ったパン食べちゃったよ.......(;__)/| ずぅぅぅぅん σ(・ω・。)が食べたパンはよくよく見ましたよ2人で・・・どんな物が裏表しっかりと! 何も変化はなかったし味もおかしくはなかったんです しかし カビ見たら・・・{{寒{(+ω+)}寒}} 同僚はすぐに売店へ行き・・・ 帰って来たら違うパン持ってました 何でも業者には連絡はするがそんな商品を売ったって言う事が申し訳ないって・・・パンサービスしてくれたみたい所在も聞かれたって^^;何か送ってくれるのかしら? ( ̄。 ̄ )ボソ んで そのパンは3個入り・・・σ(・ω・。) 1個食べさせられました 何のためのお弁当なんだろう・・・ダイエット出来無いやんかぁ~(▼▼〆) 明日休んでいいですか?(爆)いい訳は【食中毒!】 って今のところ何ともありません.......(;__)/| ずぅぅぅぅん そんな物を食べたって言う不快感はありますが┐(´-`)┌ 今日は体重計には乗りません( ̄^ ̄) 食中毒になったら 1番に乗ってみよ(^-^)
2008年09月08日
コメント(8)

さてさて・・・昨日予告いたしましたが 今日は5時にたたき起こされましたwwwんで着替えて5:30には出発・・・ 車の中で寝ようと思っていたんですが何だか眠れなくて(ρ_・).。o○ねみゅいのー・・ 車は高速を順調に走り目的地に7:30到着です渋滞を避けてこの時間だったんですがスイスイでしたw(。ゝ(ェ)・)b さて・・・何をしに来たのでしょうか? 9月と言っても日中はマダマダ暑い そのため泳いじゃいました 壁|*・m・) ププッ【海】で 南国ムードでしょ(○´艸`) 夏を演出してみました(^-^) ここは・・・キャンプでも来た所w前回はσ(・ω・。)風邪引きさんだったから見学させていただきましたが今回は参加いたしました (*- -)(*_ _)ペコ ホントに綺麗な海でしたよ^^1メートル進むたびに1メートル深くなってすぐ足がつかなくなりました^^;水中眼鏡で覗いてみると宙に浮いてるように見えました^^お魚も見えたよ(○´艸`)水中だから 写真はないっす( ゜(エ)゜;) アセアセ 時間帯は前回と同じなんですが明らかに人が少ないっす^^おかげでゆっくり楽しむ事が出来ました人とぶつかる事ないんだもんwww 白い砂青い海 空気持ち良かった(*´∇`*) もちろんσ(・ω・。)も 水着で泳ぎましたともw日焼け止め塗って(○´艸`) しかし!!! 焼けましたεミ(ο_ _)ο ドテッ…普段から焼けないようにはしてるんですが今年は野外活動が多くてちょっと日焼け気味だった所に今日。。。日焼けが追加されました^^; 普段焼けてない所はまっかっか・・・ 痛いっす^^;痒いっす^^;;; まぁ~夏の思い出って事でいっかw ぶれてる。。。( ゜(エ)゜;) アセアセ 泳いだ後はイルカのシャワーで洗い流して温泉浸かって来ました(^-^) 大人 300円だったんだもん 今年最後だなぁ・・・海も こんなに綺麗な海だったら何回でも入りたいって感じになっちゃうしもっと居たいって思っちゃう 今日は疲れたので お(^o^-) や(o^O^) す(^。^o) みぃ(o^-^)ヾ
2008年09月07日
コメント(8)
何とかかんとか・・・2週間目終了いたしましたw(。ゝ(ェ)・)b お疲れ様σ(・ω・。) 今日はのんびり子どもと過ごそうと楽しみにしていましたが・・・ 予定変更っす( ゜(エ)゜;) アセアセ 休日出勤って言ってたのに昨日休みになったって言うんだもん 子どもと3人で遊ぼうと思っていた事が出来ないじゃないかぁ~!!! まぁ~ 仕方ないって思っていたら何やら様子がおかしくなってきちゃった・・・σ(・ω・。) 久しぶりの【偏頭痛】っぽい軽いのはあるんだけど最近は酷くならなくて治まってたから酷いのはお久しぶり 薬飲んでも治まらないし寝てても治らない困ったもんだなぁ~┐(´-`)┌ ってやっと今マシになって来たんですが 明日(もう今日だね)朝 5時前に起きなきゃならないんです(ノ_・。)全く起きる自信なし( ̄^ ̄) さて頑張って寝ますか!!!(爆)
2008年09月06日
コメント(8)
今日施設のお仕事でしたが更衣室についたら真っ黒!!! 誰も来ていません σ(・ω・。) そんなに早く着いたって感じではなかったんですが(@@?)ちょっと・・・ 不安 職場に行く日だったかなぁ・・・みんなお休み??? なぁ~~んて思っていたら電子ロックの開ける音 (*^o^)=3ホッっとしたのもつかの間 お局でした εミ(ο_ _)ο ドテッ…「まぁ~ みーさん 早いんやね~」こんな言葉で始まったお局との会話でしたが・・・ 何だか今日は話をしていても良く笑う意見も合う 何かの前触れか???って思う程でした(爆) 起こりました(大泣)帰る2時間前から急に雷雨それもバケツひっくり返したような雨・・・何と!!!大雨洪水警報まで出ちゃってるし( ゜(エ)゜;) アセアセ 施設の建物から見える小学校のグランド池になってるし.......(;__)/| ずぅぅぅぅん 施設の建物から1キロ位の所は膝上まで水浸し 恐れていた事が。。。。。。。。ミヽ(。><)ノ ダダダダダッ 【恐るべし お局】 そしてもう1つ^^一昨年PTAしていた時知りあいになったお母さんがいて・・・(今は交流ないんだけど^^;) 運動会の時兄弟で 紅・白 分れて大変だったよ~終わってから家に帰ると大喜びな人と暗い人といてどっちも頑張ったのにって一緒に喜んだり 慰めたり・・・って言ってたんだけど うちにも来ましたwww┐(´-`)┌ 上は紅組下は白組 上は入学してから運動会はすべて優勝www 困りましたなぁ・・・3連勝も捨てがたいし初優勝も捨てがたい これも 恐れていた事なんだなぁ~^^; (〃゜ o ゜〃) ハッ!! これもお局の仕業?(大爆)
2008年09月05日
コメント(4)
やっと・・・楽しみにしていたお休みw が!!! 昨日ちょっとイロイロあって不眠気味なので子ども達が出かけてからちょっと寝て家のご用をしておりました さぁ~これからちょっと遊ぼっかなぁ~って思っていた矢先 帰って来たの(ノ_・。) σ(・ω・。)の自由時間はあえなく終了 εミ(ο_ _)ο ドテッ… なんでも今度出張に行く時に高校の卒業証明書がいるらしくそれを取りに行くために半休で帰って来たんだって 聞いてないし(▼▼〆) おまけに夕飯前にたこ焼き買って来て子ども達と食べてました なんだかなぁ┐(´-`)┌ そんな事より・・・最近 下の子すご~~~い怖がりになったんです^^;夕方からは特にひどく一人でトイレも行けませんw 常に誰かがいないとダメダメ ありとあらゆる所の電気つけても行けないんです 今日も・・・ 下 「あ~~~!!!おしっこ漏れるwww誰か行かないかなぁ~???」 誰も行かないって( ゜(エ)゜;) アセアセ 一人で行けと父親にどやされ・・・大泣き!!! 見かねた上の子が一緒に行ってくれるんですが食事中もリビングのドアーもトイレのドアーも 開けっ放し(笑) 丸見えです(爆) 食事をする環境としてはどーなんじゃいwww って感じです^^ 2階に行くにも誰かが一緒じゃないと行けないのでどんなに眠くなっても一人では行きません 小さい頃は平気だったのになぁ~?何かが見えるとかじゃないみたいなんだけど・・・ 早く平気になって貰わないと・・・ せめて食事の時間はやめてぇ~~~ ( ̄。 ̄ )ボソ お願いします ┏〇〃ペコリ σ(・ω・。)に 美味しく食事させて下さい・・・_| ̄|○グゥ⇒_|\○_アフッ⇒_/\○_アァ~⇒____○_ドテ
2008年09月04日
コメント(2)
あなたの足跡探してるこころの中にしかない足跡どこを見ても何を見ても見つからない波にのまれて泡と消えたあなたもう1度 声が聞きたい1度だけでも逢いたい夢の中でもいいから・・・mitty
2008年09月03日
コメント(12)
今日仕事が終わって子ども達を迎えに行った帰り道・・・ 上 「なぁ~ ママもうすぐ100年に1度の地震が来るねんなぁ」 学校で話聞いてきたな!!! σ(・ω・。) 「そうだよ いつかは分からないけど大きな地震がくるみたいやで」上 「家とか壊れる?」σ(・ω・。) 「そうやなぁ・・・ おうちの近くに大きな地震がきたら 壊れちゃうかなぁ」下 「車も壊れるで」来た来たw いっちょかみが^^σ(・ω・。) 「車もみんな壊れるかも知れんで」上 「ほんだら 買わなあかんなぁ~」ヾ(ーー )ォィすぐに買えるってものじゃないから^^;;;σ(・ω・。) 「あのなぁ・・・おうちは貧乏やねん欲しくてもすぐには買えないよ・・・」 上 「そうやったw 貧乏やもんなぁwww」下 「そーやっ!!!貧乏やから 何でも買って買ってって言うたらあかんねん!!!なーママw」 子どもに貧乏と連呼され反対に凹んだσ(・ω・。)・・・ 上 「なぁ~ ママアメリカも地震来るの?」σ(・ω・。) 「来るよここに来る地震とは違うけどどんな所でも地震はあるねんで」下 「へぇ~~~ママって 物知りやなぁ~」 (*´∇`*) ホメラレチャッタw しかし・・・ホントに怖いですいつ起こるか分かんないし子どもと離れている時に地震があったら・・・ とかいろいろ考えました でもでもでもでも! 上の子がこんな発言するなんでちょっとビックリ(☆。☆)偉いよな~@σ(・ω・。)に似て(爆)
2008年09月02日
コメント(16)
って・・・何が疲れたって言う理由はないんですがお疲れちゃんなσ(・ω・。)・・・ 身体的って言うよりも精神的って言う方がいいのかなぁ~? どうしたらいいのか分からない事いっぱいになりすぎてパンクしちゃいそうです(ノ_・。) 普段は空元気だしてますが一人になるとダメですね 今年は良い事あるって言われたんだけどなぁそんな兆しは全くなし闇に中にいるようです ┐(´-`)┌ ヤレヤレ・・・ どうしたもんかなぁ~? 明日の会議で考えるかなぁ~(笑) (〃゜ o ゜〃) ハッ!! 独り言ですから^^;愚痴とも言うかなぁ~w 考えちゃうと眠れなくなりそうだから睡魔に来て貰って寝るか!!!
2008年09月01日
コメント(4)
全33件 (33件中 1-33件目)
1
![]()
