全6件 (6件中 1-6件目)
1
ちっ。夫ちゃんは勉強ができなかったくせに(←塾の先生がいいたくなる言葉)頭がよい。要領がいい?先週の日曜日のこと―カテキョが終わって午後7時ごろ、ゆめタウンで大急ぎで買い物。お刺身コーナーへ向かっていると、どこかでみたことがある人が牛乳コーナーに。そう、夫ちゃんが大好きなミルクを選んでいました。こんなところで? とびっくりして声をかけると夫ちゃん「いやあ、きれいな人がいるなあと思ったらmiyumiyuちゃんだったよ」当然夫ちゃんが好きなものばかりを買ってしまいますよね。miyumiyu、わかっていながら、おバカだし 涙そんなことはどうでもいい。生徒の志望校合格が全て。。miyumiyu先生の気持ちは高ぶっています。今年もやるぞ
2010.01.29
コメント(0)
選抜1の倍率が出て動揺。基町や海田は3倍を超え安芸南や広も2.5倍。 (予想通り)そんな中、、、なんと宮原高校は1.48。衝撃的だ選抜2と同じくらいの倍率ではないか・・うちの生徒も早々に決まるかもしれないよおおし、がんばるぞ。
2010.01.26
コメント(0)
中学生からセンターを意識した授業ができる生徒もいる。志望校合格が、瀬戸際の生徒もいる。残された日数を、合格するためどう使っていくか。偏差値が70近くなるとさらに。一人一人が求めているもの、思考回路は違う。私はこれからも、国公立のみを目指していくと思う。自分がそういう道を歩んできたから、それ以外の道は体温がない。気持ちが入らない。公立無償化は後からついてきたもの。いつどうなるのかわからない。今年は、受験にも影響するのだろう。それでも長年軸にしてきたことだから何事もなかったように乗り越えてみせる。必ず。思いは届く。最後まであきらめない。決して。
2010.01.16
コメント(0)
夫ちゃんともう一台、パソコンを買おうかと話している。そのパソコンは、会社の、夫の右腕となるであろう一台!我が家は、車が3台になり(←今週中)パソコンが2台になるのか。もっとパソコンのことくわしい妻ならよかったのに 涙ごめん、夫ちゃん!今日もまた、お見合い相談所みたいなところから電話があった。なんでなんだろう既婚者で、こんなに結婚相談所から電話がある方っておられる?テカ、毎回、結婚しておりますので結構です♪と言ってない??迷わず、削除でしょ、削除。年があけ、今年も受験生の合否に胃が痛くなるような毎日がやってきた。何年たってもそう。ああ、でも髪を切った夫ちゃんをみているとときめいてしまって・・・見とれてしまって正直、話も半分くらいしか覚えていない
2010.01.11
コメント(2)
夫ちゃんは、すでに中国語をすごくマスターしている!!ここ数年は、アメリカより、中国でしょうね。英語より、中国語。そんな夫ちゃんをとてもすごいと思う。苦手な英語を音読で乗り切ろうとしたように (クスッ)中国語も日々、ひたすら耳から入ってます><中学・高校で英語が「1」でも、社会に出ればそんなものふっとぶのかも><
2010.01.08
コメント(0)
夫は今、大阪。6名での社員旅行(?)です。2人で旅行なんて全然無理そんな中、夫と結婚してしみじみよかったと思うことは「家」のプロであるということ。その道に関してはすげ~です。デザインはほとんど、鬼嫁のわたし キラリン。が、今となってみれば夫、素晴らしいアドバイスしてくれていたんだなあと思います。そして、コストも間違いなく、圧倒的に安いです。当時は、結婚式と家を建てることが重なって、すごい状態でこんな私とよく結婚解消しなかったなあと思うのですがでも、最初に最悪の私を見せているので後はよくなっていく一方のはず (超楽観的♪)塾とか、車とか・・・似ているところがあるんじゃないかな。善良なプロのみぞ知る。私は車に関してはど素人だし、思い入れもない。それをいいことに、絶対ディーラーさんは「素人でしょ、動けばいいんでしょ」って思ってる!!その通りなんだけど。夫も、家とは桁が違う話だから、miyumiyuまかせだし確かに、家に全力を注いで車はその、利子分にも過ぎなかったんだけど買うとなればこだわりたいんですよね・・・車のことは軽く乗り越えねば。 クッ。明日から授業がはじまります!!やるぞ~おおお!それから、廿日市の「蔵」とってもよかったです。店主も渋くて素敵。できれば5500円以上のコースがよいですね。お肉がすごくおいしいです。建物を含め、1度いってみる価値あります
2010.01.03
コメント(0)
全6件 (6件中 1-6件目)
1


