2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
全6件 (6件中 1-6件目)
1
![]()
近所のペットショップに行ったらおもしろいおやつがあったよ~・ ハナビラタケ子実体(-グルカン高含有品)配合で免疫をサポート ・ 鶏軟骨、牛レバーで元気アップ ・ 鶏コラーゲンペプチドが骨、関節をサポート ・ コエンザイムQ10、パントテン酸カルシウムが美容と健康をサポート ・ にんじん、ほうれん草で美容をサポート ・ 鶏コラーゲンペプチド、卵殻カルシウムが骨・関節をサポート モコは男の子だけどオカマちゃんだからね~やっぱり女の子用がいいかしら♪なんでもいいからおやつちょうだい♪
2007年01月30日

コレは何でしょう!?なんだかとっても美味しそうモコとマザーボールでしたそういえばマザーボールがずいぶんヘタってきたんですよね。なんとなく汚れてきたし。。洗濯機で洗えるって書いてあったと思ったけれど家のはドラム式でたぶんダメだろうな~もう元に戻らないかな~
2007年01月22日

ワンコ繋がりのsoraさんとワンコ抜きで沼津・三島の雑貨やさんなどを一日巡ってきました。自分の生活圏なのに随分と新しい発見がありとても楽しい一日でした。途中ランチを食べたのは三島にある『DELI 山羊や』さんよくある借家を改装したお店です。今日のランチは「さわらのあんかけ」か「ロールキャベツ」サラダに切干大根・たくあん ご飯は赤米どれも優しい味がする家庭料理で食後にはコーヒーか紅茶・お菓子付これで800円とは嬉しいかぎりです。お店のお客さんも年配のかた、仕事中のおじちゃん若い親子連れといろいろな方がいました。その後も何軒かお店に行ってsoraさんのお家でコーヒーとお菓子まで頂だいてしまいました。早くおやつちょ~だい!すっかり遅くなってしまい帰りにスーパーでローストビーフと海老ワンタンを買い急いでご飯を炊き夕飯です。早速今日『ギャラリーみる』さんで買った絵付けの八角皿にローストビーフを盛り付けてみました。ご飯は十五穀米です。↑soraさんちのノエル君とモコ↑やっぱり私はこげ茶が好きだ~♪ちなみにモコはこげ茶WANの会員NO.003です。他のお店の紹介はsoraさんのブログをお楽しみに~♪
2007年01月12日

昨日、今年初めて食パンを焼いた。なのに失敗、膨らまない!!とりあえず食べてみたが、ま・まずい。。塩を入れるのを忘れていた・・・塩を入れ忘れたことではなく塩を入れなかったことを思い出せなかったコトにショック。。塩ぬきパンは今朝フレンチトーストにして食べた。コレならまあまあ食べれる。で、今日また食パンを焼いた。今度はちゃんと膨らんでくれてよかった。パンは強力粉・イースト・さとう・塩・油脂・水が基本的材料粉の約2%の塩を入れないパンはボヤケタ味のパンになります。
2007年01月10日

ねねさん&市来ちゃんが伊豆高原に2泊3日で遊びにくるというので会いに行ってきました。週間天気予報・・・7日(土)は。。それなら8日(日)にしましょう!集合場所は伊豆高原ドッグヤードね。rimさん&ムーク君にまで来てもらい車を乗り換えいざ出発!しかし雨は上がったものの台風並みの低気圧海沿いの道では海は白波が立ちまるで雨のように海水が降ってくる。山の道は風で木が折れ道路に転がっているよ~市来ちゃん・ムーク君・モコが遊ぶ約束をするとどうもやも誘ってしまうみたい。。そんなこんなでも無事ドッグランに到着!まもなくねねさん達も来たけれど風が強いし寒くてとてもドッグランで遊ぶ元気なし。。店内の薪ストーブの近くの席でぬくぬくおしゃべり。。。昨年10月の爆走会で初めて会ってから月1ペースでデートしている市来ちゃんとモコですけどなかなか親密度が増しませんね~遠距離恋愛は難しいかなお昼はベーカリーカフェでランチ♪と思っていたけどとてもデッキ席でランチを食べれる天候ではありません。ということでワンコ店内OKのIL COVOへ移動店内は日があたりぬくぬくの中、ランチ&おしゃべり。。。ねねさん、ににさん、rimさんとのおしゃべりとっても楽しくていつもあっという間に時間がすぎてしまうよ。最後にお決まりの集合写真!トライアングル撮影の技!ねねさんたちと別れたあとに今日ランチを食べに行こうと思っていたル・フィヤージュへパンを買いに行ってきました。伊豆ドッグヤード、ル・フィヤージュ共、近いうちにリベンジしたいです。来月はモコが市来ちゃんに会いに千葉へ行っちゃおうかな~帰り道、伊豆スカイラインの天城高原料金所近くで絶景を見ました。正面に富士山左に駿河湾 右に相模湾強風でが全部飛んでしまったから見えたんでしょうね。何回かこの場所を通りましたこんな景色は初めて見ました。
2007年01月07日

明けましておめでとうございます!皆さん、お正月いかがお過ごしですか?今年もモコともどもよろしくお願いします。ここ数年、我が家のお正月恒例行事は会社の保養所(蓼科)へのお泊りでしたが昨年は娘が高校受験だったので行けませんでした。今回は年末にモコも連れて行く事になり蓼科のペットOKの宿を探しました。お世話になった宿は、ペンション「ドレミファン!」です。他に何件か候補があったんだけど年末年始は特別料金だし我が家と妹家族、おじいちゃんで総勢9名+1ワンの大所帯なのでなかなかここだ!ところが見つかりませんでした。。ここのペンションは、オーナー夫妻で切り盛りしていて年末年始も通常料金でとまれるとても良心的でアットホームな手作り山小屋風ペンションです。私達はペットOKの部屋で入り口に近い部屋でした。ベット2台とロフトに布団で4人+1ワンには狭かったです。スキーの荷物やクレーとを持ち込んだのでなおさら感じたのかもしれません。食事の時はモコはお部屋でお留守番。私達はチーズフォンデュとオーナー特製男の料理!です。地ビールやらワインを飲みながら食べたので写真がないです。。朝食はヨーグルトとサンドイッチテラスには野鳥がエサを食べに来ていました。ペンションの近くを散歩していたシュナさん。急に雪道を走り出すモコ??雪国を満喫しています!+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*スキー場は「しらかば2in1」へ2日間とも行きました。今まで何回かココのスキー場へ行ったけどゲレンデでワンコを見たのは今回が初めてです。ダックス・シェルティー・ジャックラッセルがいました。モコはフラッティ君とご挨拶。+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*帰りはいつも蓼科湖に近い「いちきゅう」でおみやげを買い蓼科湖畔の「やまなみ」で美味しいおそばを食べるのがお決まりのコースです。お蕎麦好きの方、蓼科方面にお出かけしたらぜひ「やまなみ」さんに行ってみてくださいね。そとにテーブルが1台あったのでワンコと一緒にたぶん食べれると思います。モコは車でお留守番でした。夏には一緒にまた来ようね♪+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*ETC割引に感動~☆行きの中央高速(甲府南~諏訪)1850円が通勤割引で950円になったよ!楽天でも「いちきゅう」の商品が買えます。おみやげにこんなもの↓を買いました。
2007年01月03日
全6件 (6件中 1-6件目)
1


