緑色大好き♪ヴェルデの雑食日記

2008年05月21日
XML
お稽古の日ではないのですが、「今日は夫が留守」と言ってあったら
お茶の先生から呼び出しのお電話をいただきました。

早速図々しくお招ばれ。
この先生、人寄せが好きでしょっちゅうおもてなししていただきます。


客寄せの日に.jpg

見てわかる通り、かなり大胆な性格で大きいんですよ、切り方が。
いつだったか卵が半分お吸いものに入っていたことがありましたびっくり

お稽古の時は着物ですが、普段は動きやすい格好をなさっていて
一緒に旅行した時他のツアーの方から「先生と呼んでらっしゃるけど





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2008年05月21日 21時08分14秒
コメント(12) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


私好みだわ(*^_^*)  
Kasumin  さん
こういう大きい切り方。
美味しく感じるし。
なんだかお節料理みたいですが!?

ところで、トップページ見てきました~
イン・ヴィアというところですよね。
あのサイトはいったい何なんですか?
イタリア旅行専門店って?(静岡にあるんですね)
サークルとは?どんな活動を?
ヴェルデさんもあのサイトに関わっているの?
質問攻めになってしまいましたが、 (2008年05月22日 01時49分18秒)

ごめんなさい・・・  
Kasumin  さん
途中で送信しちゃいました。
興奮しすぎ?(笑)

あっ、私若いころイタリアに憧れていて、イタリア語学校にちょっと通ってたりしたんです。
イタリアへは2度。
一度目はアパート借りて1か月フィレンツェ滞在。
2度目はシチリア島メインで10日ほど行ってきました。

書き始めたらキリがないので、ブログではまだあまり触れていません。
一度だけ4月27日の日記に書いてますが、内容は旅行の事じゃなくてイタリアリラの事だし。

またよかったらいろいろ教えてくださいなヽ(^o^)丿

(2008年05月22日 01時54分57秒)

Re:今日はお招ばれ(05/21)  
この大きな切り方が家庭的な温かさを感じます。
品数もとても多くて、こんなお料理を出されたらうれしくなってしまいます~
大雑把な?お茶の先生、ギャップがいいですね。 (2008年05月22日 11時34分29秒)

Re:今日はお招ばれ(05/21)  
nikoniko smile  さん
お茶を習って いらっしゃるのですね☆ いいなぁ~
私も10数年前に習っていましたが、今では、すっかり忘れています。^^; 美味しいお茶にお菓子、静かな空気の中で、落ち着きますよね・・・。

ほんと、野菜の切り方一つでも、性格がでますね。
お母さんの味って感じで 美味しそうです。 (2008年05月22日 13時03分47秒)

うふふ  
uraxtuchi  さん
ギャップの有る先生、いいですね、何か親しみやすい感じです。
 大きい切り方で思い出したんですが、鹿児島の煮物を頂いたときは驚きました、なんでもが大きいでした。 (2008年05月22日 14時22分00秒)

Re:今日はお招ばれ(05/21)  
はまこさん  さん
お茶って敷居が高そうなイメージが・・・。
でもこんな先生ならいいかも。
(2008年05月22日 17時12分43秒)

ご質問ありがとうございます  
Kasuminさん
わたしも大きい方がいいんですが、夫が嫌いなので家では細かく切ってます…。
そうなんです、イタリア旅行専門の旅行社なんですよ。静岡どころか都内でも珍しいんだかないとかって聞いてます。サイトには関わってませんが主宰の方と知り合いなのでリンクさせて貰ってます。
以前
http://plaza.rakuten.co.jp/molmolko/diary/200712220000/
http://plaza.rakuten.co.jp/molmolko/diary/200801260000/
で書いてます。良かったら見てください。 (2008年05月22日 20時00分06秒)

Re:ごめんなさい・・・(05/21)  
Kasuminさん
すみません。わたしも最初のだけ見て送信しちゃいました。イタリア通なんですね~。
27日の記事、後で読ませていただきますね。 (2008年05月22日 20時01分38秒)

Re[1]:今日はお招ばれ(05/21)  
ぶるーはわい2612さん
たぶんお稽古以外の時に見たら誰もお茶の先生だとは思いません。旅行の時も「こういう汚い格好で行って捨ててくればいいのよ」とおっしゃってました。全部持って帰ったみたいですけど(笑)。 (2008年05月22日 20時03分32秒)

Re[1]:今日はお招ばれ(05/21)  
nikoniko smileさん
ちっとも上達しないのですが、もう結構長くやってますね。お抹茶以外に静岡ならではのお煎茶も習っています。nikoniko smileさんは子育て等、お忙しいのでしょう。またいつか始められますよ。 (2008年05月22日 20時05分32秒)

Re:うふふ(05/21)  
uraxtuchiさん
鹿児島は土地柄なんでしょうか?大らかそうですものね。夫はB型だけど細かいのが好き。一度この先生のお宅で四つに切られたトマトにのけ反ってました(*^_^*)
(2008年05月22日 20時09分22秒)

Re[1]:今日はお招ばれ(05/21)  
はまこさんさん
>でもこんな先生ならいいかも。
でしょでしょ?お稽古中もお話ばっかりしてます。なかなか上達しないけど楽しい方がいいかなと思って。
(2008年05月22日 20時10分55秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

プロフィール

ヴェルデ0205

ヴェルデ0205

カテゴリ

カテゴリ未分類

(39)

有名パティシエ、パティシエール 国内篇

(375)

有名パティシエ、パティシエール 海外篇

(102)

生ケーキと焼き菓子

(193)

パン・ロールケーキ・マカロン

(278)

チョコレート

(180)

和菓子、煎餅、点心など

(204)

コンビニスイーツ

(11)

フルーツ(デザート菓子含む)

(77)

バター、チーズ、ヨーグルトなど乳製品

(37)

サロン・ド・テ ティールーム 茶寮 カフェ

(197)

フレンチ・イタリアン・スパニッシュ

(178)

カレー・エスニック・洋食

(62)

そば・うどん・寿司・和食

(171)

中華・焼肉

(62)

静岡グルメ スイーツ

(292)

静岡グルメ スイーツ以外

(333)

関西グルメ

(43)

関西スイーツ

(61)

静岡以外のご当地グルメ

(190)

料理

(36)

アルコール

(59)

お茶、お茶事、習い事

(60)

アート・美術展

(112)

(24)

ファッション・コスメ

(9)

音楽

(10)

映画

(32)

スポーツ

(51)

演劇

(23)

落語・演芸・古典芸能

(13)

芸能・テレビ

(14)

美容・健康

(72)

懸賞・モニター

(56)

趣味・娯楽

(18)

香港・マカオ

(13)

国内旅行

(126)

温泉 ホテル

(17)

散歩・日帰り・県内の旅

(361)

イベント テーマパーク

(386)

鉄道

(79)

仕事

(4)

時事ニュース

(26)

花々

(114)

生活

(270)

言葉

(6)

ブログ

(13)

酒場放浪記

(39)

手土産・いただきもの

(130)

おうちCO-OP

(26)

テイクアウト、デリ、お弁当

(116)

冷菓・氷菓

(29)

フルーツサンド

(5)

食パン

(7)

パンスプレッド

(4)

イルミネーション

(11)

あんバター

(3)

コメント新着

マスク人 @ Re:栗のシュトーレソを食べたくて、また「しかたらむかな」(11/22) New! おはようございます。 美味しそうですね…
MoMo太郎009 @ Re:ヴィノスやまざきの帰りにイルミネーションを☆(11/21) New! いつもコメントありがとうございます。 そ…
USM1 @ Re:ヴィノスやまざきの帰りにイルミネーションを☆(11/21) New! こんばんは(USM) 源氏物語〔34帖 若菜 …

カレンダー

キーワードサーチ

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: