ぶるーはわい2612さん

ダメって、そっちのダメなんですね(*^_^*)
素朴なお菓子ですよね。
ガレットも美味しかったです。(忘れてますけどね)
(2008年11月01日 00時03分09秒)

緑色大好き♪ヴェルデの雑食日記

2008年10月31日
XML
VSシリーズ第2弾大笑い

鎌倉ニュージャーマンのかまくらカスター。
今更言うまでもない人気商品ですよね。

20081029135847.jpg20081030085410.jpg

そして先日麻生首相も夫人とと行かれた銀座ペリニィヨンの洋菓子
アトリエ・ド・ペリニョンの「ガレット・オウ・フィーグ」は…
携帯で見ると全体写真が上記とそっくりで、2枚撮ったと勘違いして
捨ててしまいましたしょんぼり


20081030182131.jpg

もちろん味は全然違います。
かまくらカスターはほんのり焦げ目が香ばしく、軽やか。
ほんの少し酸味も感じます。

ガレットの方は最近週刊文春に紹介されていた絶品バター
グランフェルマージュ 」を使用しており、濃厚です。
実はこのバターが食べたくて取り寄せた時、
ついでにこれもひとつ、味見で注文しました。
いろいろ食べ過ぎてもう、味を忘れつつありますが
いちじくのジャムが美味しかったです。





【送料無料】かまくらカスター・ロールケーキ詰合せ/2008年ダイエーのお歳暮ギフト







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2008年10月31日 19時39分31秒
コメント(20) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:かまくらカスターVSガレット・オウ・フィーグ(10/31)  
家族で眼鏡  さん
VSシリーズですか。面白い企画ですね~。
全然別のものが、写真に撮ると似ているって確かにありますよね。
それに、写真はたまっていると間違えて消しちゃうって私もあります。ショックですよね。
すごい、バターのお取り寄せをされているんですね。
おいしそうです~。 (2008年10月31日 20時00分33秒)

Re:かまくらカスターVSガレット・オウ・フィーグ(10/31)  
うきぽ  さん
発酵バターでつくる焼き菓子は濃厚で美味しくって好きです。
これは無花果も入っていて、美味しくないわけないですね!!

「グランフェルマージュ」もすっごく気になります。
カルピスのより断然お高いですが、きっと芳醇なお味なんでしょうね。 (2008年10月31日 20時15分42秒)

Re[1]:かまくらカスターVSガレット・オウ・フィーグ(10/31)  
家族で眼鏡さん

>VSシリーズですか。面白い企画ですね~。

たまたまなんですけどね。PCならいいんですけど、携帯だと余計違いがわかりにくい。
撮り過ぎて忘れちゃうのもありますね。

バターは普段そんなに使わないんですけど、今回は妙~に惹かれてしまって。 (2008年10月31日 20時33分12秒)

Re[1]:かまくらカスターVSガレット・オウ・フィーグ(10/31)  
うきぽさん

ガレットの味,忘れつつありますが、美味しかったはずです…。
このバターは濃厚だけど後味が良いというか「コクがあるのにキレがある」っていう、どっかのビールみたいな感じでした。
たまには贅沢してみました(~_~;) (2008年10月31日 20時35分32秒)

VSシリーズおもろいです。  
よくもこんなに似たかたちの物を探せますね。
それも食べちゃってるところがすごい。
かまくらカスターずっと食べてない。。そう言えば。

ドレス系のワンピース、コンラッドの為に買ったんですけど、ジャストサイズなんで、お菓子はずっと我慢してたんですよ。
それがさっき主催者側の都合で中止になりました。
一瞬えーと思いましたけど、なんだかホッとしてる。
これで気にせず、食べられます! (2008年10月31日 21時27分29秒)

こんばんは  
バウ1249  さん
お~!!
まだ食べたことないですよ~
美味しそうです(涙)
あっ
楽天にもあるじゃないですか(笑)
見てみます^^ (2008年10月31日 22時19分29秒)

Re:かまくらカスターVSガレット・オウ・フィーグ(10/31)  
かまくらカスター・・・ダメです、こういうお菓子にはほんとに弱いです。
ああ素朴な感じがたまりません!!

たまにはガレットのように濃厚なものも食べたくなるんですよね~ (2008年10月31日 22時44分19秒)

Re:かまくらカスターVSガレット・オウ・フィーグ(10/31)   
中身は違うけどどっちもおいしそう♪

かまくらカスターはフワフワしておいしそう(^0^)/
ガレットは濃厚なんですね!!
こちらも負けずにおいしそう!!

絶品バター!!
どんなお味なんだろう(*^0^*)
無花果のジャムおいしそう♪
本当にどっちもおいしそ~~。 (2008年10月31日 23時39分30秒)

えーっ!  
Belgische_Pralinesさん

コンラッド、中止なんですかぁ!
楽しみにしてたのに…って関係ないけど。
でもそのドレス着る機会があるといいですね。

特に気にしてたわけではないのですが、たまたま似たようなものが続きまして。
そうなんです。全て食べてます。

(2008年10月31日 23時59分09秒)

こんばんは  
バウ1249さん

首都圏では結構有名なお菓子です。
四国までは伝わってないんですね。
軽くて腹もちは悪いんですけどね。 (2008年11月01日 00時00分20秒)

Re[1]:かまくらカスターVSガレット・オウ・フィーグ(10/31)  

Re[1]:かまくらカスターVSガレット・オウ・フィーグ(10/31)  
☆ともぷー☆さん

熱いコメント、ありがとうございます(*^_^*)
バターは濃厚なのに後味がすっきりして美味しかったです。
明日から東京2泊なので、また帰ってからupしますね。 (2008年11月01日 00時05分56秒)

グランフェルマージュ・・・  
Kasumin  さん
ん~~~~、このお値段だとなかなか手が出せないですねぇ((+_+))
でも確かに味見はしてみたい。
私だったらもし買っても、出し惜しみしてしまいそうだけど、新鮮なうちに食べないとね^^;
更新が楽しみです♪


(2008年11月01日 01時32分24秒)

Re:グランフェルマージュ・・・(10/31)  
Kasuminさん

なかなか新鮮なうちに全ては消化出来ませんね。
カロリーも心配だし…。
時間が経ったらまた違った風味が出るかも。 (2008年11月01日 08時59分50秒)

Re:かまくらカスターVSガレット・オウ・フィーグ(10/31)  
don-iida  さん
鎌倉カスターは鎌倉土産の定番ですね~
といっても、どこでも売っていますけど(笑)
でも、美味しい♪
あのふんわり感はなかなかのものです (2008年11月01日 11時16分23秒)

Re:かまくらカスターVSガレット・オウ・フィーグ(10/31)  
かまくらカスター美味しいですよね~(^^)
ガレットと中身は違いますけど外見は似てるんですね~絶品バター使ってるだけあって美味しそうですね~
うちの旦那もバター好きなので「グランフェルマージュ」薦めてみま~す♪ (2008年11月01日 17時23分15秒)

Re:かまくらカスターVSガレット・オウ・フィーグ(10/31)  
atiti2951  さん
どれをとっても美味しそうで^^wwww
美味しそうな物ばかり~^^wwww (2008年11月02日 15時24分10秒)

Re[1]:かまくらカスターVSガレット・オウ・フィーグ(10/31)  
don-iidaさん

鎌倉カスター、この辺ではたまに催事で売るくらいなんですよ。
そんな時はつい買ってしまいます。 (2008年11月03日 19時54分29秒)

Re[1]:かまくらカスターVSガレット・オウ・フィーグ(10/31)  
ちゃっきーちぇんさん

かまくらカスターって定番ですよね。たまに無性に食べたくなります。
ご主人、バターお好きなんですね。これは確かに美味しいです。またupしますね。 (2008年11月03日 19時55分43秒)

Re[1]:かまくらカスターVSガレット・オウ・フィーグ(10/31)  
atiti2951さん

ありがとうございます。
美味しいものの探索大好きです。
atitiさんのパトロールも楽しみです。 (2008年11月03日 19時56分28秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

プロフィール

ヴェルデ0205

ヴェルデ0205

カテゴリ

カテゴリ未分類

(39)

有名パティシエ、パティシエール 国内篇

(375)

有名パティシエ、パティシエール 海外篇

(102)

生ケーキと焼き菓子

(193)

パン・ロールケーキ・マカロン

(278)

チョコレート

(180)

和菓子、煎餅、点心など

(204)

コンビニスイーツ

(11)

フルーツ(デザート菓子含む)

(77)

バター、チーズ、ヨーグルトなど乳製品

(37)

サロン・ド・テ ティールーム 茶寮 カフェ

(197)

フレンチ・イタリアン・スパニッシュ

(178)

カレー・エスニック・洋食

(62)

そば・うどん・寿司・和食

(171)

中華・焼肉

(62)

静岡グルメ スイーツ

(292)

静岡グルメ スイーツ以外

(333)

関西グルメ

(43)

関西スイーツ

(61)

静岡以外のご当地グルメ

(190)

料理

(36)

アルコール

(59)

お茶、お茶事、習い事

(60)

アート・美術展

(112)

(24)

ファッション・コスメ

(9)

音楽

(10)

映画

(32)

スポーツ

(51)

演劇

(23)

落語・演芸・古典芸能

(13)

芸能・テレビ

(14)

美容・健康

(72)

懸賞・モニター

(56)

趣味・娯楽

(18)

香港・マカオ

(13)

国内旅行

(126)

温泉 ホテル

(17)

散歩・日帰り・県内の旅

(361)

イベント テーマパーク

(386)

鉄道

(79)

仕事

(4)

時事ニュース

(26)

花々

(114)

生活

(270)

言葉

(6)

ブログ

(13)

酒場放浪記

(39)

手土産・いただきもの

(130)

おうちCO-OP

(26)

テイクアウト、デリ、お弁当

(116)

冷菓・氷菓

(29)

フルーツサンド

(5)

食パン

(7)

パンスプレッド

(4)

イルミネーション

(11)

あんバター

(3)

コメント新着

マスク人 @ Re:栗のシュトーレソを食べたくて、また「しかたらむかな」(11/22) New! おはようございます。 美味しそうですね…
MoMo太郎009 @ Re:ヴィノスやまざきの帰りにイルミネーションを☆(11/21) New! いつもコメントありがとうございます。 そ…
USM1 @ Re:ヴィノスやまざきの帰りにイルミネーションを☆(11/21) New! こんばんは(USM) 源氏物語〔34帖 若菜 …
し〜子さん @ Re:ヴィノスやまざきの帰りにイルミネーションを☆(11/21) New! こんばんは! ボジョレヌーボー、楽しまれ…
jun さん @ Re:ヴィノスやまざきの帰りにイルミネーションを☆(11/21) New! クリスマスイルミネーションが 華やかで…

カレンダー

キーワードサーチ

▼キーワード検索

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: