緑色大好き♪ヴェルデの雑食日記

2008年11月27日
XML
カテゴリ:
粗筋を読んだ段階で「あっ、これはあの夫婦がモデル?」と気づきました。
林さんは何かのインタビューで「敢えて名は伏せる」と
おっしゃってたのでここでは書きません(○○には入れました…)。

ミシュランの☆を獲ることに執念を燃やすシェフと
それを支えた妻。
しかしようやく☆を手に入れた時に夫は…。
そして妻の運命は「ジャ、ジャ、ジャーーン」(火サス風に。あ、もうないんだっけ)







小説だとちょっとねっとりして余り好きではありません。

ただそのねっとり感、今回の料理の描写には合ってますね。

サスペンスに良くある過去と現在を行き来する方式、
この小説ではあまり成功してるとは言えないかな。

実在のレストランも数多く登場するこの本、
たぶん林さんの実体験でしょうね。

タルトタタンの記事を送ってくれたわたしのグルメな友人は
カノピアーノで林さんを見掛けたとか。
開店間もない時だったそうですよ。
さすがです、林さんも友人も。

さて、あんなにパリで星に拘った某シェフ、

かたや新星岸田シェフの「 カンテサンス 」は二年連続の☆☆☆

実は両店とも行きました。
率直に言って☆の通りだと思います。

友人は今年のクリスマスはカンテサンスだそうです。


「以前いらしたことは…」と聞かれ
その時はわたしの名前で予約してあったので伝えると
「では前回とは違うものをお出ししますね。」

あの、わたし2回行ったことになるんですね
てことは次に行ったら2回目に出たものは食べられないんですね大笑い

で、この日記、カテゴリ、本でいいんでしょうか…。
















お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2008年11月27日 20時58分43秒
コメント(18) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


岸田さんってすごくお若いですね。  
チューボーですよで言うところの「未来の巨匠」くらいの若さじゃないですか。
「もっと塩味を」はおもしろいんですね。
ちょっと検索してみましたが、ネタバレのとこはなくて読まないとだめらしい。

ヴェルデさんは2回目のは食べられないことになるんでしょうね。笑

林さん、確かに、エッセイはおもしろいけど、「ミカドの淑女」だめだった。 (2008年11月27日 21時16分14秒)

Re:林真理子の「もっと塩味を」のモデルは?(11/27)  
家族で眼鏡  さん
わ~カンテサンス、いらしたんですね。羨ましいです。両親とかはミシュラン見る前に行っているですよ。確かにもう、予約はとりにくいですよね。声かけて欲しかった★~
ミシュラン、入っていないところでことわったお店ってどこなのかしら?って気になりますよね。
カノビアーノも安いランチとグランスタ店しか行ったことないですが、八重洲の平日ランチ、すごくコスパがいいですよね! (2008年11月27日 21時16分26秒)

Re:林真理子の「もっと塩味を」のモデルは?(11/27)  
iku0323  さん
皆さん良く本を読んでいらっしゃいますね~^^
私は、、、そういえば読んでない^^;

一流レストランでのお食事・・・凄いわ~~
私は田舎者でお食事するのにも きっとドキドキしてしまうわ(><)
ヴェルデさんのお陰で違う世界を垣間見れて嬉しいです♪
私も、、、い・つ・か(^-^)
(2008年11月27日 22時19分01秒)

Re:林真理子の「もっと塩味を」のモデルは?(11/27)  
うきぽ  さん
ヴェルデさんのご友人もすごいですが、私からしてみたらヴェルデさんも凄いですよ~。
カンテサンス行ってみたいです☆☆☆

ミシュランの話題が上ると、ちょっと美味しいフレンチが食べたい症候群になってしまいます。
来週のニューオータニのドミニク コルビのランチまで我慢です。

ミシュランは少し前に京都の調査に入ったけど、京都の各店(料理組合?)が拒否してるので出版しないと聞いたけども、本当の所どうなんでしょうね。
個人的には関西版もあるとうれしいのですが、
東京の結果に疑問な考えをお持ちのシェフ(消費者も)がいらっしゃるのも確かですしね。

(2008年11月27日 23時23分48秒)

Re:林真理子の「もっと塩味を」のモデルは?(11/27)  
T-ハルミ  さん
こんばんは!
お星さまが付いたお店に行ってみたい~~~!!!
どんなんなんでしょうか!?
お江戸に行くと、富山では出来ない贅沢をと思い、以前は豪遊したりもしましたが(田舎者思考の・・!)笑
最近は質素なお江戸旅行です・・!
いつかは足を踏み入れてみたいですね!

(2008年11月27日 23時33分50秒)

背も高かったです  
Belgische_Pralinesさん

何か、いまどきの人でしたよ~。Yシェフと違って…。

林さんの文ってあんまり好きじゃないです。
特に女性がそれほど魅力的じゃない気が…。

以前「ある方にそば懐石の美味しい店を見つけた、と言われて行ったが低炭水化物ダイエット中なのでほとんど食べるものがなかった」って書いてたのを読んで「その日だけやめるか、最初から断ればいいじゃない」って思いました。

何かねぇ、いい印象のない方ですけど、この本は小説として、と言うより暴露物みたいな感じで読みました。
何か最近まともな本読んでない…。 (2008年11月28日 00時26分07秒)

Re[1]:林真理子の「もっと塩味を」のモデルは?(11/27)  
家族で眼鏡さん

わたしもミシュランの前に行きました。
今では最も予約の取れない店のひとつですよね。
ミシュラン立ち読みしたんですが、コートドールがありませんでした。あそこがないのってあり得ない気がするんですけどどうかしら?
カノピアーノはお得ですよね(*^_^*)

ところでその友人がエーグルドゥースのロワイヤルマロン、家族で眼鏡さんがお好きそう、って言ってましたよ。 (2008年11月28日 00時33分09秒)

Re[1]:林真理子の「もっと塩味を」のモデルは?(11/27)  
iku0323さん

いや、わたしも最近本読んでないんです。
これもセンターのポイント五倍の時に興味本位で買って。内幕ものみたいだったし。
しかもいただいた図書カードで買いました(~_~;)

そんなに高級店には行けませんけどね~。
たまにはって感じです。
この本のお店に行った時は奢りでした。ラッキー!

(2008年11月28日 00時35分37秒)

Re[1]:林真理子の「もっと塩味を」のモデルは?(11/27)  
うきぽさん

わたしからするとうきぽさんも凄いですよ~。
いつも読ませていただきながら生唾ゴックンって感じです。

関西版あるといいですよね。
京都は難しそうです。確かに。
一見さんお断りの店ってどうするんでしょう?
家族で眼鏡さんのところにも書きましたが、コートドールがないのが不思議です。
あと、和だと「京味」もないんですけど(確か)辞退かなぁ?

来週ニューオータニなんですね。up楽しみです。
因みにわたしは日曜日、☆のシュマンに行きます。 (2008年11月28日 00時38分40秒)

Re[1]:林真理子の「もっと塩味を」のモデルは?(11/27)  
T-ハルミさん

☆付きの店ってやっぱりサービスがいいなぁと思います。決して堅苦しくないところが凄いなあと。
ハルミさんなら全然大丈夫☆☆☆です。

(2008年11月28日 00時39分57秒)

Re:林真理子の「もっと塩味を」のモデルは?(11/27)  
林真理子さんのエッセイは好きですけど小説は・・・
昔1冊読んだきりです。

一流レストランの食事~夫の定年とか結婚30周年ぐらいで行けるといいな! (2008年11月28日 08時49分01秒)

面白いタイトルの本(*^^)  
Kasumin  さん
タイトルで興味をそそられますね。
林真理子さんって小説書くんですね、知らなかった(^_^;)
エッセイは昔けっこう読んだんだけど。

最近、活字読むのは静岡新聞とネットくらいかも。(笑)
電車乗る生活してた頃は、けっこう本読んでたんだけど、家にいるとなかなかね・・・

(2008年11月28日 09時05分02秒)

セレブ~  
夢のようなセレブな話題だわ~♪
わたしにはミシュランは夢の別世界のお店ですが、ヴェルデさんがブログで紹介してくれるので、なんだかわたしも行ったような気になってしまう(*^_^*)

そっか~、☆をとる為にいろいろな裏話があるわけですね^^;なるほどぉ! (2008年11月28日 16時46分53秒)

Re[1]:林真理子の「もっと塩味を」のモデルは?(11/27)  
ぶるーはわい2612さん

わたしも小説はあまり興味がないし、読んだことないんですけど、これは暴露ものっぽい興味で読んでしまいました。
最近普通の小説読まなくなってる気がします。

(2008年11月28日 19時25分14秒)

小説書いてるんですよ  
Kasuminさん

ほとんど読んだことないけど。
そもそも「ルンルンを買って…」って小説なのかどうかも知れません…。

図書館に予約すると同じ時に重なってやって来るのがたまにきず…。 (2008年11月28日 19時28分25秒)

Re:セレブ~(11/27)  
SweetBread Studioさん

セレブじゃないけど…。
友人がグルメだからいろいろ連れてってくれます。
ほのちゃんが引っ越した時、「近くなったから会ってご飯でも食べたいね~」って前に言ってたよ(*^_^*) (2008年11月28日 19時29分55秒)

Re:林真理子の「もっと塩味を」のモデルは?(11/27)  
林真理子さんの本はあまり興味なかったんですけど、ヴェルデさんの解説読んでたら、ちょっと読んでみたくなりました^^夫婦の結末が気になります!

1回目と違うメニューを出してくれるなんていいですね~より食事を楽しめますよね~それにしても☆のあるお店でディナーなんて羨ましい!1年に1回でもいいから行ってみたいわ!!
(2008年11月28日 19時57分50秒)

Re[1]:林真理子の「もっと塩味を」のモデルは?(11/27)  
ちゃっきーちぇんさん

Y夫婦の結末、現実と同じになってました。
ていうか、それをヒントに書かれたのかな?
林さんの本をちゃんと読んだのは初めてです。

今年はミシュラン買われました?
わたしは立ち読みでちらっと(~_~;) (2008年11月28日 20時04分47秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

プロフィール

ヴェルデ0205

ヴェルデ0205

カテゴリ

カテゴリ未分類

(39)

有名パティシエ、パティシエール 国内篇

(375)

有名パティシエ、パティシエール 海外篇

(102)

生ケーキと焼き菓子

(193)

パン・ロールケーキ・マカロン

(278)

チョコレート

(180)

和菓子、煎餅、点心など

(204)

コンビニスイーツ

(11)

フルーツ(デザート菓子含む)

(77)

バター、チーズ、ヨーグルトなど乳製品

(37)

サロン・ド・テ ティールーム 茶寮 カフェ

(197)

フレンチ・イタリアン・スパニッシュ

(178)

カレー・エスニック・洋食

(62)

そば・うどん・寿司・和食

(171)

中華・焼肉

(62)

静岡グルメ スイーツ

(292)

静岡グルメ スイーツ以外

(333)

関西グルメ

(43)

関西スイーツ

(61)

静岡以外のご当地グルメ

(190)

料理

(36)

アルコール

(59)

お茶、お茶事、習い事

(60)

アート・美術展

(112)

(24)

ファッション・コスメ

(9)

音楽

(10)

映画

(32)

スポーツ

(51)

演劇

(23)

落語・演芸・古典芸能

(13)

芸能・テレビ

(14)

美容・健康

(72)

懸賞・モニター

(56)

趣味・娯楽

(18)

香港・マカオ

(13)

国内旅行

(126)

温泉 ホテル

(17)

散歩・日帰り・県内の旅

(361)

イベント テーマパーク

(386)

鉄道

(79)

仕事

(4)

時事ニュース

(26)

花々

(114)

生活

(270)

言葉

(6)

ブログ

(13)

酒場放浪記

(39)

手土産・いただきもの

(130)

おうちCO-OP

(26)

テイクアウト、デリ、お弁当

(116)

冷菓・氷菓

(29)

フルーツサンド

(5)

食パン

(7)

パンスプレッド

(4)

イルミネーション

(11)

あんバター

(3)

コメント新着

マスク人 @ Re:栗のシュトーレソを食べたくて、また「しかたらむかな」(11/22) New! おはようございます。 美味しそうですね…
MoMo太郎009 @ Re:ヴィノスやまざきの帰りにイルミネーションを☆(11/21) New! いつもコメントありがとうございます。 そ…
USM1 @ Re:ヴィノスやまざきの帰りにイルミネーションを☆(11/21) New! こんばんは(USM) 源氏物語〔34帖 若菜 …

カレンダー

キーワードサーチ

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: