緑色大好き♪ヴェルデの雑食日記

2009年08月10日
XML

清水で和菓子屋さん、と言えば挙げられるのが「風土菓 庵原屋」。


先日お盆用のお供えを買いに行った時に「限定 生茶ゼリー」との張り紙に惹かれて予約しておいたものです。

023.JPG

名前から勝手に煎茶ものだと想像していたら…抹茶だった。
袋に思いっきり「抹茶ゼリー」と書かれていました。

表面が寒天の膜で蔽われているのは中身が動かないから持ち歩きには便利。
味的には要らない気もするけど…。

小豆はやや甘めながら美味しいと思いますが、期待していたお茶の風味はあまり感じられない。もっと攻めて欲しかったなぁ。

白玉は2個だったか3個だったか、忘れてしまいました。
当日食べなかったので少し固くなってしまいました。

「ゼリー」としておやつ感覚でいただくのはちょっと重いです。

昨日ちらっと書きましたが、予約の段階で「何時頃お見えになりますか?」と聞かれ
一週間後でしか受け付けて貰えなかったので適当に「4時頃」と答えていました。

しかし当日用事が出来てしまい、2時間ほど早めに取りに行こうかと電話したものの通じず。
開店直後ってわけでもないし、来てないってことはないわよね~と強行突破を試みたら
「まだ到着しておりません」。

申告時間に合わせて清水を出るのか…。わかってたら早めの時間言っとくんだった。

結局閉店間際に再度来店の意思を伝えて去りました。

因みに注文したのはたった2個です。
そのためにわざわざ?
だからこそこだわりの商品かと思っていたので、少々期待外れ感が…。

用事を済ませて取りに行くと、受け取り票を出す前から
「○○さまですね、お待たせして申し訳ございませんでした」と。

更に「よろしければこちらもお召し上がりください」

022.JPG003.JPG

自分ではあまり買うことのないものなので、嬉しかったです。
もちもちした求肥が美味しかった。やはり白いたい焼きよりはこっちね。

皮はもうちょっと 保水力 が欲しいと思いましたけど、卵が多そうなところは好みでした。

家族で眼鏡さんが召し上がったのは こちら

和菓子(わかこ) さんはこちら↓の鮎のお菓子がお好きとか。




「保水力」の生みの親、うきぽさんの召し上がった生茶ゼリイは こちら
これは美味しそう~~。

二度も出掛けたのは面倒でしたけど、まぁ、こちらも早く行き過ぎてしまったし、
高級ホテルでこんな対応される ことを思えばね


ブログランキングに参加しています。
お詫びのおまけが功を奏したようね
と思われましたら応援clickお願いします。

人気ブログランキングへ blogram投票ボタン


風土菓 庵原屋  静岡伊勢丹店 (和菓子 / 新静岡、静岡、日吉町)
★★★ ☆☆ 3.5







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2009年08月10日 15時41分29秒
コメント(28) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

プロフィール

ヴェルデ0205

ヴェルデ0205

カテゴリ

カテゴリ未分類

(39)

有名パティシエ、パティシエール 国内篇

(375)

有名パティシエ、パティシエール 海外篇

(102)

生ケーキと焼き菓子

(193)

パン・ロールケーキ・マカロン

(278)

チョコレート

(180)

和菓子、煎餅、点心など

(204)

コンビニスイーツ

(11)

フルーツ(デザート菓子含む)

(77)

バター、チーズ、ヨーグルトなど乳製品

(37)

サロン・ド・テ ティールーム 茶寮 カフェ

(197)

フレンチ・イタリアン・スパニッシュ

(178)

カレー・エスニック・洋食

(62)

そば・うどん・寿司・和食

(171)

中華・焼肉

(62)

静岡グルメ スイーツ

(292)

静岡グルメ スイーツ以外

(333)

関西グルメ

(43)

関西スイーツ

(61)

静岡以外のご当地グルメ

(190)

料理

(36)

アルコール

(59)

お茶、お茶事、習い事

(60)

アート・美術展

(112)

(24)

ファッション・コスメ

(9)

音楽

(10)

映画

(32)

スポーツ

(51)

演劇

(23)

落語・演芸・古典芸能

(13)

芸能・テレビ

(14)

美容・健康

(72)

懸賞・モニター

(56)

趣味・娯楽

(18)

香港・マカオ

(13)

国内旅行

(126)

温泉 ホテル

(17)

散歩・日帰り・県内の旅

(361)

イベント テーマパーク

(386)

鉄道

(79)

仕事

(4)

時事ニュース

(26)

花々

(114)

生活

(270)

言葉

(6)

ブログ

(13)

酒場放浪記

(39)

手土産・いただきもの

(130)

おうちCO-OP

(26)

テイクアウト、デリ、お弁当

(116)

冷菓・氷菓

(29)

フルーツサンド

(5)

食パン

(7)

パンスプレッド

(4)

イルミネーション

(11)

あんバター

(3)

コメント新着

マスク人 @ Re:栗のシュトーレソを食べたくて、また「しかたらむかな」(11/22) New! おはようございます。 美味しそうですね…
MoMo太郎009 @ Re:ヴィノスやまざきの帰りにイルミネーションを☆(11/21) New! いつもコメントありがとうございます。 そ…
USM1 @ Re:ヴィノスやまざきの帰りにイルミネーションを☆(11/21) New! こんばんは(USM) 源氏物語〔34帖 若菜 …
し〜子さん @ Re:ヴィノスやまざきの帰りにイルミネーションを☆(11/21) New! こんばんは! ボジョレヌーボー、楽しまれ…
jun さん @ Re:ヴィノスやまざきの帰りにイルミネーションを☆(11/21) New! クリスマスイルミネーションが 華やかで…

カレンダー

キーワードサーチ

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: