今年のサロン・デュ・ショコラで大人気だったクリスチャン・カンプリニ、
静岡でも売られたので買いました。
箱もお気に入り
002
posted by (C)ヴェルデ
ガレットさんの日記
に依ると一種類裏側が出ていた、とのことですが、
わたしのは普通。
001
posted by (C)ヴェルデ
でも、実はこれ、2回目に購入したもの。そういえば1回目は裏側だった気がします。
昨日友人から売れ残ったチョコが安く売られてる…との情報を得て、
急遽購入したのです。
まさかそこでカンプリニ様にお目に掛かれるとは…。
都内では早々と売り切れたはずですが、限定50個がまだ残っていた。
初日、 あんなに頑張って買ったのに
これではサロン・デュ・ショコラが1年で終わったの、わかる気がする![]()
カンプリニ氏が聞いたら泣きそうな価格で売られていました。
あ、もうありませんからね、さすがに。
003
posted by (C)ヴェルデ
左側、突起物の部分はメレンゲ状。ボリボリっと噛んで行くと
なめらかな口溶けのプラリネに到達します。
4種のチョコに共通して感じられるフルーツの酸味ですが、
特にこのチョコはさわやかなレモンの風味が良く出ています。
1回目に食べた時にはココナッツを感じたのですが、今回は良くわかりませんでした。
一気に食べたからかしら?いつもいつも プラリュのように
食べてはいられない
一番色の薄いチョコ、わたしには甘味が強い感じもしますが、
ヴァニラの良い香りがしてとても優しい味。
残りの2種はどっちがどっちだかわからなくなってしまった…。
微妙にビター加減が違いました。
004
posted by (C)ヴェルデ
因みに現在静岡伊勢丹では
などのロイズ商品、へフティ、デカダンス・ドュ・ショコラが売られています。
価格はそのままだったと思いますが…。
ブリュット・ロゼさんのお勧めの こちら
もありましたので、
そのうち購入したいと思います。
ブログランキングに参加しています。
売れ残るのは嬉しいような悲しいような…
と思われましたら応援clickお願いします。
イースターにリンツのイースターバニー 2025年04月20日 コメント(10)
「天空の抹茶」使用のチロルチョコ☆県庁前… 2025年04月17日 コメント(11)
エスコヤマ・ミルトス・そしてエレグラン… 2025年02月14日 コメント(9)
PR
カテゴリ
コメント新着
カレンダー
キーワードサーチ