緑色大好き♪ヴェルデの雑食日記

2010年05月05日
XML

ほんの一時期静岡市内にも支店があったガンジー、
場所が悪かったのか(現在の東宝シネマの二階)あっと言う間に撤退。
でも焼津では以前から人気のお店です。



都内からやって来た友人も昔の味が忘れられないらしく
「焼津に泊まるなら是非」とリクエストされていました。

他の方のブログに依ると「パキスタン人」の方が出迎えてくれました。

入口すぐ、レジの横にはガンジーさんも。

033.JPG


先ずはピールで乾杯。おつまみにエビせんべいのような味のチャパティ(たぶん)。

ガンジー.jpg

結構辛いけど、パリッとして美味しい。

ナンを堪能したかったので単品で。
カレーはサグチキンとビーンズに決定。

サグチキン.jpgビーンズ.jpg

日本人向け、普通の辛さにしました。
ナンが来る前にちょこっと味見。なめらかでコクがあって美味しい~~ハート
ぎっしりと野菜の旨味も感じます。

真打登場。

ナン.jpg

運ばれて来た瞬間にバターの良い香りが
バターナンかと思ったけれどその割にはべたっとした感じがなく、
サクッ、かつしっとりして、やはりここのナンって好き

結構大きめですが、冷めても味が落ちないし、完食ぺろり

せっかくなのでタンドリーチキンも頼んでいました。

タンドリーチキン.jpg

おぉ、これも香ばしい。
昼間食べた鶏 よりジューシーです。
下に敷かれたキャベツがまた美味しくてびっくり。

友人が「ここ、都内だったら大人気になると思う、シターラより美味しい」と。
青山店は最近行ってないのでわかりませんが、
確かにエキュート品川店は普通だったなぁ。
手を広げ過ぎ ?

平日(と言ってもGW中ですが)の夜ですが、いつの間にか満席になっていました。
皆さん、美味しいものは良くご存じね。

Belgische_Pralines さんのインド旅行記 はこちらから。 
☆ともぷー☆ さんが召し上がったインドカレーは こちら


インドレストラン ガンジー (インド料理 / 焼津)
★★★★ 4.0





さて、本日は子供の日。ウォーキング途中でこんなもの見つけました。

001.JPG釣り好きご主人の鮎の釣果のぼりだそうです。

「ブログに載せてもいいですか?」
「なに?」「インターネット上の日記のようなもので…」
「勝手にしな」

ありがとうございましたスマイル


ブログランキングに参加しています。
「ガンジー」はわざわざ焼津まで食べに行きたくなる店である
と思われましたら応援クリックお願いします。

人気ブログランキングへ blogram投票ボタン

今日は当然これよね。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2010年05月05日 20時37分37秒
コメント(16) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


焼津の「インドレストラン ガンジー」は都内の有名店にも負けてないと思います☆  
焼津いいなぁ。
最近行ってないです。
工場見学人気って昔聞いたことあります。
最近カレー食べたいって思ってた。けど、焼津は。。。
いつか行ってみよう。 (2010年05月05日 12時47分59秒)

Re:焼津の「インドレストラン ガンジー」は都内の有名店にも負けてないと思います☆(05/05)  
私カレーなら断然インドカレー。
ほんとたまに食べたくなります♪

カレーも美味しそうだけど、このナンのボリュームもいいですね。その上美味しいならいう事ナシだわ(^^)

本場に行って食べた事ないけど、日本で食べるインドカレーが一番美味しいと、インド人が言ってるそうです(^^)
(材料が新鮮だから)

(2010年05月05日 14時26分19秒)

すごく美味しそう!  
家族で眼鏡  さん
はじめのピールも美味しそうですし、カレーも上品な奥深い味わいが伝わってくるようです~!
ナンもこれだけ大きければ満足ですね!
静岡、なぜ撤退?すっごく値段設定がお高いのかなと思ったけれど、食べログで見る限りはそんなことないのですね。

シターラ、この前T急のフードショーでテイクアウト店がオープンしていました!!!え?有名なんですか?知らなかったです~。 (2010年05月05日 14時41分46秒)

Re:焼津の「インドレストラン ガンジー」は都内の有名店にも負けてないと思います☆(05/05)  
manitousanblog  さん
鮎。。。剥製!?

野良猫さんに、かじられそう!!

(笑)
(2010年05月05日 17時14分50秒)

リンクありがとうございます。  
これは美味しそうですね。
ピール、見た目よりずっと辛いですよね、胡椒のとこ。
ナン、お好みのタイプだったんですね~。
いいなぁ、やっぱりインド料理は日本で食べるのが一番な気が。
2種類のカレー、色目がちょうど対照的な上にゴテゴテしてない上品な感じでいいですねー。

タンドリーチキンって脂っぽくないし、辛いってほどでもないけど、スパイスが効いてて美味しいですよね。
どうやったらあんなにパリってなるんでしょう。
(2010年05月05日 18時25分05秒)

Re:焼津の「インドレストラン ガンジー」は都内の有名店にも負けてないと思います☆(05/05)  
雪だるま4126さん

焼津は意外と見どころ満載ですよね。

>工場見学人気って昔聞いたことあります。

行ってみたいです~。駅から工場行きのバスがありますね。
ガンジーとは近いみたいですよ。

>最近カレー食べたいって思ってた。けど、焼津は。。。

静岡市内でここより美味しい店はない気がするなぁ。
いつか是非(^u^)
(2010年05月05日 20時04分24秒)

Re[1]:焼津の「インドレストラン ガンジー」は都内の有名店にも負けてないと思います☆(05/05)  
ブリュットロゼさん

>私カレーなら断然インドカレー。

日本のカレーも悪くないけど、こういうの食べるとやっぱりインドカレーだなぁって思います。
既にまた行きたくなってます。

>カレーも美味しそうだけど、このナンのボリュームもいいですね。その上美味しいならいう事ナシだわ(^^)

ここ、もともとナンが好きだったんですよ。
改めてカレーも美味しいと思ったけど。

>本場に行って食べた事ないけど、日本で食べるインドカレーが一番美味しいと、インド人が言ってるそうです(^^)

わかる気がする~。
ロンドンも結構美味しいけどね。
インドから帰国した人がカレー嫌いになったって話も聞いたことあります(笑)。 (2010年05月05日 20時06分23秒)

Re:すごく美味しそう!(05/05)  
家族で眼鏡さん

>はじめのピールも美味しそうですし、カレーも上品な奥深い味わいが伝わってくるようです~!

風呂上がりだったので(今晩up予定)ビール、ほんとに美味しかったです~。カレー、画像から伝わってるでしょうか?

>ナンもこれだけ大きければ満足ですね!

はい、大きさにも味にも満足です。

>静岡、なぜ撤退?すっごく値段設定がお高いのかなと思ったけれど、食べログで見る限りはそんなことないのですね。

そんなに高くはないと思います。場所が悪かったのかな?ちょっと駅からは歩く、駐車場もないところでした。
市内にはインドやパキスタン、ネパールの方がやられているカレー屋さんが結構ありますが、ここの静岡店は日本人がやられていたのもマイナスだったかも。

>シターラ、この前T急のフードショーでテイクアウト店がオープンしていました!!!

そのようですね~。インドの有名ホテルのシェフが来日、ということで青山店のオープン当時に行っています。
あれよあれよと言う間に店舗が増えましたね。 (2010年05月05日 20時11分57秒)

Re[1]:焼津の「インドレストラン ガンジー」は都内の有名店にも負けてないと思います☆(05/05)  
manitousanblogさん

>鮎。。。剥製!?

気付かなかったけど、写真だと結構リアルですね。
実はこれ、紙です。

野良猫さんも間違えそうですね(^u^)
(2010年05月05日 20時12分51秒)

Re:リンクありがとうございます。(05/05)  
Belgische_Pralinesさん

>ピール、見た目よりずっと辛いですよね、胡椒のとこ。

あ、これピールでした。ずっと思いだせなかった…。
後で書き足そうかな。

>ナン、お好みのタイプだったんですね~。

もともとナンが美味しいと評判の店だったんですよ。
焼津まで何回か行っていた時期もありますが、何せ主人がこういうのダメなんで最近は…。

>いいなぁ、やっぱりインド料理は日本で食べるのが一番な気が。

そう思います…。

>2種類のカレー、色目がちょうど対照的な上にゴテゴテしてない上品な感じでいいですねー。

サグチキンは色的に絶対頼もうと思ってました!

>タンドリーチキンって脂っぽくないし、辛いってほどでもないけど、スパイスが効いてて美味しいですよね。

家でもやったことあるけど、パリッとはしませんね。
やっぱりタンドールかしら? (2010年05月05日 20時15分57秒)

Re:すごく美味しそう!(05/05)  
家族で眼鏡さん

ごめんなさい。ビールがピールになっていたのに気付かず、誤解させてしまいましたね。
たぶん最初のはチャパティだと思うのですが。 (2010年05月05日 20時43分17秒)

Re:リンクありがとうございます。(05/05)  
Belgische_Pralinesさん

ごめんなさい。ビールがピールになってましたね。
しかも画像ないし…。
たぶんチャパティだったと思います。やっと思いだした。 (2010年05月05日 20時44分23秒)

Re:焼津の「インドレストラン ガンジー」は都内の有名店にも負けてないと思います☆(05/05)  
kasuminさんのコメント

あぁ、ここ・・・

行きたかったけど、とうとう行けなかった店です(>_<)
確か火曜定休だと思うんだけど・・・
焼津に居た頃は、旦那もちゃんと週1の公休が有ったんだけど火曜だったんですよ^^;
良くフリーペーパーにも載ってたし、評判も良いみたいなので行きたかったんですよね~
その頃はヴェルデさんやikuさんとも知り合ってなかったし^^

あ・でも今度、藤枝のダイソーにikuさんを連れていく事になっているんで(笑)
その時に付き合ってもらってもいいなぁ(*^。^*)

最後の「勝手にしな」っていうぶっきら棒な感じ、何だかいいなぁ(^_-)
(2010年05月05日 23時44分31秒)

Re[1]:焼津の「インドレストラン ガンジー」は都内の有名店にも負けてないと思います☆(05/05)  
ヴェルデ0205さん

ごめんなさい。この日記が2つupされてしまっていて、紛らわしいのでひとつ削除しました。
kasuminさんにいただいたコメントはこちらに移しました。
ただ、これだとコメントからリンク出来ませんよね、ごめんなさい。以後気をつけます。

>焼津に居た頃は、旦那もちゃんと週1の公休が有ったんだけど火曜だったんですよ^^;

公休があったんですね。びっくり。

平日だと半額の日があるみたいですよ。
その時には焼津在住の友人が連れて行ってくれる、とか言ってした。

150号沿いだからわかりやすいですよね。是非ikuさんを連れて行ってあげて下さい。

>最後の「勝手にしな」っていうぶっきら棒な感じ、何だかいいなぁ(^_-)

何だか良く分かってないみたいだけど、取りあえずOKってことで。 (2010年05月05日 23時50分01秒)

こんにちは♪  
ご無沙汰してましたm(_ _)m

こちらのお店とっても美味しそうです(^0^)/
このチャパティってやつ、私がこの前食べに行ったお店でも出てきました!!
ビールに絶対合いますよね(*^0^*)

カレーもぢちらも美味しそう♪
そしてこの大きなナンたまりませんね!!!
タンドリーチキンも美味しそう~~!!
インドカレー食べに行きたくなってきました(^0^)

鮎の釣果のぼり(笑)
これすごいですね!!
面白いです。
リンクもありがとうございます(*^0^*)


過去日記まとめて読ませていただきましたm(_ _)m
花工芸茶にパイナップルケーキ届いたんですね!!
このお茶、お湯を注ぐとゆっくり花開くのが素敵ですよね(*^0^*)

○△□さんの駿河軍鶏丼すご~い!!
普通の親子丼とはまったく違うものですね!!
でも、玉子好き&とり好きの私にはたまりません(*^0^*)
食べたいです♪
桜のデザートもピンク色で可愛いし、ヴェローナチョコを使ったメレンゲ菓子も美味しそう!!

キルフェボンのルガールチーズタルトまたまた食べに行かれたんですね(^0^)
今回はフォーク大丈夫だったみたいで安心しました。
ちょっとトラウマになりそうですもんね。

コーヒーも‥‥

美味しい方が良いですよね(^_^;)

足湯は駅前にあるんですか~??
疲れてたら入りたくなりますね(^0^)
駅前のお店の看板もレトロ~☆
これ、逆に読んじゃいますよね。


ぽちぽちっと☆
(2010年05月06日 15時26分58秒)

こんばんは☆  
☆ともぷー☆さん

お忙しいのにありがとうございます。
ほーちゃんはロゼ子さんの日記で読んでました(^u^)

たぶんチャパティでいいと思うんですけど。
辛いけどビールには合いますよね~。

>そしてこの大きなナンたまりませんね!!!
>タンドリーチキンも美味しそう~~!!

ナンは美味しかったのでこのサイズでも食べてしまいました。タンドールで焼くチキンがまた美味しいんですよね~。

>鮎の釣果のぼり(笑)
>これすごいですね!!

自慢の逸品のようで(^_^;)そよそよと風邪になびいてました!

過去の記事、読んでいただいてありがとうございます。

>花工芸茶にパイナップルケーキ届いたんですね!!

届きました。ともぷーさんも試されましたか?
お茶、素敵ですよね。しかも美味しいし。

>○△□さんの駿河軍鶏丼すご~い!!

親子丼とは全然違いました。
ともぷーさんも卵お好きなんですね。
これ、相当好きでないと辛いかも(^_^;)

デザートにも気を使われてるのがわかりました。
最近和食でもこういうお店、増えましたよね。

キルフェボン、また行っちゃいました。

>今回はフォーク大丈夫だったみたいで安心しました。
>ちょっとトラウマになりそうですもんね。

覚えてて下さってありがとうございます。
今回は大丈夫でした。

>コーヒーも‥‥

ううん、これはねぇ…。自宅で淹れるものの方がいいかも。

>足湯は駅前にあるんですか~??

南口に降りたら目の前にありました。
帰りに通った時には6~7人の方が入ってらっしゃいました。

>駅前のお店の看板もレトロ~☆

懐かしい感じでいいですよね。やっぱり逆に読んじゃいますね。

いつもありがとうございます。 (2010年05月07日 01時05分53秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

プロフィール

ヴェルデ0205

ヴェルデ0205

カテゴリ

カテゴリ未分類

(39)

有名パティシエ、パティシエール 国内篇

(375)

有名パティシエ、パティシエール 海外篇

(102)

生ケーキと焼き菓子

(193)

パン・ロールケーキ・マカロン

(277)

チョコレート

(180)

和菓子、煎餅、点心など

(204)

コンビニスイーツ

(11)

フルーツ(デザート菓子含む)

(77)

バター、チーズ、ヨーグルトなど乳製品

(37)

サロン・ド・テ ティールーム 茶寮 カフェ

(197)

フレンチ・イタリアン・スパニッシュ

(178)

カレー・エスニック・洋食

(62)

そば・うどん・寿司・和食

(171)

中華・焼肉

(62)

静岡グルメ スイーツ

(291)

静岡グルメ スイーツ以外

(333)

関西グルメ

(43)

関西スイーツ

(61)

静岡以外のご当地グルメ

(190)

料理

(36)

アルコール

(59)

お茶、お茶事、習い事

(60)

アート・美術展

(112)

(24)

ファッション・コスメ

(9)

音楽

(10)

映画

(32)

スポーツ

(51)

演劇

(23)

落語・演芸・古典芸能

(13)

芸能・テレビ

(14)

美容・健康

(72)

懸賞・モニター

(56)

趣味・娯楽

(18)

香港・マカオ

(13)

国内旅行

(126)

温泉 ホテル

(17)

散歩・日帰り・県内の旅

(361)

イベント テーマパーク

(386)

鉄道

(79)

仕事

(4)

時事ニュース

(26)

花々

(114)

生活

(270)

言葉

(6)

ブログ

(13)

酒場放浪記

(39)

手土産・いただきもの

(130)

おうちCO-OP

(26)

テイクアウト、デリ、お弁当

(116)

冷菓・氷菓

(29)

フルーツサンド

(5)

食パン

(7)

パンスプレッド

(4)

イルミネーション

(10)

あんバター

(3)

コメント新着

カレンダー

キーワードサーチ

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: