バウ1249さん

丸いおかきって珍しいでしょ。可愛いですよね。

>七味が利いているんですね~

そうなの。ちょっと辛いけど、くせになりそう。 (2010年09月15日 20時44分30秒)

緑色大好き♪ヴェルデの雑食日記

2010年09月14日
XML
塩辛いものが無性に食べたくなる時があります。
そんな気分の日に伊勢丹でがんこ職人(職のつくりはム)の可愛らしいパッケージを発見。

013.JPG

 5個入り683円。

014.JPG

早速いただきます。

015.JPG

七味が効いてかなり辛い…けど好き

チラシには醤油、ねぎ、マヨ胡椒、七味とあったのでたまたま七味に連続して当たってしまったのね…と思ったのですが、結局全て同じ味。

わたし、勘違いしてました。中身は同種でそれが4種類あったってことね。
出来ればミックスも作って欲しい…。

こちら、おかきを砕いて独自の製法で丸くしたのだそうです。
丸くするって結構大変なんですね。

口に含むとパリっと勢いよく割れて行きます。
食感としては普通のおかきより好きかも。
ただポロポロこぼれるのでお皿の上でないと辛いものが。

七味には隠し味的にみかんが。ほのかな酸味が美味しゅうございました。

ネット通販 では扱っていないようです。




ブログランキングに参加しています。
お煎餅の個包装って助かる~
と思われましたら応援クリックお願いします。

人気ブログランキングへ blogram投票ボタン





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2010年09月14日 20時04分50秒
コメント(18) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


手毬型が可愛いですね~。  
こういう1口で口に入るのって嬉しいです。
ここのは固いおせんべいのイメージですけど、パリっと割れてくれるんですね。
大きいのを力いっぱい手で割るよりずっといい~♪

マヨ胡椒が気になる・・・ (2010年09月14日 20時24分57秒)

可愛い形♪  
Kasumin  さん
でも、食べにくそう?
緊張する席で、これ出されたら困るなぁ(^_-)
私、基本的に何でも一度手で割ってから食べるタイプなんですよ。
お饅頭でもクッキーでも、場合によってはおにぎりも^^;
(だいぶ大人になってから人に指摘されて気付いたんですけど)
でも、これはさすがにかぶりつかないとダメね。

このサイズの個包装は重宝するけど、小さいお菓子がいちいち個包装になってるのイヤです~
おせんべいをあまり食べない私が最近ハマっているのが、チーズアーモンドっていうおせんべいなんだけど
これが、個包装で面倒なんですよ(ーー;)
・・・と、ここでグチってしまった。(笑)

(2010年09月14日 20時37分28秒)

Re:手毬型が可愛いですね~。(09/14)  
Belgische_Pralinesさん

ここのにしては可愛らしいのでつい、買ってしまいました。

>ここのは固いおせんべいのイメージですけど、パリっと割れてくれるんですね。

他のお煎餅屋さんのに比べたら固いかもしれませんね。でも崩れて行きますよ~。

>マヨ胡椒が気になる・・・

気になります。食べたいけど、もう伊勢丹には売られてないかも。行商人に聞いてみようかな。明日、誤発注ものを買わされる予定(苦笑)。 (2010年09月14日 20時46分39秒)

Re:可愛い形♪(09/14)  
Kasuminさん

わたしもこれ、煎茶と一緒に茶会で出されたらきつい…と思いました。

>私、基本的に何でも一度手で割ってから食べるタイプなんですよ。

上品なんですね。基本的にかぶりつかないってことでしょ?
わたしは物に依るけどガッツリ行きたいタイプ。

>このサイズの個包装は重宝するけど、小さいお菓子がいちいち個包装になってるのイヤです~

あ、小さいのは嫌ですね。
これも2個でもいいかなとも思いました。それくらいは一度に食べるし…。でも一個だけ食べたい時もあるかな。チーズアーモンドってことはアーモンドサイズ?それはちょっと…。 (2010年09月14日 20時49分27秒)

Re:がんこ職人の新感覚おかき「玉響(たまゆら)」食しました☆(09/14)  
家族で眼鏡  さん
がんこ職人のせんべって美味しいですよね~!
職人が焼いているって感じで私も好きですが、すぐ体重にきちゃうし~。
こんな新感覚おかきも販売されているのですね。
あ~でも5個で683円ということは高級なんですね!

↑誤発注のものを?きっと高級スイーツなのね~と記事をひそかに期待してしまう私~(苦笑)

(2010年09月14日 20時57分24秒)

Re[1]:がんこ職人の新感覚おかき「玉響(たまゆら)」食しました☆(09/14)  
家族で眼鏡さん

>がんこ職人のせんべって美味しいですよね~!

お好きでしたか~。もしかして記事upされてるかなと思ったのですけど、キーワードサーチには引っかからなくて。
そして本日は皆さんのところにお邪魔しようと思っていましたのでごめんなさい。

>職人が焼いているって感じで私も好きですが、すぐ体重にきちゃうし~。

そうなんですよね。お煎餅はお米ですもんね…。

>あ~でも5個で683円ということは高級なんですね!

結構しますよね。でも美味しいからいっか。

>↑誤発注のものを?きっと高級スイーツなのね~と記事をひそかに期待してしまう私~(苦笑)

うふふ、どうでしょ~?
ただ、万が一明日売れてしまったら買わなくていいようです。本人はたぶん残ると言ってました(笑) (2010年09月14日 21時02分10秒)

こんばんは  
バウ1249  さん
へ~面白いですね^^
形が丸くてとってもかわいいです。

七味が利いているんですね~

想像ができないけど食べてみたいです!!
(2010年09月14日 21時39分18秒)

どれくらいの大きさ??^^  
iku0323  さん
わぁ!!これは美味しそう!!
いろいろな味があって良いですね 
全種類が入った物があれば嬉しいです!
全種類をもし買ったら結構なお値段しちゃうし^^;

味を想像してます
物凄く食べてみたい~~♪
一口では無理な大きさなのかしら??(^0^)/

(2010年09月14日 22時42分30秒)

Re:がんこ職人の新感覚おかき「玉響(たまゆら)」食しました☆(09/14)  
形が可愛い♪
でも、確かに一口で食べないと、ぽろぽろっとこぼしそうですねー。
うーん、私も5個入りなら、5個違った味のものが入っている方が嬉しいです。(でも、七味大好き♪) (2010年09月15日 01時44分44秒)

Re:がんこ職人の新感覚おかき「玉響(たまゆら)」食しました☆(09/14)  
はまこさん  さん
確かにミックス欲しいですね~。色々な味をお試ししたいもの!七味は辛いけど、爽やかな辛さですよね。 (2010年09月15日 07時41分23秒)

Re:がんこ職人の新感覚おかき「玉響(たまゆら)」食しました☆(09/14)  
丸いおかきはお初です。
これは高級なおかきですね^^
ミックスを作って欲しい!という気持ちは解りますわぁ。 (2010年09月15日 14時18分28秒)

こんばんは☆  

Re:どれくらいの大きさ??^^(09/14)  
iku0323さん

ミートボールくらいかな。

>わぁ!!これは美味しそう!!
>いろいろな味があって良いですね 

これ、ikuさん好みの気がします。ビリ辛ですよ~。

>全種類をもし買ったら結構なお値段しちゃうし^^;

ですよね。とても買えないわ。

一口でも食べられなくはないかも。でもちょっときついかな。 (2010年09月15日 20時46分08秒)

Re[1]:がんこ職人の新感覚おかき「玉響(たまゆら)」食しました☆(09/14)  
ガレット(gateau2006)さん

>形が可愛い♪

おせんべ、という感じではなくって見た目にも惹かれて買いました☆

>でも、確かに一口で食べないと、ぽろぽろっとこぼしそうですねー。

一口ではちょっときついかな~。無理すれば大丈夫そうです。

>うーん、私も5個入りなら、5個違った味のものが入っている方が嬉しいです。(でも、七味大好き♪)

ですよね。五種類買うの大変ですもの。
七味、美味しかったですよ。みかんの酸味がやげん堀を思い出させました。 (2010年09月15日 20時47分56秒)

Re[1]:がんこ職人の新感覚おかき「玉響(たまゆら)」食しました☆(09/14)  
はまこさんさん

>確かにミックス欲しいですね~。色々な味をお試ししたいもの!

そうなんです。一度に5種類は買えないし~。
七味っておっしゃ。ように爽やかな辛さですよね。
柑橘類のせいかな? (2010年09月15日 20時49分09秒)

Re[1]:がんこ職人の新感覚おかき「玉響(たまゆら)」食しました☆(09/14)  
バームクーヘンさん

あ、お帰りなさい~。

>丸いおかきはお初です。
>これは高級なおかきですね^^

わたしも初めていただきました。
ここのってそんなに高級イメージはなかったのですけど、これはそんな感じがしますね。

ミックス、是非作っていただきたいです♪ (2010年09月15日 20時50分23秒)

Re:がんこ職人の新感覚おかき「玉響(たまゆら)」食しました☆(09/14)  
丸い形ってそういわれてみれば見たことがないです。
作るのが難しいのですね。

一口で食べられるサイズだと嬉しいですが、そうでなかったらかじるのでしょうか?
固かったら難しそう。

七味の隠し味がみかんっていいですね。
美味しそう♪ (2010年09月16日 08時09分28秒)

Re[1]:がんこ職人の新感覚おかき「玉響(たまゆら)」食しました☆(09/14)  
ブリュットロゼさん

>丸い形ってそういわれてみれば見たことがないです。
>作るのが難しいのですね。

そういえばなかったですよね。
簡単そうに見えるけど、独自の製法、ということは難しいのですね。

>一口で食べられるサイズだと嬉しいですが、そうでなかったらかじるのでしょうか?

一口でも行けなくはないですね。でもちょっと口の中が大変そう。辛いし…。

>七味の隠し味がみかんっていいですね。

爽やか感じになります。あるとないでは違いますね。 (2010年09月16日 19時48分50秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

プロフィール

ヴェルデ0205

ヴェルデ0205

カテゴリ

カテゴリ未分類

(39)

有名パティシエ、パティシエール 国内篇

(375)

有名パティシエ、パティシエール 海外篇

(102)

生ケーキと焼き菓子

(193)

パン・ロールケーキ・マカロン

(278)

チョコレート

(180)

和菓子、煎餅、点心など

(204)

コンビニスイーツ

(11)

フルーツ(デザート菓子含む)

(77)

バター、チーズ、ヨーグルトなど乳製品

(37)

サロン・ド・テ ティールーム 茶寮 カフェ

(197)

フレンチ・イタリアン・スパニッシュ

(178)

カレー・エスニック・洋食

(62)

そば・うどん・寿司・和食

(171)

中華・焼肉

(62)

静岡グルメ スイーツ

(292)

静岡グルメ スイーツ以外

(333)

関西グルメ

(43)

関西スイーツ

(61)

静岡以外のご当地グルメ

(190)

料理

(36)

アルコール

(59)

お茶、お茶事、習い事

(60)

アート・美術展

(112)

(24)

ファッション・コスメ

(9)

音楽

(10)

映画

(32)

スポーツ

(51)

演劇

(23)

落語・演芸・古典芸能

(13)

芸能・テレビ

(14)

美容・健康

(72)

懸賞・モニター

(56)

趣味・娯楽

(18)

香港・マカオ

(13)

国内旅行

(126)

温泉 ホテル

(17)

散歩・日帰り・県内の旅

(361)

イベント テーマパーク

(386)

鉄道

(79)

仕事

(4)

時事ニュース

(26)

花々

(114)

生活

(270)

言葉

(6)

ブログ

(13)

酒場放浪記

(39)

手土産・いただきもの

(130)

おうちCO-OP

(26)

テイクアウト、デリ、お弁当

(116)

冷菓・氷菓

(29)

フルーツサンド

(5)

食パン

(7)

パンスプレッド

(4)

イルミネーション

(11)

あんバター

(3)

コメント新着

マスク人 @ Re:栗のシュトーレソを食べたくて、また「しかたらむかな」(11/22) New! おはようございます。 美味しそうですね…
MoMo太郎009 @ Re:ヴィノスやまざきの帰りにイルミネーションを☆(11/21) New! いつもコメントありがとうございます。 そ…
USM1 @ Re:ヴィノスやまざきの帰りにイルミネーションを☆(11/21) New! こんばんは(USM) 源氏物語〔34帖 若菜 …
し〜子さん @ Re:ヴィノスやまざきの帰りにイルミネーションを☆(11/21) New! こんばんは! ボジョレヌーボー、楽しまれ…
jun さん @ Re:ヴィノスやまざきの帰りにイルミネーションを☆(11/21) New! クリスマスイルミネーションが 華やかで…

カレンダー

キーワードサーチ

▼キーワード検索

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: