緑色大好き♪ヴェルデの雑食日記

2011年07月11日
XML

駅前銀座を過ぎると10店舗もあるの?という感じの短い商店街「中央銀座」があります。

その先が清水銀座(最近は巴流=パル商店街と言うらしい。言ってる人、聞いたことないけど
昨日の 写真との違いをおわかりいただけるかしら?

清水の七夕ままつり

そう、アーケードがないのです。

何かこの辺りすかすか。商店、減ってますね。

清水銀座

たけB777 さん、ごめんなさい、石畳、と書かれていたのはこちらですね。
上ばっかり見ていたので気付きませんでした

あ、ポポポポ~ンだ星
ポポポポーン

往年の賑わいはないとはいえ、駅に近く観光客も訪れ易い駅前銀座に比べ、シャッター商店街へと突き進む(ごめんなさい)清水銀座にとってこのイベントは大事な大事な集客の機会。
その思いが飾りにも現れ、主な賞は毎年清水銀座が持って行きます。

わたしが知っている限り2トップはいつも同じ。

経産大臣賞の紅屋さんと    県知事賞の松永ふとん店さん。

経産大臣賞 県知事賞

どちらも商店街の終わりの方です。
途中で帰っちゃダメよ~ってことですねウィンク

竹飾りはこのあと福島に送られるそうです

賞の順位で見ると 知事より大臣の方が序列は上 のようです

清水銀座の終点を左手に進むとちびまる子ちゃんにもしばしば登場する入江商店街です。
まるちゃん、いやさくらさんの生家も知ってる人は知ってます。


と、ここで夫からメール。
「入江町の 法岸寺 に朝顔日記の深雪の墓があるの?」
(後で聞くと、歯医者で待合室に置いてあったフリーペーパーを読んで知ったらしい)

はい、あります。
それは写真を撮れってこと?
檀家じゃないけど、法岸寺さん、お邪魔致します。

法岸寺

折しも朝顔まつり開催中!ってどこで何を?

こちらが深雪さんのお墓です。

朝顔日記


ブログランキングに参加しています。
巴流商店街は巴川から来てるのね~(たぶん)
と思われましたら応援クリックお願いします。


人気ブログランキングへ blogram投票ボタン





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2011年07月11日 19時21分14秒
コメント(8) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:清水七夕まつり 清水銀座~ちびまる子ちゃんの入江商店街へ。(07/11)  
家族で眼鏡  さん
え?朝顔日記の深雪・・・って、実話をもとにしたお話だったんですか?知らなかった~。(っていうか、考えてみたこともなかった)
お墓のありかをご存知とはさすがヴェルデさんですね!

七夕まつり、1年間かけて作ったにしても、本当によくできて、大きいですね。
2年がかりにならなくて良かった!



(2011年07月11日 19時35分33秒)

え?!  
知らない、知らない、朝顔日記ー。
↑ 家族で眼鏡さんはご存知なんだ。

ポポポポーンは北海道の方が作者のようですね。

陽射し的にそんなに暑くないような画像ですけれど、
お仕事帰りだから?
それともちょっとは涼しかったですか?

1週間大臣の方、凄かったですよね。
びっくりしましたー。
知事さんたちが若いからってねぇ。
九州とかB型のせいにしちゃだめよね。 (2011年07月11日 19時42分40秒)

Re[1]:清水七夕まつり 清水銀座~ちびまる子ちゃんの入江商店街へ。(07/11)  
家族で眼鏡さん

>え?朝顔日記の深雪・・・って、実話をもとにしたお話だったんですか?知らなかった~

わたしも実話とは最初思ってなかったです。
このお寺は法事で伺ったことがあって、その時知りました!

>七夕まつり、1年間かけて作ったにしても、本当によくできて、大きいですね。

お仕事の合間に作られるので結構時間掛かるようですね。
2年掛かりになってしまったら悲しいことでしたね。 (2011年07月11日 20時34分02秒)

Re:え?!(07/11)  
Belgische_Pralinesさん

>知らない、知らない、朝顔日記ー。
>↑ 家族で眼鏡さんはご存知なんだ。

昔、文楽で見たことありました!
家族で眼鏡さんは古典芸能にも造詣が深いですよね。

>ポポポポーンは北海道の方が作者のようですね。

えっ、そうなんですか!
あの時のCMの中でこれだけが息長いですよね。

>陽射し的にそんなに暑くないような画像ですけれど、
>お仕事帰りだから?

割と涼しかったです。
アーケードがある方が暑いですね。風を感じられないから。
仕事は3時からだったので、これは昼くらいの画像です。

>1週間大臣の方、凄かったですよね。

九州とB型の方、怒っちゃいますよね。
オフレコ発言もやな感じでしたね。
ただわたし、あの知事さんもちょっと情けない感じがしました。 (2011年07月11日 20時39分13秒)

Re:清水七夕まつり 清水銀座~ちびまる子ちゃんの入江商店街へ。(07/11)  
もあ427  さん
スゴイ!力作ぞろいですね。
賞を獲られた作品は特に力が入っていますね。

個人的には「ぽぽぽーん」が可愛くて好き(^^)

至宝様のグッドタイミングなメールでしたね。
そしてすぐに場所が分かるヴェルデさんもすごい。
私も朝顔日記、知らないです(^^; (2011年07月11日 21時06分22秒)

Re[1]:清水七夕まつり 清水銀座~ちびまる子ちゃんの入江商店街へ。(07/11)  
もあ427さん

>スゴイ!力作ぞろいですね。
>賞を獲られた作品は特に力が入っていますね。

そうなんです。とにかく普段は全然お客さんいないんで…。

>個人的には「ぽぽぽーん」が可愛くて好き(^^)

もう1点あったんですけど、こっちの方が可愛かったです~

>至宝様のグッドタイミングなメールでしたね。
>そしてすぐに場所が分かるヴェルデさんもすごい。

わたしが見ている間、歯医者にいたんです。
入江町の辺りにいると思ってメールしたようです。
さくらさんの実家から近いんですよ。

>私も朝顔日記、知らないです(^^;

あまり馴染みのある演目ではないですもんね。
夫も知っていたのかどうか…。 (2011年07月11日 21時27分52秒)

Re:清水七夕まつり 清水銀座~ちびまる子ちゃんの入江商店街へ。(07/11)  
kimi60  さん
こんばんは

この頃商店街寂しくなってきています
七夕まつり仙台のは行った事あります 賑やかで綺麗でしたがあんな事になるなんて悲しいですね
私も「朝顔日記」実話だとは知りませんでした
ポチ応援しています。
(2011年07月11日 21時39分23秒)

Re[1]:清水七夕まつり 清水銀座~ちびまる子ちゃんの入江商店街へ。(07/11)  
kimi60さん

こんばんは☆

>この頃商店街寂しくなってきています

そうなんですよね。平日なんか、ほんとに人、いないです。

>七夕まつり仙台のは行った事あります 賑やかで綺麗でしたがあんな事になるなんて悲しいですね

わたしも学生時代に行ったことあります。
伝統を感じるお祭りですよね。
今年も盛大に開催されると良いのですけど。

>私も「朝顔日記」実話だとは知りませんでした

びっくりですよね~
最後は清水で没したそうです。
いつも応援ありがとうございますm(__)m (2011年07月12日 21時07分22秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

プロフィール

ヴェルデ0205

ヴェルデ0205

カテゴリ

カテゴリ未分類

(39)

有名パティシエ、パティシエール 国内篇

(375)

有名パティシエ、パティシエール 海外篇

(102)

生ケーキと焼き菓子

(193)

パン・ロールケーキ・マカロン

(278)

チョコレート

(180)

和菓子、煎餅、点心など

(204)

コンビニスイーツ

(11)

フルーツ(デザート菓子含む)

(77)

バター、チーズ、ヨーグルトなど乳製品

(37)

サロン・ド・テ ティールーム 茶寮 カフェ

(197)

フレンチ・イタリアン・スパニッシュ

(178)

カレー・エスニック・洋食

(62)

そば・うどん・寿司・和食

(171)

中華・焼肉

(62)

静岡グルメ スイーツ

(292)

静岡グルメ スイーツ以外

(334)

関西グルメ

(43)

関西スイーツ

(61)

静岡以外のご当地グルメ

(190)

料理

(36)

アルコール

(59)

お茶、お茶事、習い事

(60)

アート・美術展

(112)

(24)

ファッション・コスメ

(9)

音楽

(10)

映画

(32)

スポーツ

(51)

演劇

(23)

落語・演芸・古典芸能

(13)

芸能・テレビ

(14)

美容・健康

(72)

懸賞・モニター

(56)

趣味・娯楽

(18)

香港・マカオ

(13)

国内旅行

(126)

温泉 ホテル

(17)

散歩・日帰り・県内の旅

(361)

イベント テーマパーク

(386)

鉄道

(79)

仕事

(4)

時事ニュース

(26)

花々

(114)

生活

(270)

言葉

(6)

ブログ

(13)

酒場放浪記

(39)

手土産・いただきもの

(130)

おうちCO-OP

(26)

テイクアウト、デリ、お弁当

(116)

冷菓・氷菓

(29)

フルーツサンド

(5)

食パン

(7)

パンスプレッド

(4)

イルミネーション

(11)

あんバター

(3)

コメント新着

カレンダー

キーワードサーチ

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: