緑色大好き♪ヴェルデの雑食日記

2011年11月30日
XML
今年はもう食べられないと思っていた亥の子餅に、伊勢丹パトロール中に遭遇しました。
亥の月、ぎりぎりでございます。
ということで画像も溜まっておりますが、今日は先にこちらを。

亥の子餅は1個しか残っておらず、それだけ買うのも…。
で、三種。
1100円台でしたが、早々とお歳暮を購入していただいた商品券を使いました

上生菓子三種


亥の子餅

亥の子餅

求肥はほとんど味がしない。胡麻の香りのみ、という感じです。


胡麻がはみ出ていますね。
胡麻族でもあるわたしには嬉しい。

亥の子餅

甘さ控え目、滑らかで上品な漉し餡です。(パンチはないけど)


これは錦繍。

錦繍

粒餡なので、後で夫に。
もうひとつは「霜の朝」。
日持ちは明日までなので寒くなりそうな明日にいただきます。
今日は暑かった…。





ブログランキングに参加しています。
ギリギリで間に合って良かったわねぇ
と思われましたら応援クリックお願いします。

人気ブログランキングへ blogram投票ボタン





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2011年11月30日 19時07分13秒
コメント(10) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:鶴屋吉信で亥の子餅ぎりぎりゲット☆(11/30)  
T-ハルミ  さん
やっぱ、和菓子って、美しいですよね~!
しっとり感&上品な姿に引かれます!
食べたい~!
胡麻~~~。美味しそう~~~!!! (2011年11月30日 19時15分10秒)

Re[1]:鶴屋吉信で亥の子餅ぎりぎりゲット☆(11/30)  
T-ハルミさん

わ、ハルミさん、早い。

>やっぱ、和菓子って、美しいですよね~!
>しっとり感&上品な姿に引かれます!

季節季節でありますよね。
静岡は霜の朝って感じじゃないのが辛い。

胡麻、大好きです。
香ばしかったです♪ (2011年11月30日 19時16分30秒)

やっぱり人気なのですね。  
季節ものだし。

1個だけでも残っていて、良かった。
美味しそうです。
吉信さんですし。

今年は嵐山の紅葉も遅いみたいだし、錦繍、いいですね。
でも粒餡だから至宝様へ。笑

バレー、見られてないと思いますけど、
バレーの代表にウッチーがいたら、顔ずっと見られるのにって思っちゃってます。
サッカーだと一瞬すぎる・・・・。 (2011年11月30日 19時29分10秒)

Re:やっぱり人気なのですね。(11/30)  
Belgische_Pralinesさん

>1個だけでも残っていて、良かった。

この間まではなかったのに、そろそろみんな亥の子餅じゃなくかってるんでしょうね。
ここは安心出来る美味しさですよね。
パンチはないけど(笑)
でも来年は他のがいいな。

>今年は嵐山の紅葉も遅いみたいだし、錦繍、いいですね。
>でも粒餡だから至宝様へ。笑

かなり粒粒っぽかったので。
先にこちらから食べてればまた別だったでしょうけど、漉し餡の後に敢えて食べようとは思わない。

>バレー、見られてないと思いますけど、
>バレーの代表にウッチーがいたら、顔ずっと見られるのにって思っちゃってます。

確かに。
バレー、昔は見ましたけど、最近興味なくなっちゃって。
今はプレミアリーグ見てます。 (2011年11月30日 19時33分52秒)

Re:鶴屋吉信で亥の子餅ぎりぎりゲット☆(11/30)  
和菓子は季節感があって良いと改めて思います。
昨日に続き最後のひとつ、良かったですね。
胡麻には粒餡よりもこし餡が合うと思います。
私も胡麻族なんですよ!

寒暖の差が激し過ぎて体が付いていきません。。(><)
ヴェルデさんもどうぞお大事に。 (2011年12月01日 11時36分12秒)

Re:鶴屋吉信で亥の子餅ぎりぎりゲット☆(11/30)  
もあ427  さん
昨日デパートに行ってたのに全然見てなかった。
去年買った亥の子餅がたまたまシナモン味だったので、今年はもっと素朴なのが食べたいなって思っていたのに。失敗しました。

胡麻と漉し餡の組み合わせ好きです。美味しいですよね。
あんこもたっぷりだし♪

錦繍綺麗ですね。近くの山々がこんな状態です(^^) (2011年12月01日 17時55分14秒)

Re[1]:鶴屋吉信で亥の子餅ぎりぎりゲット☆(11/30)  
バームクーヘンさん

>和菓子は季節感があって良いと改めて思います。

そうですよね。
そういえば、前回ここのお菓子をいただいたのは「花火」でした。

>昨日に続き最後のひとつ、良かったですね。

そういえば続いていますね。
運使っちゃった(笑)

>胡麻には粒餡よりもこし餡が合うと思います。
>私も胡麻族なんですよ!

ですよね~。
栗女で胡麻族、一緒ですね☆

>寒暖の差が激し過ぎて体が付いていきません。。(><)
>ヴェルデさんもどうぞお大事に。

ほんとにね、今日は寒さに震えました。
ありがとうございます。
バームクーヘンさんもお気をつけ下さいね。 (2011年12月01日 20時23分24秒)

Re[1]:鶴屋吉信で亥の子餅ぎりぎりゲット☆(11/30)  
もあ427さん

>昨日デパートに行ってたのに全然見てなかった。

あ、もうなかったかも知れませんね。
わたしは執念が実ったのかも(^_^;)

>去年買った亥の子餅がたまたまシナモン味だったので、今年はもっと素朴なのが食べたいなって思っていたのに。失敗しました。

シナモン味、それはそれで興味があるけれど、普通のが一番美味しいかと思います。
来年はとらやかたねやがいいな。

>胡麻と漉し餡の組み合わせ好きです。美味しいですよね。
>あんこもたっぷりだし♪

この組み合わせは鉄板ですね。
生地はもうちょっと甘味があってもいい気がする。
あんこ、ほんとにたっぷりですよね、餅、薄いですもんね。

>錦繍綺麗ですね。近くの山々がこんな状態です(^^)

わぁ、いいですね。
静岡はダメです。紅葉しないまま落ちてしまうかも。
今日は寒いけれど。 (2011年12月01日 20時26分32秒)

Re:鶴屋吉信で亥の子餅ぎりぎりゲット☆(11/30)  
家族で眼鏡  さん
そういえば~亥の子餅、今回も食べなかったです。
ちゃんとぎりぎりに手に入れられたのですね。
良かったですね。
あと1こは黄色。黄味餡ものかしら? (2011年12月01日 22時10分38秒)

Re[1]:鶴屋吉信で亥の子餅ぎりぎりゲット☆(11/30)  
家族で眼鏡さん

>そういえば~亥の子餅、今回も食べなかったです。

何か逃しちゃうんですよね。
わたしも好きだったお店がやめてしまってから、つい忘れちゃう。

>ちゃんとぎりぎりに手に入れられたのですね。
>良かったですね。

お蔭さまで。
もうないだろうと思っていたので嬉しかったです。

>あと1こは黄色。黄味餡ものかしら?

中は普通の粒餡でした~
ちょっと残念。 (2011年12月02日 20時52分08秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

プロフィール

ヴェルデ0205

ヴェルデ0205

カテゴリ

カテゴリ未分類

(39)

有名パティシエ、パティシエール 国内篇

(375)

有名パティシエ、パティシエール 海外篇

(102)

生ケーキと焼き菓子

(193)

パン・ロールケーキ・マカロン

(277)

チョコレート

(180)

和菓子、煎餅、点心など

(204)

コンビニスイーツ

(11)

フルーツ(デザート菓子含む)

(77)

バター、チーズ、ヨーグルトなど乳製品

(37)

サロン・ド・テ ティールーム 茶寮 カフェ

(197)

フレンチ・イタリアン・スパニッシュ

(178)

カレー・エスニック・洋食

(62)

そば・うどん・寿司・和食

(171)

中華・焼肉

(62)

静岡グルメ スイーツ

(292)

静岡グルメ スイーツ以外

(333)

関西グルメ

(43)

関西スイーツ

(61)

静岡以外のご当地グルメ

(190)

料理

(36)

アルコール

(59)

お茶、お茶事、習い事

(60)

アート・美術展

(112)

(24)

ファッション・コスメ

(9)

音楽

(10)

映画

(32)

スポーツ

(51)

演劇

(23)

落語・演芸・古典芸能

(13)

芸能・テレビ

(14)

美容・健康

(72)

懸賞・モニター

(56)

趣味・娯楽

(18)

香港・マカオ

(13)

国内旅行

(126)

温泉 ホテル

(17)

散歩・日帰り・県内の旅

(361)

イベント テーマパーク

(386)

鉄道

(79)

仕事

(4)

時事ニュース

(26)

花々

(114)

生活

(270)

言葉

(6)

ブログ

(13)

酒場放浪記

(39)

手土産・いただきもの

(130)

おうちCO-OP

(26)

テイクアウト、デリ、お弁当

(116)

冷菓・氷菓

(29)

フルーツサンド

(5)

食パン

(7)

パンスプレッド

(4)

イルミネーション

(11)

あんバター

(3)

コメント新着

MoMo太郎009 @ Re:ヴィノスやまざきの帰りにイルミネーションを☆(11/21) New! いつもコメントありがとうございます。 そ…
USM1 @ Re:ヴィノスやまざきの帰りにイルミネーションを☆(11/21) New! こんばんは(USM) 源氏物語〔34帖 若菜 …
し〜子さん @ Re:ヴィノスやまざきの帰りにイルミネーションを☆(11/21) New! こんばんは! ボジョレヌーボー、楽しまれ…
jun さん @ Re:ヴィノスやまざきの帰りにイルミネーションを☆(11/21) New! クリスマスイルミネーションが 華やかで…
シャク返せでごんす01 @ Re:ヴィノスやまざきの帰りにイルミネーションを☆(11/21) New! 静岡のイルミネーション、毎年ナゾのハー…

カレンダー

キーワードサーチ

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: