緑色大好き♪ヴェルデの雑食日記

2013年03月07日
XML
カテゴリ: チョコレート
サロン・デュ・ショコラからバレンタインに続くチョコ商戦。
一度にたくさんあっても困るので14日着でオンラインで頼んでありました。

ナオミ・ミズノのレーヌ

セバスチャン・ゴダールは問題のあったボンボンだけでなく、会場では全ての商品を撤収していましたが、ネットで購入した分には注文したタブレットも含まれていました。
(因みに友人はボンボンだったのでわたしのと同じ箱にぽつんとラエールのが1個入っていたとか…)

割る前の写真、撮り忘れたようです

セバスチャン・ゴダールのイヴォワール

塩キャラメルのタブレット。
ガリッと音を立てそうなフルール・ド・セルの主張が凄い。
クセになる味です。

毎年買っている ナオミ・ミズノ (パティスリー マウンテン)のチョコ。
福知山まで行っちゃう ほど好きぽっ
今回は「レーヌ」。

ナオミ・ミズノのレーヌ

大きさが違うのは「蝶」を表しているからでしょう。

ナオミ・ミズノのレーヌ



アプリコットのパート・ド・フリュイが入っているのは大きい方。

ナオミ・ミズノ アプリコット

小さい方はアッサム風味のノアゼット。
香ばしかったです


表面はパリッ。生チョコかと思うような口溶けの良いチョコ。
口の中に広がる上質のガナッシュ。幸せ~
色の濃い方を選んでしまったけれど、実は友人が「カシス(ダンセ)が美味しかった」と言っていた…。
でも、こちらでも十分美味しゅうございます。


いつも凝っているパッケージ。蝶が浮き上がっているのわかりますか?

ナオミ・ミズノ レーヌのパッケージ
クリックすると大きくなります。


去年は眼鏡ケース
今年はフォトフレームになります。

ナオミ・ミズノのレーヌ


蝶と言えば花。




通車公園の河津桜が満開と聞き、出掛けて来ました。

通車公園の河津桜

桜の写真はまた明日も☆


ブログランキングに参加しています。
花よりチョコ!と思われましたら応援クリックお願いします。

blogramによるブログ分析






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2013年03月08日 15時43分31秒
コメント(12) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:ナオミ・ミズノ、セバスチャン・ゴダール☆今更サロショコ通販篇(03/07)  
家族で眼鏡  さん
本当にチョコを入れ続けていらしてますねぇ。それも、クオリティの高いのが続いていらっしゃるのがすごいです。

福知山までいらしてねぇ。それも、一度ではなく、いらしている。すごいですよね。

蝶の、凝ってます。
こういうの、きっと楽しんで企画されてますよね。

あー美味しそう。やっぱり、マカロンでなく、チョコにすれば良かったなぁ。
(2013年03月07日 20時49分04秒)

Re:ナオミ・ミズノ、セバスチャン・ゴダール☆今更サロショコ通販篇(03/07)  
ナオミ・ミズノさんのって凝っててでも他にない感じでいいですよね~。

福知山までは行けないけれど、あったら買いたいです。

毎年、デザインにも悩まれてるでしょうね。
ファンも今年は~って期待しちゃいますし。 (2013年03月07日 22時35分01秒)

Re:ナオミ・ミズノ、セバスチャン・ゴダール☆今更サロショコ通販篇(03/07)  
eejirow  さん
こんばんは。

3月7日(木)の瀬戸内海沿岸地域は風がやや強く吹いたりの快晴、ポカポカ陽気の一日でした。
午前9時の外気温が10.2度で、午後2時の気温が18.6度、
午後7時10分が10.5度で、現在曇り空。
暖かだったので近所で確定申告を済ませた後、
健康志向の強い団塊の老夫婦二人で健康&ダイエットのため、
びんご運動公園内のジョギングコースを1.5kmほどウォーキングした後、
あちこちと買い物をしてきました。 

政府は、7日、原子力災害対策本部を開き、
現在も避難区域が見直されていない福島県の富岡町と浪江町、葛尾村について、
来月1日までに順次、区域の見直しを行うことを決めました。
ノロウイルス、フタトゲチマダニ、花粉、PM2.5、防寒対策、健康管理しっかりと。P☆☆

(2013年03月08日 00時01分45秒)

Re:ナオミ・ミズノ、セバスチャン・ゴダール☆今更サロショコ通販篇(03/07)  
picchuko  さん
ヴェルデさん、おはようございます!
やっぱりヴェルデさんが食されるチョコは高価でお洒落なものが多いなあ~。^^
私はBaciレベルで精いっぱいなのに、^^

それにしても、パッケージがフォトフレームに?
去年は眼鏡ケースですって???
すごいアイデア!
私は眼鏡ッ子なので、去年の欲しかったです。^^

河津桜の写真、楽しみにしてますね~♪ (2013年03月08日 07時09分37秒)

Re:ナオミ・ミズノ、セバスチャン・ゴダール☆今更サロショコ通販篇(03/07)  
私もつい色の濃い方を選んでしまいますね。
生チョコかというような口どけのチョコって食べてみたい感じがしますね!美味しそう。
パッケージがあとで使えるなんてしゃれていますね。それも美しい!!ご主人さまメガネケース使っていらっしゃるかしら? (2013年03月08日 08時38分54秒)

Re:ナオミ・ミズノ、セバスチャン・ゴダール☆今更サロショコ通販篇(03/07)  
チョコ祭り、続いていますねー

回収になってから作り直されて通販で販売、って事なのでしょうか?
塩キャラメルのタブレット、本当に色合いが塩キャラメルを感じます。

ナオミ・ミズノ、これはもう芸術的ですね。
ちょっとエコなのも嬉しい気配りを感じます。

そろそろ桜が気になる季節です。
(2013年03月08日 13時47分02秒)

Re[1]:ナオミ・ミズノ、セバスチャン・ゴダール☆今更サロショコ通販篇(03/07)  
家族で眼鏡さん

>本当にチョコを入れ続けていらしてますねぇ。それも、クオリティの高いのが続いていらっしゃるのがすごいです。

はい、入れ続けております。
いつもこんなものばかり食べてるわけではないのですけど~

>福知山までいらしてねぇ。それも、一度ではなく、いらしている。すごいですよね。

あ、そうでした。
余りに食パンが美味しかったので翌日行ったのでした。
また行きたいと思っています(^_^;)

>蝶の、凝ってます。
>こういうの、きっと楽しんで企画されてますよね。

そうですね。
既に来年のも始まってるのかもね。

>あー美味しそう。やっぱり、マカロンでなく、チョコにすれば良かったなぁ。

マカロンは去年買いました。ちょっと個性的ですよね。
やっぱりここはチョコが美味しい。あと、食パンも。
(2013年03月08日 16時02分44秒)

Re[1]:ナオミ・ミズノ、セバスチャン・ゴダール☆今更サロショコ通販篇(03/07)  
Belgische_Pralinesさん

>ナオミ・ミズノさんのって凝っててでも他にない感じでいいですよね~。

こういうチョコ、もっと全国で売って欲しいですよね。
静岡伊勢丹、日本のパティシエもの、全然来ないんですよ。
食パン一推しなんですけど、地元だから美味しいのかも。

>毎年、デザインにも悩まれてるでしょうね。
>ファンも今年は~って期待しちゃいますし。

そうですね~
アイスキャンディも良かったわぁ。
でも、シンプルな最初のが良かった気もしないでもない。 (2013年03月08日 16時05分36秒)

Re[1]:ナオミ・ミズノ、セバスチャン・ゴダール☆今更サロショコ通販篇(03/07)  
eejirowさん

こんにちは。
ほんとに暖かくなりましたね。汗をかいてしまいます。
もうすぐ震災から2年ですね。
オリンピックどころではない気もします…。

わたしも昨日はかなり歩きました。
今日何だか足がもつれる(~_~;) (2013年03月08日 16時07分42秒)

Re[1]:ナオミ・ミズノ、セバスチャン・ゴダール☆今更サロショコ通販篇(03/07)  
picchukoさん

picchukoさん、こんにちは☆

>やっぱりヴェルデさんが食されるチョコは高価でお洒落なものが多いなあ~。^^

バレンタインの時期にはつい、買ってしまいますね。
普段は見かけないチョコ達ですから。
完全にそのためのイベントだと思ってます(^_^;)
Baciも美味しいですよね。

>それにしても、パッケージがフォトフレームに?
>去年は眼鏡ケースですって???

その前はアイスキャンディ型でした。
シェフも周りも楽しんでいますよね。

>私は眼鏡ッ子なので、去年の欲しかったです。^^

あ、そうだったんだ。
これは夫が使っています~

>河津桜の写真、楽しみにしてますね~♪

はい、今日upしました。
でも小さい公園です。 (2013年03月08日 16時10分48秒)

Re[1]:ナオミ・ミズノ、セバスチャン・ゴダール☆今更サロショコ通販篇(03/07)  
ライナス69さん

>私もつい色の濃い方を選んでしまいますね。

ですよね。
友人は試食して買ったそうなので。

>生チョコかというような口どけのチョコって食べてみたい感じがしますね!美味しそう。

ここのチョコ、大好きです。
毎年買ってしまいます。

>パッケージがあとで使えるなんてしゃれていますね。それも美しい!!ご主人さまメガネケース使っていらっしゃるかしら?

はい、使っています。でも…普段はケースに入れることがないので会社には持って行きませんね。
(2013年03月08日 16時14分35秒)

Re[1]:ナオミ・ミズノ、セバスチャン・ゴダール☆今更サロショコ通販篇(03/07)  
バームクーヘンさん

>チョコ祭り、続いていますねー

はい、まだ続いています~

>回収になってから作り直されて通販で販売、って事なのでしょうか?

タブレットは問題なかったので、店頭からは念のため姿を消したけれど、通販分は売っちゃえって感じかしら?
同じ問題のあったエデンロックは他のものは店頭でもありましたね。

>塩キャラメルのタブレット、本当に色合いが塩キャラメルを感じます。

この色合いに惹かれて購入です。

>ナオミ・ミズノ、これはもう芸術的ですね。
>ちょっとエコなのも嬉しい気配りを感じます。

そうですね。
パッケージ代も入っているとは思いますが…
でも美味しい~♪

>そろそろ桜が気になる季節です。

早咲きの桜は今がピークです。
ソメイヨシノはいつでしょうか? (2013年03月08日 16時18分11秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

プロフィール

ヴェルデ0205

ヴェルデ0205

カテゴリ

カテゴリ未分類

(39)

有名パティシエ、パティシエール 国内篇

(375)

有名パティシエ、パティシエール 海外篇

(102)

生ケーキと焼き菓子

(193)

パン・ロールケーキ・マカロン

(278)

チョコレート

(180)

和菓子、煎餅、点心など

(204)

コンビニスイーツ

(11)

フルーツ(デザート菓子含む)

(77)

バター、チーズ、ヨーグルトなど乳製品

(37)

サロン・ド・テ ティールーム 茶寮 カフェ

(197)

フレンチ・イタリアン・スパニッシュ

(178)

カレー・エスニック・洋食

(62)

そば・うどん・寿司・和食

(171)

中華・焼肉

(62)

静岡グルメ スイーツ

(292)

静岡グルメ スイーツ以外

(333)

関西グルメ

(43)

関西スイーツ

(61)

静岡以外のご当地グルメ

(190)

料理

(36)

アルコール

(59)

お茶、お茶事、習い事

(60)

アート・美術展

(112)

(24)

ファッション・コスメ

(9)

音楽

(10)

映画

(32)

スポーツ

(51)

演劇

(23)

落語・演芸・古典芸能

(13)

芸能・テレビ

(14)

美容・健康

(72)

懸賞・モニター

(56)

趣味・娯楽

(18)

香港・マカオ

(13)

国内旅行

(126)

温泉 ホテル

(17)

散歩・日帰り・県内の旅

(361)

イベント テーマパーク

(386)

鉄道

(79)

仕事

(4)

時事ニュース

(26)

花々

(114)

生活

(270)

言葉

(6)

ブログ

(13)

酒場放浪記

(39)

手土産・いただきもの

(130)

おうちCO-OP

(26)

テイクアウト、デリ、お弁当

(116)

冷菓・氷菓

(29)

フルーツサンド

(5)

食パン

(7)

パンスプレッド

(4)

イルミネーション

(11)

あんバター

(3)

コメント新着

MoMo太郎009 @ Re:ヴィノスやまざきの帰りにイルミネーションを☆(11/21) New! いつもコメントありがとうございます。 そ…
USM1 @ Re:ヴィノスやまざきの帰りにイルミネーションを☆(11/21) New! こんばんは(USM) 源氏物語〔34帖 若菜 …
し〜子さん @ Re:ヴィノスやまざきの帰りにイルミネーションを☆(11/21) New! こんばんは! ボジョレヌーボー、楽しまれ…
jun さん @ Re:ヴィノスやまざきの帰りにイルミネーションを☆(11/21) New! クリスマスイルミネーションが 華やかで…
シャク返せでごんす01 @ Re:ヴィノスやまざきの帰りにイルミネーションを☆(11/21) New! 静岡のイルミネーション、毎年ナゾのハー…

カレンダー

キーワードサーチ

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: