緑色大好き♪ヴェルデの雑食日記

2015年01月14日
XML
イルミネーションの 後は静岡駅まで行ってアスティの魚河岸大作へ。
村松友視氏もお気に入りと言う駅ビルにしては豊富な魚料理のお店です。

夫が「物凄く久しぶりですね」とご主人に言われてました…。


からすみとか、海つぼとか白子とか。

大作

白子は む佐志 の方が美味しいかなって思ったけど(値段も違う)写っていない鰤のお刺身は最高でした大笑い


久しぶりに食べた黒はんぺんのフライ。

大作2

身が厚くて食べ応えがありました。サクッと揚がっています。
そのままでも食べられる黒はんぺんですが、フライが一番好き手書きハート





このお店、イカの口とかイルカとか、他ではなかなか食べられないものが揃っています。
昔は21時までだった気がするけど、今は22時までなんですね。
地元民としては利用し易くなりました。

天然鰻2300円ってお安いと思うので、「久しぶり」と言われないうちに再訪したいものです。

魚河岸大作 アスティ静岡東館店 魚介・海鮮料理 / 静岡駅 新静岡駅 日吉町駅

夜総合点 ★★★ ☆☆ 3.4



ブログランキングに参加しています。
駅ビルってなかなか行かないもの、と思われましたら応援クリックお願いします。
blogramによるブログ分析





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2015年01月14日 20時33分54秒
コメント(14) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:静岡駅ビル『アスティ」の魚河岸大作へ。(01/14)  
●黒はんぺんのフライ、おいしそうですね ^^^)/

(2015年01月14日 20時45分30秒)

Re:静岡駅ビル『アスティ」の魚河岸大作へ。(01/14)  
お寿司の形が変わってると思ったらカラスミだったんですね!

たちとかカラスミとか大人の感じのline upですね~。
飲兵衛さんにはたまらないでしょう~。

はんぺんってフライで食べるのですね!
初めて聞きました、今度やってみようかしら。 (2015年01月14日 20時47分18秒)

Re:静岡駅ビル『アスティ」の魚河岸大作へ。(01/14)  
家族で眼鏡  さん
駅ビルにコスパ良いお店があるというのはうれしいものですよね!
「ものすごく」ってすごい表現(笑)。

からすみ、美味しそうです。黒はんぺんのフライって、なかなかなさそうです。
それに、、、いるかって。

天然うなぎ、いいですねぇ~。 (2015年01月14日 21時53分04秒)

Re:静岡駅ビル『アスティ」の魚河岸大作へ。(01/14)  
お早うございます、何時もありがとうございます。
カラスミ美味しそう、そう言えば長い事食べていませんね。
このようなお店が近くにあると良いですね
久しぶりと言われぬように通うには元手も掛かりますね

私の住んでいる八王子市から富士山が見えるのは最近ではごく稀です。
私の若い頃は自宅の2階窓より見えたのですが、最近は近所の高校の陰でそれも見えません。
ありがとうございました。 (2015年01月15日 06時56分53秒)

Re:静岡駅ビル『アスティ」の魚河岸大作へ。(01/14)  
マスク人  さん
おはようございます。
最近行ってないですね・・また行きたくなりました。
先日は 新しくできた  おぼんでごはん  行ってきました。 (2015年01月15日 07時39分57秒)

Re:静岡駅ビル『アスティ」の魚河岸大作へ。(01/14)  
イルカって食べられるの?!
黒はんぺんておでんしか知らなかったけれどフライ美味しそうですね。見るからにサクサクしていますね。
お酒が進みそうなメニューですね。
22時までだと本当に利用しやすいですね (2015年01月15日 10時24分56秒)

Re:静岡駅ビル『アスティ」の魚河岸大作へ。(01/14)  
見るからにお酒飲みさんがお好きなメニューですね。
イルカって食べられるのですね(@@)

はんぺんフライが一番気になります。

天然ウナギ、格安ですね~
値上げにならないうちにダッシュ!ですね^^ (2015年01月15日 13時42分37秒)

Re[1]:静岡駅ビル『アスティ」の魚河岸大作へ。(01/14)  
いわどん0193さん

>●黒はんぺんのフライ、おいしそうですね ^^^)/

ありがとうございます。大好きです。 (2015年01月15日 20時28分58秒)

Re[1]:静岡駅ビル『アスティ」の魚河岸大作へ。(01/14)  
Belgische_Pralinesさん

>お寿司の形が変わってると思ったらカラスミだったんですね!

あ、大根の上に乗っていましたね。確かにちょっとお寿司っぽい。

>飲兵衛さんにはたまらないでしょう~。

ここは正にのん兵衛さんたちのパラダイス(笑)
駅ビルとはいえなかなかのラインナップ。

>はんぺんってフライで食べるのですね!

黒はんぺんはフライが一番美味しいかなって思います。
静岡以外だとなかなか手には入らないかと思いますが。 (2015年01月15日 20時30分54秒)

Re[1]:静岡駅ビル『アスティ」の魚河岸大作へ。(01/14)  
家族で眼鏡さん

>駅ビルにコスパ良いお店があるというのはうれしいものですよね!

隣にも似たようなお店があります。そちらの方が安いけれど、やはり大作さんの方がネタはいいですね。

>からすみ、美味しそうです。黒はんぺんのフライって、なかなかなさそうです。

黒はんぺんは小田原ぐらいまではあるみたいですけど、なかなか都内では難しいでしょうね。静岡の物産展とかなら…

>それに、、、いるかって。

静岡市では昔から食べられていたようです。
というか、古来はあちこちで食べられていたのでは。

>天然うなぎ、いいですねぇ~。

食べたかった… (2015年01月15日 20時35分55秒)

Re[1]:静岡駅ビル『アスティ」の魚河岸大作へ。(01/14)  
じじくさい電気屋さん

こんばんは。こちらにもありがとうございます。

>カラスミ美味しそう、そう言えば長い事食べていませんね。
>このようなお店が近くにあると良いですね

わたしも久々でした。
駅ビルなのは便利ですが、意外と行かないんですよね。

>久しぶりと言われぬように通うには元手も掛かりますね

おっしゃる通りです~

>私の住んでいる八王子市から富士山が見えるのは最近ではごく稀です。

そうなんですね。
ではたまに見えると美しく感じられるでしょうね。
友人の家からも見えるのかなあ。
(2015年01月15日 20時38分15秒)

Re[1]:静岡駅ビル『アスティ」の魚河岸大作へ。(01/14)  
マスク人さん

こんばんは~

>最近行ってないですね・・また行きたくなりました。

意外と行かないんですよね。
でも行くとやっぱり美味しいなって思います。

>先日は 新しくできた  おぼんでごはん  行ってきました。

あ、ありますね。わたしは未訪です。
卵とわたしには行きました。
(2015年01月15日 20時40分02秒)

Re[1]:静岡駅ビル『アスティ」の魚河岸大作へ。(01/14)  
ライナス69さん

>イルカって食べられるの?!

静岡では食べられてました。わたしも子供の頃は食べたことあります。
和歌山のイルカ漁は映画でも取り上げられましたね。

>黒はんぺんておでんしか知らなかったけれどフライ美味しそうですね。見るからにサクサクしていますね。

おでんも美味しいですね~
でもわたしはフライが一番好き。

>お酒が進みそうなメニューですね。

のん兵衛さん向きですね。
駅ビルにしてはゆっくり飲めますね。
(2015年01月15日 20時42分16秒)

Re[1]:静岡駅ビル『アスティ」の魚河岸大作へ。(01/14)  
バームクーヘンさん

>見るからにお酒飲みさんがお好きなメニューですね。

そうなんです~

>イルカって食べられるのですね(@@)

イルカ漁は古来からありますよね。
和歌山の漁を記録した(隠し撮り?)映画はアカデミー賞を獲ってしまった…

>はんぺんフライが一番気になります。

大好きです。あ、もちろん黒はんぺんです~

>天然ウナギ、格安ですね~
>値上げにならないうちにダッシュ!ですね^^

近いうち行きたいですけどね~
(2015年01月15日 20時45分49秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

プロフィール

ヴェルデ0205

ヴェルデ0205

カテゴリ

カテゴリ未分類

(39)

有名パティシエ、パティシエール 国内篇

(375)

有名パティシエ、パティシエール 海外篇

(102)

生ケーキと焼き菓子

(193)

パン・ロールケーキ・マカロン

(277)

チョコレート

(180)

和菓子、煎餅、点心など

(204)

コンビニスイーツ

(11)

フルーツ(デザート菓子含む)

(77)

バター、チーズ、ヨーグルトなど乳製品

(37)

サロン・ド・テ ティールーム 茶寮 カフェ

(197)

フレンチ・イタリアン・スパニッシュ

(178)

カレー・エスニック・洋食

(62)

そば・うどん・寿司・和食

(171)

中華・焼肉

(62)

静岡グルメ スイーツ

(291)

静岡グルメ スイーツ以外

(333)

関西グルメ

(43)

関西スイーツ

(61)

静岡以外のご当地グルメ

(190)

料理

(36)

アルコール

(59)

お茶、お茶事、習い事

(60)

アート・美術展

(112)

(24)

ファッション・コスメ

(9)

音楽

(10)

映画

(32)

スポーツ

(51)

演劇

(23)

落語・演芸・古典芸能

(13)

芸能・テレビ

(14)

美容・健康

(72)

懸賞・モニター

(56)

趣味・娯楽

(18)

香港・マカオ

(13)

国内旅行

(126)

温泉 ホテル

(17)

散歩・日帰り・県内の旅

(361)

イベント テーマパーク

(386)

鉄道

(79)

仕事

(4)

時事ニュース

(26)

花々

(114)

生活

(270)

言葉

(6)

ブログ

(13)

酒場放浪記

(39)

手土産・いただきもの

(130)

おうちCO-OP

(26)

テイクアウト、デリ、お弁当

(116)

冷菓・氷菓

(29)

フルーツサンド

(5)

食パン

(7)

パンスプレッド

(4)

イルミネーション

(10)

あんバター

(3)

カレンダー

キーワードサーチ

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: