サロンデュショコラのオンラインで買ったチョコその2は、
マグカップに入ってるのはベカンナッツのチョコ。
上の方に見えてたのがカカオの紅茶。お初です。
カカオ豆の皮とニブ。茶葉は入っていないそうです。
ティーバッグトレイはルピシアで買った物。
淹れてみました。蓋付きだと冷めなくていいわね。
ちょっと酸味があります。ペカンナッツのチョコとは合いました。
話の種に買いました。特にリピしたいとは思わない…。
上のカカオ豆型の入れ物も以前テオブロマ=カカオストアで購入したものです。
今回のチョコを入れて。
テオブロマ、カカオストアの土屋公二シェフは日本を代表するショコラティエ。
サロンデュショコラに大挙してヨーロッパのシェフたちが来日してきた頃は、彼のお店に集まっていたらそうです。
そんな土屋シェフはわたしと同じ静岡市出身。
ブログランキングに参加しています。
だから緑だらけになってしまうのか、と思ったわたしに応援クリックいただけると嬉しいです。
アフタヌーンティーのアッサムでチャイ☆ 2025年09月19日 コメント(6)
きみくらさんの涼し気なお茶に桃の堂島ロ… 2025年08月05日 コメント(6)
今年は新茶がいっぱい来たので新茶で料理☆ 2024年06月01日 コメント(11)
PR
カテゴリ
コメント新着
カレンダー
キーワードサーチ