マルチリンガルへの道~英語と中国語お勉強日記~

マルチリンガルへの道~英語と中国語お勉強日記~

PR

Profile

shizushizuk206

shizushizuk206

Calendar

Favorite Blog

《凛冬之刃》 はるさめ3428さん

ほっこりしたこと(2… ODYKNさん

学んだことを皆さん… kamikotoriさん
パパ!NOVAうさぎに… ノバとうさん
隊長のNOVA日記 チャーリー三宅さん

Comments

あんこぱんつ @ ほんとです。 中国人はじぶんの国がいかに外国人に対し…
shizushizuk206 @ Re[1]:定額給付金の通訳(04/19) rongun2さん ご家族で旅行はいいですね~…
rongun2 @ Re:定額給付金の通訳(04/19)  ついに我が家にも給付金の書類が届きま…
shizushizuk206 @ Re[1]:スペインブーム(04/12) rongun2さん スペイン語はスペインのほか…
shizushizuk206 @ Re:スペイン~~~(04/12) メイフェさん ワインも産地ですね。 ス…

Archives

2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月

Free Space

設定されていません。
2006年11月13日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
意外にも、料理が好きです。


今日は「シュークルート」という料理を作ってみようと決め、輸入食料品を多く扱うスーパーへ。
材料は数種のソーセージと「シュークルート」という酢漬けのキャベツの缶詰、ジャガイモ。

この缶詰がなかなか見つからない。それがあるっぽいエリア(ピクルスやケイパーの瓶詰めがあるあたり)にもない。あるのはザワークラウトだけ・・・。同じ酢漬けキャベツだから仕方ない、これで代用しようか・・・とあきらめて帰宅(彼のマンションにね・・・)

私「ただいま~シュークルートみつからなかったけど、ザワークラウトで作ってみるね」
彼「・・・(缶詰を見ながら)これってシュークルートってかいてあるんじゃねーの?」
私「・・・・ハッΣ( ̄Δ ̄;)」


・・・そうです、単に読み方の違いでした。



ドイツ語読みだとザワークラウト
フランス語読みだとシュークルート
ついでにオランダ語はズールコール
だそうです。
英語読みはサワークラウトかな?


ザワークラウトならビヤホールでつまみで出てくるからお馴染みだったのになあ~

3_photo07.jpg





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2006年11月14日 00時04分53秒


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: