おちゃめな3姉妹

おちゃめな3姉妹

2003年11月16日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類


浜名湖三ケ日へ行ってきました。
ここ7年くらい恒例の親戚とのみかん狩り、昨年は母が病気で
行けなかったのですが、今年はナント総勢22名の団体さんで
行ってこれました。
東京方面の叔母・叔父やいとこ8名、私の方の両親、兄弟と
その家族、叔母達とこちらからは14名。
愛車オデッセイも子供3名含むとはいえ、9人も乗って
さすがに悲鳴?をあげていたわ(^_^;)~

朝家を出た時はまだ雨がポツポツ降っていたけど、浜松の方は
快晴!天気予報では最高気温25度と言っていただけあって、
日中は暑いくらいでした。
11月だというのに本当に暖かい一日で良かった。
3ケ月の赤ちゃんから病み上がりの69歳の叔父、私の母もいたので、
寒い日だったらみかん狩りどころではないものね。
東京の叔母達といとこ達と会うのを毎年楽しみにしている
母姉妹。5人姉妹はとっても仲が良いのよね。
(あと1人参加していない弟もいるけど・・)
みかん狩りは私達兄弟家族に任せておしゃべりに花を咲かせ、
まあみかん狩りは二の次といったところかしらね?

私達が着いた頃はすっかりいいお天気でしたが、早朝までは
雨が降っていたようで、みかんはびしょ濡れ。
そのまま持って帰ると傷みやすいということで、
今回はとった後に1個1個丁寧にみかんを拭く作業があり、
80kgのみかんの収穫、結構大変でした~

子供達は最初の15分位は一生懸命ハサミで切っていたけど、
みかんでお腹がいっぱいになったら、もうその辺にいないのよね。
姪っ子たちとキャーキャー大騒ぎ。
こちらもみかん狩りは二の次かしらね?
兄夫婦と私とパパとで黙々と作業?してきました。
みかんの木のオーナー制で、1本に尽き40kg迄。
母と兄で2本オーナーになっているので80kg。
たっくさん採れましたよ~
たくさん食べてきたけど、お土産もたくさん♪
三ケ日みかんはこちらの方でも売っているけど、若干値段は高め。
ブランド品なのよね。
今年は数は少なめだけど、皮が柔らかく甘いよとのお話通り、
丁度良い甘さ加減の柔らかくておいしいみかんでした。

帰りは浜松名物のうなぎを皆で食べて帰ってきました。
冷凍物と違って、柔らかくて臭みもなくて本当においしかった。
1時間待ったので余計おいしく感じたかもね?
こういうおいしいうなぎは子供達もよく食べるわ~(^_^;)
普段はほとんど食べないのに・・子供って本当に正直ね。
皆でスタミナつけて、帰ってきました(^^)v。
子供たちも一杯食べて遊んで満足だったでしょうね。
来年もまた皆で行こうね!






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2003年11月18日 01時07分57秒
コメント(15) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

カレンダー

お気に入りブログ

笑夢・笑夢の気まま… 笑夢・笑夢(エム・エム)さん
楽天広場を10倍楽… 飛鳥1128さん
こたけ+ing  ぱなこ**さん
りれこのワンダーラ… りれこさん
yukazz36さん
まゆmamaの楽しい生活 まゆmama☆さん

コメント新着

乗らない騎手@ ちょっとは木馬隠せw あのー、三 角 木 馬が家にあるってどん…
ドライブ好き@ 風呂入るのメンドクサイ! http://feti.findeath.net/pe0i78b/ 今日…
もじゃもじゃ君@ 短小ち○こに興奮しすぎ(ワラ 優子ちゃんたら急に人気無い所で車を停め…
地蔵@ 驚きのショックプライスw コウちゃんがこないだ教えてくれたやつ、…
通な俺@ 愛 液ごちそうたまでしたw http://hiru.kamerock.net/k7u71vh/ フ○…

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: