全7件 (7件中 1-7件目)
1

少し前になるのですが・・・4月10日は結婚記念日でしたやや、若いときに結婚しましたので、20数年?にもなりますまあそれはどうでも良いのですが、高校生の娘が食事をつくってくれていましたので、記念にアップしておきます。わたしにはこっそり嫁さんにプレゼントを用意しているのか問い詰めてきました名称未設定 1 posted by (C)MUu嫁さんとは全く違った家庭的な料理をつくります 高校生のくせにどこで習ったのと思わせます。旦那になるひとはさぞかし幸せでしょうよろしければポチットお願いします!!
2010年04月29日
コメント(8)

このブログご存知でしょうか・・・・俳優の津川雅彦さんのブログです。思想とか政治的内容の記述は控えているのですが・・・保守の本流とも言える内容のブログ!良ければ一度訪問してみてください。回りくどくなく、主義主張のはっきりした端的な内容です(ある意味短絡的かもしれませんが・・・はまってます)よろしければポチットおねがいします!!
2010年04月28日
コメント(0)

頂きましたちょっと判りにくいかもしれませんが・・・・わかめですiphone 244 posted by (C)MUu酢の物、味噌汁、しゃぶしゃぶ・・・・・瀬戸内の春ですねよろしければポチットお願いします!!
2010年04月27日
コメント(6)

今週もやっと終わりました。明日はお休みです・・・・ん懐かしい感じのフレーズが聞こえてくるではないですか(懐かしいと思うあなた!同年代ですね 秀美ちゃんかわゆい)で、歌ですが・・・・「ずっと好きだった」 斉藤和義さんのうたです。コード進行も G Em G D・・・わりと簡単って言うか懐かしい夜中にもかかわらず、しばらくギターで遊んでいる親父でしたよろしければポチットお願いします!!
2010年04月24日
コメント(9)

今週は疲れました・・・・金融円滑化のせいです(だけでもないかな)ほとんど皆さんのところに行けてないです 今日はちょっと怒ってるぞ なんですが・・・・改めてご説明は不要かと思いますが「フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)」の引用となります。2004年2月にサービス開始。同時期に開始したGREEと並び、日本では最も早い時期からサービスを展開しているSNSの1つである。サービス名の由来は、公式サイトの説明[1]によると、「mix(交流する)」と「i(人)」を組み合わせた造語で、利用者同士の交流が深まることを願って名づけられたもの。mixiは、既に入会している登録ユーザーから招待を受けないと利用登録・・・・・・・iphoneのアプリにmixiが追加されたこともありまして、準備万端登録しようかなそんな気分になりまして登録を進めてゆきますと・・・・ 登録時にPCのメールアドレスの他に、携帯メールアドレスの入力も必須に iPhoneのメールアドレス"@i.softbank.jp、@softbank.ne.jp"は携帯用メールとして認識されないけど? 「登録」ボタンを押すと「正しい携帯メールアドレスを入力して下さい」と感じ悪い!!日本を代表するSNSですから、iphoneから登録できないってことは流石に無いでしょ 出来ないよ、やっぱり結局出来ないなんて、あんまりじゃないですか・・・・対応が悪すぎかな、がっかりでしたmixiiphoneユーザーはご用心よろしければポチットおねがいします!!
2010年04月17日
コメント(6)

6月から導入される新たな高速道路の上限料金制が発表されました余り期待はしていませんでしたが・・・・やはり、根本的に何がしたいのか判らないようなお裁きにがっかりです。本四連絡橋3ルートの通行料金を上限3000円としたのはなぜなんでしょうか!?おそらく、上限2000円の一般高速道路に比べ1000円高は、フェリー関係者に対する配慮に他なりません。これも重要なことには違いありません。前回は損をさせたので、今回は損を取り戻させる配慮でしょうか!?次はまたその逆を行うのでしょうか・・・・悪循環の極まりのようなやり口です。場当たり的な対応はそろそろ止めにしませんか!?一番腹立たしいのが、しまなみ海道は島民の生活道路の意味を持つていることを忘れてしまっている点です。インフラストラクチャーの側面をどう考えるのでしょうか?商業的な経済的な側面だけ考慮していませんか!?ETCのシステムを料金の徴収システムだけに使うのではなく、通行記録として確定申告のような何か個別の控除措置を講じていただきたい限りです。不便であったのが、便利ではなくて普通になっただけですから・・・誤解の無いようにお願いしたいのですが。今にして思えば自民党は我を忘れていましたが、民主党は己を見失っています。期待していた分失望感も大きいというのが正直なところです。よろしければポチットお願いします。
2010年04月10日
コメント(5)

よろしければポチットおねがいします!!4月1日節目の日ですね入社式がありました。私のところにも2名配属がありました。1名は女性で新人さんです。営業店ではありませんし、小難しくて嫌われそうな事をやっております都合上、新人でここに来るとはかなり優秀な人材かと判断します。(大事に育てなければ)当然に移動された方もいます。中には単身赴任の方もおられますし・・・・私は、通勤族ですがまだ通うことが出来る範囲ですのでラッキーですしかし、今日の式典は長かった~長男がかの地に行きまして1週間余りが過ぎました。4月1日は入学式でもありました。流石に行くことができませんので、息子にお任せ状態です。どうだったと聞くと「まぁ学生証もらっただけ!」と申しておりましたいろいろとカルチャーショックはあるようですが、周りに全く知り合いが居ないのが辛いところでしたが・・・・・至極ご近所に知り合いがいたのが判明俄然とノリノリになっておりますので・・・・「ちなみに男性、女性!?」と聞いたところ、やっぱりほどほどの進学校(すみません)でしたので、卒業後に発表があります後期あたりの結果で最終的にみんなどうなっているか、行方は定かではない様子です。(息子は諦めが早すぎで、すぐに悟りの境地したが・・・・)結果、2名ほど(それも女性)同じ大学で近いところに居ることが判明。そうそう、妹にはスーツ姿を写メで送りチェックさせていたことも判明しましたとりあえず、奨学金の話は漏らさぬように聞いてくることを念押しした次第です。daigaku posted by (C)MUu
2010年04月02日
コメント(6)
全7件 (7件中 1-7件目)
1
![]()

![]()