全33件 (33件中 1-33件目)
1

忙しくて書いている時間がないので、本日分はお休みとさせて頂きます!(>_<)楽しみにしている少数派の皆さん、ごめんなさい(笑)お詫びに今日作った晩御飯の写真を載せておきます。え、いらない?(´ー`;;今夜はキムチタコチヂミ風を作りました。 大和芋(いつも買ってる安い長芋とは違って、すごい粘着力のあるやつ) を擂って、小麦粉と粉で生地を作り、タコ、キムチ、小ネギを刻んでネリネリ。フライパンでじゅわーっと焼いた。 芋の分量が多かったんで、周りサクサクで中がフワリ。 タレは、醤油、酢、すりおろしにんにく、白ゴマ、ゴマ油、砂糖で作った。ウマーー(;´Д`) 旦那さんにも好評でした。また作ろう♪料理は想像力。「こんなもんだろ...」と適当に考えて、お店で食べた物をよく家で再現してみるんですが、結構やれば出来るものですね(^ー^)♪ 写真、もう一つはいつも鶏肉で作るんだけど、昨日鶏の唐揚げをしたので、豚肉で代用した厚揚げとチンゲン菜の中華トロ~リ。 変な組み合わせ&どうしても複数のおかずを作ると彩りが全部一緒になってしまう。うううう。次回の更新をお楽しみに♪
2006.10.31
コメント(0)

昨日のコト。 私:「今日の夕飯、何か食べたい物ある?」旦那さん:「そーだなー、貝がいいなー。」 私:「例えば?」旦那さん:「そうだなぁ、エスカルゴとか?(・∀・)」(´ー`)<高級なものを言って、知識をアピールしたかったんだろうけど、 それは貝じゃなくて、かたつむりだから。ホホホ。↓危うく私も間違えて、うなづきそうになった(笑)
2006.10.30
コメント(2)
体調がすぐれず、3日間寝込んでました、実は。旦那さんに「出かけようか?」と言われて、気分転換でも...と最初は思ったのですが、最後は「んー、やっぱり寝る」。で、いっぱい寝てました(´ー`)そして週末は終わってしまいました。とほほ。次回の更新をお楽しみに♪
2006.10.29
コメント(0)
![]()
ある時言われた言葉。旦那さん:「オレさぁ、CDショップで、 ”うわ!自分の顔ジャケがある!”と思ったら、 David Bowieだったのー(´▽`)」ヽ(`Д´)ノ<いくらなんでも、過大評価しすぎと違う?!まぁある意味、David Bowieも宇宙人と言われた人なので、カブるところもあるのかもしれませんが...(汗)↓ちなみに、このアルバムだったらしい。
2006.10.28
コメント(0)
![]()
うちの旦那さんが好きなアーティストのCDを聴いていた時のこと。このアーティスト、以前書いた日記の女性アーティストの曲もカバーしてます。旦那さん:「オレも天才だけど、この人は天才だって認めるねー」(`Д´)<なんだ、そのエラそうな態度はっ!よく旦那さんに、「おまえって人のコト褒めないよナァ。褒めて、相手を伸ばせよ」と言われるんですが、天狗になっちゃう奴は褒めませんっ!(怒)そんな私ですが、他人はよく褒めます。というか「いいなー」と思うと素直に直接本人に言ってしまう。昔、ある男性に「人のコト、よくそんなに褒められますね。信じられない。」と言われて、周りにアンケートを取ってもらったことがあります(苦笑)結果は「多少は他人を褒めるコトはあるが、そんなにmiu@奥さんは地球人さんほど褒めないでしょうね。特に異性は。」とのことでした。ふーむ。独身だったら勘違いされるから、特に異性はあんまり褒めないでしょうけど、もう結婚してますしねー。多分小さい頃親に全く褒めて貰えなかった人なので、逆に人を褒めるコトをはいいことだと知ったんだろうな、と思います(^ー^)まぁ、確かに旦那さんが”いい”と言う曲は”カッコイイ”のは認める。# ”カッコイイ”というと「そういう表現する奴はダメ。SOULとかFUNKYがわかってない」と ダメ出し食らいます..._| ̄|...○↓天才アーティスト、聴くべし!うちのドライブでは必須アルバムです。チョーいいっす! 男性が聴いてたら、絶対女性にモテるハズ!(≧▽≦)<SO COOL!宜しければこちらもどうぞ♪サイトのFLASHもちょーカッコイイです!!曲も聴けるよ(≧▽≦)♪#左側のmoveで動いて、DISCOGRAPHYでチェック!http://www.ronnyjordan.com/ronny/ronnyjordan.html
2006.10.27
コメント(0)

ネタはあるんですが、体調がイマイチなので、今日もお休みです。ゴメンナサイ。せっかくなので、今日作ったご飯の画像を載せておきます(´ー`)友達からリラックマのケース(ステーショナリーだったんだけど!)を貰ったので、ふとリラックマをご飯で作ってみることに。 お弁当も一生に1度しか作った事がない人なので、こんなの初めて作りました。 母親のお弁当は、煮物をそのまま突っ込むようなもので、 彩りなんかあったもんじゃなかった。 友達のお弁当のうずらの卵のちっちゃい串刺しや、ぷちトマトがすごい羨ましかったものです(´・ω・`)ショボーン 鶏そぼろを作り(鶏そぼろも母親が作ったコトなし(´ー`))、黄身と白身を分けて焼き、海苔で飾りつけ。 鶏そぼろを乗せた時点で、ご飯から転げ落ちて失敗..._| ̄|...○リラックマは断念して、ただのクマにしちゃいました。 可愛く出来たので、食べるのがもったいなかったです。 出来上がりいかがでしょうか?(≧▽≦) ↓その1 パンパカパーン!(≧▽≦)↓その2 トマトも割れて、パンパカパーンッ!(≧▽≦)
2006.10.26
コメント(2)
ここしばらく体調がよくならないので、本日はお休みとさせて頂きます。次回の更新をお楽しみに~。
2006.10.25
コメント(4)
昨日久しぶりに両親のガンのことを書いたら、訪問してくださった方が多数いたようなので治療に関してのお話をしたいと思います。まず始めに、母親が今年始めに大腸がんになりました。”ガンかもしれない”と母親に言われた直後は泣いてばかりでしたが、全く慰めてくれず薄情だと思った旦那さんの”泣いてても病気は良くならないだろ。病気を治したいなら、泣いてないでちゃんと知識をつけろ。勉強しろ!”と言葉に奮起して、ネットで病状と治療法を調べました。ずっとガン検診を受けていたのにもかかわらず、突然の母親の病状が腹痛と下血だったため”もしガンだとすると末期だ”と一瞬不安になりましたが、もしかすると腸炎なのでは?と担当医に話をして、すぐ手術をしてもらうことに。手術直後に、”焼肉屋のホルモン一丁!”状態で、ガンに侵された部分がまるでうなぎの蒲焼状態の生々しい血の匂いがする腸を見せられ説明を受けた私(´ー`;;<うぷ。S字や直腸のようなメジャーなものではなく、下行結腸ガンというマイナーな部位だった。しかも実際に炎症を起こしていたために、ガンが発覚したという運がいい(?)状態でした。”娘さんの読みは当たっていましたねー”にガッツポーズ!(´▽`)(←なんか間違ってる(笑))手術前の話よりも長めに切った腸でしたが、その後の経過は順調。実は、通常ガンの指標に使う、腫瘍マーカーというものがあるのですが、これに全く該当しなかった母はしばらくガンだと気づかなかったようです(´ー`)#実は、なんかおかしいと思った母親が病院を変えた直後に発覚したわけなのですが。現在は抗がん剤治療中。TS-1というメジャーな薬を使っています。数週間服用後に数週間飲まないという治療なのですが、母親は細切れよりは集中して飲んでその分休みたいと思ったらしく、それを担当医に話をして、抗がん剤を服用中です。あと2年続くらしい。手術は1時間半ぐらいでした。かたや、同時期にクビの片側のリンパ腺だけ異常に腫れた父親。母親の手術後に病院へ行くと、悪性リンパ腫(血液のガンと呼ばれる)の診断結果。母親が通っている病院はあまり治療事例がないとのことで、専門の病院を紹介されました。しかしそこでは再検査をしただけで、更に別のガン専門病院を紹介される。最近、よくTVに出ている、スキルス性胃がんの末期患者の社長さんが通っている病院です。数週間入院して、その後は通院プラス抗がん剤治療。こちらは手術が出来ないため、抗がん剤の後は放射線治療となりました。母親は大丈夫だった脱毛が父親には発症しました。現在抗がん剤治療は終了し、今月末には放射線治療も終了します。というわけで父親の方が一歩リード(笑)父親は、免疫力が落ちまくり、発熱して数週間後に肺炎を患ったコトがわかりました。おそっ。その後は回復しましたが、抗がん剤治療中は母親よりも食欲が低下しました。抗がん剤は”塩辛い”という味覚が失われたそうです。二人とも現在の経過は良好ですが、父親はちょっと歩くだけで疲れるようになったそうで、母親は相変わらず抗がん剤治療のため、食欲があまりないようです。しかしながら、二人とも体重はそれほど現在は落ちていないので、問題なし(^ー^)一人っ子の私が同時期に両親が同じような病気になり、多少なりとも知識をつけられたことはある意味神様に感謝です。病気で苦しんでいる人が沢山いることを知ったお陰で、このBlogを運営している次第です。これからもいっぱい笑いを届けられますように!(何も知らない旦那さんにかかってる!(≧▽≦))そして、沢山の人が元気になりますよう祈りつつ、Blog運営を頑張っています(^ー^)というわけで、今回はお開き。
2006.10.24
コメント(4)
今日は午前中に1ヶ月振りの歯医者、午後から会社、仕事が終わってから実家に帰りました。今朝は1ヶ月振りに歯医者へ。 根気良く経過観察していくので、しばらくは1ヶ月に1回ペースで通院。 「親知らず、抜くことも考えたほうがいいですよ」と言われたけれども 抜くことは一切考えていませんっ!ヽ(`Д´)ノ どんなに化膿しても抜くのはいやだっ。せっかく3本も生まれてきたんだから! 今日は先生に歯を磨いて貰ったんですけれども、人に歯を磨いて貰うのってめちゃくちゃ気持ちいいもんですね(;´Д`) 寝たきりのばーちゃんになって、身の回りの世話が出来なくなったりした時ぐらいしか、経験出来ないのではないかと思うのですが(笑) やわらかブラシでゴシゴシされるとほえぇぇってなります。 是非身近にしてくれる人がいたら、やってもらってください(≧▽≦)仕事終わってすぐ実家へ。電話はしょっちゅうしてたけど、 実家に帰ったのは久しぶり。会社最寄り駅で携帯を見ると、着信が。「体調悪くなったから、来なくていい」とかいうことで 電話してきたのかな?と思い、携帯にかけてみると父親が出て、「電話が鳴ったからおまえがかけたのかと思った」と言われる。あたしじゃない。「で、何時ごろ来るの?」。 もう電車に乗りかけてたので「1時間ぐらい。じゃ。」とぶっきらぼうに電話を切る。 20時に実家着。あれ?父親がいない...。もう寝てました(´ー`)うそーん。 母親にパラオの写真をデジカメで見せる。「○○ちゃん(旦那さんのこと)、 相変わらず細いわね」とか色々言われる。あたしだって一度も呼ばれたことないのに、38歳の男をつかまえて、ちゃんづけなんていつのまに定着したんだか、記憶ない(汗)っていうか最初からさんづけされてなかったような(´ー`;; A型の父は旦那さんのことを「おやじさん」と呼び、旦那さんも父親のコトを「おやじさん」と呼ぶ。(お互い直接は呼ばない) B型の母は旦那さんのことを、”○○ちゃん”と呼び、 旦那さんは「おかあさん」と呼ぶ。(やっぱり直接呼ばない) 旦那さんはうちの両親の前で私を最初から呼び捨てしてた。 普通親の前では気を遣って、呼び捨てってしないものだと思ってたのでやっぱB型だなと思った。ホントに自由人がいっぱいな家庭です(・_・) 今更パラオ土産渡す。父親が「免疫力ないのに、賞味期限切れたもの 食わすんじゃないだろうな」とイヤミを言ってたらしい。 あんなに心配してたのに、死ぬ心配がないと分かった途端に薄情になった娘です(・∀・)アヒャヒャ お陰様で、父親は抗がん剤治療終了→放射線治療中で、今月で治療は全て終了。おつかれさん!! 母親はあと2年は抗がん剤治療。結果は良好とのこと。ヨカッタ♪ お米と母親の検査結果のコピー等を貰って帰ってきた。両肩にでっかいバッグをかついでて田舎から出てきた人状態になってました。 腹がイタイ!体調悪い(>_<)今日は早く寝よう。ということで次回の更新をお楽しみに♪
2006.10.23
コメント(2)
![]()
ふとリビングに行くと、旦那さんの部屋から曲がかかっていて、旦那さんはリビングでちょいノリ状態だった。旦那さん:「○×△ @&(≧▽≦)♪」一秒後。(・_・) パチン!!と無言で旦那さんの頬を叩いた私。(゜ロ゜)「何すんだよぅー!」と驚く旦那さん。旦那さん:「ん?あ、オレ今、”HIT ME!”って言ったからか(´ー`)」(・_・)<さようでございます。おもわず頬を叩いてしまった。実は、”HIT ME”は”電話して”とか”エッチする”というスラング。ちなみに”HIT IT”だと、「行こうぜー!」みたいな感じ。”HERE WE GO”と同じですかねぇ?↓リミックスなのでこれそのものではないのですが、多分この1曲目を聞いてた時だったと思う。 ”HIT ME”なんてあったかな? 今まで、この人ブラジリアンジャズシンガーだったなんて知らなかった!!Σ( ̄Д ̄;)
2006.10.22
コメント(2)

先週に引き続き、今週もネイルサロンへ。今回はフットケアに行ってきました。パラオ用のペディキュアは全然剥がれてなかった!んですが、さすがにもうサンダルを履かない時期だし、反り爪の私は長くなるとくつ下をバンバン破いてしまうので、お別れすることに・゚・( ノД`)・゚・シクシク 実は先日認定講師の資格を取った先生が(ネイリスト1級の上ですよ!!) 今度全日本ネイリスト選手権ってコンペティションに出るんですよ~♪ ネイルケアとスカルプチャーの2種目で。ヽ(´▽`)ノ<スゴイスゴ~イ! で、練習ハンドモデルを探してらして、「練習なら、いつもキレイなネイルをして貰ってるし、家も近いし」と思って、「こんな爪で良ければやりますけど...」って言ったらですね、 「ホントですか!」って言って下さったの~!(´▽`)キャッキャッ 「爪の幅広くて、肌が日焼けして黒いんですけど、いいんですか?」って言ったら、「幅広くないですよ?日焼けはファンデーションとかでごまかせるし。いつも頼んでるハンドモデルさんが忙しいらしくて、住まいも遠いし、練習をいっぱい出来るなら、是非(^ー^)」って。 「その方がもし都合がつかなかったら、本番もお願いするかもしれませんけど、大丈夫ですか?」と言われたので、「ハイッ、喜んでっ!(≧▽≦)」と、やるき茶屋店員ばりに、二つ返事しちゃいました!(笑)実はサロンまで自転車で10分なので、いつでも行けるし、こんなあたしで役立つのなら、いくらでもどうぞ!ってな気持ちでホント嬉しかったです(^▽^) じゃ、いつ練習しますか~ってスケジュール確認をしていたのですが 先生が来週大阪でお仕事だったりとめちゃくちゃ忙しく、 「まぁ、いつでも来れますんで」と話していて、ふと「今時間あります?」 「ありますっ!!」ってことになり、練習開始。 50分で、ラウンドにファイリング(爪を削って形を整える)、甘皮処理、ベースコート、 カラー、トップコートをやるんです。ひいいいいΣ( ̄Д ̄;)#一応下準備はするらしいですが。 コンペティションでは赤を塗るんだそうです。この色が一番、ケアと爪の形が良いかわかるからというのが理由らしい。へぇ~。 確かに素人でも塗りにくいなと思った(´ー`) なんでしばらくは真っ赤な爪です。ホホホ。↓これが第1回目。(こうやって見ると、肌が黒いし、指太いねー(´ー`;;)で、帰り際、「頑張って美白しますワ。なんなら毛も抜きますっ!」って言ったら、「コレあげますー」ってハンド&ボディローション@下の写真真ん中、を頂いてしまいました。えええ、いいんですかっ?!(゜ロ゜)←あとで高いと知った(汗) しかもフットケアの今日の料金を高いのに(他のサロンはもっと高いはず)、無料にして下さいました。いいのだろうか...(汗) っつーわけで、今日から今まで挑戦をした事がない、美白とやらを 頑張ってみようと思います。クーッ、パラオで焼かなきゃ良かったよ!(>_<) ↓で、早速夜に使ってみました(^ー^)翌朝、何も知らない旦那さんに「なんか手が白いぞ!」と言わました!(゜ロ゜)スゴイ即効性だ!(他の店ではこの香りは売り切れてましたが、色んな香りがあるので興味のある方は探してみてね♪)あとね、ずっと小さい頃から気になってて、でもまぁいいやって忘れてた、ペンダコの存在が急にクローズアップされてしまいました。どーしよ...(汗)練習なら別にいいっちゃ、いいんですけれども、せっかくなんでこれもどうにか出来ないものだろうか? いやー、なんかワクワクしますなー(*´ー`) 先生が良い順位で入賞しますように(ー人ー) ↓いつもサロンで使っているのは、多分これのメロンの香りのものだと思う。 このローション、めちゃめちゃ、いい香りするよ~(;´Д`)…ハァハァ
2006.10.21
コメント(0)

先週吉祥寺の中華料理屋でご飯を食べていた時のこと。 私:「ねぇ、コレなんだか知ってる?」↓指差したものはコレすると旦那さんはこう言った。「マイタケ?」(^ー^;;<コラコラ 違うってば。旦那さん:「じゃ、ドコモダケ?(・∀・)」(ー_ー)<さすがにこれは確信犯だな↓ドコ ドコ ドコ ドコモダケ(^▽^)♪
2006.10.21
コメント(0)
![]()
旦那さんに言われた。旦那さん:「ちゃんとカルシウム取らないと、 ことぅひょひょーひょーになっちゃうよ!(・∀・)」(´ー`)<全然言えてないがな。あなたの方が、骨がフニャフニャそうですが?↓やっぱり骨粗しょう症といったらコレ。
2006.10.20
コメント(0)
書く事はあるんですけれども、気力も体力もないためお休みです..._| ̄|○次回の更新をお楽しみに♪
2006.10.19
コメント(0)

旦那さんは”あるある大事典”が大好きです。見るとすぐ実践したくなるタイプ。でも長続きはしません(´ー`)旦那さん:「おい、実験さるぐつわ、やってみろ!」(゜ロ゜)<さるぐつわ?! えええ? SMとか?旦那さん:「うわぁ~すげぇ、10代だー(´▽`)」 ↓ ↓ ↓実は”後ろ文字読みチェック”のことでした(´ー`;;こんな風にやってみた。(1)私が、肩幅に足を開き、背筋を伸ばして上体を後ろに反らす。 *自分の背後を腰を曲げて見るような感じで(イナバウワーみたいに) *ひざは曲げない(2)1m後方の旦那さんが指で数字を表しているのを見て、数を当てる。■年齢基準10代 ひざ下の高さ20代 ふとももの高さ30代 へその高さ40代 胸の高さ50代 目の高さ★この年齢基準に満たなかった方は、この先どんどん体型が崩れるかもしれない?!ちなみに旦那さんは殆ど反れません..._| ̄|○<カタスギダヨ(^▽^)<さぁ、みんなもLet's try♪ ...しかし何を持って”さるぐつわ”と言ったのかしら?(汗)↓さるぐつわTシャツ、強烈!!
2006.10.18
コメント(0)
![]()
この前の日曜日にblogネタがたくさん出来た。ヘッヘッヘッ。買い物に出かける前に青いベロアの服を着て行ったのですが自宅で旦那さんに「オレが着ると体育教師みたいなんだけど?」とやってきた旦那さんに言われ、見た瞬間に思わず噴き出してしまいました(≧▽≦)だってヨリに寄って、中にきていたのは、襟と袖が紺の白っぽいTシャツ!!そのセンスはどうなんだ!!中学生並ではないかっ!!(笑)#いやきっと今の中学生はこんな着まわしはしないと思う。旦那さんに「中に何を着ればいいのかわかんないよぅー(T▽T)」とヘルプを求められたので「グレーでも黒でもいいじゃないか」と良い、着替えさせてみても、ガリガリ体型が、なんだかおこちゃまです..._| ̄|○というわけで、開けすぎていたファスナーを上に上げてみたところ、バッチシ♪ヽ(´▽`)ノ旦那さんには「首が締まりすぎて、苦しい...(;´Д`)」と言われましたが、おしゃれのためには機能性をとるか、ファッション性をとるか、致し方ないのです。フフフ。あぁ、皆さんに見せてあげられないのが残念!!(≧▽≦)↓コレは気になります!体育教師監修らしい。
2006.10.17
コメント(0)
![]()
旦那さんは今の会社の創立時から居て、辞めたい辞めたいと言いつつ、もう10年ぐらいが経ちます。はっきり言って最初から重役出勤の人でした(´ー`)夫婦同伴のパーティーが毎年あって、最初の数年は結婚前から一緒に行っていたのですが、ある時、創立時の社長さんに「遅刻ばかりで申し訳ありません。でも私のせいじゃありませんから。」と本当の事を言ったら、エライ旦那さんに怒られました(苦笑)その当時一緒に働いてた中国人の方に「旦那さん@宇宙人サンもボクも遅刻ばっかりなので毎日、”ボクの方が先かな?”とヒヤヒヤしてました。で”あ、今日は旦那さん@宇宙人サン、まだいないや!ボクが先だぁ”と思ったりしました」と言われて、苦笑いしたこともあります(汗)そのくらい旦那さんは全てにおいて、マイペース、遅刻魔なのでございます。外資系日本支社勤務なので、社長があっという間にクビになることが多々あり、つい最近また新しい社長がやってきました。すると、今まで私が家を出てから1時間半後に会社を出ていた旦那さんですが(ありえない(爆))、月曜日は早い時間に行かなくてはならなくなったそうです。と、前置きはこのくらいにして、今朝の出来事です。-------起きると旦那さんが洗面所を占拠。「どけどけぇ~」というも、モチロンどいてくれず。とりあえずさっさと出かける準備をして、「先に行くから!」と私は家を出ました。駅にむかって、テクテク歩いていると、いきなり後ろから肩を叩かれた。「誰だ、ゴルァー!ヽ(`Д´)ノ」と思い、振り向くと、顔面蒼白な旦那さんが(´ー`)旦那さんは私以上にものすごい低血圧なのです..._| ̄|○「どわっ!ビックリした!!(゜ロ゜)」と驚いても、表情を変えず無口。「今日の洋服は透かしだね」と言うと、「オレ、すかしてる?」そうじゃないってば。かみ合わないけど、朝なのでお互いどうでもいいと思ってた。(はず)しばらくして、お互い早歩きに磨きがかかっていたその時、「ねぇ、何時ごろに行くの?間に合うの?」と私が言った瞬間です。それがまるで合図だったかのように、表情も変えずにスタスタと更に早歩きを始めた(゜ロ゜)!! 私:「ねぇ、あの、ちょっと...何時に...」旦那さん:「スタスタスタスタ...(((( ・_・)」心の中で「オーーーイ!返事はーーー?!」と思うも、あっという間に姿が見えなくなってしまった...。「先に行くね♪」の一言も無しで...(´ー`;;; ヒドイネー。その後駅で、到着した電車に私は飛び乗ったのですが、行き先を考えると多分旦那さんも同じ電車に乗っていた。でも、どこにも見当たらず。次に会話をしたのは、モチロン帰宅後でした。(・_・)<結局、答えを未だに聞いてない。↓コレシンプルで良さげ♪
2006.10.16
コメント(2)
今日はお昼頃ネイルサロンへ♪今回は初ケアのみ。一瞬お金を払わないで帰っちゃいました(爆)夕方また旦那さんのお買い物に付き合って、吉祥寺へ。Londonで作られたという、おしゃれなジーンズ、ベルト、薄手のパーカで締めて約35,000円。現金でポーンッ!あたしなんて、貧乏で死に体なのに...(/□≦、)ウワァァァーーンおしゃれなジーンズが珍しくジャストサイズでした。実は旦那さん、27インチがジャストなのですが、男性物にそんなのは滅多にナイ。なので恥ずかしいらしく、店員さんには「28インチぐらい...」といつも濁します(苦笑)でも今日言われたの。「ホントはウェスト、71cmぐらいじゃなくて、68cmなんだよね(´ー`;;」知らなかったよ..._| ̄|...○旦那さんってば、ガリガリに痩せてるくせに、身長がそこそこあって、手足が長いのでいつも何を着てもサイズが殆ど合わないのですね...(´ー`;;しかし今回のジーンズは、サイズはぴったんこだし、いつもの「何が違うの?」ってぐらいシンプルなジーンズと違ってバックがおしゃれ♪ヽ(´▽`)ノ なんで迷わずGETでした。でも後で知ったのですが、2万ぐらいしてたらしい!!ありえーーーーん!そして、今日知ったこと。実は10年以上同じベルトを使っているらしい(汗)「ありえないだろ!!」と思い、なんで新しいのを買わせました。ヨシ。でもって、こんな出来事が。ふとバッグ売り場で、会社に行く時に荷物が少ない旦那さんに、 ゴルチエのシンプルなシザーズバッグを薦めるも、「これは会社に持って行けない。でもトートバッグが欲しい」とか意味不明なことを 言われて、プチ切れ。欲しい物をもっと目的別に明確にしてくれ!(怒) ...でも今日は、私も欲しい形のブーツをGETしたのでヨシとします(^m^)ウフフ♪#いつも買う値段よりは高かったけれども(涙)---私の場合、いつも安い物を買うのだが、直感でイイと思ったら、 いつもより高い値段(普通の人から見たら安いです)でもすぐ買う。 でも少しでも迷ったら、多分着なくなるだろうと思うので、いくら安くても買わない主義。 だから買う買わないがはっきりしてて、早いのです。 でも旦那さんはじーっと一点を見つめて、悩み続けるので、「悩むぐらいなら買うな!」と引き離した後、家に帰ると必ず「やっぱり買えば良かったかナァ」と言う..._| ̄|○ 買い物の仕方が違うってホント疲れますね...(´ー`;; でも旦那さん、こだわってるワリには、私が薦める服を高くてもぽーんと現金で買うので、この2週間の買い物は、なんだか私が値段を気にしないで買い物してる気分になってて楽しいです(笑) フハハ。というわけで、来週も引き続き買い物らしいです..._| ̄|...○ (゜ロ゜)<エ? マタ?!
2006.10.15
コメント(6)

旦那さんとケンカしまして。土曜日は、ジム帰りにいつもスーパーから旦那さんは電話をくれます。旦那さん:「なんか今夜のご飯に買って行くものある?」 私:「なんでもいいよ」旦那さん:「そんなこと言われても、何を買って良いかわからないよぅ」 私:「出来たお惣菜、買ってコイ!(怒)」旦那さん:「今日は作れよー!」 私:「じゃ、何でも良いから、食べたい物の食材買ってコイ!ヽ(`Д´)ノ」旦那さん:「わかんないよぅ!」押し問答の末、「もういい...」と言って旦那さんは電話を切りました。帰ってきた旦那さんは、私の部屋に来て、「冷蔵庫に入れろよー」と叫んでいますが具合が悪かった私は寝ていたのでした。旦那さん:「具合悪いのぅ?寝てるのぅ?」 私:「そうだよ!冷蔵庫ぐらい、入れろーーー!(`Д´)」遠くでゴソゴソ、バタンッと音がしています。ちゃんと入れたらしい。しばらくしてキッチンに向かい、冷蔵庫を開けると、入っていたのはブタもも肉とキムチ。どうしていつもバラ肉を買って来ないんだ...(;´Д`)怒ると「だから売ってないんだってー!」とまたもや言い張っていました。今度教えなくては...。むぅ(ー_ー)で、ちょうどニラとキャベツがあったので、ブタキムチ炒めにすることに。旦那さんは嬉しそうでしたが、よく考えたら、昨日韓国料理を食べていた私。さすがに「昨日キムチを食べた」と言えず、私は無言でモグモグ食べていました...(´ー`)↓早速マッコリを買った私。チャンジャ食べたいーーーっ!(≧▽≦)
2006.10.14
コメント(0)
うちの旦那さんは、晩御飯が遅くなるのを嫌います。出来るだけ早く食べたいと思っているようなのですが、基本の旦那さんの生活は帰宅→入浴(男のクセに1時間以上!(゜ロ゜))→ご飯となっています。大体私が会社から帰ってくると入浴しているのですが、水・金・土曜日はジムに行っているので多少遅くても許されます。しかし、私の帰宅時間が遅くて、ご飯を作って食べたら11時過ぎてた...という時は烈火の如く怒ります(涙) しかも謝ってもしつこく怒る(T_T)なので10時にはご飯を作っている状態が帰宅時間の目処になっています。会社から電車に乗って帰って、必ずスーパーに寄る人なので、いつも必死です。(私、冷蔵庫にモノが入ってるのがあまり好きじゃないんです。)今日は金曜日なので、多少遅くても許されると思い、会社の人と韓国料理で1杯飲んできました♪すると、チャングムの後にNHK総合で放送予定の”チェオクの剣”に出てる、イ・ソジンssiが来店した証の写真やサインがあるではないですかーー!ヽ(´▽`)ノ残念ながら、今日の限って家に携帯を忘れてきてしまったので、写真を撮れず。料理も美味しかったので、今度はデジカメ持って行きます、絶対!実はずっと試してみたかった、マッコリ(白濁のお酒)とチャンジャ(たらの内臓の塩辛)を初めて頂いたのですが、チョーーー美味しくてビックリ!!(≧▽≦)早速買って、家でもお酒を飲もうと思いました。エヘヘ。前の会社でもそうだったんですが、実はよく旦那さんに内緒で一杯飲んで、(一杯で済まないんですけどね、実は(´ー`)) 知らん振りして家に帰ってご飯を作って、二人で食べる、ということをよくします。前の会社では営業をしていたので、「仕事で遅くなった」とウソをついては会社の人とガンガン飲んで帰り、夜中の1時頃に晩御飯ということも多々ありました(汗)お陰で夜に2回もご飯を食べてるようなもんだったので、エライ太りましたけれども(笑)しかしですね、旦那さんは自分でご飯を食べようとしません。ご飯が作れないのでずっと待ってるんです...。1時でもですよ...。ありえない!#最近は、お弁当を買って帰る事を少し覚えました(笑)で本日は、結構お腹一杯でいい気分で帰ったら、やっぱり旦那さんは入浴中。前の日に用意しておいた炊き込みご飯で晩御飯の用意をしました。しかし、なかなかお風呂から出てこない。待っても出てこない...。どうも入った時間がそもそも遅かった様子。飲みに行ったことは内緒でプチ切れしてみました。「早く出てコーイ!いつもご飯を早くしろと言ってるのに、出てくるのが遅いんじゃー!(怒)」すると、旦那さんは「ごめん、ごめん!(>_<)」と謝っていました。たまに苦笑いをしてる時もあるのですが、普段旦那さんに怒られることが多い私はここぞとばかりに攻撃します(笑)毎日10時のシンデレラの奥さんですが、今日は美味しい韓国料理食べて、旦那さんを怒って、いいストレス発散が出来ました。(ё_ё)キャハ (え?)
2006.10.13
コメント(2)

野球界を引退する新庄選手のことをTVでやっていたときのこと。 私:「ホントに発言が宇宙人だねぇ(´ー`)」旦那さん:「...。(・_・)」筋肉とかをまじまじ見ている様子。すると、モデルをした時の新庄選手が「こんなに腹筋が割れちゃいました♪」と自分の服をたくし上げた!その瞬間!!!旦那さん:「うおおおおお!マジすげぇ!!(゜ロ゜)」しかし、新庄選手のお腹にはマジックで書かれた腹筋が...。(´ー`)<あんた、まんまと騙されとるがな。↓絶対うちにあったら、放置ぷれいになって邪魔になるだろうな、コレ(汗)
2006.10.12
コメント(0)
![]()
先日服を買った旦那さん。必ず、服を買った時は、着る前に自分で1度洗濯をします。夜、突然部屋のドアがノックされました。 私:「なぁに?(¬、¬)」お風呂から出て、裸の旦那さんがいた。旦那さん:「悲しいお知らせです...(;_;)」 私:「どうせまた、体脂肪があがったとかそういうのでしょう?(ー_ー)」←興味なし。すると、「コレ見てよぅ」と洗面所に連れて行かれた。指差したのはゴミ箱。中には、青い色の糸のようなものが固まっている。 私:「なに、コレ?(・_・)」旦那さん:「あのね、せっかく一緒に選んで貰った、 カッコイイ服がね...。毛が取れちゃった...(T▽T)」Σ( ̄Д ̄;)<な、なにぃ?! まだ1度も着てない、15,000円の服なのにっ?!急いでハンガーにかかってた服を見に行くと、別段変わりはない。 私:「だいじょぶじゃん?」(;_;)<ほんとぅ?泣いたようなフリをして、目から涙がじょーじょー出てる様子を手で表してる。 私:「ヘーキだよ。別にハゲてるところないし(^ー^)」旦那さん:「お前が言ってたように、ちゃんと裏返して洗えば良かった...(´・ω・`)ショボーン」 私:「いや、それより、これ陰干しで、陽に当てちゃいけないんだけど...(´ー`)?」服はしっかりと日中、太陽の下で干されていましたとさ...(汗)↓最近、香りが気に入ってて使ってる洗剤♪
2006.10.11
コメント(0)
どうも私、最近お腹が痛くなったり、頭痛がしたりと体調がよくありません。そんな中、いつもお腹を壊してる旦那さんは、「オレなんかさぁ、良い時の方が珍しいんだよ。日本人は胃腸が弱いんだよ。」と言っています。私は普段は強いんですけどねぇ。教訓:”宇宙人は地球人より胃腸が弱い”
2006.10.10
コメント(0)

いつもと違う日記です、おもしろ話を期待してる方はスイマセン(笑)今日は、旦那さんと一緒に、秋服を買いに行って参りました(^ー^)行く前にケンカ。というか私がキレました。で、一人部屋に戻りふて寝。夕方に部屋に旦那さんがやってきて「ごめんよぅ。なんか奢ってやるからさぁ。」と言われるもキレまくり。 でも、仕方なくしぶしぶ起きて着替えて出かけて、吉祥寺に18時着。 バイクで30分弱走ったのが気持ち良かったからヨシとする♪ 無印良品、私の過去勤務してた丸井などで、旦那さんの洋服を物色しました。 実は、旦那さんが優柔不断なので、一緒に買い物するのがキライなのですが 今回は私がガンガンリードして、「コレがカワイイ」「ソレは似合わない!」 とか言いながら、店員さんともしゃべって、なんとか4枚購入しました! ヽ(´▽`)ノ実は私、現在はIT業界にいますが、元アパレル店長(爆)なので、今回はアパレル魂炸裂で対応してまして、旦那さんに「お前、買わせるのうまいな」と言われました(≧▽≦)いや、最後はお客様が決めて下さい(笑) ←責任は負いたくない。まぁ、とにかくサイズが合わないとか、書かれてる英語が間違ってるとか ワーワー言いながらなんで、すんごい時間がかかる...(´ー`;; でもいつもみたいに、一つの場所に30分以上、無言で立ち尽くされるよりは、全然マシだった(爆) ←これホントにイヤなんですよ!!(笑)20時閉店の時間になり、夕飯の惣菜を買い、バイクで帰宅。私の戦利品は一切なし!!(`Д´) なんだかすんごい疲れました..._| ̄|...○ 写真は旦那さん@38歳の服。結構イイのが買えたと思う♪ 計35,000円ぐらい。あたしが4枚買っても1桁違いの3,500円にも満たないのでは?(汗) 右の二枚はR・Newboldのやつ。(Paul Smithのカジュアルライン) 左の上は、Fred Perryのベロアのやつ。 左の下は、MK hommeのTシャツ。やっぱりヨーロッパ(イギリス、フランス)のブランドの方が似合うみたいだ。 ガリガリのアベちゃん風な男の人がこれ着てたら、うちの旦那さんです(´・ω・`) ↓ベロアのは楽天で売ってましたが、売り切れてますねぇ!
2006.10.09
コメント(2)
![]()
突然、旦那さんにこんなことを聞かれた。旦那さん:「ねぇ、さぶいぼってなぁに?(・_・)」 私:「え?知らないの?関西の方で”鳥肌”のことを、”さぶいぼ”って言うんだよ」旦那さん:「へー、そうなんだ、”お前ってさぶいぼだな”みたいに 使うんだと思ってた~。」(´へ`;;<それってめちゃくちゃカワイソウ...↓この方だけは素直にうなずいてくれるはず。え、マニアック過ぎて、知りません?!(゜ロ゜)
2006.10.08
コメント(0)
3連休に突入。なぜか旦那さんが金曜日の夜から、「どっか行けよー」「どっか泊まってこいよー」とうるさい。「なんでそんなこと言うのさぁ?(T▽T)」と言ったら、「3日も一緒にいるのがウザイ」と言われる。コラコラ、もう何年一緒にいるんだよ?「ひどいぃぃぃー」と言ったら、ケラケラ笑いながら、「オレってヒドイよなぁ。でもどっかイケ」あんた怪しいよー(笑)と言いつつ、友達とご飯を食べに行き、「友達んとこ泊まってくる。もう帰らんーー!」と電話。で、翌日の夕方に家に帰ったら、「洋服を一緒に買いに行って見てもらおうと思ったのになんでもっと早く帰って来ないんだよぅ~?」知るか!ヽ(`Д´)ノ おまえの都合に合わせてられないわい!!その後は「ねぇねぇ(ё_ё)」と部屋に来ても、「今度は私の時間なんだからどっかイケ」と言ってやりました。ウシシシ(^m^)ホント自分勝手なのよね~。さすがB型同士(´ー`)
2006.10.07
コメント(2)
![]()
今日は中秋の名月でした。ということで、月餅の話。 私:「月餅はさぁ、やっぱり華正楼のが美味しいよねー」私、横浜中華街にある、華正楼というところの月餅が好きなんです。旦那さん:「そうかなぁ。やっぱり月餅は高島屋だよ!」(´ー`)<それは百貨店ですなぁ。↓甘すぎないのがいいですよねぇ、餡は(^ー^)
2006.10.06
コメント(2)
毎日晩御飯はご飯と決まっています。昼にパスタとかパンを食べる事が多いので、夜はご飯にして欲しいという旦那さんのご要望です。ですが...実は...旦那さんはお茶碗一杯のご飯を食べません!食べられないと言った方がいいかもΣ( ̄Д ̄;)#実は私の父親も若い頃ガリガリで、お茶碗1杯のご飯が食べられなかったと後に知る。コワイ。私は炭水化物で太りやすいとある時知ったので(それ以上にお酒を飲んでるから意味が無いけど)、基本食べないようにしています。(後で知ったのですがアトキンスダイエットと一緒だった!)以前は、「余ったから食べてー」と言われて、最後に私が食べていたのですが最近は食べる前に分けることにしました。食卓にお茶碗を二つ並べて、片方に一杯のご飯。1/3を私の空の茶碗によそります。2/3は旦那さんのお茶碗。で、食事開始。二人で毎日お茶碗1杯ですよ!!!しかも晩御飯しか家で食べないので、お米半合分ですよ!!いい年した夫婦が毎日お茶碗一杯...。なんだか、貧しい家みたいです(´・ω・`)ショボーンだけど、なんでかなー。旦那さんはガリガリのまま。私は太る。理不尽極まりない(ー_ー)教訓:宇宙人はお米をあんまり食べない。
2006.10.05
コメント(7)
![]()
旦那さんはK-1を見るのが好き。昔こんなことを言った事があった。旦那さん:「ジェロメがさぁ」Σ( ̄Д ̄;)<それってもしかして、JEROME? ジェローム・レ・バンナのこと?!(゜ロ゜)それからずっと彼の事は”ジェロメ”と呼んでいます(´・ω・`)ショボーンニャロメかよ!!!(≧▽≦)(笑) そんな名前の外人イヤだよ!!(笑)その頃K-1のことを全く知らなかったのです、旦那さんは。私の方が知ってたのですね。旦那さんはもっと昔、オランダに出張に行った事があったのですがその時のエピソード。オランダのタクシーに乗ったら、運転手さんに「日本はK-1が有名だよね?君はオランダのK-1選手の○○を知ってるかい?」と聞かれ、旦那さんは「知らない」と言って、その後無言になったそうです。なんて、カワイソウな、オランダ人ドライバー!!・゚・( ノД`)・゚・シクシク#知り合いだったらしいのです、実は。その後「お前知ってる?」と旦那さんに聞かれたので、「知ってるよ。有名じゃん!」と言ったら、「そうなのかぁ...」。なんで私の方が知ってるのよ!!!ヽ(`Д´)ノ←別に格闘技FANではない。#多分旦那さんはアンディ・フグも知らない時期の話です...。↓その人はこの方でした。ってこれビミョーー!!(≧▽≦)
2006.10.04
コメント(2)
![]()
今日のこと。旦那さんが会社から帰ってきて(´・ω・`)ショボーンとしていた。旦那さん:「絶対怒ると思うんだけど、怒らないで聞いてね」 私:「怒るよ。けど言ってみー。」旦那さん:「あのねぇ、1万円の洋服を買ってね、電車に乗って、ちゃんと紙袋を 持ってたのに、最寄駅に着いたら、紙袋がなかった...。」 私:「ハァ?(´ー`)」電車に乗る前に紙袋を持っていたのも覚えていて、座ってもいないし、荷物を網棚に置いたわけでもないのに、なぜか最寄駅に着いたら紙袋が無くなっていたらしい。どうしたらそんな不思議なことが起こるのでしょう?よっぽどボーッとしてたに違いない。旦那さんは「1万円の服がぁーーーっΣ( ̄Д ̄;」と一人で凹んでました(苦笑)どこへ行ったんでしょうね?だから私みたいに1000円以下の服を買えばいいのに(え?)実は、最近100円の服買った。やすっ。(古着は買わない主義。うちの周りに3軒も基本1000円のお店があるんですよ!!)↓このセレクトショップの服を買ったらしい。(楽天の店じゃなくてネ)
2006.10.03
コメント(3)
日記を毎日書いてるのに(更新は遅れる時が多々ございますが...汗今日なんかたくさん書いて、気づいたら9/22までさかのぼってたもんね...爆)なんで日記の書き込み率が100%にならないんだろ?と思ったら、このblogを始めた4月、登録後4日目に書き込みしてたのに気づいた。おそーーーっ!ってわけで3日分はどうにかして埋めないといけないわけだ。というわけで、どっかで1日2回書く予定です。がんばるどーーーー!ヽ(`Д´)ノ
2006.10.02
コメント(0)

洗面所での、旦那さんと私の先ほどの会話。旦那さん:「邪魔だから、さっさと風呂に入れよ!」 私:「ひ、ひどい...(TーT)」旦那さん:「ウヒャ。あ、オレ、ひどかった?っつーかそのカリメロ顔やめろよぅ(≧▽≦)」 私:「ふ、古いよ...(TーT)」旦那さん:「(鏡を見ながら)しかしさぁ、俺の体ってよくね? でさ、お前の体ってデブね?わーはっはっはっ(≧▽≦)」自分で言った、言い回しにウケる旦那さん。(T▽T) <カリメロとか、デブとかひどいよぉぉぉー。↓これがカリメロ。似てないってばぁ...(´・ω・`)ショボーン
2006.10.02
コメント(0)

旦那さんとK-1をTVで見ていた時の事。旦那さん:「次、お前の好きなホフマン出るよ?」(ー_ー)<ホフマンって誰?チェ・ホンマンだし。 韓国ドラマは好きだけど、別にチェ・ホンマンが好きだなんて誰も言ってないし。一瞬”タフマン”とダスティン・ホフマンを浮かべました...(´ー`)↓タフマンってこれね。
2006.10.01
コメント(0)
全33件 (33件中 1-33件目)
1


![]()