2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
2018
2017
2016
2015
2014
2013
2012
全26件 (26件中 1-26件目)
1
サーバーのお引越しをしま~~す!現在使っているところよりもっと安いところに変えようと思って(今使っているプロバイダーのところが安いのです)それにプロバイダーとサーバーが違うところって面倒だから一緒のところを使うことにしたんです 今のところにTELで解約を言いました すると印鑑が必要ですって言われて それは 「はい わかりました」ってところですが なんと! 未入金がありますのでそちらをお支払いして下さいですって・・ ?? いつのこと? 毎月引き落としされているというのに! そこは一番最初に始めたときからトラブル続き・・・ 引き落としの手続きの書類を書いていたにもかかわらず なかなか引き落としにならずに 請求書を依頼してもなかなか送ってこないし・・ たまると大変なので毎月ちゃんとしてもらわないとってクレームを言いました すると請求書が来ましたが金額が違う・・・ 仕方ないから わざわざ営業所に出向いていきました ずさんな営業マンの内容にいっぱい文句を言って3ヶ月分お支払いしてきたのはもう 去年の初めの頃・・・ それから 無事に引き落としに変わってトラブルもありませんでした 未入金? きっとそれは こちらから出向いていって支払った時の処理がちゃんとできてなかったからなのでしょう・・・って思ったら今日はめちゃくちゃ腹が立ちました ・・3時に自宅に来るようにいっていたのですが 用事で戻れなかったので TELもわからないし またまた 営業所へ直接行ってきました ・・・ 未入金のことをもしも今度口にしたら 絶対にあばれてやるぅ~~!って思いましたよ! 女の子に怒ってもおとなげないので 丁寧に接しましたけどね! もっと早く変えてりゃよかった・・・ 次の所も本当はちょっと頼りないところなんですけどね! ここも 先月突然 ネットができなくなってTELしたら いきなり退会扱いになっていたんですから・・・?? ちゃんとお支払いしてるし そんな依頼もしてませんよ!ということで元に戻ったのですけど・・ お安いので ガマンかなぁ~~!やっぱり大きいところと契約している友達たちはさすがにそんなトラブルはないみたいです・・・
2002年05月31日
コメント(4)
落札していただいて発送するのもけっこう手間がかかるときがありますよねぇ 梱包して住所書いて・・・こないだ郵便局の人が住所印刷いたしましょうか?っって言ってくれたのでお願いしました 「ゆうパックの送付書」に発送人の住所を印刷してもらいました 100枚・・・ もちろん費用はいりません 宛名だけ書いてペタンと貼ればOK!・・・・ ほとんど発送に関しては最寄の郵便局なのでとても便利です 皆さんもいかがですぅ? 頼めば2週間ぐらいで印刷してくれて家に送ってもらえますよ・・・ニックネーム入りで作っちゃいました なんか本当のお店屋さんみたいですよ~ きたない字で自分の名前を書かなくてもいのはちょっと楽チンかなぁ 申し訳ないけど受取人さんのお名前は きれいな字じゃないんですけどネ!・・・
2002年05月30日
コメント(6)
「超初心者の人にオークションの出し方を教えてあげる」お仕事!趣味と実益を兼ねた夢のようなお仕事にまじめに答えてくださって本当にありがとうございました・・・実際これをお仕事にしようと思ったら ちゃんと後で簡単にできるように画面コピーしてレジメみたいなのを作ってあげなくっちゃいけないだろうなぁ 質問の答え方から 発送のことまで~~!TOTALで考えたら いったい何回講座を開いたらいいんだろ~~!なあんて考えたりしちゃいます そんなのが楽しいんですけど!!人によったら YA○ooに出したい人もいるんでしょうねぇ・・ しかし どうやって営業したらいいのかなぁ? 金額設定もよくわからないし 何より 一人ではできなさそうですしね!
2002年05月29日
コメント(1)
楽天に出品し始めて もう2年以上になりますが 1年ほど前からこんなお仕事ができたらいいなぁって思っていることがあります「フリマに出品できるまでご指導します!」っていうのをやりたいなあって考えています 実現はしないだろうけど・・・・ 最近ではPCはたいていの人が持っているけど なかなか出品しようと思ったら写真をとって 文章を考えてって最初はきっとわからないだろうし たいへんじゃないかなって思うんですよ 文章は何でもよければできるけど 色をつけたり 大きさ変えたり・・・ 写真もとりっぱなしじゃぁ 大きすぎるし・・・なかなかお洋服の色はでないし・・ 「だいたいの作業の流れを教えてあげる」っていうのがお仕事になったら 趣味と実益を兼ねてとってもいいのになぁって・・・ネ! ・・・・この日記を読んでくれる方はみんなほとんど出品者の方でしょうから そんなの甘いよ とか 苦労した方はそんなのあったらもっと楽に出品できたのに とかいろいろ思われることでしょうね!私の思っていることに関してご意見ご感想などいただけましたら嬉しいです!
2002年05月28日
コメント(6)
彼女の今やっているお仕事は営業です 求人広告などのフリーペーパーのお仕事ですが 一緒にやらない?ってお誘いをしてもらっています 営業・・・ もう 長いことやってないので はてさてできるかなぁ? それに今は 母&主婦で時間の制約も大きいですから・・・ 独身の頃は 8時すぎから会社にいて ほぼ毎日帰宅が夜の10時以降 でした 忙しかったのもあるけど けっこう帰りに会社の人達と炉辺なんかにの寄ったりして楽しかったのですが・・結婚してからはジミジミ~~っと裏方のお仕事だっし・・・!! 知り合いの人から事務のパートも言ってきてもらっているし どうしようか本当に考えちゃいますよ! 営業をしている友達はやっぱり人と会うお仕事なのできちんとした格好でちゃんと自分をかまっているので年齢より若く きれいに見えました・・それもちょっと 魅力かな? あれやこれやとお話ししてたら アッという間に時間が過ぎておりました 今日はとてもおもしろかったです・・・・!!
2002年05月27日
コメント(2)
今日は午後1時から5時まで総会のはずが・・6時までに伸びてありました 議題は昨年の活動総括や今年の方針、決算報告や資金不足解消手段などです (要するにどこかで何らかのお金を増やして回収すなくてはいけないわけです・・・) しかし もう ねむたくて眠たくて仕方ありません・・・・ コックリ コックリ・・・ どんなにしっかりまぶたに力をいれても・・タララ~~ン・・・これほど地球の引力を感じたことはないなぁって思うほどでした カッコ悪いのはもちろんわかっていたのよね だから本当に苦労しちゃいました・・・
2002年05月26日
コメント(0)
最近は 本当にいろんなイベントをあちこちでしていますが これは アットホームな集まりでした 地域の小さな広っぱで人が集まっていましたが おでん・ホットサンド・ころっけ・ジュースなどをまわりで売って 真中にみんなが入らないものをリサイクルしてました そこで ちょっとおもしろいものを見つけたので しばらく家で楽しんで また 1オクかなんかに出そうかな・・なんて思ってます ムフフ~~! カレーコロッケはおいしかったです!! ちょっとのぞいただけであんまり長居はしませんでした それより 友達はラズベリーを探したいということだったので 何件かスーパーのはしごをしました ・・・ でも どこにもありませんでした・・ これをジュースにして飲むと シミが消え 脂肪がとれて痩せられる 本当にすぐれものです ってTVでやっていたそうで・・・ そのうち どこかのお店で置くんでしょうか・・・!!・・・身体にいいもの や 痩せるもの そんなのいっぱいいろいろTVでするけど 全部食べたら 絶対にやせることなんかできないでしょうね! 特に果物系統は・・・ !!・・・・今日はとっても暑かったですね! 日焼け止め塗らなきゃ外出禁止だぁ・・
2002年05月25日
コメント(3)
なかなかお仕事もみつかりません・・・ 今日は知り合いの人のところにちょっと行ってきました もしかしたら(可能性はかなり低い・・)うううう~~事務のパートで使ってもらえるかもかも・・ 子供がいるとフルタイム働くのは難しいですからね!営業の仕事も友達から誘われているんだけど・・・ 新聞の折込なんかにときどき入る求人広告を取ってくる営業です・・・いまさらできるのかしらってかなり不安がありますよ! ・・・ 今までのお仕事がかなりよかっただけに・・考えちゃいます・・・って!!日頃はあんまり何も考えないノー天気なんですけどね! ほほほ~~
2002年05月24日
コメント(0)
母の日と父の日を別々にするって毎年毎年 けっこうたいへんだもんね! 一緒にする人も多いんじゃないかしら・・・ 私は今回は先週 両親といっしょにお昼ご飯を食べにいきました 父の日用にはポロシャツをプレゼントして母の日はブラウス・・・ でもこれって自分の両親だから気軽にできるんですよね tooruのパパのお母さんには いつもプレゼント選ぶの考えちゃいますよ・・何でも持っているし 好みじゃなかったら使ってもらえないしね!オーソドックスにお花を贈ることが多いです お父さんはもういないので父の日は関係なくなりました ・・・ しかし 今度はお誕生日に敬老の日。・・・ いくつになっても日頃はよく助けてくれるので感謝の気持ちはいっぱいあるけど それを形にするのは難しいですね!
2002年05月23日
コメント(0)
シャディー10オクは後1日と少しになりましたが こちらはもうけっこう金額がきているのでこのままラストまであまり金額があがらないように!と思っております今日 今度は日頃のお父さんに感謝を込めて 1オク 開催いたしました 今回は 低周波治療器と手作りケーキ材料のセットですがとっても悩んでこっちにしました 始め準備していたのは 「おいしい神戸牛のすき焼き肉」だったんです! 近所のよく知っている方のお店のものなんですが とってもおいしいので 絶対 みんなでなべを囲んでお父さんに感謝するって図がいいなぁって思ったんですよ! 家族団欒 おいしいお料理 これが一番お父さんには嬉しいことなんじゃないかなぁって・・・ってね! でもでも・・”牛”・・・・ついこないだもニュースにでてたし こんなときにわざわざ1オク開催しなくっても~~~! 間際まで悩んで結局こっちの企画はやめました・・・・ また 機会があればしてみよう!って思ってます やっぱり安全第一・健康第一・ですもんね!・・・・・
2002年05月22日
コメント(1)
最近 今にはじまったことじゃないんだけど とにかく 目が疲れて 仕方ありません なんだか重いような 乾いたような・・・!! 時には目を閉じると痛いような気さえするときがあります 疲れ目かなぁ やっぱり・・・ 「わかさ生活」というところがだしている「ブルーベリー」の錠剤を飲んでいます これはとっても即効性があってよく効きます 目が疲れる方や近視、老眼の方などに絶対お勧めですよ~~!・・・・?って別に会社の回し者じゃないよ~~ん・・
2002年05月20日
コメント(5)
今日は神戸祭りのパレードの日です サンバチームなんかが三宮のメインストリートを行進していきます いろんな人達がどんどん行進していくのですが 去年はいろんなうちわを配っていて それをいっぱい集めるのが楽しかったようなので 今年もちょっといってみようと思ってました 去年は私は風邪をひいて家で寝ておりました 友達のお母さんに連れていってもらったので今年は・・・ そう思っておりましたが お昼からいくつもりで その前に ちょっと用事で出かけました tooruも午前中友達と約束があるので遊びに行ってきますってでかけました 遅くても1時には戻ってくるように言っておりましたが 私がちょっと遅くなって1時10分家に戻ったら おりませんでした パパはずっと家にいたのですが 一度戻ってきたけど 私がいないというとまた 遊びにでてしまったといいました 結局夕方まで戻ってこなかったのでお祭りには行きませんでした なんで家で待ってなかったか後でtooruに聞いてみたら パパが 「お母さんはもう神戸祭りにでかけた だから また遊びに行ってこい」って言ったそうです しかし そんなパレードを見に行くのに 子供を連れていかないでどんな価値があるのかしらね! tooruパパ!がいいかげんなこといったおかげで・・・ !! 結局何もしないでゴロゴロ家におりました・・・
2002年05月19日
コメント(0)
昼前に友達からTELがかかってきて 1時間半もしゃべってしまった 仕事のお誘いだったのだけど 何しろ勤務地が遠い・・ それに営業のお仕事だ! なまっているので今更できるかどうか・・・ 1時間半近くかけて出かけて行って夕方5時半までには帰らないといけないとなると向こうを4時すぎにはでなくてはならないし・・・ 難しいものがあるなぁって思ってます ・・・・ 他の友達とはヘルパーしようかなぁって話しもしているし 今のご時世 不景気でなかなか仕事もきびしいです 今のように超不規則な生活は絶対にいけないとは思っているのですが ・・・ 今日は神戸まつり なんとかお天気も持って イベントがあちこちで繰り広げられております・・・いきつけの喫茶店のお父さんとお母さんに 花束を持っていきました とても喜んでもらって 帰りにケーキを5つ買ってもたせてくれました 30年間長い間お疲れ様でした・・・
2002年05月18日
コメント(1)
仕事をしているとき ほぼ毎朝 そこによって香り立つコーヒーを飲んでからでかけるというのが日課のようなものでした なんだかルーチンワークになっていたのです そこは お父さんとお母さんのお二人でお店をなさっておりました ちょうど 私の両親と年恰好がいっしょです もちろん その方々のお子さんも年頃は私と変わりません まぁ いわいる常連さんのお店です お客さんは ほとんどがご高齢の方ですネ! その会話がおもしろくて私はとってもそこが好きでした お客さんは近所の方々の噂話や町内のこと それに身体の調子についてのことがスタンダードな話題です 大きな事故があったらそのこと 教育のこと 昔話 政治のことなど好き勝手におしゃべりしてました たまには自分も感想を述べたりすることもありますが だいたいは聞いているって感じでした 30年そこでお店をしてこられたそうです 人の悪口などは言わないし噂もしない方なのでとても気に入っていたのに・・・ もう そろそろ隠居なんだそうです 昨日は長い間お世話になりましたって佃煮をいただいちゃいました あ~~あ なんだか寂しいなぁ・・・ 明日でおしまいだなんて・・・ 今度は違う人にお店を貸すそうですが 変わらずにきてあげてねって言われても どうかなぁ とりあえず 明日最後なので ごあいさつしにいくつもりです
2002年05月17日
コメント(0)
今日は 自分の両親と かに道楽でお昼を食べました 自分の両親となると いつもいまだに世話になるばかりです これといっていつもは特別に何かのプレゼントをするわけでもありません なので今日はお昼ご飯を一緒に食べることにしました ~~かに道楽のお昼のご膳 ~~ これで母の日と父の日の代わりってことにしてもらいました とりあえず 父にはロンシャンのシャツと母にはブラウスをあげましたが・・・ 気持の問題ってことにしとこ~~!両親にはとにかくいつまでも元気(寝こまずに)で長生きしてもらいたいものです・・・実家に両親を送るついでに~~ 1週間ほど前に 母が彫ってくれた木彫りの鏡の枠がはずれて鏡が落ちてしまっていたのと それに半年ほど前から すりっぱたて(これも母作の木彫りです)の上段がはずれていたのを 母の友達のご主人(とても器用な人なんです)に修理してもらうために持っていきました・・・ 手作りのものをいただくとおいそれと捨てられないんですよねぇ~~ いいものだといいんですけど(今日修理に持っていったのはもちろん気に入ってますよ! 力作ですから・・・) ちゃんと戻る場所もあるのでこれはいいんですけどネ・・・・前にきれいな糸でかがった手まりをいただいたんですけど う~~ん まだ持ってます・・・ アッ! なんか ワラで作ったようなふくろう君も・・・ 押入れで 気の毒なことになってますよ! 帰りにはすきやきの残りをもらって帰りました 今日の夕食はすきやき丼・・・ ふふふ~~ 簡単、簡単 ご飯とお汁で完成です デザートはグレープフルーツ ミスタードーナツもあるし私の好きなミスドの氷コーヒーもテイクアウトでバッチリかなぁ・・・! そして今日も又 カロリーオーバーを反省する夜ってわけです
2002年05月16日
コメント(1)
こないだの授業参観のとき tooruのクラスのお母さんとおしゃべりしてたら バレーボールクラブが危機なので ちょっとでいいから来てよ って誘われました ここんとこかれこれ5年は全く運動をしていない私は階段を3階まであがったら息がきれる状態だったのです・・・ できるかなぁ・・・ とにかく 頭数がいるらしくどんなのでもいいって感じでした ・・・ で! 今日が練習の日だったのです お昼前から いつもの仲良しのhidemimちゃんのところで 出品の写真撮りをさせてもらって 3時半から練習にいきました・・・ ありゃりゃ 部員は4人だったのです これでは1チームもできないぞ~~~! 何やら人集めは必死だということがよくわかりました さてさて練習です ママさんバレーはゴムのボールなのでそんなに痛くはありませんでした バレーボールをするのは中学・高校の授業のとき以来でした! とりあえず 何をやってもけっこうほめてもらい(すっご~~い おべんちゃらだなぁって気がしたのは気のせいじゃなかったと思いました) 楽しく時間が過ぎました 過酷なウオーミングアップなどない ほんとに適度な運動でした 皮のボールと違ってやわらかいゴムでしたが両腕が赤くなっちゃいました・・・ 適度な運動をしてしまったおかげで まずいことに いっぱい食べてしまい えらいことだぁ~~!
2002年05月15日
コメント(4)
とにかく これって絶対PCのやりすぎだと思います こないだから ちょっと 頼まれた集計をやって 楽天開いてって・・・ PCの画面を長い時間見ていたら ほんと 目にきちゃいました・・・ これって昨日の日記だけど 10時ごろ横になったら朝まで 電気もつけっぱなしで寝ちゃってしまいましたこういう日って 朝起きて普通爽快じゃないといけにのに やっぱりまだ 目が重たい・・・ 皆さんも目の使いすぎにはご注意ください!
2002年05月14日
コメント(2)
このたび 前回のお礼と10オク出品に合わせて 久しぶりに「カード」を大量に送りましたが それがぁ・・・ 大量に送る場合は画面を代えて 20名様まで送れます っていうところがありまして そこから 発送しましたが・・・ すっかいり送ったらすぐに届くものと思っていた私はおおボケでした 次の日 ぜんぜンカードの開封通知がこないので 全部失敗したと思って いろんな人のところにグチりにいきました 後で教えてもらってわかったんですが 大量に送るときは 発送が次の日になるんですって。。。 あ~あ またドジっちゃいました それだけならまだしも・・・ 「カードは来たけど名前が違うよ」って・・・!! ありゃぁ~~!ということは ひとつづつ名前とアドレスがづれているってことなんですよね! だから そのアドレスに違う人の名前で送ってしまった人は何人ぐらいなのかしら・・ ごめんなさいね!・・違う名前で送ってしまった方には深くお詫び致します・・・ ドジるときって重ねてドジるもんなのです (何でかなぁ・・) 今回のメールは前回の1オクに来ていただいた方のリストをmyrakutenの次候補のアドレスから取ってコピーをグリーティングカードに貼りつける作業で送ったのですがよほど気をつけないとまた やってしまいそうなミスだと思いました でも・・今までカードを送っていただいた中で 名前が間違って届くような 間抜けな方はひとりもおりませんでした 。・・・ ショック~~! ※ 10オクについて ※イベント開催中ですが 参加者の方の数がまだまだ少なくって・・〆切までに18人集まるのか心配です!!・・・・
2002年05月12日
コメント(4)
「「千と千尋を見て・・・」あれを見たのは確か暑いでした~~!」 子供を連れてお友達と一緒に見に行きました 朝一番の上映でした 相変わらず 美しい画面で背景も人や動物の動きも素晴らしく 日本のアニメは 世界一 だなぁって思います 私は風の谷のナウシカが大好きで けっこうセリフも覚えてしまいましたが この千と千尋もとても良かった と思います まだ 映画館で1度しか見ていないので はっきり評はできませんが 日本に伝わる神々やお風呂といったテーマの選び方には とても感心いたしました 伝統と文化を世界に伝える素晴らしい手段ですよね! それにいつもながら 優しさがにじみでていて子供にとってもわかりやすくとても良かったと思います 歌は学校でもみんなで歌ったらしく楽譜を後日持って帰ってきました きれいなメロディーラインですね! でもちょっと難しくって覚えるの苦労しました・・・ 是非ともゆっくりもう一度見たい映画です
2002年05月11日
コメント(1)
こんなのなんていうのかしらね! 通販ギフト券 でいいのかなぁ 最近増えましたよね 引き出物 お中元・お歳暮・快気祝・満中院志 ・・・ たとえば引出物にお皿セットとかいただいても趣味が違えば使いませんからねぇ 近くの百貨店だったら 自分の趣味のと取り替えてもらえるけど そうじゃない場合は・・(そんなのがいっぱいたまって こないだフリマに出てさばいてきたんですもの・・) 遠い所から来ていただいた方に重たい荷物を持って帰ってもらうのも ちょっと って思う人もいるかも・・・ だからこういうスタイルのものが増えてきたんでしょうネェ でも 同じもらうのなら 一番嬉しいのは 全国百貨店共通券 次が図書券 次がお米券 などなんだけどなぁ ・・・ そりゃぁ いろんなものが載っているんだけど それでも必要な物は今家にあるし いらないものはいらないわけで・・ 今回 従姉妹からお返しにいただいたんだけど つい半年前にも 引き出物でいただいて もう 品物もらっちゃったから 今回のは出品することにしたんです カタログと一緒についているはがきに効力があるので もしもこのカタログを落としたとして 拾った人が品物を頼んでもそこに届くのだそうです (TELしてちゃんと聞きました) シャディ経験のない人 今 ちょうどカタログの中でほしいものがある人にお安く落札してもらえればいいかなぁって思ってます!
2002年05月10日
コメント(2)
2W楽しませていただき 本当にありがとうございました何とか?無事に終了させていただき 心から感謝致します今回の1オクで思ったのですが 私の1オクに初めて参加していただいた方がありまして その方は 初めてでラストあたりからの参加だったためルールとか わからないままご入札なさったのです 「一円刻みでの入札」というところを読まずに入札なさったというわけです でも ちゃんとコメントは書いてくれておりました 私の追記文と参加なさってくれている他の方々のコメントなどを見て ご質問からメールをくれました 「他の方々の足並みを乱してしまったのでキャンセルしてください」と・・・・ う~~~ん!私も金額のうち間違いなどで とてもご迷惑をかけたことがありますが そういうのはほんとに仕方ないことだと思います このたびの分に関しては やせる思いをなさったとも書かれておりました・・・ 気持がよくわかりました ・・・せっかく遊びにきてくれたのにかえって気の毒なことをしてしまってような気がしました 順調に楽しく遊べればいいのですけど 広く公のオークションの場所ですから いろんなことがおこります コメントなしで金額を飛ばしての入札もいくつかありましたが とても複雑な気持です 1オク・10オクに関してのこういう場合の対処の仕方はまだまだわからないことが多いのですけど みなさんの困ったケース&その対応などが知りたいものです
2002年05月08日
コメント(5)
日本語吹き替え版は朝一番の一本だけです! tooruとtooruの友達も一緒に連れていくので 吹き替え版でないといけません!はりきって朝一番にでかけたら 8:40から上映なんですけど 8:08に着いちゃいました チケットを買ってちょっとブラっとその辺を一回りして帰っても 8:20ぐらいでした 映画館のお客さんは1/3ぐらいしか入っていませんでした 前から4番目の列にすわりましたが 前席の列はほとんど誰もすわっていませんでした ゆっくり見れて良かったです! 映画は壮大なロマンあふれるもので 美しい情景を数々見せてくれました 一回見ただけでは 登場種族や人物が覚えられませんでした 主役がとりわけ(もちろんとてもハンサムでしたが)女の子にモテモテのスター性があるふうでもなく 設定もごくごく普通の男の子でとてつもなく強いとか妖力があるとかじゃないところが気に入りました 宇宙ものをしても太古のロマンものをしても悪魔のようなやからが必ず出てくるくるんだなぁって思いました わかりやすくてとてもいいんですけどね! 日本だったら ”ちみもうりょう” のたぐいはいっぱいあるけど一番強くて 妖怪の世界を束ねているような別格の悪魔みたいなのはいないように思います 文化の違いですね ・・・・ ハリーポッターも魔法使い! この映画にも魔法使いがでてきましたし やっぱり魔法使いはあこがれちゃいますね! けっこう長丁場の映画でしたが 楽しく時間は過ぎました しかし 物語はほんとに途中って感じで終わってしまったので これまたⅡができるんだなって思いました・・・・ 次が出たら絶対見に行くぞ~~~! そうしてGWはすべて近場で過ごし終わったわけです・・・
2002年05月06日
コメント(1)
今日は子供の日でしたね! ・・・5日だってことはわかっていたんおですけど すっかりそれが子供の日と結びつかなくって・・・! 行こうと思っていた映画は 朝一番しか吹き替え版がないとわかって 遅く起きた私はみんなの非難をごうごうあびて・・・(しかし わかってるんだったら起こしてくれてもよさそうなのに tooruもパパも起こさない・・・ それで必ず後でいつまでも寝てるからだぁなんて文句をいったりするのです??) 仕方ないから ハーバーランドのイベントに出かけました 昨日 tooruはGETしたゲームで一日中遊んでいたので今日は外にって思っていました GWだからといってうちはお泊まりに行くことはありませんから・・せめて近場のイベントに! ・・・・ しかし とっても暑くって・・パパはいかなかったので 2時前には家に帰ってきました それから洗濯をして・・・ 部屋をちょっと片付けて・・!!そうこうするうちに夕方がやってきてました ピンポーン友達がよってくれました ちまきは買った? ・・・絶句! しまったぁ ちまきのことはすっかり忘れていましたよ! これは大好物でとくに子供の日にしか食べれない 貴重なおやつ! 毎年必ず買うのに今年は 忘れておりました ゲームキューブを落札してすっかり子供の日は私の中で終わってしまっていたのです! 残念・・・・ 友達は自分の家の分なのに tooruの分だけでごめんね!といってちまき1本と柏餅1個としょうぶのはっぱを置いていってくれました しかし それはtooruの分だけで 結局食べれませんでした 来年は絶対に忘れないで 今年の分まで買うぞ~~~!って思ってしまいました (こんなこと思ってるようではやっぱり絶対痩せれませんね・・・トホホ!)
2002年05月05日
コメント(2)
今日は朝から ポートアイランドで開催された大きなフリマに出て押入れの片付けです 外に出たいらないものを処分しに行ってきました ムーニーマンの段ボール箱5つ分 ほとんど食器中心の雑貨ばかりです 引きでものや景品(百貨店なんかでもらったマグカップとか・・) 何故だか子供の氷嚢(水枕)までありましたよ 従姉妹と出たんですけど彼女もすごいものもちで ふたりでスゴイ量ありました・・・ 目的は押しいれ処分なのでウソみたいな値段で持って帰ってもらいましたが それでも おなべ暖めプレートなんかは重たいからいらないって残ってしまいました 結局 1箱半残りました 室内のイベントだったので5時まで帰れませんでしたが楽しかったです tooruは金庫番をはりきってやってましたがなかなか声がでなくってボソボソ おつり渡しに徹してました さて気になる成果のほどですが 本来なら粗ゴミになるはずのものが 11,695円の利益になり 良かったと思います お客さんの中には来年も絶対に来てよっていう人もいたりして・・・? 覚えてないだろ? すごい社交辞令だけど なんかきっと満足してもらったんだろうと思うとこちらも買った人も納得ですよね! ・・・ だけど疲れました・・・
2002年05月03日
コメント(3)
一昨日の夜 他のサイトで見ていた tooruのゲームキューブがありまして 2つのサイトで似たようなものがあったんです どちらにしようか 質問とかも書いて送っていました 丁寧なお返事をいただいてどちらも迷ってしまいます でも 締切日がちょうどまる1日違っていました 先に締め切りが来る方に入札していましたが ラスト10分で競争相手が現われました それには一撃価格がついていて 35,000円がその価格だったんですけど これって何故だか熱くなってしまうんですよね! ほんとにもうラストってところで一撃で落としてしまいました・・・ ヤッタ~~~!って思ったのですが 次の日 同じような内容のものの締め切りが気になってウオッチリストなるものに入れていたので見に行きました するとなんと 全然入札がありません・・・ 落札下限価格が31,000円にセットされていたのですが 30,000円のまま止まっていました 出品者さんはしびれをきらして 後1,000円頑張ってくれたら送料は持つとコメントに追記されました・・・ 後 1分 ・・・ちょどその時 ポンと31,000円の入札があって終了しました オークションって本当にわかりませんね! 後1日待てば 4,000円も安く狙っていたものが手に入ったのに・・・!!!・・・私が落札した方はとてもいい方で 普通のゆうパックの送料しかお支払いしてなかったんですが 速達の補償を35,800円つけて送ってくださいました 今日の夕方無事に商品が届いて 早速tooruは箱を開いて遊んでいます 気持ちのいい応対をしていただいて良かったです! 相手を思う配慮は本当に大切だなぁって改めて自分に置き換えて思いました 私もきをつけよ~~~っと!!
2002年05月02日
コメント(2)
今日は友達と会う予定でしたが 急な仕事が入ったのでごめんね!って当日の朝 TELがかかってきました もう すっかり出かける用意をして靴を履きかけているところに・・・・!! あちゃぁぁぁああ こういう時って 後 本当に困ってしまいません? すっかりその予定に頭がなっていたのに 本当はやることはたくさんあるんですけど なんだかやる気もおきません ・・・ そのまま出かけて いつもいく喫茶店にお茶を飲みに行きました 後は ショッピング・・・ そうなんです こういう日がもっとも衝動買いをするんですよね! ・・・・ せっかく片付けてるのに またまた 物が増えてしまいます 計画性がないのはほんとダメダメですよねぇ・・・ そして夜 反省をするってわけです・・・
2002年05月01日
コメント(0)
全26件 (26件中 1-26件目)
1
![]()

