2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
2018
2017
2016
2015
2014
2013
2012
2011
2010
2009
2008
2007
2006
2005
全7件 (7件中 1-7件目)
1
昨日、かなは4ヶ月検診とBCGを受けてきました。月曜日にツ反を接種して、まあまちがいなくBCGでしょうッッッとばかりに、やっぱり接種してきましたわんッやっぱり泣くかァと思ったとおりに泣きおったァというかあ、しょうたと同じように、押さえつけられた時点で泣いてたわッ(しょうたも同じでした)ツ反は全然泣きもしなかったんだけどねェ~やっぱりBCGは別なのかしらんッ!?で、かなちゃん体重が7200グラムで、身長は64センチとまあまあ標準サイズってとこでしょうかァ良かったわ、しょうちゃんの時のようでなくて・・・ほんとにしょうちゃんだったら、その日の最高体重だったのよォそれまでの最高体重は9.1キロだったらしい・・・おしかった、あと100グラム~と当時は思っていたよんッそれに比べかなちゃんは標準標準ッ(そればかり言ってるってね)しかし、先生に見てもらった時のこと、例のごとく股関節とか、両手で引っ張って頭を上げるのやった直後・・・な、なんと、右手と右足持ってかなちゃん持ち上げてたァちょっと降りまわしたようにも見えたのですが・・・えッ、こッこんなこと・・・、(キョトンとしてた私・・・)それでも、かなちゃんは泣くことなくことなきを得たッまあ大丈夫なもんだなぁと思ったけど、他でもこんなことしてるのだろうか???と思ってしまったです。ヒゲづらの某大学の先生でしたけど、、、あしたから二月なのねェ~なんかあっという間の1月だったよーッこの調子で1年なんて・・・なんて今から思ってどうするのって感じよねんッ(笑)最近のしょうちゃんは、まるで昼夜逆転したかのように、昼寝の延長で夜まで寝る・・・昼寝といっても夕方近くなのだが、それでもってそのまま朝まで寝てくれればいいものの、11時とかに起きてくる。そんな時間に起きられても・・・それから親が一緒に起きてなきゃならないの???来月は、その状態をなんとか改善しなければ・・・昼くらいから眠そうにはしてるんだけどなァ~と、今もねてるんだけど・・・(ただ今PM10時半)そろそろ寝ようかと思います。明日はいつも行ってる児童館で、豆まきです。もうそんな時期なのねんッ
2002年01月31日
コメント(0)
最近のしょうたは全く疲れを知らないかのように長い時間遊んでるゥはっきりいって、親の方が疲れてしまっているんだけど・・・今日もパパがスキー場にしょうたを連れていったのだが、そこでのしょうたは、絶対に帰るとは言わないッッッかなり雪山など登ったり降りたりしているのだが、その中で、おもしろい物を見つけては、それにへばりつくッ今日の獲物は、リフトのところに置いてあったスノーモービルだったらしい・・・(私は行ってないので聞いた話です)だまってまたがり、ハンドルをくねくねしている。動くわけはないので、少しそうさせておいたらしい。もういいかげんにしないとということで、おろそうとしたらしいが、ハンドル放さず泣き叫ぶ・・・無理やりおろされ、泣き叫びながら車まで連れてこられ、チャイルドシートに乗せようとするが、背中を曲げずにのけぞっている状態ッ(必死の抵抗なのだろうッ)どうにか乗せたものの、帰りの車の中で泣きじゃくりながら寝て帰ってきた始末ッまだ遊びたかったのはわかるけど、親にも限度というものが・・・とパパッそうだよねェ、昨日もさんざん外で遊ばせてもらってェ、二日連ちゃんでしょうッおかげで、夕飯食べた直後に寝てしまったわッしょうちゃんは、今日も食べながら寝てしまったですけどォ(笑)やっぱりパパは、仕事していたほうが楽ってやつなんだろうなーと思う今日このごろ・・・しょうちゃん、もうちょっと疲れ知ってよォ~それにくらべ、最近のかなちゃんはというと・・・よくよくおしゃべりしていますよッ(当然赤ちゃん語ですよッ)この前なんて、私が台所にいたら、子供がしゃべっている声の様ッその時しょうちゃんは寝ていたので、起きたかなと思って見たら、まだ寝てる・・・んっんっ、今の声はかなちゃん???そばにいたパパに聞いたら、あっさり「かなだよぉ」と言われた。そっそんなー、私が間違うなんて・・・と思うくらいに、よくしゃべっています。やっぱり女の子はおしゃべりさんなのかしらんッ!?今週は明日がツ反で、水曜日が4ヶ月検診とBCG。なかなか忙しいねェ、ってとこで、今週はどれだけ日記書けることやら・・・
2002年01月27日
コメント(0)
ここ最近、しょうちゃんあんまりお昼寝しなくなってきて、眠いんだろうけど、寝れないッがつづく・・・そして、夕飯を食べる頃になると、ウトウトとしてきて、昨日なんて、寝ながら食べてたよォー(爆)そんなのが続き、昼間にパソコン開けないッ(今は、実家に置いてきてであります)夜は、眠くて寝てしまい、いったいいつ開くの~!?「ダメだこんなんじゃ~!!」です。申しわけないッス。なんか、ついにきたなーという感じ・・・ほーんと、昼間は2人の相手にあけくれ、なんだかんだしているうちに、一日が終わってく~こんな生活、イヤだーッッッせめて、しょうちゃん黙って一人で遊んでいてくれればいいのに、PCいじると、必ず寄ってくるしーッ消している時も、キーボードいじって何かやってるぞいッ「おいおい、アルファベット読んでるー」(ホントに読んでる)そんなんで、旦那がアルファベットの積み木を買ってくる始末で・・・なんといいますか、単なる親ばかでありますがァ(笑)なんか、成長はうれしいんだけど、少しかなちゃんくらいでいてくれると楽なんだけど・・・、無理かァー!?そうそう、しょうちゃん最近かなちゃんのことを「かーちゃん」と呼ぶ、、、それまでは、ちゃんと「かな」と言っていたのだが、何故か、「かーちゃん」になった。ちなみに、私のことは「かーしゃん」なので、区別はつくのですが、まあ「かーちゃん」(かなのこと)でもいいかと思い、自分も「かーちゃん」と言うようになっていまいましたわんッ子供の影響ってスゴイィー!?まあ、そんなこんなで毎日送っていますので、なるべくPC開くようには努力しますが、日記書いてなかったら、しょうたのせいということに・・・(笑)ではでは、、、と、しかし今日は実に暖かいのー♪
2002年01月22日
コメント(0)
実は実はとうとう私も風邪ひいてしまいました。火曜日から喉が変~と思ったら、次の日から頭が重く、腰だとか節々が痛い・・・んんッ、こっこれは・・・、風邪かァ!?と思ったら、鼻水だとか咳だとかどんどん症状がでてくるゥホントにとうとうきたかァといった感じで、しばらくPCいじらずにひまさえあれば寝ていたという状態ッまあ、実家にお世話になっていたのでなんですが・・・今だまだ鼻水ぐずぐずという状態で、なんとかやっているって感じですわァ子供らは、とっくに治っちゃったって感じなのに、やっぱりきたよって感じだねェ~、あーやだやだッ早く治ってって感じです(私ッ)まあ、うちではまだ風邪菌に犯されていない人がただ一人・・・それは、旦那です。はてさて、このままひかないで終わるのだろうか???ところで最近のしょうちゃんッテレビの月曜日の番組で、フレンドパークの壁に貼りつくやつッあれのマネして、手袋をはき、壁にベタっと貼りつくのがお気に入りィ最初、冷蔵庫にそれをやってて、新しい遊びを考えたなァと思ってはいたが、、、よくよく見ていたら、何か見覚えある!?ああ、あれだァと思い出した。彼にとっては、楽しい遊びの一つらしい・・・つぎは何をやってくれるのだろう???(楽しみよッ)
2002年01月13日
コメント(0)
しょうたがやっと「かあしゃん」と言うようになったよッまあ、これは数日前からなんだけど・・・ついでに、佳奈のことも「かーなー」と言うようになった。(いいぞいいぞー)ホントに、ここ数週間の間に話す言葉がどんどん増えていく・・・だれかが言ってたけど、話すようになるとうるさいと思うようにー本当だとつくづく思う今日このごろ・・・まるで、早く歩いて欲しいけど、歩いたら寝てたときの方が・・・と思うのとおんなじねェ~(笑)これで、ついでにおしっこ言ってくれたらァと思うけどォまあ、それはまた暖かくなってから挑戦するかァ~!!佳奈は、最近ベットにいるのがいやなのか、起きててべットに置くと泣くのーッだんだん知恵ついてきてるんだと思うけど、やっぱりイヤなものはイヤなのねェ~居間とベットの部屋と別々なので、一人ぽっちで寂しいのかなァ!?しょうたがいるから、床にはまだおいとけないし・・・そろそろ実家からベビーラック持ってこないとダメかしらん!?あれ置くと居間が狭くなるからなーと思って懸念してたけど、しかたないっかァ!!やっぱり赤ちゃんはにぎやかな方が好きッ!?
2002年01月08日
コメント(0)
正月も終わり、そういえば今日は七草だったんだァと思ったが、特に何もしないで今日が終わってしまった。今日から旦那が出張で金曜日まで居ない・・・3人暮らしの始まり始まり~、だが、きっと明日には実家に居候することになるだろう・・・(たぶん)しかし、年末にウイルスに感染して、その処理にあけくれたこの数日間・・・結局今日バスター買ってきて、インストールしましたよーッオンラインでもやって駆除されたんだけど、今日やったら、まだ1つ残ってたみたいでェこれで完璧なんだろうか???って感じです。なんかとても疲れたわァ~しょうたが起きてたら、まずCP立ち上げられなくて、この少ない時間しか利用していないのに、何故この私に・・・ホントにもう・・・(と、怒ってます、わからん人に)とりあえず、明日からは、通常の生活にもどれそうだわァ安心してられるよねッ、一応ッッッ
2002年01月07日
コメント(0)
毎年思うのだが、なんでこんなに休みってあっという間なんだろう???とすんごく思っちゃったくらい短かったお休み・・・と言ったって、旦那のことだけどォ(私はもちろん年中休みみたいなもんだしなーッ、専業主婦よ♪)年末から子供たち風邪ひきで、その対処におわれていたようなお正月だったわーなんだか、とても疲れたァ~ずっと実家に居候していたんだけどねッ(家族4人)実家の母も風邪移ったらしく、4日目(今日)ダウンしたらしい・・・もしかして、うちが風邪菌もってっちゃったんだろうか???ちょっと心配・・・うちの子供たちは、今だ風邪菌に犯されているようでェ佳奈は相変わらず鼻詰まりで「フンガフンガ」いってるしィしょうたはだいぶ良くはなってきているが、昨日の夜に思いっきり吐かれてしまって、これってやっぱり風邪!?と思ったしだいでェ、まあ、私はなんでか風邪の気まったくなしみたい・・・まるで???(その後の言葉はご想像におまかせします)まったく、風邪早くよくなれェ~!!しっかし、今朝の雪の多さにビックリィ~なんだか、名古屋の方も雪が降ったみたいで・・・この帰省ラッシュの時に、大変だなァと思ったわァもう、うちの周り、雪捨て場がないわよォー高い山になった雪山にさらに高く飛ばして・・・やっぱり今年って雪多いんだろうか???って感じです。早く春にならないかなァ~!!
2002年01月04日
コメント(0)
全7件 (7件中 1-7件目)
1